結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

クリーム大福 (25歳・女性)

公開:2010/07/23

彼の家族について悩んでます。

16件

役に立った:0

こんにちは。
暗い質問だとは思いますが悩んでいるので質問させていただきます。

彼と私は来年の冬に挙式する予定ですがまだ彼の親御さんに挨拶に行っていません。
彼も私も母子家庭ですので式に呼べる親戚は、私の方は弟妹に母そして祖父母です。彼の方は母と兄弟たちそして叔父叔母です。

彼は彼の母親と縁切りのようになっていてここ一年口もきいてません。家も出ていますので全くです。
そんな中、私達の結婚が決まり挨拶に行きたいのですが彼がなかなか行動を起こしてくれません。理由は母親に会いたくないのと会えたとしていきなり結婚報告などしたらさらに逆上されると思っているからです。
私も嫌われています。このままでは彼の母親の出席は難しいかもしれません。しかも母親が出席しなければ叔父叔母も出席しないらしいのです。そしたら兄弟も…。最悪彼側の親族は誰も出席しないということも考えられます。

そう考えるととても不安です。私の母はそんな状況を知りませんが知ったらきっと不安になると思います。
親族が出ない結婚式なんてありますか?友達や職場の人たちはおかしく思うでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

16件の回答があります

  • なみらーさん (24歳・女性)

    困りましたね

    公開:2010/07/23

    役に立った:0

    家族間の問題は切っても切れませんので、悩んでしまいますよね。
    普通に挙式して披露宴となると、両家の両親が前に出て新郎新婦から花束をもらったり挨拶したりと、出番が多いと思います。なので、披露宴ではなく1.5次会のような形にして親しい友人などを招いてはどうでしょう。挙式はきなこさん側の家族だけで小さく行うこともできます。
    どんな形をとるにせよ、これはきなこさんだけで悩んでいても解決はしません。きなこさんのお母様が心配なさるかもしれませんが、一度正直に打ち明けてみてはどうですか?式の形や費用など、絶対に話し合いが必要になると思うんです。どっちにしろ話をするなら、早いほうがいいと思いますよ!お母様が一生懸命育ててきたきなこさんが結婚するのです。花嫁姿だって見たいと思います。お母様ができるだけ不安にならないように、言葉を選んで事情を説明できるといいですね。

  • フラワーさん (29歳・女性)

    悩みますが。。。

    公開:2010/07/23

    役に立った:0

    おめでとうございます!
    大変な状況の中、お気持ちお察しします。
    結婚とは当人含め、家族同士の問題で、避けては通れない壁ですよね。
    私は15回ほど結婚式に出席していますが、両親含め親族が参加していないのはありませんでした。
    友人中心のパーティーと別に新郎新婦と参加してくださる親族だけで、挙式をされてもいいと思います。家庭の事情や環境で、結婚式の形はそれぞれですよ!
    ただ私は、きなこさんのお母様に話すより先に、辛いとは思いますが、新郎が義母様にまず話をした方がいいと思います。
    その結果、どうするかをお母様に相談されたらいかがでしょうか?
    今までの関係もあると思いますが、気持ち新たに結婚を決められたことを誠意をもって報告されれば、何からしら反応はあると思います。
    わだかまりなくいけば、お母様には余計は心配はかけないですみますしね。過去の話として報告されるかは、きなこさん次第ですが。。。
    今は、新郎の頑張り時ですよ!逃げないで二人で乗り越えてくださいね!

