結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ゆ。さん (28歳・女性)

公開:2022/01/19

3度目の延期?どうするか

17件

役に立った:2

悩み相談というより愚痴です。少し吐き出させて下さい。
過去に2度結婚式を延期しており、来月結婚式予定です。
今まで延期により何度もゲストを振り回してきて、今回は多少妥協してもやろうと2人で決めていましたが、
昨今のこの状況…恐らく私の住んでいる地域も近いうちにまん防が発令されるだろうと考えています。
さすがにここまで増えると思っていなかったので、最近まで何が何でもやるつもりだったのが、
ここまで延期に延期を重ねて最終的にこの一番感染者が多い時期にやるのもどうなのか…と思う気持ちも出てきて
延期をするか来られる人だけで決行するか悩んでいます。
でもまた延期となるとそこまでして人を呼びたいのか、いつまで必死にやってるんだというかんじですかね…
自己満足のイベントにすごく巻き込んでしまっている罪悪感があります。
3回も延期(もしたらそれ以上になるかも)ってどうなんでしょう…
そんな延期し続けず皆、決行か親族婚か、中止とかにするんでしょうか。

開催にしても延期にしてもゲストに申し訳なくてつらいですが、
2人とも結婚式には友人を呼びたいという思いがあって、ワガママですがここまで準備してきて親族婚に変更するのも正直気が進まず…
延期にするにしても次はいつにするのか、しても状況がどうなっているかわからない等
答えがないのでぐるぐるします。またその時こんな状況になったらまた迷惑をかけるし…出欠を何度もとるのも気が重くて。
最終的に決めるのは自分なのですが、ちょっと苦しくなってしまって投稿しました。

この質問への回答募集は終了しました

17件の回答があります

  • おもち22さん (29歳・女性)

    ほとんどがワクチン未接種の一番ひどい時期に挙げたものです…。

    公開:2022/01/19

    役に立った:2

    はじめまして。
    私も結婚式を1度延期し、延期後は2021年8月と
    オリンピック開催中andワクチンほとんどが未接種で
    一番ひどいときに決行しました。

    質問者様と同じように延期も視野に入れてましたが
    これ以上振り回したくないという気持ちでいっぱいで私は決行しました。

    結果当日はみなさんコロナのコの字もないくらいお祝いしてくれましたよ。
    なんだか、自分だけが考えて煮詰まって切羽詰まって勝手に苦しんでた気がしました。
    もちろん中には心の中でちょっと心配だったりした方もいるかもしれません

    けど来てくれる方はこんな状況でもあなたをお祝いしたい方しか来てないので。
    逆にさらにありがたみが伝わって決行して良かったって思ってます。
    もしかしたら延期してもう少し落ち着いた状況になるかもしれませんが
    それもまたいつになるかわからないので、私の経験からすると決行して良かったって思ってるので
    決行していいと思いますよ。さらに今は、ワクチンがほとんど行き届いていて重症化も少なく
    前よりは遥かによくなってるはずなので。

    少し肩の力を抜けたらいいなって思います。

  • みさりん33さん (29歳・女性)

    親族+仲の良い友人数名は?

    公開:2022/01/19

    役に立った:2

    コロナ禍の結婚式、気を遣いますよね。
    私は昨年5月に50名で結婚式をあげました。
    遠方の方が少なかったので予想より皆さん来て下さいましたが、
    ギリギリまでとても不安でした。

    私も彼も親族が多い方ではないので、友人を呼びたいと思っていましたが…
    質問者様が呼ぶお友だちは何人くらいですか?

    正直、そこまで親しくない友人は、この状況での参加は気が進まないと思います。
    それでも本当に仲の良い友人は、どんな状況でもきてくれると思いますよ。
    親友と思える友人に、正直どう思っているか聞いてみたらどうでしょう?
    「感染は怖いけど、ふたりの結婚式が見たいから」という本音が聞けるかも知れません。

    私ならこの状況なら、本当に仲がよく絶対来たいと言ってくれる友人と、親族だけでやるかと思います。

    念のため、「自分の結婚式でコロナ感染者が出てしまったら」というイメージを立ててみたらどうでしょう。
    やっぱり中途半端な関係の友人や、会社の方を巻き込んでしまったときの罪悪感が強いと思います。
    本当に仲の良い友人なら、「それでも来たかったから」と言ってくれるかも知れません。(感染者を出さないために努力しないといけませんが)

    度重なる延期については、「新郎新婦のせい」とは思わないと思います。
    いつどのタイミングで感染者が増えるなんて分かりませんから。
    みんな「コロナのせい」と思っているはずですよ。

    不安になるなら、思い切って人数を減らしてみてもいいと思います。
    絶対来てくれそうな方は、普段のやりとりでなんとなく分かりませんか?

    今後の人生計画、家族計画もあると思うので、正直延期はおすすめできません。
    いつなら落ち着いているかなんてわかりませんので。

    おふたりにとってベストな結婚式ができるよう、応援しています。

  • cherryroseさん (33歳・女性)

    2人が何を最優先にするか

    公開:2022/01/19

    役に立った:4

    度重なる延期、お辛いですよね。
    コロナに対する価値観は人によって全然違うので、お二人が何を最優先するか、だと思います。
    家族構成や職種、持病の有無や年齢によって、コロナのリスクは高かったり低かったりしますし、もう全然気にしないで外食や旅行を楽しんでいる人もいれば、まだ自粛している人もいて、様々です。
    こればっかりは、答えがなく、自己責任だと思います。
    私自身、コロナが流行り始めてすぐの頃に結婚式に参列したのですが、その頃はまだ具体的に何が感染リスクなのかもよくわかっていなかった時期だったので、不安はありましたが、参列しました。
    その時、新郎新婦からは2週間前に再出欠の連絡が来ました。
    招待状を返信した時にはコロナなんてなく、状況が全く違ったので、配慮があったことは、すごくありがたかったです。
    出席を決めるまですごく悩みましたし、当日も、式の後しばらくの間も、もし、あの場で感染していたらどうしようと心配はありましたが、最終的に参列するかどうかを決めるのはゲストですし、自己責任だと思います。

    もう、これ以上延期したくない、来れる人だけでやりたいという思いが一番なら、招待予定人数や具体的な感染対策、遠方からのゲストの人数など、出来るだけ細かくお知らせした上で再出欠を取り、決行しても良いと思います。
    出来るだけ多くの人に来てほしいとか、安心して参列して欲しいなら、延期が良いと思います。
    折衷案で、今回は親族のみなど、規模を縮小して、友人向けには後日お披露目会をするという形もあります。
    延期にしても、決行にしても、どう感じるのかは人それぞれ違いますし、気にしても仕方ないです。
    新郎新婦が何を優先して結婚式を行いたいのか、で決めたら良いと思います。
    ゲストの立場からしたら、このご時世だし、延期や中止になったとしても仕方ないと思う人も多いと思いますし、お2人の方針をハッキリとさせた上で、ゲストに最大限の配慮をしたらゲストにはその想いは伝わると思います。

  • くまぴょんさん (35歳・女性)

    精神的にこれ以上延期はしんどくないですか?

    公開:2022/01/19

    役に立った:2

    はじめまして。
    わたしは2020年4月から8月に延期をし、
    決行しました。

    複数お部屋がある会場でしたが、
    当日は私たちしか1組のみの状況でしたが、
    私はもうこれ以上延期するのが気持ち的にしんどくて
    きてくれる方のみ!と無理に決行しました。
    結果、遠方の親族、友人は0でしたが、
    いま振り返ってみるとまだコロナが続いてますし、無理にでもやってしまって良かったなと思ってます。

    今は1番感染者数がひどいかもしれませんが、
    来年さらにひどくなるかもしれません。
    延期すれば必ず理想な式を上げれる保証がないので、
    お二人が延期が心苦しい、しんどいのであれば
    決行してもよいのかなと思います。

    ここまで延期したからには理想の式を!!!
    と、強い意志があるのであれば、
    思い切って再度延期して仕切り直しでよいかなと!

    お二人がしんどくならない選択をなさってくださいね。

  • akさん (37歳・女性)

    ゲストは自己責任で判断すると思います

    公開:2022/01/20

    役に立った:3

    本当にコロナに振り回されてしまい、お気の毒に感じます。
    2度も延期をして、3度目を控えてこの状況…苦しいことと思います。

    結婚式を含めて、人生において何を優先するかで決められていいと思います。
    他人からしたら、「この状況でするの?」「また延期するの?」とか意見は様々かもしれませんが、コロナに対する感覚は多様になっていますので全員の意見を気にしていたら決められないと思います。
    ゆ。さんたちが理想の結婚式をすることを最優先とするなら延期してもいいと思いますし、欠席者が出るのは覚悟しなければいけませんが、決行してもいいと思います。
    どうしても参列してほしい家族親族や友人がおられましたら、先に意見を伺ってみてもいいのではないでしょうか。
    また、決行する際に欠席者が出ても、それは致し方ないことだと思います。
    それぞれの家族、仕事、生活がありますので…
    仲がいいから来てもらえる、ということだけではないと思いますし、欠席だからといって友人の気持ちを図ることがないようにはされた方がいいと思います。

    どちらにしても悩ましい決断とは思いますが、いつになったとしても結婚式は楽しんでくださいね!!!
    応援しています。

  • ナツメグさん (30歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2022/01/20

    役に立った:3

    私も、コロナ禍の2021年11月に結婚式を挙げました。

    式場を予約したのは2020年秋で、その時はまさか1年後も
    コロナが続いているとは思いませんでした。
    2021年夏に招待状を発送する頃は過去最高を毎日更新していて
    親族婚に切り替えた方がいいのか何度も泣いて悩みました。
    結果論ですが急速に感染者が落ち着いたタイミングで挙げる事ができましたが
    こんなに急激に増えるとは、こんなに急激に落ち着くとはの連続で
    コロナには随分振り回されました…

    延期したとしても、その時期に新たな変異株が出ているかもしれないし
    ご自身のモチベーションも下がるし、精神的にも辛いと思います。
    こんな状況になるなんて1ヶ月前は想像していなかったと思うし
    来月はまた、状況は変わっているかもしれません。

    私自身、コロナ禍の結婚式に5回程出席しました。
    また、5回のうち4回は延期した日程で開催されたものでした。
    緊急事態宣言中でお酒が出せない中でも60名規模の結婚式を挙げた友人もいました。
    こんな状況でもお祝したい!という気持ちが勝っていたので
    招待された結婚式は全て参列しました。
    友人にも来て欲しいという気持ちが強く、ご自身もこれ以上の延期は…と思うなら
    私は決行してもいいのかなと思います。
    ただし、急な欠席連絡は覚悟の上で決行するべきだと思います。
    去年友人の結婚式に参列した時も、3日前に急に受付の人が来れなくなったとの事で
    急遽受付をお願いされました。
    3回延期した友人もいましたが、全てコロナのせいなので全く迷惑には感じませんでした。

    結婚式なんてコロナ前でも今でも自分が主役で自己満足です!
    もし決行するのであれば思いっきり楽しんで良い日を過ごしてください。

  • すーさん (29歳・女性)

    ご自身たちの考えを最優先

    公開:2022/01/20

    役に立った:2

    どれぐらい待てばいいかも分からない状態で延期し続けるのは精神的にきついですよね。
    私たちも二度延期をして2021年7月に挙げました。規模を縮小し、欠席者も少なくはなく、何のために延期したのかとも思いましたがやってよかったと心から思っています。
    コロナ禍でゲストとして出席もしましたが、どの結婚式も感染対策をたくさんされていて、ここにくるまでいろんな思いがあっただろうなと余計に感動しました。

    コロナがあってもなくても出席欠席はゲストが決めることなので、結局は自分たちのやりたいタイミングでやるのが一番だと思います。もうやってしまいたいと思えば決行されていいと思いますし、落ち着くまではしたくないと思うのであれば延期を続ければいいと思います。ただでさえ辛いのに、周りのことを考えすぎてご自分を苦しめないでくださいね。

  • まりさん (34歳・女性)

    コロナは分からないので、挙げた方がいいかも

    公開:2022/01/20

    役に立った:2

    ゆ。さま
    ご結婚おめでとうございます!まさかワクチンが2回接種後に、こんなにオミクロンが広がるなんて思いもしませんでしたね泣。
    私も、2度延期の末、2021年6月に挙げました。緊急事態宣言中、オリンピック前で酒類提供不可、悲しすぎて泣いていました。直前キャンセルもたくさんありました^^汗
    でも、それでも挙げて良かった、みんなにお祝いしてもらって、すごく幸せでした!
    そして、なによりも誰もコロナ感染をしなくて、安心しました。。。そういえば、感染対策グッズもたくさん作りました!
    今回のオミクロン株があまりにも感染力が強いので、そこは本当に対策をこれまで以上に式場様と検討した方が良いかと思います。とりあえず感染対策を徹底!これにつきます!
    がんばれーーーー!

  • Arisaさん (30歳・女性)

    列席者側の意見として

    公開:2022/01/20

    役に立った:3

    この度はご結婚おめでとうございます^^

    仰る通り最後に決めるのはゆ。さんですし、列席する側も自己責任なので、決行で良いのではないでしょうか?
    先が読めない状況の中、何ヶ月延期すれば理想通り出来るかは誰にも分からないですし、
    いつやったとしてもコロナをはじめとした感染症のクラスター発生現場となるリスクはあります。

    決行・延期・中止どれになったとしても、ゲストとして「正直困る」ことを3点のみお伝えさせてください。
    1. 「欠席」という選択を尊重してもらえないこと
    2. 直前まで状況を共有してもらえず、「結局どうなるんだろう?」とモヤモヤさせられること
    3. 最低限の感染症対策さえされていないこと
    (主人が先日列席した披露宴は、パーテーションなし、マスク未着用多数でした…。帰宅後家族の生活にも関わるので、「対策はしています」と伝えてもらえるだけでも安心です。)

    いづれにしても一生に一度の結婚式ですので、楽しむことを忘れずに。
    今後の人生設計にも関わるので、お二人で納得のいく決断をされて下さいね!

  • ちーちゃんさん (25歳・女性)

    結婚式なんて2人の自己満です!!

    公開:2022/01/21

    役に立った:2

    延期本当に辛いと思います。

    結婚式は2人が主役です。
    行くか行かないかはゲストに選択肢があります。
    来てくれるゲストには心から感謝し、
    感染症対策を徹底してお迎えすれば良いかと!

    強行突破することで、辛い気持ちになることもありますが、延期する方が辛いんじゃないですか?

    同じコロナ禍で結婚式をした身、お気持ちは痛いほどわかります。私がゲストなら行きます!
    規模を縮小するなどの工夫は必要かと思いますが、
    あなたが主役なので、楽しんでほしいです!

    応援しています!

  • えりかんさん (30歳・女性)

    延期よりも決行

    公開:2022/01/21

    役に立った:2

    コロナ禍で結婚式を決行するか否かは多くのカップルが悩む問題ですよね。
    わたしは一昨年夏に予定だったのを一度延期し、昨年2021年2月に親族と数人の友人の招待に切り替えて決行しました。
    コロナを理由に欠席した友人たちもいますが、それは仕方がないと思っています。

    仲の良い友人たちに囲まれて結婚式を挙げたいという気持ち、よくわかります。
    ただ、度重なる延期はホストも、親を含めゲストもやきもきしてしまって、しんどいと思うので、わたしなら決行を選択します。

    今後、コロナがどうなるかはわからないです。ズルズルと延ばすよりも、腹を括って臨むのがいいと思います。

  • YMKさん (38歳・女性)

    毎日悩みますよね

    公開:2022/01/22

    役に立った:2

    3回目の延期をしたとしても、この先がどうなるかなんて分からないので、自分のモチベーションを考えるとこのまま挙げてしまった方が良いかなと思います。
    私は一度だけ延期し、実際に行った時期もコロナの感染者数が増え始めている時でした。
    ゲストの皆さんへの出欠確認には、
    ・式場が行っている具体的な感染対策
    ・会いたい気持ちはあるが、出欠についてはご自身の健康と安全を1番に考えていただいて大丈夫であること
    を伝えました。
    (欠席を選択することが苦にならないように配慮して)

    親族婚に限定せず、それでも出席したいと言ってくれた友人たちを招いて、アットホームな結婚式ができたら良いのではないでしょうか。

  • あかぴさん (31歳・女性)

    親族と来れる人だけで

    公開:2022/01/27

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。やるのも、延期もきつい判断ですよね。もういつ治るとかだれにもわからないので式をしたらいいと思います。私もコロナ禍であげました。親族と友人を呼ぶ予定でしたが親族のみにしました。主様の式に来てくれる人だけでいいのでは?

  • こすもさん (26歳・女性)

    延期しても、決行してもゲストの方は理解してくれると思いますよ^^

    公開:2022/01/30

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます!

    私自身もコロナ禍で結婚式・2次会を開催したものです。
    結婚式は2020年8月、2次会は延期延期でなあなあになりながらも2021年8月に開催しました。
    2次会は感染者数が急激に増加し、1週間前にゲスト20名減を経験しました。笑
    ↑悲しかったですが、今では会場を広く使えたので来てくれたゲストの方に
    安心してもらえたかもと思い、それでも良かったのかも。と思っています。

    どちらも感染者数が急激に増加したり、初めての緊急事態宣言を開けた後など
    中々な状況だった為、急遽があるなど波乱がありましたが何よりも来てくれた方が
    揃ってやって良かったね。と祝福してくれました。

    心配な気持ちもとってもわかるので、延期ももちろんありだと思いますが
    決行しても責める人はいないと思いますよ^^

    素敵なご結婚式となりますように!!

  • aaaさん (33歳・女性)

    何度も延期するのは苦しいですよね・・・

    公開:2022/02/01

    役に立った:1

    私も悩みに悩んだうえでコロナ禍でも開催してしまった立場なので参考にしていただければと思います!

    私が結婚式を実施するにあたって考えたのは下記の点です。

    ・延期した日程が確実に開催できるか分からない状況なら、開催してしまいたい
    ・ゲストがどんなに減っても、キャンセル費用を払うぐらいなら実施したかった
    ・30歳という年齢もあったので、結婚式を済ませて妊活のことを考えたかった
    ・ゲストが不安にならないよう、会場での対策だけでなく、いつまでにキャンセルできるなどを1枚の用紙にまとめて事前に伝えておく
    ・来てくださるゲストだけでも楽しんでいける式にしたかった

    意外とコロナ禍でもゲストの方は楽しみにしている方も多いです!キャンセルしやすい雰囲気を作っておけば、コロナを気にして欠席したい方はちゃんと連絡くれるかと思いますので、迷惑をかけていると思う必要はないですよ!

  • mizuhoさん (41歳・女性)

    決行がいいのではないでしょうか?

    公開:2022/02/02

    役に立った:1

    いつまで延期すればいいのか分かっている状態ならいいですが、コロナの問題は、それがはっきりしません。
    もちろん十分に対策された上でですが、決行してもいいのではないでしょうか?
    ゲストの中には、コロナを理由に欠席される方も出てくるかと思いますが、それは仕方ありません。
    コロナ以外の理由で欠席する人だっています。
    せっかくですので、ぜひ楽しんでお式を挙げられたらいいのではないでしょうか?

  • milkさん (28歳・女性)

    私だったら…

    公開:2022/02/13

    役に立った:1

    究極の選択肢ですが、私なら一度中止にして、
    コロナが落ち着いてから、改めて開催するかなと思います。
    お子さんやご年齢のこともあるかもしれませんが、今中途半端な状態で決行するよりも、満足できる状態でやりたいと私なら思うからです。

    呼ばれる側としても、今の状況よりは落ち着いた時の方がやはり安心でしょうし、
    楽しみが延期されたと思ってくれるのではないでしょうか。

    毎度毎度出欠を取られることにそこまでストレスは感じないと思いますよ。
    その点気にされるようでしたら、
    たとえば、紙の招待状は返信に手間がかかるので、携帯ひとつで済むweb招待状を利用したり、
    line等の連絡手段のみで、それを招待状に返させて頂いたり、そういった配慮はできるかと思います。

    お辛いと思いますが、
    1番良い結果になることを祈っています。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。