結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

みゆさん (26歳・女性)

公開:2022/12/02

結婚式の準備ってこんなに辛いものなのでしょうか。

24件

役に立った:1

こんな質問をご覧になっていただいてありがとうございます。

結婚式準備が辛いです。
結婚式をすると尊敬する母に言ったら
「それって我々も行かなきゃダメ?」
と言われて、私の母って誰なんだろう、この人は他人なのかな?と思ってしまいました。
姉は「従兄弟は交通費、宿泊費も全額負担してくれたけど、あなたはどうなの?まあ、行けるかわからないけど」
とまるで全額負担してくれる前提で話をしてくるし、血が繋がってる家族なのに、参列しないとかあるの?と思ってしまいました。

私は家族にただただ感謝を伝えたくて結婚式をするつもりだったのですが、なんだか家族ってなんだろうって思うようになってしまいました。

辛かったです。

家族なのに家族ではないような。
まるで他人感覚です。

花嫁さんの、先輩方は本当にすごいなと心から思います。
今は結婚式が楽しみというか、ただただやり遂げなくてはという思いになってしまっています。
楽しみたいのに楽しめない。
どうやったら乗り切れるでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

24件の回答があります

  • かおりんさん (33歳・女性)

    先輩アドバイザー

    自分のために!!

    公開:2022/12/02

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!
    結婚式の準備大変ですよね。私は家族のみで少人数の式でしたが、それでも細かい準備が大変だったなぁと思い返します。
    でも夫と一緒に打ち合わせに行ったり前撮りをしたり、楽しいこともたくさんありました!
    普段のお母さまやお姉さまとの関係性がわからないので今回初めてこのような言い方をされたのかどうかわかりませんが、お辛いですよね。
    不安もあると思いますが、結婚式の準備と当日をご主人と思いっきり楽しんで絆を深めて結婚式では【私たちはこれから家族としてしっかりやって行きます!ゲストのみなさん安心してください!】ということをお披露目してください。
    これからのご主人と生活して行く上での節目だと思い、自分のために取り組んでほしいです!

  • はりさん (37歳・女性)

    先輩アドバイザー

    おめでとうございます。

    公開:2022/12/02

    役に立った:0

    一番感謝してるお母さんにそんなこと言われると辛いですね。
    全額負担することを親に伝えるのもおかしいですが、、一生に一度なので来て欲しいと伝えたら来てくれると思います。
    ただ他のゲスト、自分達が楽しむ結婚式をしていいと思います。

  • こすもさん (27歳・女性)

    ご関係性がわからないのでなんとも言えないですが・・・

    公開:2022/12/02

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    質問内容を拝見いたしました。
    喜ばしいことのはずなのに、そんなふうに言われてしまったら悲しい気持ちになりますよね・・・

    ご関係性や普段の様子が分かりかねる為、なんとも言えませんが2人でこれから頑張っていきます。ってご家族や周りの人にお伝えする機会だからということをお話しして来てもらえるか聞いてみてはいかがでしょうか?

    中々難しいと思いますが、その事ばっかり気にし過ぎてしまうとご自身がお辛くなってしまうと思うので、ご主人にお話を聞いてもらったり気分転換をして、準備を楽しめるようにできると良いですね^^

    素敵なウエディングとなりますように!

  • ちりさん (25歳・女性)

    先輩アドバイザー

    一生の思い出づくり

    公開:2022/12/02

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    ご家族でそのような想いをされているとのことで、おつらいですよね。
    ただ結婚式には、質問者と旦那様を思って参列してくれる方がたくさんいらっしゃいます。
    また、質問者様と旦那様にとって、大切な日、一生の思い出、節目となる日になることは間違いありません。
    ご家族でなくても、ご自身や大切な方のために式を進められてはいかがでしょうか。
    素敵な式になりますので安心してください。
    楽しんでくださいね。

  • ラムさん (30歳・女性)

    自分たちのために

    公開:2022/12/02

    役に立った:2

    尊敬するお母様や姉妹からの言葉悲しい思いをしましたね。
    家族に感謝を伝えたいと思い結婚式の準備を進めていたなら余計につらいですよね。

    結婚式の準備は楽しいことばかりではなく、細かいことに気を使い、ゲストのことを考え進めるのは大変でした。
    だからといって、ただ当日を無事にすごせたらよしとするのは寂しいです。

    家族やお世話になった人に感謝を伝えることを目的に結婚式をやるのもいいですが、一番はみゆさんたちご夫婦が結婚して何年経っても思い出に残る素敵な結婚式をすることだと思います!
    お二人が「あの時に結婚式をしてよかったね」「幸せだったね」そう思える当日を過ごせたなら大成功です!
    お二人の希望を叶えるための準備をしていったらどうでしょうか。
    好きな衣装を着て、好きな髪型で、大好きな相手とする結婚式はきっと思い出に残る素敵なものになりますよ。

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご自身が来てもらいたいことを再度お伝えしてはいかがでしょうか。

    公開:2022/12/03

    役に立った:0

    忙しく準備されている中で、いろんなストレスを抱えていらっしゃる中で、一番来てほしいゲストからのその言葉が答える気持ちはお察しします。
    いろんなことがあるのかと思います。私は、シンプルに、自分の晴れの日に来てほしい言うことをお伝えし、必要な経費を負担するように調整すると思います。結婚式当日を振り返ったときに、その日にお母さんがいないことの方が辛いと思うからです。
    ご相談者様が素晴らしい当日を迎えられることをお祈りいたします。

  • キラさん (36歳・女性)

    家族に縛られていては自分の未来はつくれません

    公開:2022/12/03

    役に立った:2

    結婚式をあげられるとのこと、まずはおめでとうございます^^

    少し辛口な意見になるかもしれませんが、家族だからお祝いしてくれるだろうとか血が繋がっているのにと考えるのは悪いことではありませんが、過度に期待をしすぎなのかなと感じました。
    家族といえど所詮他人です。
    無関係という意味でなく他者です。自分とは違う人間。

    家族だからいてほしい、いてくれて当たり前だろうと考えるお気持ちもとてもわかります。
    しかし、結婚式は家族に感謝を伝えるものではないようにも思います。
    家族に感謝を伝えるのであれば友人ゲストは呼ぶ必要ないですし、もしご招待するならば変な話ですよね。
    もちろん、感謝を伝える場にはなると思います。感謝を述べるなとかではなく、結婚式をする意味を少し考えられてもいいような気がしますよ。

    「家族なんだから」と考えることが今までたくさんあったのかと思いますが、家族なんだからと縛られる方はたまったもんじゃないという場合もあるはずです。少なくとも私はそう思うことあります。

    お辛い経験や苦しくなる言葉を耳にしたかもしれませんが、あなたがこれから生きていく人生は親や兄弟姉妹ではなく隣にいるパートナーであるということを考えるにはとてもよい結婚式になると思いますよ。

  • ぽにょさん (29歳・女性)

    気持ちを率直に伝えてみては…

    公開:2022/12/03

    役に立った:0

    結婚式準備、たくさん気を遣って話し合いもして、大変ですよね…
    これからという時にご家族が思った反応でなかったのはお辛いでしょうね。お疲れ様です。

    ご家族との普段のご関係がわからないので、見当違いな事を言ってしまったらごめんなさい。
    まずお母様にはみゆさんの率直なお気持ちを伝えてもう一度参列してもらうように頼んでみてはいかがでしょう。「改めてこれまでの感謝の気持ちを伝えさせてほしい」「花嫁姿をだれよりも見てほしい」などと訴えかけたら参列する気になってはくれないでしょうかね…?それでも渋られるようであれば何に引っかかっているのかなど聞いてみて、不安を取り除けるように話し合うとよいかもしれません。
    パートナーさんのご親族はどのような反応をされていますか⁇ご参列を受け入れられているのであれば、その旨を伝えて前向きに考えてもらうのも手かもしれません。

    お姉様にも同じように説得すると同時に、実際どのようなご予定なのか(全額負担する準備があるのか、半額出す、お渡しする金額が決まっている、挙式の他の部分での出費が多くてゲストの方に負担できないなど)を伝えておいてはいかがでしょうか?

    ご家族の説得からとは中々前に進まずとてもしんどいかもしれませんが、とことん話し合って一生に一度の式を素敵なものにしてください。
    陰ながら応援しております。

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    いろんな形があります

    公開:2022/12/03

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます。

    ご家族の対応、ひどいですね…
    私まで悲しくなりました…

    どういったご関係の、どういったご家族かわかりませんのでなんとも言えませんが、結婚式は義務ではありません。
    皆さん、いろんな形があるにしろ自分達のために挙げる方々がほとんどです。
    辛い思いをするのなら無理して結婚式を挙げなくてもいいのでは?

    他の選択肢として
    ・ご自分の気持ちを再度伝えてみる
    ・友人を誘ってパーティ風にする
    ・新郎新婦の2人だけで結婚式をあげる
    など、選択肢はたくさんあります!