  • おおまきさん (36歳・女性)

    気になります

    公開:2010/07/23

    役に立った:0

    きなこさんの投稿の”私も嫌われています”というコメントがちょっと気になりました。
    彼が彼のお母さんにきなこさんの存在を伝えたら、そのようなリアクションを取られたのでしょうか?? 実際会う前から嫌われているなんて、本当不利ですよね・・・お気持ち察します。
    ここは、彼になんとかやる気を出してもらい、まずは2人で話を、その後きなこさんも含め3人で会って話して、わだかまりをなくす努力をするしかないような気がします。
    挙式まで1年ちょっと時間はあるので、ゆっくりと親子間のいざこざを解決してもいいのではないでしょうか。何より彼の前向きな姿勢が必要ですが・・・
    結婚式で友人、知人を呼ぶとなると、式進行からいって親族の方の存在は必須でしょうし、第三者の挙式での出席をお望みなら、親御さんを説得するよう頑張ってもいいのでは・・・と思います。

  • ちくちくさん (39歳・女性)

    彼が頑張ってくれるといいのですが

    公開:2010/07/23

    役に立った:0

    きなこさんも考えている通り、今の状態を知ったらきなこさんのお母様はとても心配なさると思います。
    結婚式に招待されたゲストも、「何かあるのだな」と思うでしょう。
    時間はかかるかもしれませんが、ここは彼のお母さんにお会いして、形だけでも式に出席してくれることをお願いしたいところですよね。
    結婚しても、彼の実家と行き来が難しいといろいろ不都合が生じることもあるでしょう。
    彼の兄弟とも、お付き合いはしなければならないですしね。

    できれば、彼が「結婚」を機にお母さんと話しができるように頑張って欲しいところです。
    家族とはいえ、こじれてしまった関係を改善していくのは、時間のかかることです。
    そもそも、彼はなぜお母さんと縁を切るようなことになってしまったのでしょうか?
    彼がまずしなければいけないのは、その原因を解決して、お母さんと話しをするようになることです。
    結婚の話を切り出すのはそれが解決してからでないと、いきなり結婚の話しをしに行くのでは、彼のお母さんが怒るのは当然のことといえるかもしれません。

    ちょっと時間がかかって歯がゆいかもしれませんが、結婚の時期を決めるのは彼とお母さんの関係が解決してからにできませんか?
    結婚式は、やはり早くしたいでしょうが、「結婚式をする」ことより「結婚した後の生活」の方が重要になってきます。
    結婚式をして本当によかった!と思えるようにするためにも、彼と結婚して本当によかった!と思うためにも、ここはまず彼と彼のお母さんの関係を修復することを最優先にできないでしょうか?
    その方が、結婚式の準備も楽しく幸せなものになると思います。
    これは、きなこさんにとっては、とても我慢のいることでしょうが、人の気持ちを動かすには時間もかかりますし、手順も重要なのだと思います。
    彼がきなこさんと結婚するためだと思って、頑張ってくれると良いですね。

  • sachirinさん (32歳・女性)

    まずは会ってみることかと

    公開:2010/07/24

    役に立った:0

    彼とお母様の関係が良くないとのこと、何の計画を立てるにも進まずにご不安な気持ちでしょうね。彼とお母様(+親族?)との仲たがいの原因にもよるとは思うのですが…。
    ただ、式の形態や出席者について思い悩む前にまずは一度あってみないと始まらないと思います。嫌われているということですが、あったこともないきなこさんを嫌っているわけではなく、彼自身への不満なのだと思います。

    その上でやはり出席は厳しそうとなれば、挙式は身内のみでこじんまりと、もしくは海外などで、会社関係の方や親族は1.5次会でお披露目というような形が良いかと思います。

    この結婚をきっかけに彼とお母様の間柄が好転しますようお祈りしています。

  • ちゃみかんさん (23歳・女性)

    どうして?

    公開:2010/07/26

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    すみません、気になってしまったんですが・・・
    きなこさんも嫌われている?のは何故でしょう。

    うーん・・・
    彼がお母様に報告してくれない事には始まらないですよね。
    報告した上で出席してくれないなら仕方がないですが、
    報告しないで結婚式は難しいんじゃないかなって思います。

    親族が居ない結婚式・・・
    きっと、前例はあるんじゃないでしょうか、理由がどうであれ。
    でも、色々と詮索はされてしまうかもしれないですよね。

    彼が、お母様の所に報告にいけることを願ってます。

  • うさぎひつじさん (34歳・女性)

