ロワジールホテル豊橋の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
素敵な会場です!
チャペルは天井が高く、少し青みががっているのでこじんまりとしていますが広く感じられました。外観も可愛らしいので写真映えしそうです。高層階なので眺めがとてもいいです!大きな窓があるのでそこから景色が見られます。昼間は明るく開放的で、夜は綺麗な夜景がみられます。また、内装もシャンデリアがあったり綺麗なカーペットが引いてあったりしたのでいごごちもよかったです。豊橋駅から直通バスがでてます。駐車場が広く、隣にはスーパーや薬局などがあるので便利だと思います。私はあまり関わりがなかったですが、友人が気さくなスタッフさんでよかったと話しておりました。景色がとってもきれいで、大人数呼べるところがいいと思いました!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/09/01
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.4
広々とした披露宴会場で自分達らしい演出を!
ホテルの中庭にあるチャペルは、白くてシンプルな造りです。中は青色を基調としたブルーのライトで少し幻想的な雰囲気です。出来てから時間が経過しているため若干傷みが見られるが、こじんまりとしたチャペルのため少人数にはちょうど良いと思った。高層階のフロアを貸し切りに出来るため、豊橋市を見渡す事ができます。とてもコストパフォーマンスが良いです!たくさん回った中でも、こちらが一番自由度も高く、お値打ちでした。試食をしていないため分かりません駅からシャトルバスバスが出ており、また隣に大型ショッピングセンターが、あるため駐車場にも困りませんとても、気さくなスタッフさんで、相談をしても前向きに検討してくだりました。殆どの持ち込みが無料自分達らしく、自分達でプロデュース出来る方にはとてつもなくコストパフォーマンスもよい会場だと思いました詳細を見る (363文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
レトロですが会場の広さなど設備はバッチリです!
地上30階で眺めがかなり良いです。30階の会場はこの日は天気が悪かったので暗く感じましたが天気の良い日はとても明るく開放的とのことです。そして夜は夜景がキレイとのことでそちらも気になります。テーブルのクロスなどでいろんな使い方ができるかと思います。コストパフォーマンスは他の豊橋のホテルや式場と比べてもお安い方だと思います。豊橋駅からホテルへ直行バスが出ており便利が良いと思う。近くに薬局やコンビニなどもあるので参列者の買い忘れなどにも対応でき、とても便利だと思います。子供の参列者のことを考えた提案をしてくださると思います。控え室もふた部屋分あり充分な広さです。化粧室も披露宴会場の近くにあり、喫煙所もエレベーターで一つ下がるだけなので、喫煙所、非喫煙者ともに良いと思いました。たくさん人数を呼びたいカップルにオススメだと思います。まだ試食会には参加していないのでそちらも一度して味を知っておいた方が良いと思ってます。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 2.8
地元で質素に行いたい方にオススメ
昔からある街中のホテルの中庭にチャペルがあります。中に入りましたが良くも悪くも小ぢんまりとしており、特筆すべき特徴がありません。行った時期が悪かったのか、中庭自体が芝と木しかなく結婚式場としては少し寂しい雰囲気でした。小さめのチャペルなのでゲストとの距離が近く、家族だけで質素に行いたいたい方にはもってこいの会場だと思いました。あとは、ホテルの高層階で空中にいるような幻想的な挙式ができるスカイウエディングというものもあります。こちらは開放感があり景色も良いのでどんな方にもオススメです。ホテルの真隣にドン・キホーテがありますが、案外景色には写りこまなかったので上手く配置できているなぁと感心しました。披露宴会場はすべて高層階で行うようで、会場を見せていただきましたがこちらも少し狭く感じました。(会場自体が小さいというより、会場に対してテーブルが大きい感じ)雰囲気はさすがホテルという感じで高級感があり、ゆったりと時間が流れそうな感じでした。新幹線の停まる豊橋駅からバスが常に出ております。ホテル自体にも無料の駐車場があるのでどの方面から来る方でも来やすいかと思います。後は、真隣に深夜までやっているドン・キホーテがあるので忘れ物などをすぐに買いに行けて便利かと思います。当日案内をしてくれた方が、せっかくの美人が勿体ないと感じるくらい淡々とした対応でした。決して冷たい訳ではないですが、もう少し笑顔でいていただけると相談や質問がしやすくて良かったなぁと思いました。ホテルなので基本的な設備はすべて揃っていますし、手入れも行き届いています。下見をした会場の中で、提携のドレスショップの数が1番多かったので必ず気に入るドレスが見つけられると思います。地元で質素に行いたい方や、派手な式が苦手な方、前泊が必要な遠方の親戚の方が多いカップルにおすすめです。詳細を見る (776文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- -
