結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ななせさん (28歳・女性)

公開:2023/01/30

神前式での両家の親族の人数差について

22件

役に立った:0

2023年8月に神社で挙式予定です。
現在、式に呼ぶ親族の人数差について彼と揉めています。
私(新婦)側は親戚との付き合いが一切なく、呼ぶのは両親と兄弟のみです。
一方で相手の方はおじおばいとこまで呼ぶそうで、本当に呼びたいのであれば人数差は仕方ないと納得・了承しました。

しかし、神前式での両家のバランスの悪さがどうしても気になり、相手に神社の本殿にのぼるのは代表してご両親と兄弟だけにしてほしいと伝えたところ、喧嘩になりました。
神前式は両家の結びつきの儀式も兼ねているとのことなので、式だけは両家の人数を対等にしたいのですが、これは私が狭量なのでしょうか?

また、私含めた新婦側の家族に対して、親戚のことについて触れないように伝えてほしいとお願いしたら、うちの親戚はそんなに非常識ではないと言われました。
お互いが気まずい、悲しい思いをしないための配慮としてそう言った要望を事前に伝えるのは失礼にあたるのでしょうか?

アドバイスいただければ幸いです。

この質問への回答募集は終了しました

22件の回答があります

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    人数差は難しいですよね、、

    公開:2023/01/30

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    ご主人の希望も無視は出来ないし、難しい問題ですよね。

    ご新婦様は周りやご家族の目を気にされて人数をそろえたいのでしょうか。
    人数差については、当人としては気になると思いますが、実際に参列するものとしては気になるものではありません。
    各家庭によって様々ですし、バランスを取ろうにも取れない問題があります。

    「親戚について触れないでほしい」というご希望について、ご主人の言い方はカッとなっていってしまったのかもしれませんが、ご新婦様がいうように、事前に伝えられるなら伝えてもらうのが良いかと思います。
    全員に周知することは難しかったとしても、ご両親だけには理解してもらい、ご新婦側の親戚について話が出たときは、うまく流してもらえるようにお願いするなど、細かいところは任せて大まかな希望は伝えておくとご新婦様も安心だと思います。
    素敵な当日を迎えられますようにお祈りします。

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    この度はおめでとうございます

    公開:2023/01/30

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!
    お悩み拝見しました。
    私は昨年の夏に神前式を挙げました。
    人数差はさほどありませんでした。
    ご新郎様は、自分にとって大切なご親戚、感謝を伝えたいご親戚をゲストに選んだのではないでしょうか?
    なので、ご新婦様から言われて、自分にとっては○○の人ばかりなのに、、と思ってしまったのかもしれません。
    結婚式はやり直しはききません。
    どうか、後悔のないよう、呼びたい人をよんでいただきたいです。

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    呼ばなかった後悔が残ると嫌な思い出になります。

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    わたしも神前式を行いましたが、人数比は気になりませんよ。逆に数名だけ本殿に入れない方が違和感があります。

    また、結びつきを大切にするなら、尚更新郎様の大切なご親戚とも結びを交わした方がいいかと思いました。普段新郎様がどのように親戚の方々とコミュニケーションをとっているかわかりませんが、ご親戚は両親や兄弟と同等の家族です。本殿にはのぼらせないように、の配慮は怒りもそうですが、ご家族を悲しませてしまう気がします。

    親戚について触れないよう伝えてもらう件ですが、配慮としては失礼でないと思います。
    しかし、新郎の家族に対しては、親戚を神殿にいれず人数比をあわせてほしい、家族には親戚のことに触れないでほしい、と要望が重なってしまったため悪く取られてしまった可能性があります。
    いちど、ななせさんの今までのご家族との関わり方や、どういった理由で親戚について触れて欲しくないのか、説明をしたのちに再度お願いするのがいいかと思いました。

    人数比は少ない方が気にする傾向が強いように感じますが、ゲスト側は全く気になりませんし、気にするのは一部の方々だけです。呼ばなかった事が後悔になったり、今後の人間関係に影響しないように、納得できる形になるといいですね。話し合い、大変かと思いますが頑張ってくださいね。

  • えりかんさん (31歳・女性)

    人数差は気にならないはず

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!

    神前式での人数差が気になる、ということでしたが、実際のところ行ってみれば気にならないと思います。
    新郎新婦を祝うため皆さん集まっているので、あちらの人数がどうとかは注目しないんじゃないでしょうか。
    むしろ、集まったのに全員が本殿に上がれない方がおかしく感じます。
    式で両家の人数を揃えるのは、なかなか至難の業のように思います。
    できなかったら…とネガティブに気にしすぎではないでしょうか。

    また、親戚について聞かないでほしいというお願いも、本殿の話があった後であれば彼は反感を持ってしまい、ななせさんにそのような反応をしてしまったんじゃないかと思います。
    親戚についてきかないでほしい、というお願いは事前にしておくのは不思議じゃないと思います。逆に聞いてくる人もいるかもしれませんが…。

    無事解決されますよう願っています。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    神前式ではないですが!

