クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.3
- コスパ 3.5
- 料理 4.4
- ロケーション 3.7
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ597人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.6
生演奏のキリスト教挙式とホスピタリティ溢れる式場
【挙式会場について】挙式会場には幅、高さのある大きなステンドグラスがあり、そこから自然光が入り美しく輝いていました。式中は写真禁止でしたが、キリスト教のしきたりに沿って行われていると感じ、真摯な気持ちで式に参列できました。天井近くまで延びるパイプオルガンの生演奏、聖歌隊の歌が響き渡り、より一層感動しました。【披露宴会場について】披露宴会場は教会の側にある建物で行われたため移動も楽でした。会場の1辺に天井もガラス張りで光の入る空間があり、会場全体が広く感じました。お料理も暖かいものを出していただき美味しくて満足しました。【スタッフ・プランナーについて】アレルギーがあり、新婦に伝えて料理の素材を変えてもらいました。スタッフの方も丁寧に料理の説明をしてくださり、安心しました。レストランのスタッフさんの中には表情が堅いスタッフさんも居ましたが、ほぼ皆さん愛想良く接客してくれました。【料理について】アレルギーにも対応してくださり、柔らかいお肉や温かいスープ。とても満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場は坂の途中にあり、周囲は坂が多く徒歩で向かうのは大変ですが送迎バスがありました。帰りは下りだったので歩きましたが足が悪くなければ問題なく歩ける距離です。麻布十番駅が最寄りのため、交通の便が良いです。【この式場のおすすめポイント】披露宴中、自分の粗相で少し服が汚れてしまい自分で拭いて済ませたところ、スタッフの方がそれに気づいていた様で、こちらからお願いせずともウエットティッシュとシミ取り液まで貸してくださりました。偶然気づいてくださったことと、その配慮が嬉しかったです。とても丁寧に接客していただきました。詳細を見る (636文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会、ステンドグラス、祭壇前の大階段が特徴
【挙式会場について】教会内は天井が高く、ステンドグラスが綺麗。雰囲気はとても厳格で神聖な感じがしました。祭壇前に大階段があり、ベールや裾の長いウェデングドレスだと、階段いっぱいに広がってとても綺麗に見れると思います。【披露宴会場について】少人数の会食会場を見学。一軒まるごと貸しきれるのが、嬉しいポイントかと。教会と比べてアットホームな感じで良かったです。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフさんも、とても温かみのある方々で、みんなが祝福してくれそうな感じがしました。【料理について】試食を頂きました。各料金のコースの中のお肉料理、魚料理をそれぞれワンプレートで、提供してもらいました。どれもとても美味しく、食べ比べが出来るので、コース選びの参考になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】坂の上にあるので、徒歩で行くのは大変だと思います。タクシーか教会の送迎バスを使うことをおすすめします。【この式場のおすすめポイント】厳格な雰囲気、正統派の教会がポイント。下見で模擬挙式を拝見しましたが、式中の演出でパイプオルガン、トランペット、聖歌隊などがあり、天井が高いため、音の響きは感動ものです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】厳格な雰囲気を求めてる方。教会での挙式を希望してる方にはおすすめ。本物の教会を持ってきて、建てているため、設備が少し古く感じるかも、気にする人はその目線で見学してみては。詳細を見る (510文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
チャペルが素敵です
【挙式会場について】"・バージンロードには赤い絨毯がひかれており、祭壇の後ろには素敵なステンドグラスがある、イメージ通りの教会でした。広さもあるので90名くらいはゲストが入れると思います。こちらの教会は天井が高いため、聖歌隊やパイプオルガンの音が響いていてきれいでした。挙式中にも多くの音楽が取り入れられていました。また、別料金にはなりますが、通常のプランにトランペット奏者を追加することもできました。・こちらの教会はキリスト教の教会で本物の牧師先生が挙式の進行をしてくれます。挙式前には、お支度部屋へ牧師先生が挨拶にきてくれて、少しお話をする時間がありました。事前に結婚講座も開かれており、参加は強制ではありませんが、自由に参加できます。・挙式後には隣接するガーデンでフラワーシャワーを行いました。とても天気の良い日で気持ちがよかったです。フラワーシャワーは造花やシャボン玉などの持ち込みは可能で持ち込み料もかかりませんが、生花の持ち込みはngで、生花の場合は教会に依頼する必要があります。"【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんは優しい方で、希望がある部分に関しては、なるべくその通りになるように配慮してくださり、また迷っている時にはプランを提案してくれたりと、無理強いをすることなく一緒に考えてくれました。当日のアテンドの方もとても上品で優しい雰囲気の方で安心して式に臨めました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】麻布十番駅から徒歩10分くらいで少し傾斜のきつい坂道をのぼっていきます。また、挙式当日は麻布十番駅から教会まで、行きか帰りかどちらか片方のバス送迎を無料でお願いすることができました。バスは最大25人乗りですが、何往復かしてもらうことは可能でした。【最初の見積りから値上りしたところ】・新郎新婦の衣装を持ち込みとしたため、挙式用のセットプランが利用できなくなりました。・新郎新婦の衣装の持ち込み料・フラワーシャワーを追加【最初の見積りから値下りしたところ】・フラワーシャワーを人数分にせず、半分は自分で用意したシャボン玉にした。・披露宴は別会場でしたが、挙式から披露宴までビデオ撮影をお願いしたところ、出張料をサービスしていただけました。【この式場のおすすめポイント】本物の教会のため、結婚式専用の教会よりも重厚感があり、大人っぽい挙式が挙げられると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】挙式中は参列者も写真撮影が禁止で、教会専属のカメラマンしか撮影ができません。挙式中も参列者にたくさん写真を撮って欲しいという方には向かないかもしれません。詳細を見る (976文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
本格チャペル!
