結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

むむさん (25歳・女性)

公開:2022/08/18

見積もりについて。

15件

役に立った:1

今年の10月に式を挙げるものです。

式場での打ち合わせも終盤に差し掛かっているのですが、見積もりについて疑問、不安があります。

私たちはブライダルフェアの時に契約をしました。(式場回り1件目で契約、他の式場のフェアは行ったことないです。)
私たちの自己負担可能額をお伝えした上で、担当して下さったプランナーさんに「全て一番高いプラン(料理、飲み物、装花、他)で見積もりに入れておきます。そうすると今より高くなることはないので、そこから削っていきましょう。」と言われました。
私たちは、初めてのブライダルフェアだったということもあり、何も知識がなかったため、言われたことが本当だと思って、「一番高いプランでこの金額ならいいね」となり、もちろん式場の雰囲気なども含めてですが、契約をしました。

ですが、2ヶ月前に料理の打合せ、1ヶ月前に装花の打合せを行ったところ、私たちの見積もりに入っているプランが一番低いプランだということが分かりました。
当初見積もりから、どんどん高くなっていくという話も聞きますが、一番上のプランで見積もりを組んでいるという話だったので、納得がいかず…。
ただ、プランナーさんも2回目~の打合せで退職の為、変わってしまい、その方にお話しすることもできません。

高くなることは覚悟していましたが、これは納得がいかない・話が違う、とモヤモヤしています。
今のプランナーさんはすごい良い方なので穏便にいきたいのですが、皆さんこのような経験はありますか?
また、この場合どうすることもできないのでしょうか?なにか策などありますでしょうか?

長々と申し訳ございませんが、返信していただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

15件の回答があります

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    よくあることだと思います。

    公開:2022/08/18

    役に立った:0

    私も似たような経験があります。
    ほんと、腹が立ちますよね。
    私の場合、「必要なものは全て入れておく」「料理は3つのコースのうち真ん中のプラン」と説明されていましたが、ペーパーアイテムは全て持ち込みにされたり、削れるものは削った必要最低限のもので、料理も5コースのうち一番安いものでした。
    特に料理については、メインが鶏肉で品数も他より1品少ない、選べないような内容でした。
    私は偶然、フェアの後に色々調べて、すぐに嘘だとわかったので解約しましたが、気づかなければそのまま進んでいたと思います。

    話が逸れてしまいましたが、そういう強引な詐欺のような営業をするところは割と多い印象です。
    ひどいですよね。
    でも、嘘をついているのは式場側ですし、プランナーが変わっても、同じ組織の人間です。
    最初にきいていた話と違うということはハッキリ伝えたほうがいいと思います。
    その上で、誠意ある対応をしてくれるかどうか、相手の出方次第では消費者センターへ相談することも視野に入れて検討したほうがいいと思います。
    もし、フェア当日に全て高いプランでと言う説明を受けた内容がわかるもの(メモなど)あれば、それを見せるのもいいと思います。
    結局、こう言うやり方がまかり通るのは、一番高いプランと嘘の説明して契約しても、泣き寝入りしたり、式の日取りが迫っていてキャンセルしないなど、嘘をついてクレームになってでも契約を取る旨味が式場側にあるからだと思います。
    ちゃんと、プランナーに申し出るべきだと思います。

  • おもち22さん (30歳・女性)

    言った方がいいと思います。

    公開:2022/08/18

    役に立った:0

    契約時にお約束した内容と違うと思うので
    現在担当されている方がいくらよくても正直に話すべきと思います。

    軽い買い物でないのでモヤモヤがこの先も残りそうなのであればお話をして
    どこか最終見積までに削ってもらうことがいいと思います。

    恐らく、料理やドリンクから削ることは出来ないですが
    挙式代等からは引けると思います。

    私は同じようなことがありマウスシールド全額無料、挙式代から20万円分の割引をしてもらいました。

  • みさりん33さん (30歳・女性)

    言えば何とかなることもある

    公開:2022/08/18

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます。
    装花はともかく、料理や飲み物の見積もりでの表記はどうなっていたのでしょうか。
    どのコースか分からない書き方をされていたなら嫌なやり口ですね。