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!自分は神前式では無いのですが、一昨年挙式を挙げた際に、新郎側は親族2名、新婦側は親族20名程度とものすごいバランスの悪さになりましたが、当日は何も違和感なく進みました!本人が感じるほど、周りは気にしませんので、安心して下さい!素敵な式になりますように☆

  • ラムさん (31歳・女性)

    大切な結びつきだからこそ

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    結婚式での親族の人数差に悩む方多いと思います。
    ただ、親族の人数はどうすることもできないことで、どんな付き合いをしてきたかなどもその家によって違います。

    私の時は新婦側の親族が新郎側の親族の倍以上となりました。
    新郎のご両親は親族が少ないことを気にされていたので、事前に親族が少ないことを気にしていることを私の両親に伝えました。お互いに親族ゲストの差を理解してくれていたので、特に親同士や親族同士で揉めることや気まずい思いをすることもなく、人数差を感じることもありませんでした。

    神前式ということで、特に人と人との結びつきを大切に思いゲストを選んだと思います。
    彼や彼の家族にとって結びつきを大切気にしてきた親戚だからこそ一緒に参加してほしいと考えているのかなと感じました。
    人数の差を気にする気持ちもわかりますが、大切にしたい人・これからも結びつきを大切にしたい人にも参加してほしいという気持ちを理解してあげることも必要かなと思います。
    どうしても人数差が気になるようならプランナーさんに人数差があっても大丈夫か相談すると過去の事例も含めいろいろ教えてくれるかもしれません。

    親族について触れないでほしいということは事前に伝えておいていいと思います。
    ただ、伝え方には気を付けないと変な憶測や誤解が生じることもあります。

  • ゆみみさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私も人数差がある神前式でした

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    結婚式準備お疲れ様です。8月に神前式やるんですね、和婚も素敵ですよ。私は新婦側が子供の数も家族の数も多くバランスはあってなかったですが呼びたかったから呼びました。神前式から参加して頂き、三三九度もその人数バランスで行いました。あまり気にしなかったですが気になりますよね。。でも完璧に人数合わせるは結婚式全体で難しいような気がします。あってなくても雰囲気が悪くなったり気まずくなったり違和感はないですよ。滞りなく進みました。新郎様やご家族と話し合って適切な人数バランスが決まると良いのですが。。応援しています

  • junさん (33歳・女性)

    人数差はしかたないと思います。

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    質問者様も納得してのことでしたので、新郎様からしたら、何で?って思われたのかもしれないですね。それぞれのご家庭で親戚付き合い幅が異なるのは仕方ないことですし、新郎家だけ多くなってしまっても違和感とまでは思いませんが、質問者様の気持ちも伝え、プランナーさんにどうされるかたが多いか聞いてみてはいかがでしょうか。

    親戚に触れないでほしいというのを伝えるのは失礼とは思いませんでした。もうちょっと日をおいてから、お互い触れてほしくない話題を確認しておこうと話をしておくのはどうでしょうか。

  • 田んぼさん (36歳・男性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    おめでとうございます!

    人数やお気持ちについて分かります。

    相手は要求ばかりされ感情的になったのかと思われます。

    素敵な一日にするためにも、しっかりと誤解をといておくことが望ましいです。

  • りりりさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚おめでとうございます!

    公開:2023/01/31

    役に立った:0

    人数差は、ご自分が思っているほど周りは気にならないと思いますよ!
    ななせさんも大事なご家族、親戚を呼んでいて旦那さんも大事なご家族、親戚に見て欲しいから結婚式に呼んでいるんだと思います。
    お互いが大切なひとを呼んでいるのでしたら、お互い様です!
    後悔のないようにしてください、

  • aaaさん (34歳・女性)

    事が順調に進まないことに対して、新郎はいら立ちを感じているのでは?

    公開:2023/02/01

    役に立った:1

    新郎側の気持ちを考えると、「一度新郎側は親戚をたくさん呼ぶことでうまれる人数差は、新婦も了承済みだって言っていたのに、家族と兄弟だけにしてほしいなんて言ってることが違うじゃないか」と思われているのではないでしょうか?

