結婚を前提としたお付き合いから同棲まで半年、その後約半年で結婚、その後すぐに子供を授かったスピード婚の夫婦(夫35歳、私33歳、子供1歳)です。
結婚生活に慣れる間もなく妊娠期となった為結婚2年目までは価値観や生活感覚の擦り合わせで幾度となく衝突、喧嘩が絶えませんでした。
が、子供が産まれて1年と4ヶ月目になり、夫は私の要望も含め繰り返して下さった転職先でようやく認められる場所と出会った事でそれなりの立場となり、私も長引いた息苦しい産後うつから視界が開けて、育児の合間を趣味のネイルに費やせるまでに回復しました。
夫は役職もつき仕事が充実していると話しながらも残業が増え、帰宅すると会話も程々にうつらうつらし寝てしまう程疲れている様子。
私は子供を児童館に連れ出したり日々の知育遊びやコミュニケーションで発育の事を気にしつつネイルチップの販売で少しでも収益を出そうと日々のスタイルを確立していこうと奮闘する毎日です。
体力のない夫婦(特に私が、、)の為23時には子供の寝かし付けついでに就寝する日々。
ふと今日寂しさを感じ、疲れている夫になんでもない事を話しかけてみました所、話は頑張って聞いてくれるのですが本当に眠たそうで、、
元々疲れた時は1人になりたいタイプの夫なので、話しかけ過ぎて余計疲れさせてしまったことへの罪悪感と、話す事に罪悪感を抱いている現状にまた寂しさを感じてしまっています。
私から話しかけなければ夫から仕事の愚痴が20分ほど止まらない日もあります。
休日は家族の為にしっかり休んでくれますし会話もあります。
子供にも優しい良いパパだと思います。
こういった時は好きなネイルにうちこむのがいいでしょうか?
仕事が忙しい時は仕方がないですよね?
結婚式場クチコミランキング(2025.09.15更新)
カテゴリ一覧
お付き合い・プロポーズ
婚約・結納・地方のしきたり
結婚式場・結婚スタイル
- 結婚式場探し(234)
- ブライダルフェア(37)
- 結婚式のお日柄(41)
- ホテルウエディング(49)
- ハウスウエディング(30)
- レストラン・料亭ウエディング(42)
- チャペル・教会ウエディング(39)
- 専門式場ウエディング(29)
- 神前式(38)
- 教会式(31)
- 人前式(29)
- 仏前式(6)
- 少人数結婚式(83)
- 格安・プチウエディング(18)
- 豪華ウエディング(8)
- スピード婚(7)
- おめでた婚(17)
- 再婚(13)
- 子連れ婚(11)
- 大人婚(24)
- 国際結婚(5)
- 芸能人の結婚(4)
- フォトウエディング(39)
- 結婚式の節約法(42)
- 結婚費用・貯金(132)
- 国内リゾート挙式(29)
- 海外挙式・ウエディング(51)
- 挙式・披露宴全般(273)
- その他(122)
結婚式
ドレス&ビューティー