結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

Kei_7575さん (28歳・女性)

公開:2022/06/09

親への感謝の気持ちの伝え方

20件

役に立った:0

私(新婦)の両親は在日中国人で、日頃親と会話するときは基本的に中国語です。
この度結婚式を挙げることになりましたが、どのような形で親へ感謝の気持ちを伝えるのか悩んでいます。
今まで参加した友人の結婚式では大体、最後に花嫁から両親への手紙、という形でした。

ですが、私の場合、親とのコミュニティケーションは中国語、新郎側と招待する友人や会社関係の人は全員日本人です。

中国語で手紙を読んでも、周りはポカーン状態だろうし、かといって日本語で読むと親との普段のコミュニケーションは中国語であるのに、なんか嘘っぽい感じになってしまうのではないかと心配です。。。

なにか良い方法があれば教えて頂きたいです。お願いします!

この質問への回答募集は終了しました

20件の回答があります

  • 雨さん (25歳・女性)

    2回参加しましたがどちらも手紙なしでした

    公開:2022/06/09

    役に立った:2

    ここ数年で2回結婚式に参列しましたが、どちらも手紙なしでした。私も手紙は読まない予定です。
    自分が式をやるにあたって、そういえばなかったなあと思い出しましたが、違和感なかったです。
    あったら涙もろいのでもらい泣きしてたと思うので、なくて良かったとまで思っています。笑

    私個人としてはお手紙を渡すだけで十分ではと思って入るのですが、もし式中に内容を伝えたいのであれば、
    ムービーでお手紙を背景に新婦様の中国語読み上げ音声と日本語での字幕を入れたものを作成して流すのはどうでしょうか?手紙の内容に合わせた思い出の写真とかも入れられたら、ムービーにする良さがもっと出るかもしれませんね。
    書いたお手紙はプレゼントと一緒に渡してしまうのがいいと思います。
    ライブ感のようなものはなくなってしまうかもしれませんが、みんなには伝わるかなと思いました。
    参考になったら嬉しいです。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    中国籍の友人が同じ状況でした。

    公開:2022/06/09

    役に立った:3

    この度はおめでとうございます。
    もう6年くらい前ですが、私の大学の中国籍の友人とそのお母さんが同じ状況でした。
    質問者様のお母様も普段のコミュニケーションは中国語でも、日本語もある程度お分かりになるのでしょうか。

    友人の場合中国の親戚もかなり来ていたので日本語の司会者さんとは別に中国語の通訳さんが常に司会の言葉を訳しており、
    最後の手紙を友人は日本語で読んでいましたが、確かそれも通訳さんが中国語でも読み上げていました。
    その場全体の空気を考えれば、そのやり方がしっくり来る気はします。
    お母様には中国語で書いたお手紙を最後お渡しして読み返せるようにするとかですかね。

    またどうしてもお母さんに中国語で伝えたい気持ちが強ければ、前置きで「母に気持ちを伝えたいので中国語でお話させてください」と言えば内容を理解は出来なくても充分納得できます。
    イメージですが、質問者様は中国語で読むのに敢えて日本語訳をゲストに見せるのは、
    わざとらしいというか、「涙を誘う演出」という感じで個人的には白けてしまうかも知れません。
    質問者様は中国語で読みつつ、バックでオルゴールを流しスライドにお母さんとの写真を流して、日本人のゲストにはスライドショーを見て楽しんでもらうのもいいかも知れないですね。

    質問者様にとってベストな伝え方が見つかることを願っています。

  • aaaさん (33歳・女性)

    スクリーンで訳を流すのはどうでしょうか?

    公開:2022/06/10

    役に立った:0

    別々の言語を話す方の結婚式に何回か参加したことがありますが、両親の手紙の際に、両親が立っている出口の扉にスクリーンで日本語を流していたので、ゲストの方も全然ポカーンとはならなかったですよ!(ゲストから見ると、両親の顔も見えるし、その後ろ上側に日本語訳も見えるので見やすかったです。)

    両親への手紙の目的は、ゲストへのパフォーマンスよりも、両親への感謝を述べることなので、両親が一番理解ができる中国語が良いかと思います。

    また、私はしんみりした結婚式にはしたくなかったので、両親への手紙をやらなかったですが、その際は贈呈品と一緒に手紙を入れておいて、新郎新婦が贈呈品を渡す際に、司会の方が「心のこもった手紙が贈呈品と一緒に入っています。ご自宅でゆっくり読んでください。」と紹介してくださっていたので、特にゲストも「手紙ないの・・?」みたいなことにはならなかったです。

    参考にしていただけると嬉しいです!