【挙式会場について】こちらのチャペルは天井は高く、バージンロードも長めの本格的チャペルです。あと、こちらのチャペルの一番の特徴はやはり祭壇後ろのステンドグラスで、とても大きく美しいステンドグラスは迫力があって協会の雰囲気を厳かなものにしてくれていたと感じました。また、こちらではキリスト教本来の意味を伝える結婚式というのがコンセプトらしく、他の結婚式場とは少し進行などが違い、それがとても新鮮だったのを覚えています。【披露宴会場について】披露宴会場はクボウというレストランでした。こちらは教会のガーデンのすぐそばにあるレストランなのでチャペルからの移動も楽に行うことが出来ます。会場内は100名程度が参列可能な広さがあるのでゆったり過ごすことが出来るようになっていて、窓からは緑の沢山あるガーデンの景色が見えるので開放感もありました。壁の模様が特徴的なこちらの会場ではナチュラルな雰囲気の中、肩肘張らないアットホームなパーティーが出来ると思います。【料理について】料理もとても美味しいです。器が白のシンプルなものだったので料理がよく映えて見えたのが印象的でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】麻布十番から歩いてすぐなので便利です。【この式場のおすすめポイント】本格的チャペルで式を行いたい方におすすめだと思います。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かで本格的な挙式
【挙式会場について】挙式会場は、実際にミサが行われているため本格的な上に、ステンドグラスが本物で歴史を感じることができます。階段があるため、ウェディングドレスのベールが長ければ長いほど引きでみた時美しく見えます。私の場合は、階段全てにかかるくらいのベールでしたが、撮影カメラが上に何個かあるため、後から写真を見たときかなり綺麗に見えました。聖歌隊とパイプオルガンが会場に響くため厳かな雰囲気です。一般的にはメインの1.2曲だけを歌って結婚指輪を渡して誓いのキスをして、、、という感じですがこちらの式場はハレルヤも歌ってくれるほど本格的でした。また当日は、参列者の写真撮影が禁止されているため参列者の方にきちんと挙式の様子を見てもらうことができるためそこが良いと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は50名用の会場に無理やり75名も詰め込んでしまったためすこし狭く感じましたが、逆に参列者との距離が縮まったため良かったです。大きなソファ席が2つあったのですが、人数をたくさん収容したいというこちらの要望を聞いてくれたためとてもありがたかったです。またわたしの場合は赤ちゃんがいたため長椅子に長テーブルではなく、ソファを置いてサイドに小さいテーブルを配置してもらいました。融通はかなりきかせてくれるためとても良かったです。机が木製ということもあり、オーガニックな雰囲気ならもってこいという感じの会場でした。また元々のプラン内にあるテーブルクロスでも十分雰囲気に合っていて可愛かったため良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは、きめ細やかな対応をしてくださりました。アレルギー対応や子供用のベビーベッド等も用意してくれたため助かりました。また、打ち合わせの際、赤ちゃんがいたため大変なところもありましたが、1部屋使用させてもらえたためオムツ替えや授乳の際もとてもありがたかったです。【料理について】お肉料理がとにかく美味しかったです。また子供用のご飯も、大人が食べても美味しく豪華でした。アレルギー対応もきちんとしてくださり、参列者も満足した、とのことです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】麻布十番駅から歩いて10分程度ですが、坂が多く、かなりアップダウンがあるため高齢者の方々参列する場合にはタクシーの方がいいと思います。歩いても何度か行きましたが、子連れのわたしにとってはすこし大変でした。品川から会場まで、タクシーで20分程度(1500-1700円)なため、私はタクシーで移動きました。麻布は六本木がすぐそばにあるため打ち合わせのあとランチやカフェに行くこともできるし、結婚式の後の二次会にももってこいの立地だと思うのでとても良かったと思います。ただ、リーズナブル泊まる場所があまりなかったためそこが難点でした。南北線と大江戸線の2つの路線があるため比較的アクセスはいいと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】引き出物(カタログなど)の持ち込み料金がかなり高かったため、本来こちらで用意しようと思っていましたが諦めました。【最初の見積りから値下りしたところ】早割(かなりはやく成約したので)で、かなり値引きしてもらえた。ペーパーアイテム、ムービー、ウェルカムボード、受付に置く写真などは全て自分で作ったためかなりの節約になった。【この式場のおすすめポイント】挙式が本格的なところ。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】厳かでクラシカルな挙式をしたい場合は絶対ココだと思います。色々な式場があるので一度会場に出向いてご飯を試食してみるといいと思います。詳細を見る (1362文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