    彼に頑張ってもらうしか

    公開:2010/07/26

    役に立った:0

    来年の冬に挙式をすると決めているのですよね?
    それまでに彼になんとか頑張ってもらうしかないですよね・・・・
    いきなり会って結婚報告をしたら逆上されるかもしれませんが、
    縁切りのような状況になってしまっているのなら、会うなり電話なりで結婚の報告をすることから始めないと何も始まらないような気がするのですが。。。

    ところで、きなこさんがお母さんに嫌われている理由はなんでしょうか?
    もし、彼と母親の縁切りの原因がきなこさんにあるのだとしたら、挙式へのお母さんの参加は諦めるしかないのかもしれませんが、そうでないのなら彼の頑張り次第で可能性は残されているのではないでしょうか?

    披露宴という形をとると、親や親戚がいないのは不自然に思うゲストはいるかもしれませんが、1.5次会のようなちょっとカジュアルなものにすれば、親・親戚がいなくても大丈夫だと思いますよ。私は親なしの1.5次会に出席したことがあります。

  • ゆかりん17さん (29歳・女性)

    他の皆さんも気になってるようですが・・・。

    公開:2010/07/26

    役に立った:0

    私も、きなこさんが彼のお母様に嫌われているという点がすごく気になりました。
    彼とお母様が絶縁状態になって約1年とのことですが、そうなる前にきなこさんはお母様へ紹介されていたのでしょうか?
    いきなり結婚報告すると逆上されるというのは、きなこさんを嫌っているからでしょうか?
    Qの内容だけでは状況の把握が難しく、どういうアドバイスができるかちょっと難しいのですが。。。
    まずは彼が頑張って、お母様に結婚報告をされることからですよね。
    行動に移さないと対策を練ろうにも、何が問題点なのかがわかりませんからね。
    まずは問題点を明らかに出来るよう、一歩進んでみることからだと思いますよ。

  • きなこさん (25歳・女性)

    きなこです。

    公開:2010/07/26

    役に立った:0

    皆様、たくさんのご回答ありがとうございます。

    皆様がご回答くださった中に私が嫌われている理由がわからないとのことだったのでお答えしたいと思います。
    少し言いづらいのですが…単刀直入に言うとお金です。
    彼のお母さんとは一度会ったことがあります。その時は、食事を誘っていただき会話も盛り上がり嫌われてはいませんでした。
    それからが問題だったようで、その当時私も彼も学生でお互いバイトもしていたので会うのは週一回でしたが彼のお母さんからすれば会いすぎだったようです。彼は母子家庭で弟たちもいるのでバイト代は全て家に入れておりお母さんからすれば大切な働き口だったのです。なので私と遊ぶ為にお金を使われることが歯がゆかったみたいです。もちろんデート代は私も出していましたしどちらかと言うと私の方が出していたと思います。彼は遊ぶ度にお母さんからお小遣いのようにお金をもらっていたのでそれがイヤでバイトを掛け持ちしましたがその掛け持ちしたバイト代も家に入れてほしかったようで、私と遊ぶ=お金がなくなる=私が悪者、になっていました。自分たちばかり遊んで弟たちには何もしないで、というような感じです。

    私からすれば彼と普通にデートしていただけなのですが…。

  • しとりんさん (34歳・女性)

    大変難しい問題ですね!

    公開:2010/07/26

    役に立った:0

    きなこさんが彼のお母様に嫌われている理由を読みました。
    正直な感想を言わせていただくと
    「なんて親だ!!」と、思ってしましました。
    それぞれ、色々な家庭の事情があるとは思います。
    でも、息子が働いたお金を、さも当然のように吸収する親の神経が私にはわかりません。
    週一回会うのなんて決して多すぎるとは思いませんし、
    もし、その週一回で何万も使っているなら、金銭感覚を見直す必要があるとは思いますが
    きなこさんの方が多く出していて、それほど使っていないのであれば
    彼のお母様の考え方は、ちょっとおかしいと思います。