    私も限定のお得な料理のコースがあると聞いてそれで契約したつもりでしたが、
    限定じゃなくても同じようなコースがあることを後で知り、少しだけ揉めました。
    私もプランナーさんと揉めるのは嫌でしたが、今後モヤモヤしたくなくて伝えたところ、
    サービスしてもらえた部分もありました。
    式場からするとキャンセルされるのが1番困ることなので、「今のままではやりたくない」と伝えるのが効果的な気がします。(脅しみたいで難しいところもありますが)

    今回はとくにそのプランナーさんのせいではないので、言っても問題ないと思いますよ。
    モヤモヤが少しでも晴れることを願っています。

  • YMKさん (39歳・女性)

    抗議ではなく事実としてきちんと伝える

    公開:2022/08/18

    役に立った:0

    お辞めになったプランナーさん、ずるいですね…。
    今のタイミングで料金の部分をどう変えてもらえるのかは想像できないですが、少なくとも何も言わないよりは言った方が良い方に向かうのではないかと思います。
    質問に書いてあることを、今のプランナーさんにそのまま伝えてみてはいかがですか。抗議的な感じではなく、事実としてきちんと伝えて。悲しげに。(演技力が要りますね(^-^;))
    予算内でこのクオリティの結婚式があげられると信じていたから契約したことをきちんと伝えましょう。

  • ラムさん (30歳・女性)

    きちんと伝えましょう

    公開:2022/08/18

    役に立った:0

    私も一番高い場合の見積もりをもらったうえで会場を決めたので、むむさんのモヤモヤする気持ち痛いほどわかります。
    会場の雰囲気や料理、アクセスなどと同じように予算も大切な検討材料です。
    最初から高いプランで見積もりをすることを伝えられ、これ以上金額が上がることがないと言われていたのに実際は違ったとなると単なる営業トークだったと簡単に納得できませんよね。これが、見積もりに引き出物が含まれていなかったやペーパーアイテムが入っていなかったならある意味よくあることですが、料理や飲み物装花のプランが一番下となる最初に言われたことと全く違いますよね。

    最初に言われていたことと違うことはわかった時にすぐに伝えましたか?
    今担当されているプランナーさんといい関係ということと、最初の見積もり説明と実際の内容が違うことを我慢するのは別の問題だと思います。
    もし最初の見積もりの時に自分でメモしたもの(一番高いプランで・・・、ランクアップ済・・・等 プランナーさんの説明のメモ)があるなら一緒に見せて話をされてみてください。
    話をすることでかわることもあると思います。

    結婚式の金額は違ったけどいいかと簡単に払えるものではないと思います。
    前のプランナーさんのミスや良くない営業で金額が違ったことはクレームにつながる大きな問題です。
    式場側と話をしても金額は変わらないかもしれませんが、言わないで我慢するのはちがうのかなと。

  • akさん (37歳・女性)

    後ろ盾をつけて式場に交渉を

    公開:2022/08/18

    役に立った:0

    それはモヤモヤしますね。
    他業者から仕入れる物(ペーパーアイテムや引き出物など)ならさておき、料理や装花、ドリンクなど自社で用意するものなら料金もはっきりしていたでしょうし、ひどいですね。
    比較的単価の高いものなので、差額はかなりになってしまいますよね。

    式を控えてプランナーさんと揉めるのは気が引けますが、このまま式を挙げて気持ちよく終えられそうにないのなら、私は今のうちに式場に確認します。
    今のプランナーさんが曖昧な対応であれば、上席に話がしたいと申し出てください。
    その際は少なくとも新郎も同席されて、揉めそうであればできればご両親などにも同席してもらってはと思います。

    むむさんはまだお若いし、プランナーさんや上席の方からしたらかなり年下である可能性もあります。
    相手は多少のクレームは慣れっこだと思いますので、ご自身の気持ちの後ろ盾として、また、お相手に緊張感を持ってもらうためにも、可能ならご両親などの力も借りられてはいかがでしょうか。

    ただでさえ式準備で大変だと思いますが、金額を確定する前にぜひ話をして、必要なら金額交渉を進められてはと思います。

  • junさん (32歳・女性)

    言った方がいいですよ!