挙式会場
- 参列した
- 4.6
生演奏のキリスト教挙式とホスピタリティ溢れる式場
挙式会場には幅、高さのある大きなステンドグラスがあり、そこから自然光が入り美しく輝いていました。式中は写真禁止でしたが、キリスト教のしきたりに沿って行われていると感じ、真摯な気持ちで式に参列できました。天井近くまで延びるパイプオルガンの生演奏、聖歌隊の歌が響き渡り、より一層感動しました。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会、ステンドグラス、祭壇前の大階段が特徴
教会内は天井が高く、ステンドグラスが綺麗。雰囲気はとても厳格で神聖な感じがしました。祭壇前に大階段があり、ベールや裾の長いウェデングドレスだと、階段いっぱいに広がってとても綺麗に見れると思います。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
チャペルが素敵です
"・バージンロードには赤い絨毯がひかれており、祭壇の後ろには素敵なステンドグラスがある、イメージ通りの教会でした。広さもあるので90名くらいはゲストが入れると思います。こちらの教会は天井が高いため、聖歌隊やパイプオルガンの音が響いていてきれいでした。挙式中にも多くの音楽が取り入れられていました。また、別料金にはなりますが、通常のプランにトランペット奏者を追加することもできました。・こちらの教会はキリスト教の教会で本物の牧師先生が挙式の進行をしてくれます。挙式前には、お支度部屋へ牧師先生が挨拶にきてくれて、少しお話をする時間がありました。事前に結婚講座も開かれており、参加は強制ではありませんが、自由に参加できます。・挙式後には隣接するガーデンでフラワーシャワーを行いました。とても天気の良い日で気持ちがよかったです。フラワーシャワーは造花やシャボン玉などの持ち込みは可能で持ち込み料もかかりませんが、生花の持ち込みはngで、生花の場合は教会に依頼する必要があります。"詳細を見る (976文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/07/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
披露宴会場
- 参列した
- 4.6
生演奏のキリスト教挙式とホスピタリティ溢れる式場
披露宴会場は教会の側にある建物で行われたため移動も楽でした。会場の1辺に天井もガラス張りで光の入る空間があり、会場全体が広く感じました。お料理も暖かいものを出していただき美味しくて満足しました。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会、ステンドグラス、祭壇前の大階段が特徴
少人数の会食会場を見学。一軒まるごと貸しきれるのが、嬉しいポイントかと。教会と比べてアットホームな感じで良かったです。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
本格チャペル!
披露宴会場はクボウというレストランでした。こちらは教会のガーデンのすぐそばにあるレストランなのでチャペルからの移動も楽に行うことが出来ます。会場内は100名程度が参列可能な広さがあるのでゆったり過ごすことが出来るようになっていて、窓からは緑の沢山あるガーデンの景色が見えるので開放感もありました。壁の模様が特徴的なこちらの会場ではナチュラルな雰囲気の中、肩肘張らないアットホームなパーティーが出来ると思います。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 35歳
料理
- 参列した
- 4.6
生演奏のキリスト教挙式とホスピタリティ溢れる式場
アレルギーにも対応してくださり、柔らかいお肉や温かいスープ。とても満足しました。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
教会、ステンドグラス、祭壇前の大階段が特徴
試食を頂きました。各料金のコースの中のお肉料理、魚料理をそれぞれワンプレートで、提供してもらいました。どれもとても美味しく、食べ比べが出来るので、コース選びの参考になりました。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 5.0
本格チャペル!
料理もとても美味しいです。器が白のシンプルなものだったので料理がよく映えて見えたのが印象的でした。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/08/13
- 訪問時 35歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 麻布グレイスゴスペル教会(アザブグレイスゴスペルキョウカイ) |
---|---|
会場住所 | 〒106-0046東京都港区元麻布3-13-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |