結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

のりさん (32歳・女性)

公開:2010/05/14

和装で演奏は難しいでしょうか?

5件

役に立った:0

6月に結婚式をあげます。お色直しで和装の色打掛を予定しているのですが余興で友人とフルートを演奏することになりました。
色打掛は実際に着たことがなくどのくらい重いのか分かりません。
ドレスショップではレンタルするのですが実際にきちんと着ることが出来ませんでした。

フルート演奏するなら腕をある程度挙げなければ演奏出来ないので色打掛だとやはり難しいでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

5件の回答があります

  • まきさん (29歳・女性)

    かなり重いです

    公開:2010/05/14

    役に立った:0

    私も11月に和装の結婚式をあげますが、
    衣装を羽織らせてもらっただけでもかなり重かったですよ。
    刺繍やその着物の素材(ちりめんや絹)にもよると思いますが
    両腕を肩まで上げきるのは出来ないわけじゃないけれど
    かなり苦しい体勢かなと…
    着物がきれいな状態でできるかは不明ですね。
    袖をまくる訳にもいかないと思うので。

    金糸刺繍がたくさん入っているものだとごわつくし
    ご予約された衣装屋さんに相談してみるのはどうでしょう??

    まだレンタルまで時間があり変更可能であれば、
    ちりめんの方が軽かったのでそちらへ変更してみることもできるはずです。

    ただ個人の意見としては、白無垢だけでも重いので
    根性で我慢か断念かという感じかも。。。

    ネガティブな意見ですみません。

  • とらちゃんさん (25歳・女性)

    私は

    公開:2010/05/14

    役に立った:0

    楽器を演奏した経験がないので参考になるか分かりませんが、私も和装がしたくてかなりの数を試着しました。最終的にはオーガンジーにしたのですが、着付けをしてくれた美容師さんから「新婦さんは体も小さいし細いから、普通の打ち掛けにしてたら体もたなかったかもね!オーガンジーで正解だよ!」と言われました。確かにオーガンジーは打ち掛けに比べてとても軽く、またゲストからは「珍しいね〜。初めてみたけど、すごく素敵!」とドレス姿よりも褒められました。オーガンジーの試着がまだなら、一度試着してみるといいかもしれませんよ!ただ、種類はあまりないかもしれませんが。私が借りたショップでも、ピンクと水色の二色でした。

  • のりさん (32歳・女性)

    質問者です。

    公開:2010/05/14

    役に立った:0

    まきさんありがとうございます!
    私が予定しているドレスショップでは白無垢の着付けはしてくれないそうなので色打掛の重みしか体感できず悩んでました。
    やはり実際着るとかなり重そうですね…
    色々と再検討してみます!

    とらちゃんさんありがとうございます。
    オーガンジーの色打掛けがあるんですね!
    とても素敵です!
    ドレスショップの方と相談してみます!

  • ゆかりん17さん (29歳・女性)

    重いと思います・・・。

    公開:2010/05/16

    役に立った:0

    私は結婚式では引き振袖を着て、前撮りで白無垢と色打掛けを着ました。
    前撮りの時は、ホントに重くて重くて・・・。
    体を動かすのも大変でした。
    白無垢も重かったですが、その後の色打掛はもっと重かったです。
    美容師さんからは「色打掛は刺繍があるから白無垢より重いですよ。豪華な打掛で、刺繍が素晴らしければ素晴らしいほど重くて花嫁さんは大変です(^^;)」と言われました。
    そして、当日に引き振袖を着て、軽さにビックリしました。
    正直、結婚式で白無垢・色打掛を着ていたら動くのも一苦労だっただろうなと感じています。
    私の意見としては、色打掛姿でフルート演奏というのはかなり困難な余興のように思えます。
    ただ、オーガンジー素材のものは軽いとのことなので、そちらを着たら大丈夫そうとのことなら、一考するのが良いかな、とも思います。
    前撮りは予定されていないのでしょうか??
    もしするのでしたら、前撮りの時にフルートがふけるか試されてみて、前撮りしないのでしたら、ドレスショップにお願いして試させてもらってはどうでしょうか?
    ぶっつけ本番はちょっと心配です・・・。

  • うさぎひつじさん (34歳・女性)

    レンタルショップに事情をお話して

    公開:2010/05/16

    役に立った:0

    着物はとても重たいです。
    歩くときは着物の裾を片手で持ち上げなければなりませんでしたが、とにかくそれが重くて辛くて、それが一番の思い出です、笑
    布団を親指とその他の指で挟んで持ち上げて歩くと言ったらわかりますでしょうか?笑

    とにかく事情をお話して、レンタルショップでせめて色打ち掛けだけでも腕を通させてもらい、フルートを構えさせてもらった方がいいと思います。
    重さだけでなく、着物の袖が演奏中にまくれてしまっては見た目的にも美しくないですし。
    重さと見た目をうまくクリアできそうなら、着物でフルートも横笛ならではで素敵かなと私は思います。

    ちなみに私はドレスでギターの弾き語りをしましたが、レンタルショップでドレスを着てギターを構える姿勢をとってみたりして大丈夫かどうか確認しました☆

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.05.15更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。