結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

Kei_7575さん (29歳・女性)

公開:2022/11/22

呼びたくても呼べなかったゲストって…?

17件

役に立った:0

些細な疑問で申し訳ないです。

よく結婚式のゲスト選びで、親族挙式や海外挙式でもないのに「呼びたかったけど呼べなかったゲストがいる」ことをよく聞きます。

物理的に遠方過ぎて(海外在住)いけない、予定が合わなくて欠席せざるを得ない、体調が良くない、など来てほしいけど来れない人がいるのは分かるんですが、

普通に付き合いが長くて、これからも付き合っていきたいと思う人であれば、そもそも「結婚式に呼びたくても呼べない」よりも「絶対に結婚式に来てほしいと思う人」のような…。
仮に職場関係は基本呼ばないとしても、本当に友人だと思うくらい仲のいい同僚とかなら来て欲しいと思うはずですし…。

自分が心から呼びたいと思う人を結婚式に呼んだら、「呼びたくても呼べなかった」人ってそもそもいないのでは?と思ったり。
付き合いが広い人はどこかで基準を設けないと凄い人数になる、などでしょうか、、?
(20代後半ともなれば、学生から今も付き合いのある友人なんて一握りで、金銭的や時間的な制限の面でもこれからも付き合っていける友人の数って凄い限られてくると思ってしまいます。)

付き合いがあまり深くないが「結婚式に行きたい!!」と申し出て頂いた人を申し訳なく断るのは分かるのですが。。

呼びたくても呼べない人→呼んだら喜んで結婚式にお祝いに来てくれるであろう人→なら呼びたいから呼べる人になるのでは??と堂々巡りになります。。

会費制の1.5次会や2次会ならご祝儀が絡まないのであれば、幅広い友人を呼んでパーティを楽しんでもらう感覚で呼びやすいと思いますが、

披露宴の場だと新郎新婦とゲストがお互い大切な存在だと思ってないと呼べない&出席しないと思ってしまいます。。。

時々結婚式の話で「呼びたくても呼べなかった」と聞くことがあるので、あまり共感できずにいて、、、。深く考え過ぎでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • 雨さん (25歳・女性)

    思いつくところだと

    公開:2022/11/22

    役に立った:0

    少人数婚・新郎新婦ゲストに人数差があるなどで人数調整の必要が出た場合と、遠方の友人が多くてお車代に限界がある場合が多いのではないかと思います。

    コロナを理由に親族+友人1,2人のような少人数婚にしたという人は割と見かけるので、そういう方は呼びたくても呼べない人が出てくるのではないでしょうか。
    特に昨年までぐらいは、延期から少人数婚や両親のみに切り替えて、延期前に声がけしていた多くの友人に泣く泣くご遠慮お願いしたという例も珍しくはなかったように思います。

    限られた枠の中で、1番の親友はそれでも呼ぶ!という感じになるとは思いますが、1番でなくても友人は呼びたい事に変わりはないので、そういう相手が呼びたくても呼べない人 になってくるのかなと思います。

  • まゆさん (42歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私の場合ですが

    公開:2022/11/23

    役に立った:1

    私にはお呼びしたかったけれど、お呼び出来なかったゲストがいます。それは父の彼女さんです。

    私の両親は子どもの頃に離婚をしています。離婚後は母と暮らしていたのですが、家族で私だけが父とも連絡を取っていました。
    父は母と離婚後に一緒に暮らす女性ができました。その女性は父と結婚はしていませんが20年以上父と暮らしています。私もとても仲良くさせていただいていて、とてもお世話になっている方です。

    私は父の彼女さんにも花嫁姿を直接見ていただきたかったのですが、父の援助もなく一人で私を育ててくれた母の気持ちを考えると、お呼びすることができませんでした。

    呼びたくても呼べなかったゲストには、家族の事情がある場合もあるのではないでしょうか。

  • チョコクランチさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    亡くなった方など

    公開:2022/11/23

    役に立った:1

    私は今年の夏に結婚式を挙げました。
    父がいなかったので、幼少期から可愛がってくれた母の兄を実の父のように慕っていました。

    結婚式の前にがんで亡くなりました。
    私にとっては、一番招待したい大切な人でした。

    呼びたくても呼べない人は、既に亡くなった大切な人ではないでしょうか?

  • さくらもちさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    コロナ禍による人数制限

    公開:2022/11/23

    役に立った:0

    個人的には、職場関係者(お世話になっている先輩・後輩)で呼びたかったけど呼べなかった方がいます。コロナ禍による披露宴会場の人数制限をうけた結果、自分達の中で優先順位をつけて招待する方を選びました。

    ですが、会場はどうしても招待したい方を考えた上で、ある程度の人数を決めて披露宴会場を決定しています。そのためあとから「やっぱりあの人も呼びたいな」という気持ちから招待するゲストの増加があってのことです。そう考えると私の中では「呼びたかったけど呼べなかった」人は、普他のゲストと比較すると優先度が低い方ということになりますかね。

  • Thatさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    「招待したが来れなかった」の意味で使われているような

    公開:2022/11/23

    役に立った:0

    言葉通りの意味は、ご相談者様がおっしゃる通りだと思います。
    私や周囲の会話の中で軽い感じで出てくる「呼びたくても呼ばなかったゲスト」というのは「招待したが何らかの理由で来れなかった」ゲストを指しているように思います。例えば、お産が近くて欠席した、つわりが酷い時期になるから参列・披露宴は見送った、コロナで人数を絞ったため、ゲストのテーブルの配置上呼ばないことにしたなどです。
    他のご回答者様の回答を見て、いろんな背景や事情があることを感じておりますが、皆自分の式のことを思い出して“来れなかったゲスト”に思いを馳せているような気がするのです?

  • saさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    一応一人います

    公開:2022/11/23

    役に立った:0

    コロナの関係で、来られなかった友人がいます。
    本当に大好きな友達でしたが、このご時世というのもあり、しょうがないのかなと。また、20代後半となれば、妊娠中で来られない人もいると思います。

  • キラさん (36歳・女性)

    おっしゃること少しわかる気がします

    公開:2022/11/23

    役に立った:0

    オブラートに包んだ言い方をされているように感じますが、はっきり言ってしまえば「呼びたくても呼べなかったなんて上部の言葉で、そもそもその人を呼ぶ気がなかっただけでしょ?」と言いたくなるということですよね?
    私の解釈が違ったらごめんなさい。
    ただ、私はkei_7575さんが共感できないというようにこの発言する人に全く共感できません。
    しかしながら色々な事情がありますからこの言葉をいう人を「自分だけいい人ぶって何言ってんだか」と思うかというとイコールではないかなと思っています。
    家族親族だけと夫婦で決めたから友達は呼べなかったとかあるでしょうしね。
    でも、そういうさまざまな事情でという人たちって発する言葉から相手を想う気持ちは伝わってくるような気がするので、「呼びたくても呼べなかった」という言葉にも色々あるかな、と。

    本当は呼ぶ気がなかったのに自分が悪者になりたくないから「呼びたくても呼べなかった」という人は言葉の端々で結局そういう雰囲気が出てる気がします。
    呼びたくても呼べなかったって、いかにも自分は呼びたかったんだけど不可抗力で〜と言い訳してるようで私はとても嫌いです。「うそこけ!自分が本当は呼ぶ気なかっただけでしょ?性格わるっ!!」って私は思いますよ。あなたの意思はないわけ?と。

    ただ、事情のすべてをこちらが知るわけじゃないですからそこは気をつけていますけど、本当に呼びたくても呼べなかったという人は結局は何からの形で報告をしたりお会いしたりして人間と人間の付き合いをされてる印象があります。

  • みぃーきさん (34歳・女性)

    色々あると思います

    公開:2022/11/24

    役に立った:0

    色んなパターンがあると思いますが。。。

    *相手の仕事柄、コロナを気にして呼べない
    *複雑な家庭環境で実親を呼べない
     (例えば両親が離婚し、父方にひきとられ、父が再婚した場合、実母を呼びにくいなど)
    *金銭的にくるしそうなのを知っているから呼べない
    *両家の人数を合わせるために、呼ぶ友人を絞らないといけない

    などなど、人それぞれ呼びたいけれど呼べない人はいるのではないでしょうか?

  • たっくんさん (37歳・男性)

    相手との折り合いもあるので!

    公開:2022/11/24

    役に立った:0

    質問者様のおっしゃる内容もよくわかります。ですが、例えば、極端に片方だけゲストが多すぎて、相手の親族に気を遣わせてしまうのでは?やコロナ禍のため少人数にした場合など色々な場合で使われているのではないでしょうか?でも、気になさらずに、呼びたい方は呼んだ方が良いですよ!素敵な式になりますように☆

  • すーさん (30歳・女性)

    実際にそうなりました

    公開:2022/11/24

    役に立った:1

    予算や会場の最大人数によって人数に制限はかかります。私達はコロナ禍での式だったので人数を予定より縮小したのもあり、呼びたくても呼べない人がいるという状況に実際なりました。また、遠方になると海外でなくとも体調を考慮して年配のゲストを呼べないこともありますし、式中に一人になってしまう可能性がある友人を招待しにくいという方もいらっしゃると思います。新郎新婦でゲストの人数差が開きすぎるのが嫌だと思う方もいらっしゃいます。それぞれに色々な事情があって呼びたくても呼べないということは有り得ることだと思います。実際どうして呼べなかったかは人によって違うので、その話が出る度に理由を聞かれてみるとスッキリするかもしれませんね。

  • ラムさん (30歳・女性)