    神前式で人数差がある式に参加したことありますが、全然気になりませんでした。親族の人数差を気にしているのって新郎新婦とか、親族だけではないでしょうか?すでに人数差は了承済みであれば、その人数差は受け入れるしかないと思います。

    また、「親戚のことについて触れないように伝えてほしい」と、新婦側の要望を伝えるのは全然失礼に当たることではありません!ただ、喧嘩している最中なので、「新婦が人数差を気にするのは新郎側の親戚が人数差に言及する非常識な人だと思っているからだ」と新郎は思っているのではないでしょうか?タイミングや言葉の伝え方がお互いにすれ違っているように感じました。

    まず、新郎側が親族を大切にしていることは十分伝わってきているし、新郎側の親族が非常識だとは思ってないことや、人数差が気になる理由を伝えた上(例えば新婦側の親戚が肩身を狭い思いをさせたくない)で、今とても人数差に対して不安になっているということを伝えてみてはどうでしょうか?新郎側が親族を呼ぶことはもう変えられないと思うけど、自分だけが我慢すべきことなのか、何か別の案が欲しいと伝えてみてはどうでしょうか?

    あくまでも喧嘩口調ではなく、ご飯食べながらとか冷静な時に話してみてください!

  • すーさん (30歳・女性)

    実際にやってみると

    公開:2023/02/01

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます^^

    ゲストの少ない方が人数差を気にしがちですが、当日実際には全く気にならないですし、誰も気にする人はいません。親族の数は違って当然のものです。大切な儀式だからこそ、大切な人にその場にいてほしいと思う彼の気持ちも分かってあげてください。人数差を気にするよりも大事なことがあると思います。
    また、親戚のことについて触れないでほしいと伝えること自体は失礼ではないです。ただ、伝え方やその時の状況によっては失礼だと思われることもあるかもしれません。事前に伝えておかなくても相手の親族についての話になることはそうないと思いますし、もう伝えてしまったのでしたらあまり気にしなくていいと思います。

  • ketaさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私なら旦那さんの意見を優先します。

    公開:2023/02/01

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    挙式、楽しみですね!

    質問を読ませて頂きましたが、
    私であれば旦那さんの意見を尊重します。
    人数差は、あまり気にならないと思いますよ。

    旦那さんも呼びたいから呼ぶはずですし、
    これから大切な家族になるので・・
    そこは質問者様が納得するしかないのかな、と思います。

  • みぃーきさん (34歳・女性)

    彼からしてみればみんな大切な方なのでしょう☆彡

    公開:2023/02/02

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    結婚式をするとなった時に、よく出てくる悩みの1つが人数差ですよね。
    ですが、こればかりは合わせようにも合わせることができないことの方が多いと思います。

    気にする人は気にするのでしょうが、ほんの一部の方で、
    参列側はさほど気にならないと思います。

    ご主人様からしてみれば、おじさん・おばさん・いとこ
    みんな今まで関りが深かったからこそ大切にしたい方々だと思いますし、
    そのような思いから喧嘩になってしまったのかもしれませんね。

    せっかくの結婚式ですし、ななせさんも喧嘩したくて言っているわけではないということ、
    義親戚を非常識だと思って言っているわけではないということをもう一度きちんと伝えて、
    楽しく結婚式準備を進めてもらいたいです。

  • ちりさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    参加経験あります

    公開:2023/02/02

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    以前、人数差のある神前式に参列したことがありますが、全くに気になりませんでした。
    親戚付き合いとか、親戚の人数とかって、家族それぞれあると思うので気になさらなくて大丈夫だと思います。

    それよりも呼びたい人を呼ばなかった場合後悔が大きくなると思います。

    素敵な結婚式になりますように。

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    人数差問題...

    公開:2023/02/02

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    親族の人数差問題って悩まれる方沢山いますよね。
    ですが、親族の人数は変えられません。
    新郎ひとりに生まれてから関わってきた親族、新婦ひとりに生まれてから関わってきた親族、それに変わりはありません。
    生まれてからずっと関わってきた親族を結婚式に呼ばないのは悲しい話になってしまうと思います。
    関わりがなかったのなら仕方ないことですが、長年関わってきた人たちに祝ってもらえることは幸せなことだと思いますので、人数差については、しょうがないと割り切った方がいいのかなぁと個人的には思います。
    そして、神殿にのぼるひとについても、同様に、あまり取捨選択の様なことはせずな方がいいような気はします。

  • YMKさん (39歳・女性)

