結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

yさん (26歳・女性)

公開:2022/08/08

結婚式でのビデオメッセージについて

18件

役に立った:0

閲覧ありがとうございます。
結婚式のビデオメッセージについての相談です。

10月下旬挙式予定なのですが、余興はお願いせず、列席してもらう同僚にビデオメッセージ作成(式に呼ばない方からのメッセージ)をお願いしようかしまいか悩んでいます。

悩んでいる理由としては、
1 すでに頼む時期が遅すぎるのでは?ということ。(挙式は10月下旬予定)
2 式に呼ばない上司等からのメッセージをお願いしたいため、負担になってしまうのでは?ということ。
3 そもそも祝ってもらう側の私が、ビデオメッセージ集めてきて!とお願いするのは変なことではないか?ということ。
この3点です。

ただ、余興もお願いしないので、このビデオメッセージをお願いしなかった場合、かなり時間が余ってしまうなあとも思っています。
参考までに、ご意見いただけたら大変嬉しく思います、よろしくお願い致します。

この質問への回答募集は終了しました

18件の回答があります

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    ゆっくり歓談の時間を取るのもあり

    公開:2022/08/08

    役に立った:2

    ビデオメッセージ、誰が編集するんでしょうか?
    動画を撮って集めて、編集して式場の機材で再生できるような形式でdvdなどに焼かなければならないので、その場で披露してもらう余興を頼むのと同じくらいまたはそれ以上の手間がかかると思います。
    メッセージを集めてきてと言われて、まさか集めたメッセージを編集もせずに渡すなんてできないと思いますし、メッセージをお願いするということは編集や動画データの作成までやってもらうことになると思います。
    向こうから提案してくれるならまだしも、余興とほとんど変わらないですし、それならもっと早くお願いするべきだったと思います。

    個人的な意見ですが、結婚式でのメッセージ動画って、ゲストとしてはただ眺めて終わるだけです。
    知らない人が出てきて、「おめでとうー」って言う動画を見るくらいなら、新郎新婦と写真を撮ったり、食事をゆっくり楽しみたいです。
    先日、コロナになってから久しぶりに結婚式に参列しましたが、余興なしで演出はテーブルラウンドとケーキカット、プロフィールムービーくらいでしたが、食事はどんどん運ばれてくるし、合間で写真を撮りに行ったりしていたら次の料理が来るので急いで食べる感じでした。
    余興やムービーがあるとその間はどうしても食事の手を止めなければならないですし、時間が余ると感じていても、ゲストは食事をすることができたり、メインテーブルに来た時に少しだけ長めに新郎新婦と話すことができるので、今の時期に急いで動画をお願いする必要はないのではないかと思います。

  • おもち22さん (30歳・女性)

    余興ではないならなんか違和感

    公開:2022/08/08

    役に立った:1

    余興で式に来れない方々からのメッセージを友人が撮ってきて
    編集してくれるのならわかるのですが、ご自身でやるパターンは初めてで別にダメってわけでもないですが
    ちょっと違和感を感じてしまいます。(自分の誕生日会を自分で開いている感じ)
    なので歓談メインにしてもいいんじゃないでしょうか…
    10末であれば時間的には問題はないと思いますがし数十秒のメッセージ動画は負担にもならないと思いますよ。
    ただ3番の変かどうかってところだけが引っかかります

  • aaaさん (33歳・女性)

    同僚との関係性によるのではないでしょうか?

    公開:2022/08/08

    役に立った:1

    1の時期については、同僚の能力によるかと思います。その同僚は普段から動画編集とかよくされているような方でしょうか?私も友人と一緒に、結婚式に向けてコメントを集めて動画編集をしたことがあります。よく動画編集を結婚式でしていて慣れている方だったら、頼む時期が遅すぎるということはありません。ただ、慣れていない方だったらそもそもどのソフトを使ったらよいかなど、かなり大変に感じるかと思います。スマホで動画を一人ずつ撮って集めて、編集は新郎新婦がやるならば、慣れていない方でも、2か月前でも引き受けてくれそうな気がしますが・・・。
    2の上司については、同僚が上司にお願いしに行ってメッセージを撮るような形になりますよね?上司だからこそ、よく頼まれ慣れているのではないかな~と思います。上司が一緒にランチに行くようなフレンドリーな関係性だったら良いと思いますが、業務以外は話さないような関係性だったら、むしろ同僚に気苦労をかけてしまうのでは?と思いました。
    3については、あまり聞いたことがありません。基本的にお祝いメッセージを集めようとするのは、ゲスト側からの提案なので、新郎新婦から頼まれたケースはありません。