    公開:2022/08/19

    役に立った:0

    退職されているとはいえ、その契約の時にはきちんと自己負担額もお伝えして、最高ランクでの見積も出してもらっているはずだと、いまのプランナーさんにはっきり伝えたほうがいいと思います。

    その額だから決めたんですよね?話が違ってきてしまって、他の式場にするならせめてキャンセル料は無料にしてもらわないと、わたしは納得いかないです。

  • キラさん (35歳・女性)

    ご自身はどうしたい?どうなら納得?先方に何を求めますか?

    公開:2022/08/19

    役に立った:0

    大きな金額が動きますからやはり慎重になりますし、不信感にも繋がりますよね。
    今となってはなぜこんなことが起きたのかという原因を探ってもみつけるのは大変でしょうし、むむさんも原因を追求していわけではないのだと感じます。

    この場合どうにかできないか?何か策はないか?とのことですが、まず、むむさんご自身は何を求めていますか。
    会場からの謝罪?
    説明されたことと違うことへのお詫び?
    いくらかの割引?
    何か別の特典をプラスする?

    納得がいかないことモヤモヤして当然のことだと思います。
    先方から言われたことを信じるしかない状況でもありますからね。
    退職したそのプランナーさんを擁護するわけではないですが、やはり誰だって仕事をする上での勘違いというのはあるものですから、一概にその人を責めることもできないと思います。
    ただ、聞いていた金額で納得したから契約したのに話が違うことでモヤモヤするのは当然です。
    それを踏まえた上で、むむさんは何を求めるでしょうか。

    今回のことは、クレームではなく事実して先方に伝えることで、先方も同じような事故が起きないような予防策を講じれるためとても大切なことだと思います。ただし、あくまでもモヤモヤするといった感情的な部分を伝えるのではなく事実を伝える。それがスマートなことだと私は思います。
    その上で先方に謝罪をしてもらえばスッキリするというなら、それを先方に伝える。
    たとえば解約料なしで解約をさせてほしいというならば、それを先方に伝える。

    先方に伝える場合には、ここで買いているような「モヤモヤする」という感情的な抽象的なことを伝えるだけではただのクレームにもなりかねません。もちろんむむさんの要望通りにしてくれなかった先方の体制に問題がありますから、伝えることではクレームにはなりませんが、「で、どうしてほしいの?」と先方に思われうような言い方はただのクレームです。

    何をしてもらったら納得いくのかを明確にして、先方に伝えることが一番円滑に進みますし、25歳のあなたがそういうことができると、先方は若者だからどうにかなるだろうという意識は芽生えないと思います。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    新しい担当に言いましょう

    公開:2022/08/20

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。予め、一番低いものを入れていたのと、高いものを入れていたのでは全く金額が違いますよね。思っていることははっきりと伝えましょう。

  • aaaさん (33歳・女性)

    ちゃんと伝えたほうが良いかと思います。

    公開:2022/08/20

    役に立った:0

    そういう話よく聞きますよね・・・。

    もう10月ということは招待状も送っているので、今からキャンセルして他の会場に変更せず、今の会場で費用が高くなることを受け入れているという状況ですよね?

    それであれば、新しいプランナーさんでも伝えたほうが良いかと思います。ただ穏便に済ませるために、こういう事実があったということと、退職したプランナーさんに式場からちゃんと事実確認をしてほしいということは伝えたほうが良いかと思います。前のプランナーさんが退職されたとしても、今ならまだ連絡はつくはずです(私も転職した時に、退職後に連絡がつく連絡先を聞かれました。)

    ただ、そこで何か金銭的に対応してもらえるかどうかは式場次第です。何も対応してくれない場合もありますし、連絡は取ってくれてもそんな事実はなかったと言われるだけかもしれません。でも、今のモヤモヤした気持ちで、自分たちの大切な結婚式をお願いする式場スタッフさんを信用できないと思います。

    少し話はそれますが、見積書は細かく確認したほうが良いと思います。私も仕事上見積書をよく確認する癖がついていたので、結婚式の見積書も一つずつ確認した際に、単価が異なっていたり、ゲストの人数と卓上の人数が合ってなかったり、変更した箇所が直ってなかったりたくさん間違っていました。プランナーさんはとても親切で大好きで関係性も良かったですが、相手はボランティアではなくビジネスで仕事をしています。ビジネスで間違っている以上、ちゃんと指摘してあげたほうが良いかと思います。

