結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

みみさん (30歳・女性)

公開:2022/07/31

親友に余興をたのでいたのですが

20件

役に立った:0

コロナや私情により結婚式を2年延期しました。
2年前は親友に余興をやってもらう予定でしたが、コロナで会えなかった友人と会える機会でもあるのでゆっくり歓談の時間を長めに取ろうと考えていました。
ですが親友が余興をやりたいと言ってくれたので他のゲストさんとの時間も過ごしたいし短い時間になるけどそれでもいいなら、と伝えると
「やるやらない含め考えておく」と言われました。

その後とくにその話はしてなかったので、結婚式の打ち合わせの際プランナーさんから余興どうするか聞かれたので親友に、余興何も決まってないよね?色々もう決めないとならないと連絡すると、
決まってない!やっていいかもわからないから決めてないけどやるなら決めるよ?
という返信が来ました。
なので前回短い時間でよければっていう話をしていること、もう結婚式まで時間もないし忙しいだろうからやらなくていいよと伝えました。親しい仲なので悪気がないのもわかっているけど少し悲しくなりました。
親友からは謝りの連絡とやりたい。もう完成しているものがあるから。と連絡が来たのでじゃあお願いしますとプランナーさんの連絡先を教えました。

そして先日他愛も無い会話から次プランナーさんに会うのはいつかと質問されたので答えるとその時にプランナーさんに持って行ってもらいたいものがあるから私が忘れてなかったら持っていって!と頼まれました。
当日映像なのか歌ってくれるのかはわかりませんが、なんとなく想像ができてしまいました。
普通本人に持って行かせますかね?でもそれも通じるくらい仲がいいので、私が心が狭いのでしょうか。担当さんに郵送するって話になってたみたいなのですが、郵送とかってし慣れてないと面倒なのもわかります。
2年経ってしまっているので熱量も下がってしまっているのもわかるし、私も2年前と同じ熱量でないのは確かなのですがやっぱり私にとっては特別な日です。
本当に全然悪気がないのもわかってるんですが、サプライズ感といいますか。色々とすごく悲しくなってしまって。
みなさんなら何も気にせずわかった。で終われる話ですか?正直そんな適当な感じならやらなくていいのに。って思ってしまいます。

この質問への回答募集は終了しました

20件の回答があります

  • ちゅんさん (31歳・女性)

    私なら許容範囲

    公開:2022/07/31

    役に立った:7

    2年前に式をしようとした時には正式にお友達へ余興をお願いしていたんでしょうか?それなのに2年後式をする時には余興なしでってなると頼まれていたお友達は戸惑ったんじゃないかと思いました。私なら「2年前余興やるって言ってたし、私も余興やるつもりだったのにやらないって何なんだろう。」と感じます。親友であったなら尚更、お祝いしたいからこそ余興にも力が入っていたんじゃないかと思いますよ。それを最初に相談することも無く、ないがしろにしたのはあなただとこの文章を読んで感じました。
    その後ご友人は投げやりになってしまったのかなと思いました。だけど、そういう風になげやりな態度をしてしまったことに謝罪されていますよね。ご友人からしてみればcd-rを渡しても内容がわからなかったらいいよねという捉え方だと思います。歌うのか踊るのかメッセージビデオなのかわかりませんが、内容まではわからないですよね。それをとやかく言うのは違うと思います。
    あなたからしてみれば今までの経過でモヤモヤしているからこそ、今回の対応にもモヤモヤしているんだと思います。だけどはたから見たらあなたの対応にも問題があったのでは?と感じました。自分の結婚式だからこそ、色々丁寧にして欲しいと思うのは当然です。周りが見えなくなるのもわかりますが、自分を丁寧に扱って欲しいならあなたも周りの方々を丁寧に扱わないといけないと思います。ご友人からしてみたら「ほかの人たちとの歓談に使いたい」と言われたこともショックだったと思います。ご友人のどうやったらあなたに喜んでもらえるか考えていた時間をないがしろにしたんですから。そして短い時間にしてくれるならっていうのもすごく上から目線ですよ。この文章だけ読んで私が感じたことはトータルしてあなたの対応が悪いです。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    モヤモヤもわかりますが!