地元では有名なホテル
チャペルが狭い。人数によっては二階席に上がってもらうことになる。それがどうしても嫌で私にとってはこの会場はナシと判断した。青を基調としていて雰囲気はとてもよかった。人数、希望による。私が見に行ったところはホテルの高階だったため眺めはよかった。美味しかったですが、他の結婚式場の料理のほうが私は好きでした。フェアでいただいたお料理はいくらとかうにとか、煮こごりとか・・・好みの別れやすい食材が多く感じた。駅から距離がありますが、バス停がすぐ近くにあるので車の無い人でも問題ありません。シャトルバスも駅から出ているのでアクセスには困らないと思います。もちろん駐車場もあるので車でもokです。ただ会場の周りはお店が多く、雑然としています。・安くホテルで挙式したい方にはおすすめ・チャペルの広さは神前式したい方とかは特に確認いただくとよいと思う詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
幻想的なライトアップが魅力
ぼんやりとした幻想感に浸れるような、紫色のライトアップがすごく妖艶で美しくて、魅力的。三角屋根のホワイトチャペルの外観はとっても優しい質感で、ドラマのワンシーンを演出するセットのようにすごく可愛らしくて美しくて、見栄えする背景になっていました。わかりやすいほどの、ゴージャスバンケットで、天井には金色に輝くシャンデリアが、大型のお花のようなものを表して輝いていて、また、下は濃い色のカーペットでゆったりまったり。華やかと落ち着きとのそのバランス感がとってもよくて、極上の特別な空間が完成されていました。豊橋駅からさらにシャトルバスに乗っていきまして、15分ほど。遠からずですが、近くもなかったです。映画の世界観のような可愛らしい三角屋根チャペルは、見るものをその場に引き込む不思議なパワーが感じられました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 27歳
-
- 参列した
- 4.4
高層から視界の広がる会場です
非常に高層階の視界のよさが印象的なスカイチャペルにて式がおこなわれました。当然その良さをいかす窓が前にあって、視界は最高。しかも窓のつくりがよく考えられてあって、上半分側に展開してあったので自然と目に飛び込んでくるのは空のみとなって、青空の美しさがたっぷりと実感されました。とっても重厚で、昔ながらのシックな良さが感じられるブラウンのカーペットのパーティルームです。天井には、巨大なお花の花びらのようなものをデザインしたシャンデリアがあってすごく綺麗。下の落ち着きと上のエレガントとのそのバランスが絶妙でした。豊橋駅からホテル行きのバスが出ていました、便利だと感じました。こういった配慮、サービスはとっても嬉しいですね。高層階からの視界のよさがしっかりと活きたチャペルは素晴らしくて、視覚的なところから、心の悠々とした心地まで繋がっていました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/09/10
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
高層からの眺めはすごい
入場や退場を近くで、観れるのでとても良かったです。1階だけでなく、2階席もある為、ある程度の人数入る事が出来ると思いました。雰囲気も落ち着いた感じで良かったです。高層からの景色がとても良かったです。夜はとても綺麗な夜景が見れました。そして、演出でびっくりしたのは、プロジェクションマッピングです。とてもリアルで、綺麗で心奪われました。とても華やかなコースで、満足な食事でした。食べきれないほどでした。ホテルの為、駅からのバスもあり、駐車場も沢山あったので問題なく行く事ができました。お子様連れの方もいたので、お子様がいる友人なども安心して参列できると思います。遠方から来る方もホテルに直接泊まれるので、いいと思います。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
披露宴会場での夜景が素晴らしいです。
全体的に綺麗ですが少し老朽化が目立ちます。挙式のゲストの席が一階と2階の席にあるのでゲストと目が合わせやすく距離も近いので思い出に残りました。東三河が一望でき時間を問わず幻想的です。こんなところで披露宴できたらロマンチックで良いなと思いました。周辺の式場よりコストは安く抑えられるのでおすすめです。豊橋駅から送迎バスが出ておりマイカーの駐車場も広く分かりやすいです。丁寧に説明してくれたので分かりやすかったです。プランナーさんも親身にしてくれました。マタニティ婚にも対応しており高層階でもエレベーターで安心。挙式も希望すれば披露宴会場ででき移動が少なくも出来安心です。360°パノラマからの夜景はロマンチックで記憶に残ります。ただ設備事体が古いので見学要です。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
可愛らしい独立挙式会場でした!