    結婚式前のほうがまだ”大切なお客様"という立場なので、丁寧に対応してもらえると思います。お支払いした後とか、結婚式が終わった後にクレームを言うほうが、式場としてはあとは金銭を受け取るだけなので弁護士対応になったりこじれやすいので・・・。

  • まりさん (35歳・女性)

    伝えてみて、その後対応次第

    公開:2022/08/21

    役に立った:0

    むむさま
    ご結婚おめでとうございます!
    えー、ひどいですね、わざとそうしたのか、本当に間違えてしまったのか、、、。流石に、そこまで分かり易くお客様を騙すってことはあるのでしょうか、、、(><)
    どのみち、きちんと今のプランナーさんにお話ししてみて、自分達がそれで驚いてしまってるということを相談してみては?これ以上、見積もりから値段が上がることはないと思って安心して契約した、ということを伝えてみて。
    そこで式場がどのような対応をしてくれるのか。金額に関しては無理でも、何かしらのサービスしてくれたり、誠実な対応を取っていただけるのかどうか。
    それ次第で、今後を色々検討して良いかと思います。モヤモヤしたままは良くないです(><)

  • くまぴょんさん (36歳・女性)

    言うべきです

    公開:2022/08/22

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。

    それは…モヤモヤしますよね…
    いくら担当が良くてもしっかりとお伝えすべきかと思います。

    契約時はこちらが高いプランで高くなることはないと言われて契約したのですが、差額はサービス等値引きしてもらえるよう打診してみるべきです。
    モヤモヤするぐらいなら打診して、
    だめなら口コミとかにそのことを書きまくるくらいしてしまうかもです…それぐらい強く言ってもよいレベルかなと感じました。

  • こすもさん (27歳・女性)

    確認が不足していたかも?などと言いつつ、感じていることを伝える

    公開:2022/08/24

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。

    全て高いランクのものを入れて見積もりを作成するというのは、ブライダルフェアなど初回来館時には行わないと思うので、案内してくれたプランナーさんに騙された感はありますね・・・

    今のプランナーさんが良い方だったとしても、そう説明を受けていたので戸惑っているということはお伝えしてみてもいいかもしれません。
    ただ、プランナーも人間なので、おっしゃる通り穏便に済ませたほうがより素敵な結婚式ができると思います。
    (契約時に案内してくれたプランナーさんの印象もあると思いますが、伝え方によっては言いがかりをつけてきている。と思われてしまうこともあると思います。)

    以前にウエディングプランナーをしていましたが、私が言っていないことを、そう言いましたよね。と決めつけてサービスを強要されそうになった経験があり・・・実際そうゆう方も少なくないので、そこに一括りにされてしまったら、必要最低限の関係性で済ませようと思われてしまうと思います・・・・・

    その言葉だけでなく、資料なども見せてもらってその説明を受けていたのなら、そのことも含めてお伝えしたらいいと思いますし、単にその言葉だけで信じて進めていたのであれば、こちらももっとよく確認したらよかったのですが・・・などど、柔らかい伝え方でお伝えしてみることはいいと思います!

    納得のいく結果になるといいですね!!

  • れななさん (36歳・女性)

    言った方がよい

    公開:2022/08/25

    役に立った:0

    プランニング中で料金が上がるのは良くあります。私たちも料理やお花は本当に最低ランクでグレードアップせざるを得なかったです。
    ただ、フェアの時に1番高いものでそこから削っていくと言われたのならば、事実としてお伝えした方が良いです。
    あまり期待はできませんが、、。
    フェアの時の料金のものにして満足できなさそうならば、お金を出してグレードアップするしかないかと思います。

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    絶対に言ったほうがいいです

    公開:2022/09/02

    役に立った:0

    絶対に一番高いプランで契約した、としっかり何度も言いましょう。
    今までの経緯もちゃんと説明した方がいいです。
    退職してしまったプランナーさんは残念ですが、それはもうしょうがないです。
    場合によっては、一番偉い人を出してもらうことも必要かも。
    結婚式のお値段は、かなり大きく違うこともあるので、しっかり言う事が大切です。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。