    そもそも、新郎新婦が同じ会社で、ゲストの方がほとんど会社関係の方だけだったらビデオメッセージもよいかなと思ったのですが、友人中心なら友人は置いてけぼりな感じがします。私も何回か参加しましたが、同僚からのメッセージが流れても関係ないしな~と思ってあまり聞かず料理を食べていました。

    私自身もコロナ禍での結婚式だったので、ゲストが楽しめるように謎解きを作成して正解した方に先着順でプレゼントを渡す余興をしました。謎解きが好きな人は、席に着いた時から取り掛かり、謎解きが苦手な人は新郎新婦と写真を撮ったり話す時間になっていました。謎解きを作ろうと思ったきっかけは、「写真を撮ったり歓談するために、ぜひ新郎新婦の近くまで来てください」と司会から言われても、順番に写真を撮るから結構待つ時間が多いんですよね。あと、久々に会った友人と話す話題がなくなった時に、話すきっかけになればよいなと思い、謎解きを取り入れました。これが意外に好評だったので、友人に頼む余興がなくても盛り上がっていましたよ。

    ゲストが楽しめる結婚式ということを念頭に、他のアイディアも考えられてみてはいかがでしょうか?

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    新郎新婦で余興代わりのことをするのは?

    公開:2022/08/08

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます。

    時間が余ってしまうとのことですが、通常より時間が長いとかではないですよね??
    今は余興のない式が増えているので、大丈夫かと思います。
    私もコロナ禍での式でせっかくなら歓談メインにしたかったため、余興しませんでしたが時間は足りないくらいでした。

    質問者様も書いていますが、集めてきてってこちらからお願いはしづらいと思います。
    また、ビデオメッセージってたまに参加を頼まれますが、正直私は恥ずかしいしちょっと手間に感じてしまいます。(親しければ個人的に手紙やプレゼントを渡すので)

    プランナーさんに相談してみたら、余興は無しでも大丈夫と思える気がします。
    どうしても時間が余るのが不安なら、新郎新婦主催で景品付きのクイズ大会とかを考えてみるのはどうですか?

  • たっくんさん (37歳・男性)

    そんなに変ではないですが!

    公開:2022/08/08

    役に立った:1

    この度はご結婚おめでとうございます!余興がないということで、ビデオメッセージをということですが、ビデオメッセージも余興のようなものなので、頼む同僚にとっては少し負担になるかもしれませんね。謝礼金を用意しておくのならば大丈夫かもしれませんが。また、他の方が言っているように、自分達へのお祝いメッセージを自ら頼むというのは少し違和感がある気もします。クイズ大会のような、質問者様たちが企画するような余興を用意されても良いと思いますよ。素敵な式になりますように☆

  • リんこさん (30歳・女性)

    うーん

    公開:2022/08/08

    役に立った:1

    私も3の祝ってもらう側が、ビデオメッセージ集めてきて!とお願いするのは変ではないか?とかんじます。
    もし、私がゲストで、新郎新婦にお願いされてら、”それってお祝いする側が自発的にするものじゃないの?”とびっくりしてしまうかも。。
    結婚式で流すとなればある程度クオリティや制作技術も要りますし。

  • キラさん (35歳・女性)

    うーーん、、、なくて良いのでは

    公開:2022/08/08

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます^^

    ビデオメッセージを本人が依頼するのはなんだかスマートじゃないような気がします。
    私のことをみんなお祝いして!!って感じで頼まれた方は頼まれたからするでしょうけど、もし私が友人の立場ならお祝いしてオーラが少し痛いなと思うかもしれません。

    頼む時期としては遅いとかはないかなと思います。
    早くから依頼するに越したことはないと思いますがまだセーフかなと。
    でも、やはり同僚に依頼するにしても依頼された同僚は「え?自分から・・?」と驚くような気もします。

