新宿・中野・杉並で人気の結婚式場特集
(条件変更)ラグナヴェール 東京(LAGUNAVEIL TOKYO)
ゲストハウス / 東京駅徒歩5分、京橋駅徒歩1分
東京駅徒歩5分の好立地!天井高7mのチャペルと2つの会場、上質な空間を貸切に
アプローズスクエア東京迎賓館
ゲストハウス / 都営新宿線 曙橋駅・JR四ッ谷・市ヶ谷駅
◆9月20・21日*体験型BIGフェア開催中◆チャペル×ガーデン体験×特選フレンチ無料試食
新宿ワシントンホテル
ホテル / 新宿
アバコ ヴィラ・フェリーチェ
専門式場 / 早稲田駅・西早稲田駅
本格独立型チャペルで厳粛な“本物の結婚式”を実現~ガーデン付パーティー会場でアットホームウエディング
Ristorante Specchio(リストランテ スペッキオ)
レストラン・料亭 / 四谷三丁目
隠れ家レストランでアットホームに。オリジナル料理で「おいしいウエディング」が実現
赤城神社
神社・寺院 / 神楽坂駅
新宿・中野・杉並の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 30% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約43人
新宿・中野・杉並の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 25% |
101〜200万円 | 15% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 13% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 16% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約285万円
新宿・中野・杉並の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルの天井が高い
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
新宿・中野・杉並の会場のお気に入りポイントでは「チャペルの天井が高い」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
新宿・中野・杉並の結婚式・結婚式場について
新宿・中野・杉並は、各中心地周辺にはオフィスビルや大型商業施設、レジャー施設などが数多く集まっている一方で、郊外には四季折々の自然を楽しめるスポットも豊富です。特に新宿は都内でも有数の高層ホテルが多く立ち並んでおり、都心の眺望を楽しめる結婚式場があります。挙式のみというスタイルを選ぶカップルも一定数いる為、披露宴ではなく1.5次会としてレストランウェディングを選択できるような式場も探すことができます。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
歴史ある邸宅で海外のようなパーティー
【挙式会場について】・歴史ある邸宅で、建物内部は細かいところまで作り込まれており素敵でうっとりします。 ・挙式はガーデンのテントで緑に囲まれながら。海外の映画のような雰囲気、参列客との距離も近くアットホームにできます。【披露宴会場について】・都心にあるとは思えないクラシカルな洋館です。披露宴会場は庭が見えるロケーションで、広いわけではありませんが開放感があります。 ・昔喫煙室だったという場所が、グリーンやブルーを基調とした幻想的な雰囲気で写真映えもバッチリです。 ・ただ昔の建物なのでバリアフリーではなく、高齢の方は大変かもしれません。【スタッフ・プランナーについて】・他の式場と違い、プランナー...詳細を見る(1020文字)
- 訪問 : 2024/06
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 55人
- 結婚式した披露宴
- 3.6
オシャレで開放的なロケーション
【披露宴会場について】会場の雰囲気は開放的でオシャレなレストランです。窓をすべて開けると半テラス状態でより広く使えますが、ほぼ屋外な環境になるのと日差しが結構差し込むので、季節を選ぶ必要があります。設備は、音響に注意が必要です。ムービーなど大事な場面で音飛びがありました。会場として使用している以上、きちんとした設備環境を整えるべきだと感じました。スクリーンもありますが立食形式にすると後ろの人は見えづらいです。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは、何度も打ち合わせをして頂いたり、余興のアイディアを一緒に考えてくれたりと大変助かりました。メイクさんは、メイクは丁寧で良かったのですが、ヘ...詳細を見る(955文字)
- 訪問 : 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 98人
関連するハナレポ(投稿レポート)
インポートドレスを着たいと思っていましたが、購入は費用面で難しくレンタル可能なショップをInstagramで探し、2着ともにThe Dressroomでのレンタルに決めました。インポートドレスにしては比較的安価に均一な価格でレンタルできることが決め手となりました。◾️1着目Jenny Packham/Venetiaチュールのトレーンが美しく、バックスタイルが挙式にぴったりだと思い1着目として選びました。さりげなく二の腕がカバーできる点も決め手となりました。◾️2着目Temperley London/Hermioneお色直しでカラードレスを着ているイメージが湧かず、2着目も白を着ると決めていたの...詳細を見る
もっと見る- 開催 2020/10
- 準備期間 6ヶ月前
お互いサプライズにしようということで新郎・新婦それぞれ1人で試着へ(実際は相手の試着に付き合うのが面倒だっただけ?)ソフトマーメイドのラインと背中のレースがお気に入り詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/06
- 準備期間 7ヶ月前