    公開:2022/07/31

    役に立った:1

    まずは、余興を引き受けて下さった親友に感謝するべきだと思います。自分は昨年の夏ごろ挙式を挙げたのですが、コロナ禍ということもあり、職場のメンバーは呼ばない親族と親しい友人だけの披露宴だったのですが、職場の同僚たちからサプライズの動画が届きました。本来サプライズの形だったのですが、ちょっとした手違いで式の前にその動画を自分達が見てしまうというハプニングが起こりました。当日は、初めて見たという体でいきました!それでも、動画をわざわざ作ってくれたという気持ちに感動しました!挙式前は色々と忙しく、ナーバスになることもあるかと思いますが、ぜひともご友人の祝いたいというお気持ちを素直に受け止めてあげて下さい。素敵な式になりますように☆

  • キラさん (35歳・女性)

    友人は貴重な時間を使ってくれている

    公開:2022/07/31

    役に立った:2

    2年越しの結婚式はより特別な想いにもなると思います。

    みっきーさんの主体性がなさすぎたことが一因でもあるのでは。
    「親友が余興をやりたいと言ってくれたので〜短い時間になるけどそれでもいいなら」とのことですが、本来新郎新婦が依頼をする立場ですから「短い時間でもお願いできないかな?」ならまだしも、「短い時間になるけどそれでもいいなら」という言葉はご友人に委ねすぎですね。
    もし私が「短い時間になるけどそれでもいいなら」と言われたら、まるで私が率先してやりたいと手をあげて主張しているような物言いをされることに少し腹が立ちますし、「で、あなたはどうしてほしいわけ?」と思います。
    披露宴の主人は新郎新婦です。受け身ではなく全て依頼する形をとらないと成立しません。

    自分のために友人が率先して動くのが当たり前という感じを文章から感じました。
    実際のやりとりはもう少し具体的なものがあったかもしれませんが、親友という仲に甘えて配慮が足りないように伺えます。

    正直そんな適当な感じならやらなくていいのに。というのは依頼主としてはとてもよろしくない言葉ではないでしょうか。あなたが友人にきちんと依頼をしているならばまだしも、「私はしなくてもいいんだけど、友人がしたいというならさせてあげてもいいけどね〜」という感じも受けました。
    友人が余興をやりたいと言ってくれたからと、まるでご友人のせいのような言い草はあんまりかなぁ。

    『あなたは』どうしたかったのでしょうか。
    主語が自分ではなく「友人」になっていては主体的なものはできあがりません。
    いくら友達が余興をしたいと言っても、この2年で自分の感情が変わったならば友人には誠意を込めて「せっかく申し出てくれたのにごめんね。今回はゲストのみんなと話す時間を少しでも多く取りたいから余興はなしにしようと思ってる」となどと自分の意思をハッキリと伝えることが大切だったのではないでしょうか。

    手間と金額を考えて、郵送代をあなたが友人に渡すぐらいでちょうどだとも思います。

    2年越しの特別な思いがある結婚式なのはわかります。でも、それはあくまでも当事者だけです。友人にとっては数ある友人の結婚式のうちの一つです。どうでもいいというわけではなく、当事者の感情ほど他人は高揚していないものです。

  • すーさん (29歳・女性)

    この文章を読んだだけでは

    公開:2022/07/31

    役に立った:2

    質問者様の対応に問題があったのではと思ってしまいました。2年前に余興をお願いしたのであれば、ご友人は貴重な時間を使っていろいろと考えてくれていたり準備をしてくれていたかもしれません。それなのにやっぱり余興はなしだとか短い時間でいいなら等と言われると私がご友人だったら悲しい気持ちになると思います。前々から準備してくれていたにしろ急いで準備してくれたにしろ実際に完成したものがあるんですよね?
    私が質問者様の立場ならこちらが振り回してしまったのに友人に謝罪までさせてしまって申し訳ない気持ちと、それでもちゃんと用意してくれていたことに対する感謝の気持ちしかないと思います。プランナーさんに物を渡すように言われても、サプライズ感がなくなって残念だとか悲しいとか思いませんし、何をしてくれるんだろうと楽しみな気持ちが増すと思います。それに対して適当だとも感じません。
    仲がいいのでしたら、正直な気持ちを伝えられたらいかがですか?モヤモヤした気持ちのまま余興をしてもらうのは嫌じゃないですか?せっかくやってくれるご友人の方もそんな気持ちで受け取られるのはかわいそうです。ご友人が質問者様のためにかけた時間や手間のことを考えるとやらなくていいのになんて言葉は出ないと思います。ご自分の結婚式が特別なもの、大事なものという気持ちもとてもよく分かりますが、周りの方への配慮も忘れてはいけないと思います。

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    親友の立場なら悲しくなる

    公開:2022/07/31

    役に立った:2

    2年前はokだった余興が、2年経ったらなぜか「他のゲストとの歓談の時間を取りたいから短くてもいいなら」と言われたら、余興をやるつもりでいた側としては悲しくなると思いますよ。
    だってそれって、歓談の時間の方が余興よりも優先で宣言されてるのと同じことですし、2年経ったからやりたくなさそうな雰囲気を出されたら悲しいですよ。
    相手に対してあなたこそ失礼だと思います。
    余興をやってくれる友人だって大切なゲストの1人です。
    ご友人に対して、新郎新婦のために時間を割いて準備して頂いているという敬意がないですね。
    とても失礼だと思います。

  • えりかんさん (30歳・女性)

    何も言わずにお礼を準備します

    公開:2022/07/31

    役に立った:2

    具体的にみっきーさんがご友人にどう伝えたのかはわかりませんが、文面から見るとみっきーさんの方がご友人に対して対応がおざなりになっているのでは、と感じてしまいました。
    ・余興を頼んだ側なのに、他のゲストと歓談の時間をとりたいから短い時間でいいならと伝えたこと
    ・余興何も決まってないよね?と決めつけていること
    ひとつめに関しては、みっきーさんが自分勝手な振る舞いをしていると感じました。
    もちろんコロナで期間が空いた分、結婚式の内容に対して考え方が変わるのは当然です。しかし、それをご友人にどう伝えるかはもう少し配慮があってもよかったのではないでしょうか。
    また、プランナーさんから確認されたので、ご友人に「何も決まっていないよね?」と言うのも配慮すべき部分だと思います。
    せめて「今どういう状況かな?」くらいでよかったと思いますよ。

    ご友人からしたら、自分の余興よりも他のゲストと話す時間をとることを優先するのか、とショックだったかもしれません。余興の準備って結構大変ですし…。
    今後の対応としては、素直に余興をやってくれることに感謝して、お礼を準備するのがいいんじゃないかなと思います。

  • アンジーさん (27歳・女性)

    余興をやってもらえることは当たり前ではないですよ!

    公開:2022/07/31

    役に立った:1

    2年越しの結婚式となり、準備の中で気持ち的にも熱量が下がって色々とご苦労があったと思います。

    私は余興は感染面やゲストのことを考慮して実施しなかった側ですが、やはり余興は新郎新婦はあくまで友人の方へお願いする立場なので最後まで段取りに責任を持たなくてはいけないと思います。

    余興をやってもらうことをお願いしているので、プランナーさんへみっきーさんが持って行くこと(物?)についてはもうそれはサプライズとかの話ではない気がします。内容がわかるわけじゃないなら尚更です。また、みっきーさんが仰る通り、「通じるくらい仲が良い」のではないんでしょうか。

    結婚式の準備の中で沢山のことに気を回さなくてはならないことやどれも初めてなのでわからないことも多いと思います。凄く気持ちはわかります。
    ただ、今回の余興については事前にプランナーさんにどういう風な段取り(友人の方への依頼を含めて)で進めていくか、延期していたなら尚更詳しく聞いておく必要があったと思いますよ。正直、友人さんのやり取りや準備を適当にさせたのは依頼する側も適当になっていたように感じました。

    また、自分のために忙しい中でまず余興自体をやりたいと言ってくれただけではなく、準備までしてくれたことについて私なら感謝しかないです。
    素敵な親友さんだと思いますよ!!!

    一生の一度の結婚式なので周りが見えなくなる傾向にあります。私もそうでした。でも、冷静になって考え直せると良いと思います。

    当日は素敵な結婚式になるといいですね^^
    引き続き準備頑張ってくださいね。
    応援しています!!

  • みみさん (30歳・女性)

    ご意見ありがとうございました。

    公開:2022/07/31

    役に立った:0

    準備の大変さで、いつのまにかしてもらうことが当たり前になってしまっていました。この事に気づかせて下さりありがとうございます。感謝の気持ちを忘れずに当日まで準備を頑張ります。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    ご準備頑張ってください。

    公開:2022/07/31

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます。

    質問に関しては、私もほかの回答者さんと同じことを思いました。
    たくさんの人をもてなす場では、仲の良い友人のほうが後回しというか甘えてしまうこともあるかもしれません。
    でも友人の余興やスピーチって、ほかのゲストからしても「新婦さんはこんな素敵なお友だちがいるんだな」と心温まる場になりますよ。

    私も自分の結婚式ではコロナも多い時期で、自分に余裕がなくなったり悪気のない友人にマイナスの感情を抱いてしまうこともありました。
    いまは100%納得できなくても、終わって冷静になってみたらいかにご友人が自分を想ってくれているか、分かると思います。
    いまは準備に集中し、なるべく楽しい気持ちでいられるよう願っています。
    心から応援しています。

  • ののさん (34歳・女性)

    感謝は伝えていますか?

    公開:2022/07/31

    役に立った:1

    素敵な親友さまをお持ちで、とても羨ましい限りですよ!!

    20代後半ってみんな自分のことで忙しいので、余興を引き受けてくれるだけ優しいお友達だと思います。
    お友達はみっきーさんのためにやる気満々で準備していてくれたこと、とても嬉しいことですよ。

    彼女は、元々頼まれていたにも関わらず、延期になって歓談増やしたいから迷惑、というようなニュアンスで言われ、困惑しがっかりしたと思います。
    みっきーさんの書き方で言われたら、私だったらモチベーション下がっちゃいます。
    やりたいならやっていいよ、と言われているようで。

    余興については、準備も大変なので、理解してあげて欲しいです。
    みっきーさんはご友人に感謝してあげているでしょうか?
    ご友人としては、恩を着せるわけではないですが、多少でいいので感謝して欲しいと思っているのではないでしょうか。。
    そのきっかけとして、作品を渡したように思います。お礼の機会を与えた形かと。

    あなたの対応によっては、結婚式をきっかけに友情が破綻する可能性もあります。
    よくあることです。
    みっきーさんにとって、後悔のない選択ができますように!

  • akさん (37歳・女性)

    親しい仲でも感謝を大切に

    公開:2022/07/31

    役に立った:0

    お二人の関係性の仲でのことですし、ニュアンスもわからないのであくまで文面からだけですが、文面からは、私も他の方と同様の印象をもちました。

    私は、余興をする友人側で新婦である友人とのやりとりにモヤモヤしたことがあります。
    曖昧な要望をされたり、丸投げだったりして、どんな式にしたいのかなどイメージができなくて困ったこともありました。

    それなのに、自分の式のときには準備が大変だったり、時間がなくて、余興してくれる友人と丁寧に打ち合わせが取れなかったりして、申し訳なかったなと今となっては思います。
    親友だからこそ余興をお願いした立場なのに、全体の進行のことばかりで余興をしてくれる友人への感謝の気持ちを蔑ろにしてしまっていたな、と感じます。
    本当は、結婚式で大切におもてなしをする立場なのに、逆に手間暇と時間やお金をかけてまでわざわざ余興までしてもらうんですよね。
    とても有り難いことだと思います。
    その気持ちに感謝して、私なら逆にサプライズを用意したいくらいです。
    お二人がお互いにわだかまりを感じているのなら、お礼とともに正直な気持ちをお手紙にされたりするのもいいかもしれないですね。

    想像以上に結婚式のご準備は大変だと思いますが、素敵なお式にしてくださいね。

  • aaaさん (33歳・女性)

    親友だからこそ、悲しくなってイラつく気持ち分かります!