    余興なしは個人的にはいいと思います。
    新郎新婦とゆっくり話したり写真撮ったりする時間がちゃんととれますからね。
    余興などのイベントごとが多いと、新郎新婦と話す時間もさほどとれないですし、写真撮ったりもできないので詰め込みすぎるよりもいいと思いますよ。

  • すーさん (29歳・女性)

    なくてもいいと思います

    公開:2022/08/08

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます^^
    お祝いのビデオメッセージを新郎新婦側からお願いするのは私は今まで聞いたことないです。3の理由から私ならお願いできないですし、お願いされる側だったとしても少し驚きます。
    1や2についてはそんなに問題ないと思いますが、、
    どのような進行か分からないですが、なくてもいいと思いますよ。私は余興やスピーチ等のない結婚式にしましたが、全然時間は余らなかったです。むしろそれでも足りないぐらいでした。
    時間が余ってしまうかもとどうしても不安なのでしたら、今からゲストに負担をかける形ではなく新郎新婦で余興をしたりちょっとしたゲームをしたりされるのはいかがでしょうか^^

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    余興がなくても大丈夫だと思います

    公開:2022/08/09

    役に立った:1

    余興がなくても、キャンドルサービスや新婦からの手紙など、盛り上がる部分はたくさんあると思います。
    意外と間伸びせず、盛りだくさんの内容になるものです。
    ビデオメッセージは無しでも良いのではないでしょうか?

  • akさん (37歳・女性)

    お祝いを強要されている感じがします…

    公開:2022/08/09

    役に立った:1

    正直、私が同僚の立場なら、よっぽどの仲良しでなければ、ちょっと引いてしまうかもと感じました。
    職場全体からのお祝いを強要されているようで…

    私なら、同僚に自分からお願いして微妙に思われるかも、と心配するくらいなら、余興なしで歓談の時間をたっぷりとるとか、新郎新婦が企画したクイズなどの演出でみなさんに楽しんでもらえる方法をとると思います。

    映像を作ったりするお仕事の方だとかスキルがあるのも承知の上なら気軽なことかもしれませんが、一般的にはメッセージの映像を集めて編集するのはとても大変です。
    私もメールで集めた映像を編集したり、職場からも集めて編集したことがありますが、
    全員に連絡すること、期日を守ってもらうこと、規格通りの撮影をしてもらうこと、など連絡調整も煩雑でしたし、編集も慣れておらずdvdに焼く方法などもイチから調べてしたので、全部で1ヶ月くらい掛かりました。
    もし同僚にお願いするのであれば、せめて撮影の部分だけにして、動画編集はお金を出してプロに依頼するよう手配するとか、自分たちでするほうがいいと思います。

  • ラムさん (30歳・女性)

    ちょっと違和感あるかも

    公開:2022/08/09

    役に立った:1

    同僚からのメッセージyさんにとっては嬉しいことで、楽しいメッセージ動画になると思いますが、他の人からしたら知らない人達の動画になるので、余興のかわりとして取り入れるにはちょっと違うのかなと。

    友人や同僚へ余興が頼めなくても、演出を取り入れることで楽しい時間を作れますよ。
    私はコロナ流行の初めころの結婚式だったので余興はやめ、新郎新婦がゲストを楽しませられるような演出を多く取り入れました。余興はなくても演出を入れたので暇な時間ができることなくよいプログラムになりました。

    キャンドルサービスやポージングカードを用意してのテーブルラウンドでゲストとの会話や写真の時間をつくったり、ドレスの色当てクイズやプレゼント抽選、ビンゴなどで盛り上がる演出をしたり、ビールサーブやケーキサーブなど新郎新婦がゲストに飲み物や料理を提供するなど少し変わったことがあるだけで余興がなくても楽しい結婚式をすることができますよ。
    予算に余裕があれば、演出を外注することも可能です。演奏やフレアバーテンディング、ダンスなどプロに任せることもできます。

    私は披露宴の時に新郎新婦のウェルカムスピーチ、プロフィールムービー、鯛の塩釜開き、シェフの料理パフォーマンスと料理紹介、抽選くじを持ってのテーブルラウンドと抽選会、お手本バイトとファーストバイト、両親への手紙(花嫁の手紙・花婿の手紙)と記念品贈呈、エンドロールムービーを行いました。来れなくなった友人からの祝電もあり余興なしでもプログラムの詰まったしっかりした式になりましたよ。