    割りきることも必要かも

    公開:2023/02/03

    役に立った:0

    神前式をされるのですね!神社で挙げられる方はそうそう多くないと思うので、とても良い思い出になりますね。

    さて、人数差についてですが、親族が少ない側から考えれば少しでも合わせてほしいと思うのは正直な気持ちだと思います。ですが、お相手の家族や親族の気持ちを考えると、そこまで求めるのは厳しいかなと感じました。
    それに対して、「親族について触れないように伝えてほしい」とお願いするのは特に失礼ではなかったと思いますよ。相手の親族のモラルを疑っているのではなく、一般的な配慮としてお願いしているので。でも先に人数のことで揉めていたこともあって、そういったことに対して彼氏さんが過敏になっていたのかなと感じました。
    人数差については仕方ないと割りきることも必要かと思います。同じ状況の方はあちこちにいるので、不安になりすぎないでほしいです。

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    人数差は難しいですよね、、

    公開:2023/02/04

    役に立った:0

    もし私が質問者様の立場だったとしても
    神社の本殿にのぼるのは代表してご両親と兄弟だけにしてほしいと同じように伝えるかなと思いました。
    でもそれで喧嘩になってしまったのですね、、、
    旦那様はどうしても全員でのぼりたいということなのでしょうか??
    お互いが納得して決められるのが1番いいのですけどね、、なかなか難しいですね。

    あと事前に伝えることについてですが、全然失礼ではないと思います!
    むしろ、無意識に悪気なく触れてしまうこともあると思うので事前にやってもらってたら気をつけられるし、事前に気をつけれることは気をつけるに越したことはないので私でも伝えてもらうかなと思いました。
    旦那様も色々と重なってムキになってしまったのでしょうか、、、
    非常識とか非常識ではないとかの問題ではなくて、ただ要望として出しているだけなのに、、私だったら逆ギレしてしまいそうです、、、
    旦那様に、非常識と思ってるわけではなくて、念のためちらっと言っといてもらえない??ともう一度聞いて見たらどうでしょうか。

    素敵なお式になりますように!

  • かおりんさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    人数格差は気になりません。

    公開:2023/02/05

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    人数格差については特に気になりません。
    本殿に入る方を限定するのは、ご主人のご親戚に失礼な気がします。ご主人にとって大切な方々を招待されていると思いますので。
    私は友人の神前式に招待され、本殿に上がらせていただきました。その時ご主人の方は親族だけで神前式にご友人は来られておらず、その後の披露宴では親族と友人大勢が集合しました。
    親戚について触れないようにと言うことですが、それはお伝えしておいて良いと思います。特に義理のご両親には今後のお付き合いもあると思うのでどのように触れてほしくないのかなど、具体的にお伝えした方が良いと感じます。

  • まゆさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合いが大切

    公開:2023/02/05

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    人数差は悩みますよね。

    私も結婚式で新婦側の人数が少なく悩みました。
    参加してくださった方が、人数差を全く気にされていなかったのがよかったです。

    新郎様とケンカをされてしまったようですが、人数差はお話し合いでしか解決できないように思います。お二人の納得できるかたちが見つかることを願っています。

    ななせさんのご親戚様への配慮と要望ですが、とても素敵なお心遣いです。交流の少ない方とお会いする場合、会話に困ってしまい話題にしてしまうことはあると思います。ななせさんのお心遣いも新郎様に伝わることを願っています。
    素敵な結婚式にしてくださね!

  • みーちゃんさん (30歳・女性)

    嫌いな人がいるのでなければ、、

    公開:2023/02/10

    役に立った:0

    この度ご結婚おめでとうございます

    花嫁様のお気持ちも分からなくはないですが、

    相手の親戚の気持ちも考えて出来る限り出席してもらっていいのではないのでしょうか?

    そもそも他人と他人の結婚式です親戚が親戚の数が合わないのは当たり前のことだと思います。

    ただ一生に一度しかないことですから、花嫁様のご希望もあるでしょうし、もし人前式に呼ばないということであれば、披露宴のみのご招待でも事前に伝えておけば、べつに違和感はないと思いますので、
    あとは、嫌な思いの度合いだと思います。

    拙いアドバイスで申し訳ないです。

    うちは親戚の人数差と友人の人数差はかなりありましたが、全く気にしませんでした。

  • まりさん (35歳・女性)

    彼の気持ちも汲んで

    公開:2023/02/16

    役に立った:0

    ななせさま
    こんにちは、人数差、分かります。色々考えますよね。
    ゲストにとっては人数差があっても、全く気になるところではありません。そして、両家の結びつきというのも、人数が近いから深まるというわけでもなく、互いを尊重し敬うことで結びつきが生まれるのではないかなぁと思います。
    ななせさまは今、人数のことで少しだけネガティブになられていますが、両親・兄弟が来てくれることは素敵じゃないですか!!!それだけでも十分^^
    私としては、彼の親族も全て受け入れ、自分の現状も受け入れ、感謝することで、うまくいくかなぁと思います。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。