結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

Mさん (28歳・女性)

公開:2022/03/04

主賓挨拶について

9件

役に立った:1

4月に挙式予定です。
夫の会社でのコロナに関しての規則が厳しくなり、夫の会社関係の方は一律欠席ということになりました。しかし、私の方の職場では、結婚式を楽しみにしてくださってるようなので、夫側に合わせてという理由でこちらからお断りするのも気が引けています。
夫側の家族は、こんな時期だし来ていただけるのであれば招待したらと言ってくれているのですが、どうするべきでしょうか..
また、新婦側のみ主賓を招待した場合、祝辞などのスピーチはどうしたら良いでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

9件の回答があります

  • ちゅんさん (30歳・女性)

    主賓挨拶なしでした

    公開:2022/03/04

    役に立った:0

    私たちの式では旦那側の上司のみに挨拶してもらいました。私の上司も呼びましたが、主賓という形ではなかったんです。それにスピーチも可能な限り減らしたかったので、旦那側上司に乾杯兼スピーチをお願いしました。私側の上司はスピーチはお願いしないこと、主賓という形ではないことを予め説明しました。上司なので引き出物は50000円の御祝儀をいただくていで用意しました。

  • ハルさん (29歳・女性)

    ぜひお呼びしては

    公開:2022/03/04

    役に立った:0

    この度はおめでとうございます。
    楽しみにしてくださっているなら、無理に夫側に合わせなくても
    呼びたい人をお呼びして良いと思います!

    私たちも、新婦側のみ職場の人を招待しました。
    だからという訳ではないのですが、スピーチや挨拶はなくしました。
    物足りない感じもなくとても楽しい式でしたよ!
    いっそのことスピーチをなくす、という手もありますし
    新婦側・新郎側は関係なく、
    スピーチをお願いしたい人にお願いすれば良いかなと思いました。

  • ラムさん (30歳・女性)

    お呼びしていいと思います^^

    公開:2022/03/04

    役に立った:0

    新婦側の主賓のみのスピーチでも問題ないですよ^^
    楽しみにしてくださっているようですし、是非招待してあげてください。

    新郎新婦で合わせる必要はないです。
    気になるようでしたら、新郎の上司に動画や祝電でお祝いのメッセージを頂いてはいかがでしょうか。
    私が出席した友人の結婚式では、コロナで出席できなかった新婦の上司が動画でスピーチの映像を流しました。
    動画でのお祝いの言葉でも違和感なく、むしろ欠席でも動画でスピーチをしてくれる上司に好印象でしたよ。

  • まりさん (34歳・女性)

    ご招待されてください^^

    公開:2022/03/05

    役に立った:0

    mさま
    ご結婚おめでとうございます^^
    コロナ禍は色々イレギュラーな事ばかりで大変ですよね。。
    旦那様が全然良いとおっしゃるのなら、ぜひ職場の方々は呼んで良いと思いますよ!昔と今は違うので^^
    ご挨拶も、m様の祝辞だけで乾杯しちゃって良いと思います。友人夫婦は自分達で乾杯をしていたり、最近はこうじゃなきゃいけないって言う決まりはないんだなーと思いました。
    せっかくなので!ぜひ、楽しく式をあげてください^^

  • YMKさん (39歳・女性)

    招待しましょう

    公開:2022/03/05

    役に立った:0

    楽しみにしてくださっているなら、予定どおりお呼びしましょう!
    コロナ禍でいろいろな理由がありますので、人数のバランスは特に気にならないですよ。
    主賓挨拶は、元々頼んでいたならお断りするのは失礼ですし、そのままお願いした方が良いと思います。
    頼んでいなかったのなら主賓挨拶自体を無しにして良いかと。
    むしろアットホームな雰囲気になって皆さん自然に楽しめるような気がします。
    結婚式、新郎新婦のお二人も楽しんでくださいね。

  • えりかんさん (30歳・女性)

    新婦側のスピーチだけでも良いと思います

    公開:2022/03/06

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます!

    このご時世ですし、新郎新婦で人数の偏りが発生していても気にならないと思います。
    楽しみにしてもらっているのであれば、ぜひ出席してもらった方がいいです。
    併せてスピーチも新婦側主賓にお願いしても問題ないと思います。
    式のスタイルにもよりますが、小規模な披露宴になるなら思い切ってスピーチなしでもいいと思いますよ。
    わたしは親族婚にしたのですが、新婦父の乾杯スピーチのみにしました。
    万が一のことも考えて、ゲストにはスピーチを頼まず、新郎新婦あるいは両親で行ってもいいかもしれませんね。

  • キラさん (35歳・女性)

    もし親戚がご出席ならば、主賓挨拶は親戚にお願いするのもありかと思います^^

    公開:2022/03/06

    役に立った:0

    このたびはおめでとうございます!

    私は自分たちの結婚式の時には、夫の職場の人はおらず、
    私の方は以前の職場の上司をご招待しました。
    (結婚式の時は私が無職のため、現職の関係者というものが存在しない状態)

    そして、主賓挨拶は、夫側の義母方親戚のおっちゃんがしていました。
    (話しがとても長かったですが。笑)
    義父方親戚は欠席だったので、親戚同士で「なんで自分たちを選ばずに母方の方なのか?」
    と思われるかも と気を揉む心配はありませんでした。

    親戚は「身内」でもありますが、お招きするゲストでもあるので
    なんら問題ないかなと思います。

    『「主」賓』という言葉をどう取るかにもよるかもしれませんね。
    ゲスト中でも最上の人という意味でもあるとは思いますが
    それぞれの関係性の中で考えていいかなと思います。

    夫側も友人は数名きてくれましたが、親族と友人を考えた時に
    友人にももちろんお世話になって親族と甲乙つけられないけれど
    子どものころからお世話になったおっちゃんがベストかなと思いました。

    ちなみに私たち夫婦の結婚式では、
    新郎側の親戚おっちゃんに主賓スピーチを
    新婦側は、以前の職場の上司に乾杯の発声をお願いしましたよ。

    私側は母方、父方それぞれの親戚のおっちゃんおばちゃんたちが来てくれたので
    差をつけるのは微妙だなと思い
    新郎側は親戚でしたが、私の方は親戚を選びませんでした。

    素敵な結婚式になりますように^^

  • みーさん (37歳・女性)

    私も一緒でした

    公開:2022/03/09

    役に立った:0

    一昨年延期後、去年結婚式をしました。
    新郎側が職業柄全員欠席でしたので、主賓挨拶は無しで乾杯挨拶は親族のこども達にお願いしました。
    新郎側が欠席になる旨は新婦側参列者には事前に伝えました。
    こどもたちの乾杯の挨拶で一気に会場がなごみました。

  • リんこさん (30歳・女性)

    素敵な職場の方ですね!!

    公開:2022/03/29

    役に立った:0

    楽しみにしてもらえるなんてとても素敵な職場ですね!
    私としては両家合わせる必要はないと思いますし、参列者はそこまで気にしてませんよ。
    スピーチが気になるようでしたら上司の方のスピーチはなしにして
    友人のみにするのもありかとおもいます。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。