    工夫次第で自分たちらしい楽しい式になると思います。
    yさんたちらしい素敵な式になりますように。

  • milkさん (28歳・女性)

    ゲストに頼まず、自分達で余興を考える

    公開:2022/08/10

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます‼︎
    確かにご心配なさっている通り、10月下旬で今からビデオのお願いをするのは結構ギリギリで負担が大きいかと思います。

    私なら、ゲストに頼むのではなく、
    新郎新婦で何か考えると思います。

    たとえば少し二次会チックになってしまいますが、クイズ大会やミニゲームをしてプレゼント抽選会をしたり、マジックを練習して披露したり、プロのショーバーテンダーを手配してショーをやってもらったり…
    時間を使う方法はいくらでもあると思います!

    もちろんひとつひとつのテーブルを回りながら歓談の時間を多めにするのもありだと思います。

    ウェディングサイトの記事などで
    先輩花嫁達の余興の例などたくさん出ていると思うので参考にされると良いと思います(^^)

  • junさん (32歳・女性)

    わたしは頼めません

    公開:2022/08/10

    役に立った:1

    余興で誰かがやってくれるのではなく、自分でですよね...関係性によると思いますがちょっと図々しい?ウエディングハイかな?と思われそうで頼めません。

    わたしは余興なしで式をしました。歓談の時間をたくさんとりたかったのですが、各テーブルごと写真を撮ったのと、ケーキカットとキャンドルサービスの演出だけでしたが、それでも時間が足りないと感じるくらいでした。無理に何かやらなくても時間が余るということはないと思います。

  • YMKさん (39歳・女性)

    自ら依頼するのは…

    公開:2022/08/13

    役に立った:0

    頼みたいと思っているメッセージビデオが新郎新婦に向けたものなら、自分達からお願いするのはちょっと微妙かもしれません。新郎から新婦へのサプライズとしてお願いするというようなていなら自然な気はします。
    余興がなくても、むしろゲストとゆっくり話す時間が取れて良さそうに感じます。実際私はいろいろ盛り込んでしまったため一人一人と話す時間はほとんどありませんでした。
    どうしても気になるなら自分達からゲストへ向けた演出を取り入れる方が自然で良いかもしれないですね。

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    こちらから頼むのはなやむかも、、

    公開:2022/08/15

    役に立った:0

    コロナ禍の今、こちらから依頼して動いてもらうのは少し抵抗があるかもしれません。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    時期的には遅くない

    公開:2022/08/20

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。時期的には遅くないとは思います。頼まれた方は、主様と関係が良好であれば良いのではないでしょうか?相手の負担には絶対になりますよ。手間もかかるし。

  • まりさん (35歳・女性)

    なかなかな負担かも〜

    公開:2022/08/25

    役に立った:0

    yさま
    ご結婚おめでとうございます‼︎
    うーん、yさまがビデオを撮ってきてほしいというのは、、、お願いされた同僚の方はなかなか大変かもしれませんね(><)撮って欲しい気持ちは分かりますが汗 もちろん同僚の方との関係性にもよりますが。
    2ヶ月だと、遅くても2週間前にはほぼ編集を終えてることを考えると、もうスタートしなければならないですね。
    素敵な式になって欲しいですが、私は違う余興をしなくても良いのかなぁと感じました。

  • えりかんさん (31歳・女性)

    余興なしで歓談の時間をとるのはどうでしょうか

    公開:2022/08/31

    役に立った:0

    新郎新婦の立場からビデオメッセージを集めてきて、というのは立場上違和感を感じます。
    余興を頼まれた友人たちが能動的に行うのであればいいと思うんですが…。
    また、ムービーを作成するのって意外と大変ですよ。
    わたしはオープニングとプロフィールムービーを自作しましたが、写真の切り貼りだけでもかなり苦労しました。
    もともと趣味や仕事でやっている人ではなく、一から、となるとかなり負担になります。
    挙式が10月下旬だと三か月は切っていますし、今から取り掛かるのは本当に大変です。

    余興をやらないと時間が余る、と書かれていますが無理にやらなくてもいいと思います。
    その分歓談の時間をとったり、フォトラウンドをしたり、できることはたくさんあります。
    新郎新婦でクイズをして、当たった人に景品を渡す、でも十分楽しい時間になると思いますよ。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。