結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

つきぽん (33歳・女性)

公開:2010/08/06

両家顔合わせなしで入籍

10件

役に立った:15

いつも参考にさせて頂いています。

明日、入籍予定でしたが、今になって迷いが出てきました。
式は来月に沖縄で行う予定です。

彼は九州の離島出身。私は愛知県と距離があり、両親同士の顔合わせはしていませんし
(もちろん結納もしていない)、する予定もありません。
これって一般的ではないですよね・・・。
式前日に両家で食事会をすることは考えています。

実は彼のご両親が九州で同居をして欲しいと言ったのに私が彼経由で断った過去があり、
その後、彼が、私を連れて実家に行き、そこで結婚相手だと紹介をしてくれました。
彼のご両親は一応は私たちが九州に行かないのを許してくれているというスタンスですが、
「顔合わせをしに行きます」という言葉が最後まで出なかったのは心の奥底では私を
許していないからだと思います。

私の母親はすでに他界しており、父親は結婚に対しては「お前たちの好きなように」という
スタンスのため、顔合わせがない事に対しては特に何も言ってきません。

彼のご両親に快く思われていないのに結婚をしてしまって良いものか・・・。
彼は「親は関係ない。全く問題はない」と言いますが・・・。

顔合わせしないまま入籍をした方はいらっしゃいますか?

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • たらこさん (23歳・女性)

    顔合わせ

    公開:2010/08/06

    役に立った:9

    うんぬんというより、さくらさんがマイナス思考すぎるのではと思います。
    どうしてさくらさんから直接彼のご両親に、顔合わせをどうするかを聞かなかったのですか?顔合わせの話が出ないから、本音ではよく思われていないなんて、そこまで悲観的にならないでください。顔合わせの話が出ないのではなく、出さなかったさくらさんに原因があると思います。
    そんな考え方のさくらさんを嫁に迎える彼のご両親も戸惑いがあって当然ですし、「親は関係ない」なんて言い切る彼に対しても信じられません。そんな彼でいいのですか?
    普通なら両家の親を蔑ろにするようなことはしませんよ。

  • さくらさん (33歳・女性)

    主です

    公開:2010/08/06

    役に立った:1

    全くもって、たらこさんのおっしゃる通りです。

    ただ補足ですが、彼のご両親は牛を飼っており遠出は出来ないので
    (沖縄での式も親戚にお願いするらしいです)、彼の中では顔合わせは出来ないと思っていたようです。

    私の方も当時は顔合わせをすると同居しないことに対して責められるかも・・というマイナス思考があり、
    彼の言う通りにしてしました。
    彼は長男ですが10代の頃から家を出ており、実家とはあまり交流がないようです。

    今、自分に対して怒りを感じています。

  • おおまきさん (36歳・女性)

    顔合わせは挙式当日でした

    公開:2010/08/06

    役に立った:4

    同居を拒んだことを許す、許さないというのは少し古い考えだと思います。といっても、親の世代ならそう考える人が多いかもしれませんが・・・仕方ないですよね。
    私の場合、両家の顔合わせは挙式当日でした。どうせ彼の方が食事会を兼ねて挙式の後親族だけの披露宴をするんだから、わざわざ前もって顔合わせ(食事会)をしなくてもいいだろうという考えでしませんでした。私も2人の間で結婚は決まっているんだし、それぞれお互いの親には何回も会って話しているし・・・と、顔合わせをしなきゃだめ!とは余り思いませんでした。
    私は父を亡くしており、母は私の考えを尊重してくれ、彼のご両親も顔合わせ自体に希望がってなかったですし。さくらさんのように実家同士距離があるような場所に住んでいませんが、顔合わせしないまま入籍しちゃいました。
    もし顔合わせをしないなら、せめても彼のご両親に嫌われているとご自身が思わなくなるまで仲ようくなれるよう努力されてはどうでしょう?
    メールを頻繁にするとか、結婚式の相談でお伺いを立てたり、会いに行ったり。
    好かれていると思わなくても、嫌われていると思えないほど近づけるなら、顔合わせをする、しないで、そんなに気を使うことがなくなると思います。
    大変だと思いますが、うまくいくように願っています。

  • ちくちくさん (39歳・女性)

    「顔合わせ」よりも

    公開:2010/08/06

    役に立った:0

    顔合わせをするorしないのは両家の考え方にもよると思うので、お互いの親が「しなくてもいい」と思っているのであれば、食い違ってしまうより楽ですよね。
    「顔合わせをしにいく」という言葉がなかったからといって、さくらさんのことを許していないということにはならないのではないですか?
    それより、もっとたくさんコミュニケーションをとって、例えば「顔合わせはしなくていいですか?」とさくらさんから聞いてもよかったと思います。

    さくらさんが同居を断ったのは、「離島であれば仕方がない」という思いも彼のご両親の中にはあるかもしれませんし、もし許してないとしても、これからゆっくり関係作りをしていけば良いのではないでしょうか。
    結婚して、お互いの親同士の付き合いというのはあまりないかと思うので、お互いの親が顔合わせをしないことを承諾していれば、それほど気にすることはないかもしれません。

    ただ、彼の「親は関係ない。全く問題ない」という言葉が気になります。
    結婚すれば、彼の親のことを「関係ない」ということは、なかなかできないと思います。
    彼には、もしさくらさんと彼のご両親の間にわだかまりがあれば、間に入ってもらうことが必要になります。
    そんな時、「(親は)関係ない。問題ない」と彼が言ってしまうのは、さくらさんの立場や気持ちを分かってないのかな…と思ってしまいます。
    そうではなくて、彼が両親の気持ちやさくらさんの気持ちをじっくり聞いて調整してくれると良いのですが。
    彼が、頑張ってくれると良いですね。

  • さくらさん (33歳・女性)

    再び主です

    公開:2010/08/07

    役に立った:0

    おおまきさん・ちくちくさん、ありがとうございます!!