チャペル内の照明系演出がとっても派手で妖艶で凝っていて、色彩としても、パープルや、ブルーや、オレンジ色といった神秘系の美しいものをたくさん使っていて、その場にぐっと引き込まれるような心地がしました。見栄えが、白い外観の三角屋根の建物だったので、そのギャップが良かったと思いますね。優雅なムードを演出するポイントがいくつかありまして、まず、絨毯の柔らかカーペット。そして、重厚感のある窓とその縁、カーテン、さらに、窓の外側に大きく眺望できる高層階からの空の風景は絵にように綺麗で、その日の天気の良さもあって、極上の美しさでした。特にカーテンを開け放っての写真は自然光の効果もあってとっても綺麗です。豊橋駅からシャトルバスに乗りまして、10分少々くらいだったかなあと思いますね。優雅な景色と、しなやかで艶やかなカーテンによって、気分が高まるような感覚だったパーティースペースです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/09/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
小さくて可愛いチャペルとガーデン
チャペルは比較的小さめです。ホテルの中庭に建っているのですが、見学に行った時期が冬でしたので花もなく、少し寂しい印象を受けました。春にはきれいなガーデンになるのかもしれません。季節のいい時期なら、かわいらしい挙式ができるんじゃないかなとおもいます。ただチャペルの外がすぐガーデンなので、天気によっては少し残念な感じになってしまうかもしれません。駅前からは少し離れているので、シャトルバスかタクシーの手配が必要だと思います。会場がホテルなので、宿泊に困らないのは良いと思います。披露宴会場が高層階にあります。お昼に見学に行ったので私たちは見ることはできませんでしたが、夜には素敵な夜景が見られるかも。人数少なめのアットホーム挙式向き、という印象を受けました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/01/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
東三河が一望できるホテル
ホテルの最上階での披露宴でした。天気がよく、披露宴会場にふんだんにある窓からは、豊橋の街や、三河湾が一望できました。昼間の結婚式でしたが、夜景はとてもきれいなんだろうな、と思います。会場までのエレベーターからも景色が眺められ、リラックスできます。何年か前にも、こちらの結婚式に参列しましたが、その時とはお料理は違っていました。前菜からメインまで、地元の食材が使われていて、おいしかったです。友人は、神前式をして、打掛で入場してきたので、ウェディングケーキはだるまのかたちの和風ケーキでした!可愛かったです!豊橋駅からシャトルバスが用意されていたので、アクセスはとてもよかったです。車で行っても、ホテルの駐車場だけでなく、隣接する商業施設の駐車場も使えるので、不便はないと思います。遠方からのゲストがいても、宿泊施設を併設しているので、便利だと思います。敷地内にスタバやサーティーワンがあるので、待ち時間なども退屈しないと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
可もなく不可もなくという感じ
ホテルの中の式場だったので待ち時間はロビーなどで待ちましたが、あまり設備がいいとは思いませんでした。スタッフの方も淡々としていた印象でした。挙式会場が狭く、全員が中に入れなかったため、友人はチャペルの2階においやられ、いい写真を撮ることは出来ませんでした。全体的にチャペルないが青いため、後から写真を見るといつも残念になります披露宴会場は広く、高層階だったので景色はそれなりによかったです。あと、新郎新婦のすぐ横に大きな花?観葉植物?みたいなものが置かれていて、私たちのテーブルからはその障害物のせいで新婦がほぼ見えず、なんだかモヤモヤしました。スタッフが事前にしっかりと気を配るべきだと思いました。会場全体は少し古い感じがしました。お料理はいたって普通です。ホテルのお料理なので美味しいかなと期待していましたが、特別おいしいわけではなく、普通でした。豊橋駅からは離れていますが、シャトルバスが出ているのでそれほど不便ではないと思います。また、ホテルが併設させているため、遠方の親戚はそのまま宿泊できますので、そういった点ではいいと思います。スタッフは淡々としているイメージでした。宿泊施設があるので、遠方からのゲストが多い場合はいいかなと思います。詳細を見る (525文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場からは景色を一望でき、解放感は抜群!!