    ただ、結婚となると、やっぱり、認めてもらった方がいいと思うのです。
    もし認めてもらえなかったとしても、二人でやるだけのことはやったと思えた方が
    気持ちよく結婚できると思うんです。
    なので、彼とまずよく話し合って、
    「逆上されるかもしれないし、認めてもらえないかもしれないけど、
    一度挨拶にだけはいかない?」と、提案してみてはいかがでしょうか。
    家にお金を全額入れないことが気に入らないのであれば
    きっと結婚して、一銭も自分のところにお金が入ってこないことは
    もっと気に入らないはずなので、反対される可能性は大きいでしょう。
    でも、反対されるから言わないでいるのは、きなこさんも気持ち悪いでしょうし
    きなこさんのお母様もきっと心配なさるので、やれるだけのことはやって
    悔いの残らない形で結婚してもらいたいです。

    結婚は子供も親離れをしなければならないのですが、
    実は「親の子離れ」の方が難しいと思うのです。
    大切に育ててきた息子、ずっと頼りにしてきた息子を奪われるのですから
    (言葉は悪いですが、そんな心境なのだと思います。)
    できるだけ「敵じゃないですよ!」「奪っていくわけではないですよ!」
    ということを、うまく伝えていけるといいと思います。
    それには、彼の協力が重要ですし、二人で解決していかないといけません。
    彼は今、お母さんより、きなこさんのことの方を大切に思っていると思うので
    ある意味、きなこさんは有利ですよ!
    彼とよく話し合って、悔いの残らないような決断をしてくださいね!
    応援しています!

  • うさぎひつじさん (34歳・女性)

    難しい問題ですね

    公開:2010/07/27

    役に立った:0

    きなこさんがお母さんに嫌われている理由を読みました。
    子供のバイト代をうちに入れてくれるのが当然、そのお金からデート代が出て行くのは不満、
    というのは親としてちょっとどうかなと思いました。
    私もしとりんさんと大方同じ意見です。
    そして、私がもし同じ状況だったら、どうしたらいいかすごく悩んでしまいます。

    親が子離れできていないところに問題があるのだと思います。
    お母さんだけで子供を育ててきたなら尚更難しいかなと感じます。
    親からしてみたら、ずっとひとりで子育てしてきたのだから、ずっと一緒に暮らして老後の面倒をみてくれるのが当然くらいに考えているのかもしれません。
    お母さん自身が納得されるまで解決は難しいかもしれませんが、
    「結婚しても離れてしまうわけではないよ、家族(娘)が増えるだけだよ。」
    ということを時間をかけてわかってもらうしかないでしょう。

    なんとか挨拶にいけますよう。
    そして、少しでも良い方向に向かって、素敵な結婚式になりますよう、応援してます。

  • ゆかりん17さん (29歳・女性)

    なるほど。。。

    公開:2010/07/27

    役に立った:0

    母子家庭ではありがちなパターンなのかもしれませんが、お母様からすると息子は自分の所有物という意識が強いのかもしれませんね。
    特に、母親にとっては息子は異性なので、子どもとしての役割だけでなく夫の役割も求めていたのではないかとも受け取れます。
    息子への依存心が強く、子どもからすると精神的な負担が強い母親だったのかもしれませんよね。
    そういう親子関係だったのなら、彼が母親と絶縁状態になっているというのもわかる気がします。
    冷たいかもしれませんが私だったら、自分達の家庭に危害が加わりそうな親だったらそのまま絶縁状態でもいいかな・・・と考えてしまいそうなのですが、きなこさんも、どう接したらいいか悩んでらっしゃるんですよね。。。
    ベストは、しとりんさんやうさぎひつじさんのお話のように、やはりお母様に自分は敵ではないこと、協力者が増えるんだよ、ということをわかっていただくことだとは思います。
    ただ、性質的に難しいお母様だと、ベストな方向に話を持っていけない場合もあると思うんですよね。
    もちろん、最大限に頑張って欲しいとは思うのですが、もしうまくいかなかったとしても、それはきなこさんと彼が悪いのではなく、お母様自身の問題が大きかったと捉えてもいいのではないかと思いました。
    うまくいかなかった場合は、お祝いしてくれる身内だけで挙式して、友人や職場関係を招いてのパーティー(1.5次会)を開き、彼と、これからの困難を二人で一緒に乗り越えていこう!と固い絆を結んでいって欲しいと思います。

