結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ぽんさん (39歳・女性)

公開:2022/03/11

結婚式のするしないで

14件

役に立った:0

結婚式を女性側はしたいと言ってるのに、男性側家族が断固拒否して結婚した場合、結婚生活上手くいきますか?
結婚式とか親戚が少ないからしないと男性側母。男性は初めはするつもりだったのか分からないですが、何度か式場下見に行きました。
でも、仕事がとか言ってそれ以上のことをしてくれなくなりました。
私の親からは私にも花嫁衣装着せてあげたいし、まさか私の子が結婚式もしないなんて思いもしなかったって言われて、私も心も痛みます。
こういう状態で結婚された方、今は許せてますか?

この質問への回答募集は終了しました

14件の回答があります

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    しっかりとした話し合いを

    公開:2022/03/11

    役に立った:1

    結婚生活がうまく行くか行かないかは、ご本人達次第ですし、結婚式のことがどのくらい影響するかは、人それぞれだと思います。
    ただ、話し合いが不十分なまま、どちらかに合わせると、両家の関係はあまり良くならないと思います。
    娘の晴れ姿を見たいという気持ちも、結婚式をやりたくないという気持ちも、どちらも間違いではないですし、価値観の違いなので、お互いがお互いを尊重して話し合うしかないと思います。
    例えば、折衷案でフォトウェディングにして、ご両親を招待するとか、両家ともに両親だけ呼んで挙式と簡単な食事会をする、ということもできると思います。
    親族が少ないから結婚式をしたくないというご主人側と、娘の晴れ姿を見たいというあなた側の希望にできるだけ近くするには、折衷案も含めた話し合いが必要だと思います。

  • おもち22さん (29歳・女性)

    折り合いをつける

    公開:2022/03/11

    役に立った:2

    お互いどうしても譲れないのならお互いが譲れる部分まで譲って
    中間なことをしてみたらどうでしょうか…?
    例えばですが、結婚式をやるにしても新郎の家族は呼ばないですとか
    やらないにしてもフォトウェディングだけ撮るとか…?
    結婚生活が上手くいくかいかないかはどちらか片方だけが折れることだと思います。
    話合いをして、お互い納得がいくような形で譲り合えばうまくいくのではないでしょうか?
    ただ、、、私個人で思うのは結婚式くらいまともにやろうよと思っちゃいますけどね…
    手伝いもしない旦那さんがいたら呆れちゃうかもです…

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    許せないと思う

    公開:2022/03/11

    役に立った:2

    一時的に気にせず過ごせたとしても、親御さんが亡くなったとき、親御さんの言葉を思い出し許せなくなる気がします。

    旦那様自身は何度か下見に参加されているということで、
    式が嫌なわけではないんですね。
    だったら最低限自分の家族の説得に臨んでくれたり、式の代替え案を考えてくれないと、私は納得できません。

    お互いの両親だけの結婚式とか、ウエディングフォトじゃだめなんでしょうか。
    その件だけで結婚生活がうまくいくかの判断は難しいですが、
    何か問題があったとき駄目になる要因のひとつには繋がる気がします。

    後々その件で喧嘩する方がこじれるので、いま直面している問題なら今向き合うようにしてください。
    応援しています。

  • まりさん (34歳・女性)

    少人数とかは?

    公開:2022/03/11

    役に立った:1

    ぽんさま
    えーーーー、って感じですね(;_;)ぽんさまのお母様を想うと、辛いです。
    まず旦那さんがどう思ってるのかはっきり聞いては??結婚早々そんな感じだと、これからほんと大変です。
    そして、ぽん様が良いのなら、家族婚だけでも、もしくは、友人のパーティーとかにして、ぽん様のご両親にも参加してもらうとか。
    コロナ禍ではありますが、やはりお母様に花嫁姿見せてあげて欲しいです泣。
    そして、なによりも旦那様と、きちんと話し合える夫婦になってください。本当にそこからだと思います。頑張って(><)

  • すーさん (29歳・女性)

    しっかりと話し合いを

    公開:2022/03/11

    役に立った:1

    今の状態のまま結婚してうまくいくかうまくいかないかはお二人次第なので誰にも分からないですし、その後の生活次第で許せるか許せないかも変わってくると思います。
    ですが、結婚式や花嫁姿は一生思い出として残ることなので、したいという気持ちがあるなら、しないと後悔は残ると思います。
    フォトウェディングや少人数婚等いろんな形があるので、しっかりと話し合いをして、お互いが納得できる方法をとられるのがいいと思います。

  • ぽんさん (39歳・女性)

    皆さんの回答、意見ありがとうございました。

    公開:2022/03/11

    役に立った:0

    話合いしたいのですが、彼は結婚式するつもりとは言うのですが、彼の親が反対したら彼も動かないし結婚式の話をすると無言になります。
    もうここ2年間ぐらい何回も問いただしているのですが、一向に話が進まずって感じだったので皆さんに質問してみました。
    でも、私と同じ意見の方も多くて嬉しかったです。

  • たっくんさん (36歳・男性)

    皆様の言われているように‥

    公開:2022/03/12

    役に立った:0

    フォトウェディングやご両親だけを呼ぶ式に変更してはどうでしょうか!ただ、2年間も動いてくれない旦那様を見ると、少し悲しくなりますね。ただ、質問者様のお母様の気持ちを考えると、花嫁衣装姿は絶対に見せてあげた方が良いと思います。一生に一度のことですし、悔いの残らないようにしてください!色々と壁はあるでしょうが負けないでください!応援しています!素敵な未来が訪れますように☆

  • さおさん (32歳・女性)

    結婚式は一度きりです!

    公開:2022/03/12

    役に立った:0

    お母様が望んでいるのであれば、
    式を挙げた方がいいと思います^ ^
    最近の結婚式はさまざまな形式があるので、
    旦那様のご両親は呼ばずに
    結婚式をしてもいいのでは無いかと思います。
    絶対に出たく無いと言っているのであれば、
    私は無理にでもするかと思います。
    親族だけの結婚式も
    相手の親族は出たく無いのでしょうか?^ ^

    こじんまりとした式だ、顔出すだけならオッケーということもあるかもしれませんし^ ^

    友人は二人だけで結婚式を挙げたりもしています^ ^
    やりたいということを強く伝えてみてもいいかと思いますよ♪

  • ぽんさん (39歳・女性)

    救いの言葉ありがとうございます^_^

    公開:2022/03/13

    役に立った:0

    皆さんありがとうございます。
    向こうの親は呼ばずの結婚式の方が気が楽かもしれないですね。
    義母から結婚式とか…って言われるのも嫌でしたし、義姉も結婚式なんてしてもしなくても一緒って私に言うくらいですし。義姉も義母達もしっかり結婚式してるのに、他人の女性の為にお金出したくないって気持ちが見え見えで正直悲しくなりました。そう言う気持ちではなくて、お祝い事ぐらい気持ち良くしてあげようよって私の親族は思う方なので、とても悲しくなってました。
    皆さんの結婚式に対する気持ちや向こうの家族、彼に対する意見など聞けて、とても救われました。
    正直結婚自体をやめた方がいいか、すごく悩む気持ちもあります。

  • みかんさん (44歳・女性)

    届提出前ならやめる手もありだと思います

    公開:2022/03/13

    役に立った:1

    冠婚葬祭の感覚が違ったり譲り合わない結婚はなかなかうまくいかないと思います。
    この問題でずるずるして他人様のお嬢さんの時間を2年もムダにしていること事態…非常に不誠実だし妊孕期間をつぶされた訳ですよね。そういう相手方と親戚付き合いもなかなか続かず2人にも影響が出るでしょうし、争ってもいいのではないですか。申し訳ないですがお年的にも必ず子供さんに恵まれるとは限らないですよね、「結婚式も親に見せてあげられず、悲しませただけ。それで介護や向こうの親戚付き合いまでついてくる。あちらの言うことを聞いてこの結婚に何が残ったのか…」と悩む人生になる可能性もあります。結婚すると義親や婚家のことは勝手にしてくれ知らない、ともなかなか言えませんし。また彼側が(もっと若い嫁さんがよいとか)だらだら延ばすこの件を口実にしてあなたのほうから身を引く事を目論んでいる可能性もありますから、良家と信頼できる専門家を入れるなどして話し合ってみては。

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    始めが肝心です。

    公開:2022/03/14

    役に立った:1

    旦那様が嫌と言うわけではないのであれば、
    二人で協力して説得するなり、妥協案を見つけるべきだと思います。

    親の言いなりと言うわけではありませんが、何かあった時に必ずあちらの親を優先させると言うことが当たり前になったら必ず結婚生活がしんどいと思います。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    一生恨むことになるので挙げましょう

    公開:2022/03/22

    役に立った:1

    新郎側が式に賛成しなくても、主様の両親と、主様達でリゾート婚をしてはどうですか?絶対に恨むことになりますよ。折り合いをつけて旦那側は呼ばないとかで、花嫁姿を両親に見せてあげましょう。自分達でする分には文句も無いのではないでしょうか。ご祝儀も旦那側からはもらわないとかならいいのでは。

  • えりかんさん (30歳・女性)

    義家族とは距離を置いた方がいいかもしれません

    公開:2022/03/30

    役に立った:1

    ぽんさんの追記も拝読しました。
    義母だけでなく義姉も一緒になって反対されているのですね。
    こうなったら義家族とは距離を置いて、お祝いももらわず、リゾート婚やフォトウェディングなど行うのはどうでしょうか。
    そして、結婚後もなるべく距離を置く。
    彼氏さんにも、これから家庭を築いていくのはふたりなのだから、義実家の意見に従うのか、どうするかよく話し合いをしておいた方がいいと思います。

  • リんこさん (30歳・女性)

    納得いくならいいかと。

    公開:2022/03/31

    役に立った:0

    花嫁姿を着たい(親に見せたい)だけの願望であれば
    例えば、フォトウェディングを残す近しい親族のみで挙式のみ行うなどの方法もあります。
    しかし、結婚式を出来るタイミングは人生でそう多くはないので
    結婚式にこだわるのであれば
    ご結婚自体考えられた方がぽんさんの為だと思いますよ。
    結婚式だけでなく、これからの生活で同じような状況になることが多々出てくると思います。
    男性側が結婚式に乗り気でないのは分かりますが
    女性側は誰しも憧れがあると思います。(両親も含め)
    その気持ちに寄り添ってくれない旦那さん、義家族が今後何かあった時に支えになってくれるとは思いません。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。