披露宴会場はホテル最上階で、窓からの見晴らしは最高でした。ワンフロア貸切だったので、会場前のウエルカムアイテムを飾るスペースも広かったです。音響等の設備も整っていました。また。PCの持ち込みも出来たので、スライド等を流す際は思った通りにできてよかったです。コストはかなり安くできました。席次表、席札をはじめペーパーアイテムは全て手作りし節約しました。衣装も神前式でしたので、提携している衣装屋からレンタルしました。せっかくの式なので記録系(カメラマン、ビデオ等)にはお金をかけました。料理は他のところと同じような可もなく不可もなくといった感じでした。ただ、アレルギーの方がいたのですが、きちんと対応してくれました。新幹線が停まる駅からは徒歩30分以上あります。ただ駅からホテル直通のシャトルバスが出ているので困ることはないです。立地は建物密集地にあるのですが、最上階なので景色もよかったです。プランナーとは何度も打ち合わせができました。子供を連れての打ち合わせが多かったのですが、個室を用意してくれたり、予算を安く抑えようとしてくれたりとてもよかったです。子供を使った余興も一緒に考えてくれました。スタッフとは当日に初めて顔を合わせたのでうまく意思疎通ができず、中座する時も打ち合わせと違うことを言われ残念でした。3月の終わりだったので春をイメージした会場にしました。装花も春の花を選びました。最近はかすみ草がはやっているので、かすみ草は指定していれてもらいました。衣装は白無垢から白のウエディングドレスもお色直しをし、二次会で濃い紫のカラードレスを着ました。参列したゲストは10名まで宿泊が無料になります。遠方からの方が多かったのでとても助かりました。リハーサルがありません。なので事前に何回も打ち合わせをし、イメージをきちんと伝えておくことが大切です。プランナーとはメールで何回もやりとりできたので分からないことはどんどん聞いたほうがいいです。できたら当日のスタッフとも事前に顔合わせをしておいた方がよかったかなと思います。詳細を見る (864文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
三角屋根の可愛らしい独立チャペルですよ
外観は、三角屋根で白くて可愛らしい独立チャペルなのですが、入ってその演出の幻想感にびっくりでした。室内は暗がりの中、青白い神秘の照明の光に包まれていて、お二人が立つ祭壇には優しい黄金色に灯るキャンドルがありまして、凄くロマンティックな感じ。式の最中は終始そのような雰囲気で、ほどよい静けさによって良い雰囲気ができあがっていました。・天井には大きく、全体として大きな花びらのような形をなしたシャンデリアがありました。・横長の部屋のその長い面には、柱が合間にあるものの、窓が広くとられていて、街が眺望できました。・かといって、明るいだけでなく、カーテンを閉め切って照明演出を効かせた迫力のシーンもありました。といったことから、優雅で華やかなパーティーを楽しむことができたという印象として記憶に残ってます。ウニとキャビアを共演させたお料理が印象的で、極上の旨みに感激しました。豊橋から専用バスが出ていて、それに乗ったところ、5から10分くらいで着けたような気がします。優雅な眺望が楽しめるバンケットが素晴らしいです。良い気分にさせてくれます。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/03/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
派手なパーティを演出する大宴会場
いるだけで心まで晴れ晴れしてきて純粋な気持ちで祝うことができたのは空間の白さのおかげだと思っています。清らかなムードを重視するお二人には絶対お勧めです。見上げてついその迫力の大きさにため息が出るほどの大披露宴会場は、上からの派手な照明や、音楽の演出の迫力がうまく噛み合って盛大なパーティーを演出していました。壁一面に広がる大きな緞帳は、照明で照らされてその艶の輝きがはっきりと現れていました。いくらとキャビアを豪快に使った冷静のオードブルは、豊かな風味と、アクセントのある味付けが絶品で、最高に美味しかったです。豊橋駅からシャトルバスを使って8~10分程度かかったことを覚えてます。広々とした宴会場の開放感。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
披露宴から見える夜景が素敵
チャペルはとっても小さいです。チャペルから出てフラワーシャワーを行う場所は緑いっぱいで素敵です。ホテルの高層階に披露宴会場あるため、街を見渡しながら披露宴を行えます。夜の式は夜景が素敵です。激安プランなど、安く式を挙げたい人におすすめのプランがいくつもあります。ハネムーンつきのプランもありました。他の式場と比べると普通だと思います。フランスパンが固いです。ホテルなので駐車場は広いです。車で来るにはおすすめです。また駅からもホテル行きのバスがあります。スタッフさんは式場選びからとても親切にしてくださり、たくさんのアドバイスをいただきました。結婚式に対する不安な気持ちを解消してもらえます。ホテル挙式になるので遠方から式に参加する人がいても安心です。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
昔からある場所