  • のなこなさん (29歳・女性)

    こんばんは

    公開:2010/07/27

    役に立った:1

    結婚が決まりおめでとうございます。
    私は結婚して1ヶ月になる新妻です。私も、結婚式まで紆余曲折ありました。
    全て投げ出したい、と思ってしまった事もありました。
    でも、困難を一つ一つ乗り越えながら思ったのは、結婚してからの長い長い人生を本当に2人で歩いて行けるのか?
    を、神様から確かめられているような気がしました。
    その覚悟があるなら、困難を2人で協力して乗り越えて、素晴らしい結婚式が挙げられると思います。親子の絆は切れないと同時に、何があっても産んでくれた事に感謝できたら、丸くおさまると思います。頑張って!

  • ちゃみかんさん (23歳・女性)

    理由を読みましたが・・・

    公開:2010/07/30

    役に立った:0

    そんなの酷くないですか?!
    例え母子家庭とはいえ。
    例え大変で苦しいとはいえ。
    子供にそんな事まで要求し、制限させる権利は無いです。

    そんな理由できなこ様を嫌いになられたとしたら・・・
    そんな義母様になんて思われようが、関係ない!と私なら思ってしまいそうです。

    やっぱり報告だけしてみて、
    来ないなら来ないで良いのでは?と思ってしまいました・・・。

  • ポンパドゥールさん (30歳・女性)

    先々の事も…

    公開:2010/08/03

    役に立った:0

    のなこなさんの御意見に賛同します。
    結婚式は、縁を結ぶ為の儀式です。今後の関係を築く第一歩、キッカケになると思いませんか。
    他人の思惑を気にする前に、まず、御自身や新郎様の心にシコリは残りませんか?このままでは、気持ち良く、幸せな式を迎えられないのではないでしょうか?
    いくら現在、悪い関係であっても、今後ずっと疎遠でいる事になるでしょうか?
    一生を共にと思っているなら、避けてはいけないのが家族の縁だと思うのです…。
    彼だって、自分を産み一人で育ててくれた(想像です)母親と、仲違いしたままで、本当に幸せですか?彼こそ、心の奥では、本当は、仲直りのキッカケを待ち望んではいないでしょうか?

    この機会に、きなこさんが頑張って、彼と彼のお母様をつなぐ役、出来ないでしょうか?もし出来るとしたら、今、きなこさんだけだと思います。

    頑張って…☆

  • ティナさん (29歳・女性)

    結婚式は自分たちが笑えるように…

    公開:2010/08/09

    役に立った:0

    私たちの結婚式も両方の両親、親族なしで友達だけの小さな結婚式にしました。
    主人の親と決裂していたことや自分の父親が好きじゃない事、私の親族が主人を気に入らなかったコトなど、理由は色々ありますが…。
    でも、私たちは両親、親族なしの結婚式で大変、満足しています。
    なぜなら、結婚式という記念日が本当に素晴らしいモノになったからです。
    友達だけの結婚式にしたので、派手な結婚式ではなく小さなパーティーと言ったほうが正しいです。
    1つ重要な事を言いますが、両親や親族を呼ばないのであるなら結婚式の費用は全て自分たちで出す事です。親が援助すると言ってきても断ることも必要です。
    結婚式は自分たちが嫌な思いをしてするものではないと思っています。
    自分たちが心から笑って楽しめることが何よりも大事ではないでしょうか?
    これは、私の考えですが…親戚や両親を呼ぶ結婚式と友達だけでする結婚式の2回があってもいいと思います。
    現に私は一度、友達だけの結婚式をしましたが、親戚と両親を含めた結婚式を考えています。
    その時が無理でも時間が解決してくれる問題もあります。
    焦らずに、考えてみてはどうでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。