    投稿した後、どうしても入籍の了解が欲しくて、彼からお義母さんに電話してもらい
    途中で代わってもらいました。
    私から明日、入籍したいことを伝えるとお義母さんから、結婚に反対はしていないこと、
    顔合わせをしなくて申し訳ないと言っていただきました。
    (まるで私の気持ちを読んでいるかのようです・・・)

    これから、恐れないでコミュニケーションを取っていきたいと思います。
    回答して頂いた皆様、ありがとうございました<(_ _)>

  • ゆかりん17さん (29歳・女性)

    彼も戻りたくなかったのでは?

    公開:2010/08/07

    役に立った:0

    同居についてですが、さくらさんの書いてらっしゃる内容から推測すると、彼も実家で同居はしたくなかったのではないかなぁ、と。。。
    同居するということは、自然の流れとして家業を継ぐということに話は進むと思います。
    が、早くから家を出て生活してらっしゃる彼は、家業を継ぐつもりはないのではないでしょうか。
    さくらさんも同居はちょっと・・・という意見を言ったかもしれませんが、私には、彼がそう望んでいたように感じ取れました。
    そう思うと、さくらさんが気に病む必要はないと思いますし、親御さんもさくらさんを許していない・・・とかはないように思えます。

    それはさておき、入籍前にお義母さんとお話しできてよかったですね。
    話してみないとわからないことってたくさんあると思います。
    なかなか会える距離ではないと思いますが、できる限りのコミュニケーション方法を探して、気持ちの距離を近づけていってくださいね。
    もう入籍済ませた頃でしょうか。
    おめでとうございます、どうぞお幸せに!

  • うさぎひつじさん (34歳・女性)

    良かったですね。

    公開:2010/08/09

    役に立った:0

    電話ででも話せて少しは解決したようで、良かったですね。
    九州の離島で、牛を飼っているとなるとなかなか家も空けられないでしょうし、
    事情があり、お互いの親御さんが了承済みなら、
    結婚式の前日に顔合わせをするというのもありだと思います。

    ただ、お互いのことが見えないとそれだけ想像でものを言わなければならず、
    ちょっとしたことで行き違いや誤解を招きやすいので、
    これからは尚いっそう、ふたりがふたりの親にこまめに連絡を取った方がいいのではないでしょうか?

  • sachirinさん (32歳・女性)

    頑張ってください

    公開:2010/08/09

    役に立った:1

    普通は結婚式の前には顔合わせをするものだとは思いますが、さくらさんの場合は両家が遠距離であることやご家庭の事情もあるようなので、前日の食事会のみとなってしまってもやむをえないのケースなのかなと思います。
    ただ、お互いの両親にしてみれば色々と不安もあると思いますので、まずは前日の食事会を丁寧に行って、なるべく打ち解けられるように勤めてみてください。同居の件で先ずはぶつかってしまったかと思うのですが、お義母さんの発言にはさくらさん達夫婦の事を考えて、思いやっているものが感じられますので、あまりマイナス思考にならずに、自然と距離を縮めていって下さいね。

  • ウサミさん (29歳・女性)

    私もしてません

    公開:2010/08/09

    役に立った:1

    私も両家の顔合わせしていませんよ。
    理由は主人と付き合って半年位の時に(結婚など考えていない)主人の母親から、自分たちの老後と仏壇をよろしく!と言われたからです。私は一人っ子で自分の両親の事もあったし主人は次男だったので、断ったら主人の母親から嫌われました。
    ちなみに長男は県外に出ていて、長男には面倒をかけたくないと言われました。
    主人の母親から嫌われて何かと主人の母親の思い通りにならない私達は主人の両親とドンドン溝ができてしまい、しまいには私の父親の仕事を遠回しに馬鹿にするようなことを言い出したので『もうコレは顔合わせしない方が良い!』と自分たちで結論を出しました。
    そして、顔合わせをすることなく入籍しました(彼の両親には入籍してから入籍のコトと主人が奥さんの名字を選んだ事を伝えました。)

  • ちゃみかんさん (23歳・女性)

    顔合わせは

    公開:2010/08/10

    役に立った:0

    同じような意見がいくつかありましたが、
    両家の考えによると思うので、別にそこまで悪く思うことは無いと思います。

    今、さくらさんは不安なんですよね。
    私も、きっと同じ立場だったら不安に思うと思います。
    相手のご両親の本心ってわからないから。
    あまり逢えないなら余計に。
    同居を断ってしまった事、まだ気にしてらっしゃるんですよね。

    でも、同居は無理してやってはいけないと思いますし、
    結婚式を行うことも許してくれているようなので、
    そんなに心配しなくても大丈夫なんじゃないかなって思います。

    出来ないものは出来ない。それはしょうがないです。
    これから少しずつ、彼のご両親との距離も近づけばよいですね。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。