建物自体が古く、あまり会場自体の綺麗さは感じられにくかったが、昔ながらの良さのある会場でした。和装の会場を見学したので全体的に茶色いイメージの建物でした。和風。ホテルなので圧迫感がある印象だった。開けた印象は持ちにくかった。ホテルなので会社でセレモニーをやるようなイメージの会場でした。全体的に白い色で、特別に凝った様相はないので、シンプルにアットホームに披露宴をあげたいカップルにオススメの会場です。高くなく安くもなく普通。駅は近くないから、車で行く形になる。おじさんが対応してくれた。普通の印象でした。下見の時間は1時間半くらいで見る事が出来ました。具体的な予算出しまできちんと見積もりを出してもらいました。和装で式を考えている人には昔ながらの建物でアットホームな式が出来ると思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
スイートルーム並みの新郎新婦控え室。
かなりコンパクトなチャペルでした。2階席がありました。珍しい形だと思います。照明が少し控えめな印象でした。神前式の会場もありました。格式のあるきれいな式場でした。高階層なので眺めが良かったです。式の時にはゲストが自分の家を探したりして喜ばれると聞きました。あれだけ眺めがいいと、大人も子供も楽しいと思います。高階層なので高級感も感じられます。眺めがいいということだけでも、かなりのメリットだと思います。デパートや映画館が隣接していて、式場の周りの道路は交通量が多く、混雑しています。駐車場はかなり台数があるので、混雑していてもとめられないということはないと思います。ホテル内はとても静かですが、外に出るとすぐに賑やかな街です。新郎新婦の控え室がスイートルームのように豪華でした。控え室も高階層で、良い眺めでした。豊橋の街が一望できるので、豊橋出身の方は自分の街を見ながら結婚式ができて良いと思います。ホテルなので式の日にも通常の宿泊客がいて、そういう人たちにも祝福してもらえるそうです。賑やかな雰囲気が好きな人におすすめです。ホテルの中にドレスショップが入っていました。打ち合わせが楽そうです。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
景色が良くて上品な式場です。
小さめなチャペルでした。天井は高いです。壁は白で、バージンロードに青の絨毯が敷いてありました。照明も青っぽい色だったので、クールな印象でした。ホテルの上層に披露宴会場がありました。窓からの眺めが良かったです。絨毯、カーテン、イスが上品で、会場全体の雰囲気もとても大人っぽく上品でした。コンパクトな披露宴会場でしたが、バーカウンターがありました。もうひとつもっと大きな披露宴会場があって、天井の照明がゴージャスでした。映画館とデパートと隣接しています。会場へは車で行きました。豊橋駅からは距離がありますし、近くに電車の駅が無いのが残念です。男性のスタッフの方が案内してくれました。他の結婚式場だと、下見に行ったときはぐいぐいすすめられますが、ここはそういうことがなく、親しみやすかったです。新郎新婦の控室がきれいで豪華でした。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
屋外挙式はゆったりとした和やかさがあって良いものでした
広びろと、お庭のスペースを利用した挙式で、その爽快な心地というものがとっても印象に残ってます。晴れの日でもありましたので、明るい気持ちで参列することができたと思います。ロビーから既にそうでしたが、良い意味で照明をトーンダウンさせていて、大人が静かに寛ぐ隠れ家のようなラグジュアリーさがありました。家具とか、装飾品も骨董のように味があるものが多く、どれもシックで見ごたえ十分な内装でしたよ。イクラとキャビアがあって、旨みたっぷりのオードブルにはじまり、金目鯛、そして和牛のフィレとフォアグラのコンビ、という定番どころの高級な素材を使っていたので嬉しかったです。豊橋駅から専用のバスで10分程度の場所にありました。照明のトーンを落として、大人の隠れ家のような空間を演出できていたパーティスペースがポイント!詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
豪華ホテルウエディング!周りにいろいろな施設もあります
ガーデンチャペルでの挙式でしたが、開放感のあるチャペルが中庭に面しているので、とっても明るい雰囲気です。また、フラワーシャワーも豪華さを演出してくれます。高層階の披露宴会場ですので、圧倒されるような景色での披露宴が行えます。エレベーターからの景色もきれいですよ。このホテルの披露宴は何度も訪れてきましたが、豪華な雰囲気でもかわいい雰囲気でも演出してくれますよ。少し古さを感じる部分もありますが、豪華さと清潔感があります。地元民でなければナビをセットして来ることをお勧めします。ホテルは元ホテル日航という名前のホテルでしたので、その前はホリデイインという名前でしたので、古いナビでは検索名を変えてみてください。周辺にシネマ、スーパー、飲食店等結構ありますので、遠方からの宿泊の場合でも退屈しないと思います。子供連れでの参加者の方もいましたが、スタッフの方がいろいろと気を使っておられました。ホテル入口は、広く開放的です。外国人宿泊客の方が非常に多いホテルですので、外国人慣れしており、外国人参列者も安心と思います。教会でのゴスペルは感動しますよ。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場が高層階のため窓から見え景色が絶景!!
シンプルな作りになっていて落ち着きのある挙式会場でした。ただ少々小さめで、参列者が多かったために椅子に座ることもできずずっと立ってなくてはいけなかったのが少しつらかったです。披露宴会場も落ち着いたシンプルな作りで過ごしやすかったです。披露宴会場で何より感動したのは、閉められていたカーテンが開かれたときです。高層階に披露宴会場が設けてあるため、窓から見える豊橋の町が本当にきれいに見えました。これは本当に「わあー!!」と声を上げてしまうくらいよかったです。どれを食べても大変おいしかったです。満足のいくものでした。家族のものに送り迎えを頼んでいたので困ることなくいけました。着物での出席だったのですが、身なりを整えたいと困っていたら、控え室を貸していただき本当に助かりました。スタッフの方の心遣いがうれしかったです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/06/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
友人として列席
チャペルは、思ったより狭いと思いましたが、二階席もあるので友達はそこからでも見ることができました。雨だったのでフラワーシャワーを通路で行いました。晴れていればガーデンがステキです。窓からの景色が、キレイで夜も雰囲気が、良さそうです。とても美味しかったです。宿泊があるので、遠方の人にはいいかも。駐車場が分かりづらかったです。駅からは離れていますが、バスがあるので便利だと思います。もう少し笑顔で接していただけると、より良かったと思います。ロビーが色んなお客さんと混ざるのでその辺りの誘導をしていただけるとありがたかったです。宿泊があるので便利だと思います。バリアフリーかはわかりませんが、エレベーターがあるので移動は問題ないかと。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/02/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コスパが抜群にいいと思います!
【挙式会場について】ガーデンでの人前式をしました。ガーデンにはきれいなブルーのバージンロードを、二人の周りにはお花の飾りをつけていただきました。芝がきれいでイメージ通りのガーデン挙式ができました!また披露宴会場は豊橋市内を見渡せる眺望。地元のゲストも感動していました。【披露宴会場について】30階からの眺望がすばらしいです。天井には大きなシャンデリア?もあり、豪華でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさん・プランナーさんとも素晴らしかったです。私の体調が悪くなったとき、せかすことなく私のペースを大切にしていただきました。皆様の連携が当日を成功させたのだと思います。【料理について】事前に半額程度のお値段で試食が可能です。コックさんと直接打ち合わせができ、いろいろと提案していただきました。土地の名産のものを使用したり、予想外の調理方法で提供していたりとサプライズ感もありました。味もおいしかったというゲストの意見が多かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは離れているため、タクシーかシャトルバスを利用します。遠方からくるゲストには少し手間を取らせてしまったかと思います。【コストについて】コスパはいいと思います。お金をかけたくないところとかけたいところをしっかり相談に乗ってもらえます。私は自分で作れるものはとことんつくり、装花にはしっかりお金かけました。【結婚式の内容について】大きめのお花を入れてもらいました。テーブルクロスはピーチピンクに白のトップクロス、お花は黄色や白のグラデーション、カラードレスは紫でした。ヘアアクセのお花やブーケはテーブルのお花と同じにしてもらいました。【この式場のおすすめポイント】ガーデン・チャペル・神前式・人前式とどのタイプの挙式でも対応可能なところ。また30階での披露宴は思い出に残ること間違いないです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】宿泊ができることと金額、プランナーさんの人柄で決めました。結果、大満足です。なかなか言いづらいこともありますが、常に笑顔で対応していただきました。お金をかけないとできないこと、お金をかけなくても別の方法で出来ることをしっかり考えて計画をすれば、満足度もたかくなりますよ詳細を見る (950文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
室内ですが景色の良さによる開放感が素晴らしいチャペル