  • さおさん (33歳・女性)

    私だったらですが、

    公開:2022/06/10

    役に立った:0

    他の方も同様な回答がありますが、
    私なら、母への手紙は中国語で話して、
    ムービーで日本語訳をスライドさせると思います♪

    どうしたらいいか、プランナーさんに相談してみるのもいいかと思いますし♪

    ただ、ムービーなどは少し手間ですし、
    中国語の後に日本語も話すのもいいかと思います。
    一文ずつ訳を入れていくような感じです♪
    どちらにせよ、
    ゲストにも分かるような話したほうが良いかとは思います!
    素敵なシーンなので、何を伝えているのかは
    知りたいです(o^^o)

    素敵な結婚式にしてくださいね!
    ご結婚おめでとうございます!^ ^♪

  • キラさん (35歳・女性)

    手紙を読まない選択は・・・?

    公開:2022/06/10

    役に立った:0

    結婚式での花嫁からの手紙の時間は個人的にはただのイベントの一種で感動演出だと思っています。2時間半の結婚式の緩急をつけるための一部です。そもそも親への感謝なんて本来誰かがいる前で言う必要もないことですからね。笑
    といっても、私は自分の結婚式では読みました。私は母親と長きにわたり溝があったので、個別に親に感謝の気持ちを伝えるなんて小っ恥ずかしいということと、今までのことを知っている友人たちにもけじめの時を見守って欲しいと思い披露宴で読む形をとりました。
    今まで参加した友人たちの結婚式でもほぼ読んでいたような気がします。当日は感動して泣きますが、結局人の結婚式の内容なんてあまり覚えていないものだと思います。笑
    とはいえ、他人の結婚式で感動するシーンなので個人的には好きです。

    ですが、そもそも披露宴中に読む必要もないですし、個別に感謝のお手紙を渡すのはどうでしょうか。
    演出として手紙を読む時間を作りたいということでしたら、他の方がおっしゃるように映像に日本語訳を流せすのが一番いいような気がします。
    読むならばゲストのことよりもご両親のことを一番に考えて、ご両親とのコミュニケーションツールを使うのがいいと思います。

  • milkさん (28歳・女性)

    読まない選択肢も。

    公開:2022/06/10

    役に立った:0

    私は新婦の手紙は読まずに記念品贈呈だけ行いました。
    記念品に手紙を添えてあとで読んでもらうというのもできるかと思います。

    最後にどうしても感動的なシーンを作りたいということであれば、他の方法として…
    手紙ではなく、サンクスムービーという形で、
    声には出さずムービーで日本語中国語同時に表示して流し、会場の全員がわかるような内容にしてみるのはいかがでしょうか。

  • mizuhoさん (42歳・女性)

    中国語で読まれたら良いと思います

    公開:2022/06/10

    役に立った:0

    普段のご両親との会話が中国語であるならば、やはり中国語で読まれたら良いのではないかと思います。
    日本語訳をスクリーンに出しても良いですしね。
    きっと心が伝わる良いお手紙になると思いますよ。

  • ハルさん (30歳・女性)

    手紙は渡すだけにする

    公開:2022/06/10

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    私が今まで参加した式では、花嫁の方が手紙を読まないケースもたくさんありましたよ!
    書いておいた手紙を花束と共に渡すだけだったり、新郎が両親に向けて手紙を読んでいた結婚式もありました。
    私もゲストの前で手紙を読んだり渡したりはしておらず、親と共に退場した後、ゲストが帰り支度をしている間に花束を渡しました。
    プランナーさんとも相談が必要ですが、もし読みたいけど言葉が…というのであれば、両親だけに向けて読む演出もできるかもしれません。

  • ラムさん (30歳・女性)