    色々なパターンがあるのかなと

    公開:2022/11/26

    役に立った:0

    私は結婚式をしたのがコロナが流行し始めた最初の頃だったので、呼びたくても呼べなかった人いましたよ。
    職場は福祉関係だったので、自分がコロナを持ち込まないように、親族中心の少人数に結婚式の規模を変更した関係で、呼びたかった友人はほとんど呼べませんでした。
    職場関係も外食も控えるようにと言われていた手前、結婚式をすることも報告できませんでした。

    他にも、遠方の親族は感染リスクの高い都内には来るのが抵抗があり、招待していいかどうかを事前に確認した時に、本当は参列したいけど高齢者と同居していることを理由に残念ながら欠席にせざるを得ないとなりました。

    こちらの都合や相手の都合だけではどうにもならないことって意外とあります。
    本当は招待したいけど、いろいろと理由があり、声をかけられない場合もあるみたいです。
    その他にも欠席になった人のことをごまかして言い換えていることもあると思いますよ。

  • ketaさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    経験あります!

    公開:2022/11/26

    役に立った:0

    呼びたくても呼べなかった方、
    実際に私は挙式を挙げましたが、そのような方もいました。

    まずは自分の祖母と叔母です。
    コロナもあり、高齢だったので感染させたらいけないと思い、
    招待できませんでした・・

    あとは人数制限もあった式だったので、
    友人も全く呼べない状況でした。

    ちなみにコロナが流行していなくても祖母に関しては
    秋田在住なので(挙式は東京で行いました)、
    招待できなかったと思います。

  • chiiiさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    コロナ禍の影響でした

    公開:2022/11/27

    役に立った:0

    私の場合ですが、医療従事者はまだまだ会食制限が厳しく、医療従事者夫婦の私たちは友人を呼びたくても呼べませんでした。
    ルールが緩い病院であったり、あまりルールを気にしていない人や、職場への交渉の上で行っている方もいるかと思いますが、私たちは交渉の上、親族婚となりました。挙げられただけ良かったです。
    各職場に親族婚は実施可能かなど問い合わせなど大変な思いをしました。
    各々、どんなゲストを呼びたい。でも呼べないというのは事情があると思います。

  • ゆみみさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    すごいことを考えてますね

    公開:2022/11/28

    役に立った:0

    はじめまして!深く考えるのがお好きな相談者様なのですね。かんがえたらキリがないですよね、でも考えるのは楽しかったり大事です。ズバリ呼びたくても呼べなかった人、は結婚式に絶対呼びたいグループよりは優先度が下がる人と考えて問題ないと思います。私は新郎が親族以外のゲストを呼ばなかったし、呼べない人なので人数併せで泣く泣くよべなかった人。たくさんいました。絶対呼びたい親友は招待も出来ました、例えば住んでるところが近い方の親友(地元親友優先してしまいました、仕方なく)グループの中でも出来れば全員呼びたいけどテーブルの人数の兼ね合いで二次会と披露宴に分けたりしますよね?このご時世二次会やる方が少ないため。呼びたいけど呼べなくなった人。がグループの、中でも存在することは結婚式の打ち合わせが進むにつれおそらく出てくるのが普通です。少しは納得出来てたら良いなぁ。引き続き花嫁準備頑張ってくださいね

  • まりさん (35歳・女性)

    捉え方は色々

    公開:2022/11/29

    役に立った:0

    kei_7575さん
    こんにちは!些細なことでもよく分からなくなってくる事ありますよね^^汗
    うーん、私的に呼びたくても呼べない人は、、、仲の良い元彼とかですかね?!流石に今の旦那さんの前には姿は出せないですね。ただ、本当にもう友人として仲が良いので、呼びたい気持ちはありましたが、グッと堪えました。
    参考になるかどうか、、、(^◇^;)

  • みさん (26歳・女性)

    先輩アドバイザー

    私が考えるのは、、

    公開:2022/11/30

    役に立った:0

    呼びたくても呼べなかった、は
    1人になってしまうのが気になって呼ばなかった人が1人いました。
    ギリギリまで悩んだのですが、、
    声をかけたら1人でも来てくれるのかなとか悩んだりもしましたが、私自身が1人であまり行動できないタイプなので、もし1人ゲストとして呼ばれたら行きたい気持ちと不安とですごく悩むだろうなと思って、もう声をかけませんでした。
    そういう意味で、呼びたかったけど呼べなかったゲストは存在してしまいました、、

  • えりかんさん (31歳・女性)

    コロナで呼べませんでした

    公開:2022/11/30

    役に立った:0

    深く考えると、どうしたらいいのかわからなくなりますよね…。

    わたしはコロナで呼びたかったし、向こうもぜひ出席したいと言っていた友人たちを呼べませんでした。
    長距離でしたし、仕事の事情もあったので諦めました。
    あとは式場の広さが足りず、呼べなかったことですかね。
    もっと広いところですればよかったのでしょうけど、空いていなかったので…。

    向こうが来たい、こちらも招待したい、と両想いのゲストたちばかりでおさめられるのがベストですが、やはり理想はなかなかうまくいかないことが多いです。
    だから、呼びたくても呼べなかった現象が起きるのかな?と思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。