    辛い思いをして義務感が強いと結婚式までの長い道のりはかなり険しいです!ぜひ楽しい思い出になりますようにシフトチェンジをできるといいですね…

  • 田んぼさん (36歳・男性)

    先輩アドバイザー

    お辛かったですね

    公開:2022/12/04

    役に立った:1

    確かに準備期間中には様々な事がありますよね…。

    もちろん、これまでの周りの方への感謝も大切です。

    ただ、まずはお二人の思い描く最高の時間になるように進めてはどうかと思います。

  • mmさん (31歳・女性)

    家族といえど所詮は他人

    公開:2022/12/05

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    親族からの心無い言葉、、辛かったですね。
    友人などの結婚式で仲のいい家族姿などを見ていると家族ってこういうものではないのか?
    と自分の家族の姿と比べてしまう事私もありました。
    他人の気持ちや言動を変えることはほぼ不可能なので
    ぜひ今の旦那さんと幸せになることを1番優先にして下さい。
    またm mさんの今の気持ちをお母様やお姉様に正直に伝えてみたらどうでしょうか。
    直接伝えるのが難しければメールでもいいと思います。
    返事によっては結婚式後に距離を取るなどしてもいいと思います。

  • ゆみみさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    家族、血の繋がりがあっても価値観様々

    公開:2022/12/06

    役に立った:0

    結婚式準備お疲れ様です。色々大変だし、みんな価値観揃わないからきになるし落ち込むし一喜一憂ですよね、みんなそうです、私は姉と揉めましたよ。。冠婚葬祭は家族でも価値観合わないんですよね、、どこまで線引きするかですがお母さんがモチベ低いのも受け入れるしかないですよね、、おめでとうとはちゃんと感じてると思います。式は色々不都合や荷の重さがあるのかも。金銭的にはサポートはしてあげても良いですね、、悲しいかもですがやっぱり見せたいですよね母に。ある程度機嫌取りながら円満に準備勧められることを願っています

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ショックですね...

    公開:2022/12/06

    役に立った:1

    我々も行かなきゃダメ?行けるか分からないけど。全額負担?など言われたら、大ダメージですね。
    私もそんなこと言われたら、もうショックというか結婚式準備に力が入らなくなります...
    でも、逆に、そんなお母さんを当日感動で泣かせてやる〜〜〜!とサプライズなどなど企画したりしてみて立ち向かうのもモチベーションが上がるポイントになったりしませんでしょうか...?
    今まで育ててくれたことは確かなので、悔いのない様に感謝の気持ち伝えてくださいね。

  • milkさん (29歳・女性)

    ご自身が楽しむ事をモチベーションに!

    公開:2022/12/06

    役に立った:0

    それはお辛いですね…
    せっかく結婚式は嬉しく楽しいものなのに近い身内がそのような反応だと不安な気持ちになってしまうのもよく分かります。

    ただ結婚式は家族のためのものではなく、ご自身が主役です。家族以外にも感謝を伝えたいゲストは他にもいるだろうし、ご友人たちから祝われる嬉しさを味わうのも醍醐味です。

    家族のことはモヤモヤしますが一度頭から離して考えて、ご自身が他に楽しめるポイントを見つけてそれをモチベーションにするのが良いかと思います!

  • どりさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    大変ですが一生に一度の式がいい日になりますように

    公開:2022/12/06

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!
    拝見させていただきましたが大切なご家族にそう言われてしまうと悲しくなりますよね…
    わたしも悲しくなってしまいました…

    式の準備色々と大変で気も疲れるし悩むと思いますがご自身が楽しいと思える式にすれば自然とご家族の皆様も嬉しい気持ちになるのではないかなと思いました。
    みゆさんが大切にされているご家族への感謝が伝わるような式になるよう祈っております。

  • aaaさん (33歳・女性)

    家族のためではなく、自分や友人など他のゲストが楽しむために!

    公開:2022/12/07

    役に立った:1

    みゆさん、えらいです!私なんか家族のためというよりは、ただ友人集めた同窓会みたいに楽しむぞっていうコンセプトで結婚式をしたので、ちゃんとご家族のことを考えられていてすごいなぁ~と思いました。

    もともと、みゆさんとご家族とどのような関係かが分かりませんが、ご家族だからこそ気も使わずにお母さんもお姉さんもストレートに言ってきたのかなとも思いました。

    私は家族への手紙はそもそもしんみりしたことをしたくなかったのでなしにして(手紙は書いて贈呈品と一緒に入れて渡しましたが)、その代わりゲスト全員に向けた言葉みたいなのを話しました。結婚式を親への感謝だけとは思わずに、新郎新婦が一番輝く日だと思って、ドレス姿だったり当日の料理だったり、友人などとの会話を楽しもうという気持ちに切り替えてはどうでしょうか?家族への感謝はほんの一部だと思った方が、気持ちは軽くなると思いますよ!

  • りりりさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    ご結婚おめでとうございます!

    公開:2022/12/07

    役に立った:1

    まずはご結婚おめでとうございます!
    たった1人のお母様にそんなことを言われるのは辛いですね、、、せっかく一生に一度の晴れ舞台なのに、、。
    あまりにもご家族が祝う気がないのであれば、
    お二人で結婚式を挙げて、二次会でご友人を招待してパーティーを開くのはどうでしょうか?
    お友達は絶対に結婚式を楽しみにされてますし、
    結婚式はいろんな形があるので色々検討されてはと思います!

  • saさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    かなしい

    公開:2022/12/07

    役に立った:1

    そんなこと言われるなんて、とても辛いです。
    質問者様とご家族様の関係がわからないので何とも言えませんが、なんでそんなこと言えるの?と感じるくらいヒドイです。
    でも、結婚式って親のためというよりかは、自分たちのためにあると思います。親なんか気にしなくていいです。
    私の話になりますが、親と仲が悪かったため、親の演出ゼロにしました。(一応呼びましたが…)それで親戚になに言われるかなとも思いましたが、自分たちのお金で、自分たちで考えてやってるので。誰にも文句言わせないと言う気持ちで準備しました。
    慰めになるかは分かりませんが、回答させていただきました。何か参考になればと思います。

  • junさん (32歳・女性)

    自分の思い出のためで!

    公開:2022/12/07

    役に立った:1

    結婚式は自己満足とも言われますが、それでいいと思います。
    お母様のお言葉、文字で見るだけで関係性もわからないのにこういってはなんですが、びっくりしました。冗談であってほしいというか、淋しさを紛らわすため?であってほしいですが...

    でも。質問者様にとって大事なお母様には変わりないんですよね。お母様に感謝を伝えたいならそのお気持ちのまま、準備を進めたらいいと思います。

    お母様に質問者様のお気持ちが伝わりますように。

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お悩み、拝見しました

    公開:2022/12/08

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます!
    近しい関係のお母さんに、そのようなことを言われて、深くショックを受けたことと思います。

    お母さんに、本当に結婚式に出てほしければ、お金を払ってでも出てもらえばよいと思います。

    大人になってから、そのような冷めた関係性が続いているなら、これを機に縁を切れば良いと思います。

    結婚式でそんなこと言ってれば、出産など、これからのお祝いも同じこと言われるのではないでしょうか?

  • たっくんさん (37歳・男性)

    お辛いですね!

    公開:2022/12/09

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!せっかくの晴れ舞台に、そのような言い方をされると辛いですよね。質問者様のご家族の環境が分からないので、あまり深いアドバイスはできませんが、お母様やお姉様にも、せっかくの舞台なので、来てほしいということを伝え、そこからは、気持ちを切り替えて、当日来てくださる他のゲストのために少し気持ちのベクトルを変えてみてはどうでしょうか。もちろん、家族によく思ってもらうことが一番ですが、他の大切なゲストの方に喜んでもらうのも大事なことです!何より、質問者様が思い出に残る、後悔のない式にして下さい!素敵な式になりますように☆

  • れななさん (36歳・女性)

    大変だけど、楽しんだもの勝ち

    公開:2022/12/12

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    尊敬しているお母様やお姉さまからのお言葉辛かってですね。私も母は海外でこじんまりとやってほしかったようで反対され悲しかったです。両親への手紙もやらなくて良いと言われたのですが、呼んでしまったので怒ったような顔で聞いていました。
    残念でしたが、結婚式をやって後悔はありません。親としては準備が大変だし費用もかかるので敬遠する気持ちもわかります。実際、本当に準備は大変ですし夫との喧嘩もありました。しかし、一生に一度のことですし、親だけでなく親戚や友人など今までお世話になった方へのお礼として楽しんでもらえるように行った方が良いと思います。そのためには自分が一番楽しむことです。自己満足で良いと思うので納得できるような式を作ってください。

  • ketaさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    色々ありますよね・・

    公開:2022/12/12

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!
    結婚式、楽しみですね。

    誰でも少なからず結婚式をするにあたり、
    悩みはつきものだと思いますよ。

    ご家族の言葉は確かにショックですが、
    質問者様の伝え方はどうだったのでしょうか?

    来てほしい気持ちや、今までの感謝などを述べた上で
    もう一度結婚式の話を持ち掛けたらいかがでしょうか。

    うまくいきますように・・

  • まりさん (35歳・女性)

    どうしてでしょう

    公開:2022/12/13

    役に立った:0

    みゆさま
    こんにちは!
    驚いちゃいますね、さぞ辛かったと思います。
    しかし、お母様もお姉さまもどうしてそういうことをおっしゃるのでしょうか?元々の性格?それとも何かあったのでしょうか。
    第三者としては、普段の関係性が分からないので、簡単なことを言えないところがありますが、あまりにも不穏な感じになりそうだったら、旦那様とお二人だけでやられても良いのかなぁ〜と思いますが。旦那様のご両親の雰囲気はどうなのかな??
    少しお話ししあってみて欲しいです。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。