    スクリーンを活用して

    公開:2022/06/10

    役に立った:0

    花嫁の手紙を読むならやっぱり両親に気持ちを伝えるためにも中国語で読みたいですよね!
    そのほうがご両親もkei_7575さんの気持ちがより伝わると思います。
    花嫁の手紙はゲストが感動する場でもありますが、一番は両親に気持ちを伝えることです。
    kei_7575さんの親戚も参列するなら中国語のほうが皆さん喜ばれると思います。

    会場にスクリーンがある場合は日本人ゲストの為に日本語で花嫁の手紙を流す演出を取り入れると会場にも一体感がでると思います。
    花嫁の手紙なので、kei_7575さんの小さいころから大人になるまでの家族や親戚とすごした様子のわかる写真と一緒に手紙の内容を流せば、中国の親戚の方も声を聞きながら映像を見て懐かしむことができると思いますよ。

    それか、花嫁の手紙を読むのをやめて、両親とハグをして感謝を伝える方法もいいですよ!
    大人になってから両親とハグをする機会はないと思うので、親は子どもの成長となつかしさから嬉しいと思います。
    新郎側こそ大人になってからそんな機会ないので特にお母さんに喜ばれる演出です。

  • まりさん (34歳・女性)

    スクリーンかなぁ、

    公開:2022/06/11

    役に立った:0

    kei_7575さん
    ご結婚おめでとうございます。
    色々ご意見あるかと思いますが、私なら中国語で手紙は読んで、読んでる最中にスクリーンで家族の写真やちょっとしたメッセージを書いて流すかなぁ。もちろん手紙の内容を全て流すのも良いかと思いますが、恥ずかしい等あれば、コメント的な感じでいいかなぁ。
    手紙の最後に日本語での感謝も少し付け加えたり?!
    絶対に読みたいと言う訳でないのなら、お手紙渡すだけでも良いかも、花束と一緒に^^
    でも、私的にはその2択?かなぁと感じました!

  • YMKさん (39歳・女性)

    映像との併用、良いですね。

    公開:2022/06/11

    役に立った:0

    花嫁の手紙を取り入れるなら、他の方々もおっしゃるように映像を併用すると他のゲストにも状況が分かって良いかもしれませんね。
    花嫁の手紙を書くのは結婚式直前になると思いますので手紙の内容を文字にすることは難しいですが、ゲストには両親との写真に少しコメントを入れたようなものをお見せできれば良いのではないでしょうか。
    「花嫁の手紙」という場だからこそ言える気持ちもあると思うので、質問者様がやりたいと思うのであればぜひ実現させてください。

  • akさん (37歳・女性)

    手紙は、ご自身とご両親へのためのもの

    公開:2022/06/11

    役に立った:0

    まずは、ご自身が結婚式で手紙を読みたいかどうかが一番だと思います。
    みんながしているからと無理にする必要はないと思います。

    そして、読みたいのであれば、ご両親への手紙ですので中国語で話をされるのがいいと思います。
    他の方も仰っていますが、日本語訳をスライドで流すのもいいと思いますが、練習やスライドのスピード調整をしておかないと緊張や溢れる思いでスライドと読み上げが大きくズレてしまう可能性があることもあると思います。
    パワーポイントなどで誰かが操作してくれるならいいですが、そうでないならそういう難しさもあるので、
    お手紙に集中するのであれば、前もってゲストには中国語で伝える旨を伝えて、ゲストにはこれまでの家族写真などを動画で見てもらっておくのもいいと思います。

    花嫁の手紙は新婦とご両親のためのものだと思いますので、周りの目はあまり気にせず、最初と最後に皆様へ説明と感謝を伝えられる程度でもいいように思います。

  • すーさん (29歳・女性)

    スクリーンに日本語を

    公開:2022/06/14

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます^^

    ご両親へのお手紙なので中国語で読んでスクリーンで訳を流してもらうのがいいと思います。
    読まないというのも選択肢としてはありますが、読みたくないわけでないなら、読まれた方がいいと思います。あの場は一生に一度しかないものです。
    一行一行ではなくまとめた訳をスクリーンで流して、読むスピードと無理に合わせる必要もないと思います。プランナーさんに相談されてみてください^^

  • junさん (32歳・女性)

    中国語でいいです!

    公開:2022/06/15

    役に立った:0

    わたしがゲストなら、で答えさせていただきますね。

    ご両親とは普段から中国語でコミュニケーションなら、いつも通りでいいと思います。
    前置きで「父、母と呼ぶところではありますが、普段から呼び慣れているパパ、ママとして手紙を読ませていただきます」みたいなこと言うのを、「中国語で」にすれば何ら気になりません。

    たしかに、内容ちょっと気になるのですが、お手紙の時間は「ご両親へ」の時間であって、感動を誘うためのパフォーマンスではないので。何を言っているかわからなくても、質問者様とご両親の表情で伝わるものもあるのではないかなと思います。

  • れななさん (36歳・女性)

    中国語で読む

    公開:2022/06/16

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます。
    手紙ですが、ご両親に向けたものなのでいつものように中国語で読むのが良いと思います。そのあと少しだけ訳を日本語で付け加えるのはどうでしょうか。
    私は乾杯のあいさつが主人の会社の上司でドイツ人でドイツ語でしたので全く分かりませんでしたが、ニコニコと話をして下さり最後に「おめでとうございます」と日本語で言っていただきました。ゲストも分からない人ばかりでしたが何んとなーく言いたいことは伝わったような楽しいスピーチになりました。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    手紙とか読んでません

    公開:2022/06/19

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。別に感謝の気持ちって披露宴で伝えなくてもよくないですか?パフォーマンスですよね。あれ。そこで悩むぐらいなら式の前後に個人的に両親に感謝を伝えてはどうですか?

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    ビデオはどうでしょう?

    公開:2022/06/21

    役に立った:0

    ビデオレターであれば、言葉がわからなくても映像でもゲストは楽しめます!親と新婦のためのものなので、気にしなくても良い気もしますが、ビデオだとみんな一体感があるのでは?

  • えりかんさん (30歳・女性)

    手紙はなしでもいいのでは

    公開:2022/06/30

    役に立った:0

    この度はご結婚おめでとうございます!

    ウェディングのバイトをしていたとき、複数の国籍の方が出席される披露宴がありましたが、お手紙はありませんでした。
    最後に両親へプレゼントを贈呈していましたが、それぞれ自分たちの話す言語でありがとう、とかこれからもよろしく、なのかそういったことを少しだけ話していました。

    両親に感謝の気持ちを伝えるならいつも使用している言葉の方がいいですし、あえて日本語訳でフォローするのはいかにもな演出になるので、嘘っぽくなってしまうと感じてしまうのならいっそのこと手紙はなくてもいいんじゃないかなと思います。

  • Kei_7575さん (28歳・女性)

    たくさんの回答、本当にありがとうございました。

    公開:2022/07/03

    役に立った:0

    みなさんたくさん回答頂きほんとにありがとうございます。
    •手紙読まない
    •同時通訳をお願いする
    •中国語で読んで日本語のムービーを流す
    といった様々な案がありとても参考になりました。

    両親に素直に感謝の気持ちを伝えることは結婚式だからこそできる部分もあると考えていて、両親に大切に育ててもらったことは、家族写真などを通してゲストに伝えたいという思いもあるので、写真を添えたサンクスムービーは流したいと、考えています。

    ただ、そこを中国語のムービーを流すだけか、中国語で手紙を読んでそのバックに日本語訳のムービーを流すかどうかはまだ決めかねていて、ゲストの顔ぶれが決まってから最終決定したいと考えています。

    今まで多国籍の結婚式に参加したことがなく、手紙の演出をどのようにすべきかアイデアがなかった中、みなさんの具体的な体験談はすごく参考になります。ほんとにありがとうございました。

  • たっくんさん (37歳・男性)

    個人的には!

    公開:2022/07/27

    役に立った:0

    やはり、手紙はゲストのためではなく、両親のためのものだと思うので、中国語で読まれるのがご両親にはきちんと想いが伝わって良いと思います。他の皆様が言うように、スクリーンで日本語訳を流しても良いだろうし、先に「中国語で読ませていただきます」と一言添えて、訳を流さないパターンでもどちらでも良いと思います。素敵な式になりますように☆

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。