ホテルのとっても高いフロアにある、室内チャペルでした。正面側は窓がありまして、壮大な景色が広がっておりました。かなり高いので、市街の街並みも小さく見えて、日常の些細なことを小さく感じられるような雰囲気がありました。宴会場も、挙式会場同様に、高層であることが特徴的であり、高層の優雅なパーティ会場で寛いでいると、気持ちまで優雅な気分になれるような感覚でした。スタンダードなフレンチコースで、前菜にはいくらやアワビ、帆立や、その他新鮮な魚がたくさん使われていて、いきなり旨みが詰まったお皿の登場で感激しましたね。豊橋駅と、ホテルとの間を無料専用バスが往復していますので、何かと便利です。乗車時間は10分程度だったかと記憶しております。高層での優雅な挙式と宴会を演出できるというところ。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
眺めがバツグンでした
独立型でロマンチックな雰囲気のチャペルでした。ガーデンでの演出もできるようでした。会場が高層階にあるため、眺めが抜群によかったです。東三河で一番高層の会場なのではないでしょうか。下見にいった4会場の中では一番費用が安かったです。豊橋駅から離れているため、アクセスは悪いですが、マイクロバスを手配していただけるようでした。隣に商業施設(スタバもある)があるため、時間をつぶせる場所は周りにあります。見積もりを出していただいた時に、名字の漢字が間違っていて、何となく自分の結婚式を任せるのは不安だなと感じてしまいました。宿泊施設があるので、遠方からのゲストが多いカップルにはいいと思います。ホテルなので、化粧室や控え室はしっかりあるようでした。費用を抑えて、ホテルウェディングをしたいカップルにはいいと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
駅からは遠いけど、景色はステキ
友人の披露宴に出席しました。式は事前にしてあり、この日は親族なしの披露宴のみの披露宴でした。駅からの距離があり、お酒をのみたいので身内に送迎をたのみました。土地勘のない人は行きにくいかも。会場や料理はこれといった印象はなく普通。ただ夜の披露宴だった為、窓からの景色は最高でした。披露宴会場からロビーに降りるのにエレベーターが混み合い20分くらいかかってようやくロビーにおりることができました。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
お庭で行う挙式に感動しました
挙式会場はホテルのお庭でした。この日は晴天で、緑の芝生に真っ白なウェディングドレスがとても映えて見え素敵でした。豊橋の中では有名なホテルであるため、設備はとても良かったです。何か設備が足りなくて困るなんてことはありませんでした。美味しい方だと思います。ただ、もう少し見た目に拘ってくれると嬉しいです。豊橋駅からは少し離れていますが、専用のバスが出ています。駅からはバスで10分かからないぐらいだったと思います。細かな気づかいまでしてくれるスタッフが多くいました。小さな子供を連れていたところ、子供に対するフォローもしてくれ助かりました。小さな子供を連れていきましたが、オムツを替える台などもあり、とくに困ることはありませんでした。結婚式の後はホテルに泊まりました。ホテルの隣には映画館があったり、最上階のフロアからは豊橋の町が一望できる展望フロアがありました。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/08/05
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
大変頼りになるプランナーさんやスタッフさんばかりです!
プランナーさんが自分たちの要望をよく聞いてくれて、最後の最後まで協力してくださったので、素晴らしい結婚式を挙げることができました。スタッフさんも丁寧な対応をしてくれるのでとても安心できます。最上階からのパノラマが最高に綺麗なのです。地元人でも普段見れない景色を見ることができます。様々な特典もつくので、サービスの面でも納得のいく式場だと思います。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 22歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 高層階
この会場のイメージ53人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ロワジールホテル豊橋(ロワジールホテルトヨハシ) |
---|---|
会場住所 | 〒441-8061愛知県豊橋市藤沢町141結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |