結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぱるりさん (35歳・女性)

公開:2022/06/19

夫婦喧嘩を2日に1回します

14件

役に立った:1

こんにちは、夫婦関係についてです

うちは結構な頻度(2日に1回くらい)で言い合いになったり喧嘩になったりします。

きっかけは、子供の寝かしつけしてるときに、起こしてしまったとか、お互い睡眠不足なのに、体調不良をお互いが訴えて、でも子供がいるからどちらかしか寝られないからどちらが寝るかとか、ほんとにそういう些細なことです。

仲良い時は仲良いんですが、なぜこんなに喧嘩が多いのかなとふと考えたとき、
“損したくない“という気持ちで行動してることが多いことに気づきました。
私がそう思ってるということは、旦那も同じように考えてる可能性は大きいかなと思います。つまりはお互いが、“協力“というよりも、“損したくない“と考えてるということです。
なんか寂しいですよね。。

どうしたらいいでしょうか。。
いや、損したくない!って思わず、運命共同体として考えればいいのかもしれないですけど、、
何でも良いのでアドバイスやお話しくださると嬉しいです

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • ちゅんさん (31歳・女性)

    気持ちわかります

    公開:2022/06/19

    役に立った:1

    損したくないって気持ち、よくわかります笑
    私の方が、俺の方がよく頑張ってる!という気持ちもベースにあるのかな?と思います。
    私もそういう思いがあるので勝手に順番?みたいなのを決めて平等になるようにしています。
    例えば睡眠。昨日向こうが早く寝たなら今日は私が早く寝る。家事であれば、ご飯作ったのは私だからお皿洗いはあなたね。みたいな感じです。
    生理的欲求が満たされていないと、やはり気持ちに余裕は出ないし相手を慮る気持ちも薄れてしまいます。疲れが溜まると無意味にイライラしませんか?私はします笑
    なので昼寝を家族みんなでしたり、寝かしつけのタイミングで一緒に寝たり。そうやって自分の疲れを癒す方法を見つけています。
    どうかぱるりさんご夫婦も疲れを癒す方法を見つけてくださいね!参考になれば嬉しいです。

  • akさん (37歳・女性)

    平常時に、そんなお気持ちを旦那さんと話し合われてみては。

    公開:2022/06/19

    役に立った:1

    とってもわかります。
    私も幼い子どもがおりますが、なんで自分ばかり、とか思ってしまいます。
    頭ではわかっていても、育児で心身ともに余裕がない状態のことが多くなり、夫といつまでたってもまったく交われない口論になることもあります。

    喧嘩のきっかけは些細なことできっかけにしかすぎないんですよね。
    問題は自分の損得ばかり押し付けあっしまう二人の関係性なら、それについて喧嘩のときではなく平常時に落ち着いて話をされてみてはいかがでしょうか。

    そんな風に思ってしまう自分が悲しい、お互いに損得になってしまって助けあえない夫婦より、本当はお互い支え合いたいとかともに乗り越えていきたいと思っていることなどを正直に話されてはいかがでしょうか。
    責めているわけでも、喧嘩をしたいわけでもなく、ただ私の気持ちを知っておいてほしいから、今落ち着いているときに話させてほしい、と前置きされるといいと思います。

    それですぐに喧嘩が減るわけではないと思いますが、喧嘩していないときこそ向き合って本心を話し合える仲になれるといいですよね。

    お互いまだまだ育児や結婚生活は発展途上だと思いますので、頑張りすぎずに、がんばりましょうね!(^^)

  • ハルさん (30歳・女性)

    わかります

    公開:2022/06/19

    役に立った:1

    「損したくない」で動いてしまうお気持ち、とてもよくわかります。私もそうです。疲弊しますよね(泣)

    最近はかなりマシになってきて気持ちが穏やかになってきたと感じるので、私が気を付けていることを挙げます。

    ・後回しにできること、やらなくていいことはやらない
    ・小さなことでも「ありがとう」を言う

    言い合いになってしまう時って、やるべきことが多すぎてやりたいことまで辿り着かない、忙しすぎて気持ちに余裕がないことが大きな要因なんじゃないかなと思っています。
    お子さんがいるとまた状況が異なるかもしれませんが、優先順位の低い家事の頻度を減らしたりすることで、お二人の「やるべきこと」を減らしてしまうというのは一つの手だと思います。
    私の場合、食器洗いを次の日に回してしまったり、掃除機がけを減らしたり…「まあいいや」と思えることが増えたおかげで、かなり気持ちが楽になりました。

    もうひとつ、よく聞く話ではありますが、感謝を伝えることもとても大切だと思います。相手がやってくれたことに対して「ちゃんと気付いてるよ」という意思表示にもなりますし、それでいい気分になってくれればしめたものです(笑)
    意外と「ありがとう」を言うことが多いな、と思えば自分もその分頑張ろうと思えますし、自分のためにも相手のためにもなる習慣だと思っています。

    2つとももう実行されていることかもしれませんが、何か状況を改善するヒントになれば幸いです。

  • キラさん (35歳・女性)

    ねぎらい不足?

    公開:2022/06/19

    役に立った:1

    夫婦喧嘩って、ほんっっとうに些細なこと起こるなと私自身は痛感しています。

    私の場合、損したくないというよりも「私だけが(私ばかり)大変じゃない?」という気持ちが大きくなった時にイライラするなと思っています。
    投稿を拝読して、損したくないうんぬんというよりも、自分のやっていることへのねぎらいが相手から無い(足りない)と思っているのかな?と思いました。

    お互い「私は(俺は)疲れてるんだから、あながもう少ししたらいいでしょ?っていうか、あなたよりも私(俺)の方が大変にきまってるんだから、もう少しねぎらってよ?こんなにきついんだからー!!!」ってなってるのかな?と。

    もちろんどちらも、相手がやって当たり前だとは思っていないと思いますが、それぞれがねぎらいがあると心が違うかなと思ったりします。
    自分でも自分をねぎらえていない、とか。

    うちができているか、、、といったらまだまだ課題はありますので、理想論かもしれませんが、喧嘩になったりぶつかる時ほど、いたわりやねぎらいが大事かなと自分に言い聞かせています。

  • まりさん (34歳・女性)

    感謝の気持ちと、余裕をもつ

    公開:2022/06/20

    役に立った:1

    ぱるりさま
    子育て中、お二人でお仕事頑張ってらっしゃるんでしょうか。私は妊活している身で、まだ大変さが実感できる立場ではないですが、、、家事と仕事だけでも大変なので、子育てが加わると本当に大変かと思います(・・;)

    なので、催促のアドバイスで申し訳ないですが、、、
    元々私の癖が、うるさいくらい、何かやってもらった時に「ありがとう」と伝えるところです。
    私はこれもやってるぞーとか、ついでにあれもやってくれれば良いのに、、、とか頭で思いながらも、とりあえずやってくれたことに感謝の気持ちを伝えています。私は決して1人では生きていけない人間だって、性格上実感しているので、なお思うのかもですが。
    4年続けていたら、旦那さんもありがとう病がすっかり移りました笑笑。
    ありがとうの効果で、劇的に状態が変わるかどうかは分かりませんが、、、試してみる価値はあるかと。
    あとは、もちろん金銭面大事なので、一概には言えませんが、仕事の量を減らす、片付けを業者に依頼してみる。少しお金を投資して、家事の負担を減らすことを検討しても良いかとも思います。今までは自分で頑張る派でしたが、最近は有効的なお金の使い方かなぁって思えるようになりました。

  • aaaさん (33歳・女性)

    睡眠不足だと喧嘩しがちになりますよね・・・・。

    公開:2022/06/20

    役に立った:1

    うちもまさに0歳の子供がいて、夫婦ともども睡眠不足なので、毎日のように言い合いや喧嘩をしていました!
    私達の場合は、なんで私だけという気持ちが私にも夫にもあるので、よく言い合いになっています。

    ただ、お互いに仲が悪いのではなく、睡眠不足だとどうしてもイライラしがちなんですよね・・・。
    重要なのは、お互いにねぎらうことな気がします・・・。頑張っても報われないから、損していると感じるんだとある日私達は気が付いたので、今日は私、明日は夫など事前に寝る順番を決めて、寝た次の日は、必ず「ありがとう」という言葉をかけるようにしました。そうすることで、確かに体調はきついですが、自分だけじゃなくて夫も頑張ってくれているんだなと改めて思うようになりました。(土日とかは子供が寝たら私も夫も今だって感じで一緒に寝るようにしています・・・。)

    もし可能であれば、お子さんを一時保育などで預けて寝る時間を確保するのも一つの手だと思います。幸い私の両親は近くに住んでいるので、もう眠すぎて歩いている時にめまいがして倒れそうな時は遠慮なく呼んで、面倒を見てもらっている間ゆっくり寝る時間を取っています。両親が遠方で難しい場合でも、子供を預ける一時保育のような制度をたくさん活用したほうが、喧嘩している親を見ているよりも、仲良くしている親を見ている方が子供にとっても良い環境なのかなと思いますよ!

    子供が産まれて、睡眠の重要性をかなり感じるようになりました・・・。お二人は頻繁に喧嘩しているからって仲が悪いわけではないんです。ただ、睡眠不足でストレスがたまりやすくなっているだけなんです。なので、旦那様と話してどうやって睡眠時間を確保するかお話してみたらどうかな~と思います!

  • おもち22さん (30歳・女性)

    わかります

    公開:2022/06/20

    役に立った:1

    子供がいないのでまだそこまでではないですが
    損したくないって気持ちすごくわかります。。
    自分の方が頑張ってるとなると、別に会社じゃないので
    誰かに評価してもらうこともなく給与があるわけでもないから
    そりゃぁ自分のほうが頑張ってるなんて損ですよね。
    人間ですのでこう考えちゃうのは仕方ないと思います。

    上手く手分けして分担が出来ればいいんですけど、、
    そうもいかないですもんね。
    なんかお互い貯金みたいのをして、家事や育児をポイント制にして
    私これやったから1ポイント、ってポイントもらって
    そのポイントが溜まったら貯金からお金がもらえるってルールを作ったら
    頑張れそうな気がします。。

  • milkさん (28歳・女性)

    うちの夫もまさに”損したくない人”です

    公開:2022/06/20

    役に立った:1

    お気持ちとてもよくわかります。
    うちの夫は例えば、料理やデザートなど1つのものを2人で半分に分けて食べる時、ぴったり半分もしくは少しでも自分が多く食べたいが為に自分で取り分けたり、最後の一口は必ず自分が食べようとします。
    他には買い物に出かけると必ず、その商品を目の前にしてネットで同じ商品がそれより安くなっていないか確認して、せっかく買い物に出てきたのに買わないことや、買ったとしても後からもしつこく調べて、あー、こっちの方が○円安かったじゃーん。などと言ってきます。

    逆に私は大雑把な性格なので、
    そこまでこだわりや小さいことは気にしないので、夫のそう言った言動はたまにイラッとくることもありますが、大半は受け流すので喧嘩になることはほとんどありません。

    なのでアドバイスとしては…
    ぱるりさんも、なぜ自分が変わらなくてはいけないと納得いかないかもしれませんが、
    一旦期間を決めて、何に対しても怒らない、取り合わない、全て譲る!というのを試してみてはいかがでしょうか?

    本当は心の中では思っていなくても、
    表面上だけで、ご主人に急に人が変わったかのように、全部私が悪かったごめんね、いいよ大変だから私がやっておくからあなたは寝て
    といったようにしてみてください。

    ご主人も急に変わったぱるりさんの様子を見て、自分ばっかり譲ってもらって申し訳ない、協力しようという気持ちが芽生えてくるのではないでしょうか。
    是非試してみてください。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    感謝の言葉と話し合い!

    公開:2022/06/20

    役に立った:1

    質問者様のお気持ち、よく分かります。特に、子どもができると、自分の時間を自分の思い通りに使えずにフラストレーションが溜まってしまうことありますよね。私たち夫婦も、子どもが生まれ、何回か口論になったことがありました。ただ、その時は話し合いをしっかりとするようにしています。何に腹が立ち、こういう行動が嫌だったとか、こうして欲しかったなどです。自分はなかなか妻の気持ちに気づいてあげられず、怒らせてしまうことが多かったので、素直に話してもらう方が、その後の改善につながりました。あとは、意識して感謝の言葉を伝えるようにしています!当たり前のことにも、ありがとうの気持ちを忘れずにしています。できることから始めてください!素敵な未来が訪れますように☆

  • junさん (32歳・女性)

    損したくないですよ!

    公開:2022/06/21

    役に立った:1

    わたしも損したくないです。子ども産まれてから、うちも喧嘩が増えました。

    夫婦二人だと気づかないような、些細なことで喧嘩になったり棘のある言い方をしてしまったり、よくないなと思うのですが、余裕がないと難しいですよね。
    仲の良い時に「本当は協力してやっていきたいんだけど」というほんとの気持ちを伝えてみてもいいかもと思いました。
    解決しなくても、思っていることを伝えると、ちょっとすっきりするかもです。

  • ラムさん (30歳・女性)

    睡眠は大切!

    公開:2022/06/21

    役に立った:1

    仲はいいのに喧嘩が増えるのつらいですね。
    損したくないという気持ちはみんなあると思います。
    きっとぱるりさんご夫婦は睡眠不足で疲労がたまり、そのストレスから相手への配慮や感謝をする余裕がなくなっているのだと思います。

    まずは1日ゆっくり寝れる時間をお互いに確保できれば少しかわるかもしれません。
    ご実家や一時保育などお子さんを預けることができそうなら、ゆっくり寝る時間を作ると体も心もすっきりできると思います。

    夫婦で話し合っていろいろルールづくりをするのもありですが、疲労やストレスがあると相手ができていないと目について余計にイライラすることもあります。
    睡眠はすごく大切なので、まずはしっかり寝て心と体を回復させてあげてください。
    お互い回復して余裕が出れば今よりいい関係になれると思います。

  • ののさん (34歳・女性)

    楽したいのが人間ですよ!

    公開:2022/06/30

    役に立った:1

    キツイことしたい人なんていないですよね。
    でも夫婦は思いやりで成り立つ部分も多いと思うので、心のゆとりを大事にしたいですよね。
    現実、ゆとりなんてないのすごくわかります。

    わたしは結構求めちゃうタイプなので、フツー考えたらわかる、とか、フツー気つかうとこだよね、とか思っちゃいます笑

    でも言い合えているうちは、お互い諦めていないってことなので円満なのかな、と思ったりします。
    でもこのスタイルって、ついにケンカにならなくなった時が終わりなので、甘える時間つくるといいかもです!

    お互い頑張りましょう✳︎

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    これは一つの意見ですが

    公開:2022/07/01

    役に立った:1

    これは一つの意見ですが、本気で怒ったりせず、冗談めかして怒るとか、ぶりっこっぽく言うとかはどうでしょう?
    正論だったとしても、あまり正面切って怒られると反論したくなったりもしますよね。
    ずっと一緒にいるわけですから、空気を和ませるような言い方などで少し変わるかもしれません。

  • ぱるりさん (35歳・女性)

    質問したものです(御礼)

    公開:2022/07/07

    役に立った:0

    みなさま
    回答いただきありがとうございます。

    まとめての回答で失礼いたします。
    また、今回初めて利用させていただき勝手が分からず、自分の質問したものを探すのに時間かかってしまいました。履歴等で見ることはできないんですかね、、、

    こちらから本題です。
    皆様ありがとうございます、

    共感いただけるかたとてもありがたかったです。こんなわたしの気持ちわかっていただいてありがとうごばいます。
    また、感謝した方がいいとアドバイスいただきほんとそうだなと。

    やったことにたいして、労いがあると
    やってよかったとおもうし、お互い気持ちよく過ごせますよね。
    ほんとにそのとおりで。。

    そして睡眠を心配抱いてそちらの方面からアドバイスくださるかた、

    協力が大事とおしえてくださるかた、
    結局は自分が得するために、忖度を考えずに家事ををやっちゃうよ!というかた。。

    ちゃんと話し合いした方がいいよとのアドバイス

    他にも書ききれないくらいたくさんの言葉いただきました。
    ありがとうございます。

    こちらで〆させていただきます。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。