    公開:2022/08/01

    役に立った:1

    私も同じようなことがありました・・・。私もコロナ禍で友人中心の結婚式だったので、余興とかはあまりせず話す時間をたくさん作ることをメインにプランを考えていました。その中で中学からの親友が余興するよって言ってくれてありがたいな~と思ってお願いしたのですが、コロナの人数が増えるにつれて結婚式の2か月前に突然やっぱりできないって言われて、準備で忙しい中、3人中1人だけが来てくれることになったので私と友人1人で余興を一から準備する羽目になりました・・・。これなら、最初からやらなければ良かったと思いつつ・・・。

    親友が余興をやってくれることは当たり前ではないし、感謝はしています。コロナ禍だし仕方がないという気持ちもあります。でも、親友だからこそ余計に結婚式をあげる自分の気持ちを分かってほしかったし、なんだか裏切られた感じがあり、当時は、親友をもうやめようと思っていました。

    みっきーさんも、おそらく親友だからこそ分かってほしかったという気持ちが強いのではないでしょうか?サプライズだって自分にばれないようにしてほしいから、プランナーさんに直接渡してほしいという気持ち、よく分かります。(私も余興したことありますがプランナーさんと直接やり取りしましたし、普通ばれないようにするのが常識ですよね・・・・その友人、わざとやっている・・・?)

    今はその悲しみとか怒りは無理に抑えなくてもよいと思います。その感情は普通です!ただ、もうサプライズ自体は分かってしまったのでどうしようもないと思います。親友のことを許すかどうかは、みっきーさん次第だと思います。
    ただ、結婚式が終わって当日とても楽しかったという思い出に変わると、親友とのいざこざなんて、本当にどうでもよくなります!私は結婚式が終わったら、悲しみとか怒りは消えて親友と仲良くできていますよ!みっきーさん次第だとは思いますが、結婚式が終わってまだモヤモヤが残っているようでしたら、友人との関係性によっては直接本人に悲しかったと結婚式後に正直気持ちを伝えてもよいかと思いますよ。

    今は、ご自身の結婚式をめいいっぱい楽しむことに集中しましょう!

  • milkさん (28歳・女性)

    人によって要領や力量は違います。

    公開:2022/08/01

    役に立った:1

    みっきーさんが、自分が余興をする立場だったらこうするのになぁ…といった理想があるからさらに当てはまらない期待値より低い対応をされてモヤモヤしている気持ちはわかります。

    が、おっしゃる通りご友人は
    みっきーさんを喜ばせようとして、
    忙しい中貴重な時間を使ってやってくれていることです。
    私なら何も気にすることなく、
    ありがたいなぁ〜と思うだけです。

    これでモヤモヤして、これまで築き上げてきた友情が崩れていってしまうのはもったいないと思います。

    大きな心で感謝の気持ちを強く持つと良いかと思います(^^)

  • まりさん (34歳・女性)

    感謝してみましょう

    公開:2022/08/01

    役に立った:0

    みっきーさま
    ご結婚おめでとうございます!
    コロナ禍での延期での結婚式、気持ち分かりますよ〜。
    親友様との気持ちのすれ違い?というのかな。こちらも気持ちが分かります。。親友だからこその、遠慮しすぎないところの良さと悪さ。

    まず、親友様は、余興を気持ち全開でやるつもりだったところに、少し鍵を打たれてしまった感じでしょうか。言い方は多少違うかもしれませんが、短くても良いならやって良いよ、というニュアンスに捉えてしまったのかな?
    時間が短くても、やってくれるのなら嬉しい。と言った言い方であれば、受け取り方は違ったかもしれません。
    余興のデータ?を持っていく事に関して少しモヤモヤされていますが、これは全然良いのでは?!
    そもそもものすごく余興についてやり取りされていますし、サプライズではないですよね。郵送すればもちろん良かったのかもしれませんが、親友様の気持ちも多少モヤモヤしているところで、多少みっきーさまに匙を投げた感じでしょうか。
    親友といえど、気遣いは必要で、相手の立場も勿論考えなければうまく行きません。
    みっきーさまに少し足りなかったのは、余興を引き受けてくれていた親友さまへの感謝の気持ちかな。
    本当のところは分かりませんが、当初は色々余興内容を考えてくれていたのかもしれません。そこにみっきーさまがご自身の気持ちを優先してしまった。自分の気持ちを大事にすることは大切です。でもそれが、決めたことを変更する、そして自分だけではなく、誰かが含まれるような出来事で有れば、自分の気持ちを押し通すのではなく、相談して、互いの気持ちを擦り合わせていく。
    ついつい親友って甘えてしまいますけどね^^汗
    だからこそ、気づいた時に、気持ちと態度の切り替えをして、仲の深さを大切にしてほしいです。

  • こすもさん (27歳・女性)

    時間が経過してしまっているので、仕方がないかも・・・?

    公開:2022/08/02

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!

    余興ですが、初めてお願いしてから2年の月日が経ってしまっていることから、なあなあになってしまっているのかな?と感じました。
    確かに2年も経てば仲の良いご友人間でもそのような温度感になってしまうのは、無理もない気がします。
    また、時間が短くなってしまうけど・・・と言われてしまえば、ますます温度感は下がるような気がしました・・・

    郵送や手渡しの一件は確かにプランナーさんとうまくやりとりしてよ・・・と思ってしまいそうですが、まずは準備してくれたこと、引き受けてくれたことに感謝の気持ちを持つことかな・・・?と感じました!

    きっと結婚式当日にはその余興演出をやってもらって良かったと思えると思いますよ!

    素敵なウエディングとなりますように!

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    余興をやりたいと言ってくれるのは

    公開:2022/08/03

    役に立った:1

    余興をやりたい、と言ってくれているのはうれしいことじゃないですか。
    細かいことで思い悩む気持ちも分かりますが、ここは感謝しても良いのではないでしょうか?
    私にはとても良いご友人のように思います。
    大事にされたら良いと思いますよ。

  • ラムさん (30歳・女性)

    余興をしてくれるだけでも感謝

    公開:2022/08/03

    役に立った:0

    文章からは把握しきれないことも多いと思いますが、余興をしてくれるだけですごく嬉しいことだと思います。
    結婚式が2年延期となり、コロナ流行中の今余興をしていいのかどうかも友人は悩まれたと思います。
    私が結婚式をした2年前には感染対策として余興の制限もありました。

    余興は相手からしたいと言われてもお願いしたのは新郎新婦ということになります。だから余興をしてくれた人にはお礼をお渡しすると思います。なので、結婚式を延期したときに、友人が変わらず参列してくれるならもう一度こちらから余興をお願いしてもいいか聞くのがベターです。してくれるのが当たり前ではありません。
    なので、余興を予定通りしてもいいかわからない状況でもういろいろ決めないといけない時期に決まっていないよね?と言われると私だったらモヤモヤします。それに準備を急ぐことになるので、早く言ってよと感じると思います。

    余興=サプライズではないと思うので、友人の思う余興とみっきーさんの思う余興では考えが少し違う可能性もあるのかなと。サプライズで余興をしたい時は新郎新婦には言わずに、ゲストが直接式場に連絡し、プランナーさんとこっそり準備をします。新郎新婦が余興をお願いした場合は、打ち合わせでどのくらいの時間が必要な余興か、会場で準備するものがあるのかを聞かれることも珍しくありません。全部が全部そうとは言いませんが、熱量の違いではなく余興に対する考え方、とらえ方の違いではないでしょうか。

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    もやもやしますね、

    公開:2022/08/05

    役に立った:1

    もやもやして当たり前だと思います。
    その人の性格なのでしょうか?
    諦めて気にしないのが一番ストレスなく過ごせるかも!

  • リんこさん (30歳・女性)

    うーん

    公開:2022/08/05

    役に立った:0

    余興ってそもそもサプライズ前提なんですか?
    余興被りを防ぐために私は本人に確認しましたよ?
    サプライズでお願いしたいことが伝わってないんじゃないでしょうか。

  • junさん (32歳・女性)

    何が問題なのだろうと思ってしまいました。

    公開:2022/08/05

    役に立った:0

    厳しいことを書いてしまってすみません。この文章だけでなのですが、そもそも余興って新郎新婦側から頼んでやってもらうものですよね。それを、やってもいいよ?みたいに伝える(ように読めてしまいました)のは親しくてもちょっとな、と思います。

    やりたいならやってもいいよ?
    という感じでお伝えし、その後も正式な依頼もせず、と読み取ってしまいましたので、さらに親友さんが謝っているなんて!と。「こちらが依頼せずごめんね、お願いします。」と伝えるべきところじゃなかったのかなと思います。

    また、内容がはっきりとわかってしまった訳でもないのに、サプライズ感に欠けるというのは、わがままに感じます。 

    厳しく書いてしまいましたが、ご友人は質問者様のために時間を割いてくれてることを忘れないでほしいです。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。