結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ここさん (26歳・女性)

公開:2020/07/31

結婚後の住まいについて

26件

役に立った:3

去年入籍し、旦那の氏になりました。夫の地元でアパート暮らし正社員で働いています。前職場で出会い2年同棲して結婚したので、私は友人も近くにおらず私実家も車で3時間半ほどの距離ですが、このままここで歳とっていくのだろうなと思っていました。(今の仕事が気に入っており、結婚したからと言って辞める気もなかったのでちゃんとそういった話し合いをしませんでした)ところが今年中に私実家県内に、今働いている会社の支店がオープンすることになり、会社の役員からそこの事務員として働いてみるかときかれました。私としては少しでも実家の近くになるならと行きたい気持ちでいっぱいなのですが、夫は1何かあったとき俺しかいない(離婚しており、父親に育てられた。母も生きており近くに住んでいる。持病なし)2地元離れたくない3友人と離れたくない4俺が実家継ぐ(自営業じゃないです。実家は一軒家ですが毎月家賃を払っているようです)5仕事(2月に転職した。私実家県内に行くとなると、今勤めている会社の営業所が通勤可能距離でないため転職しなければならない。私的にはこれが一番ネックかなと思います。)1について。夫実家・祖父母家は車で5分もかからない場所にありますが夫は月に1回会うか会わないか程度。夫次男ですが長男はお嫁さんの氏になり「おにいちゃんは婿に行ったから向こうの親の面倒見なきゃならない」といいます。長男は県外に転勤になることはないそう。今はお嫁さんと二人で暮らしているのですが、夫実家から車で1時間。お嫁さんの実家は夫実家から30分とかからない距離にあります。その距離ならおにいさんに任せられるのでは?と私は思うのですが、そういう意味じゃないのでしょうね。うちは結納したわけでもなく(何なのかよくわからず2人でなしでいいよねと決めてしまいました)結婚式もキャンセルになり同棲していたため私が一人暮らしで使っていた家具をそのまま使用していたりなど、嫁いだというよりも夫の氏を選んだだけです。なのにこっちは親が一人だから心配、oo家を継ぐと。何継ぐんだ。納得させる方法ないかな。でも旦那の地元で結婚したから仕方ないかな。お互い自分のことばかりだから中間がいいかなと今後どこで生きていきたいか考えています。みなさんは結婚後の住まいをどのようにして決めたのか等知りたいです。

この質問への回答募集は終了しました

26件の回答があります

  • cherryroseさん (31歳・女性)

    私の場合は

    公開:2020/07/31

    役に立った:7

    私は、実家まで新幹線と在来線で3時間の距離に住んでいます。
    実家が遠いのは寂しい気持ちはありますが、これから一緒に生活していくのは主人であること、主人の職場へのアクセスを何より重視して住む場所を選びました。
    主人の実家は私の実家よりももっと遠方です。
    将来、どちらかの親に介護が必要になった場合にどうするかまで細かく話し合っていませんが、その時の状況で臨機応変に対応するしかないと思っています。

    私が何故、主人の仕事へのアクセスを第一に選んだかというと、将来、女性は子どもができたら仕事よりも子育てにシフトするし、産休育休を取るのは女性の方が期間が長いのに対し、男性は基本的にライブイベントがあっても働き続けなければならないからです。

    相談内容を拝読する限り、私だったら、転勤はせずに今の支店に勤めて、旦那には転職せずに今のまま働いてもらいます。
    何かその異動先でやりたい仕事や、そこでしかできない仕事があるならまだしも、実家が近くなるからそっちがいい、というなら、ご主人も納得しないでしょう。
    例えば、将来家を買いたいとかなった場合、ローンの審査には、勤続年数や転職回数も判断材料になるので、悪戯にご主人の転職回数を増やすのは良くないのではないかとも思います。

    ご主人とよく話し合ってみる必要があると思いますが、私個人の意見としては、実家から離れることを承知で結婚したのに、実家の近くに住みたいという理由でご主人に転職を伴う引越しを迫るのは、少し厳しい言い方になりますが、自分勝手だと感じました。

  • スカイさん (34歳・女性)

    みんな実家や地元がいいのは変わらないと思います

    公開:2020/07/31

    役に立った:3

    まず、だいたい地元や実家付近に残りたいって思う人が多いような気がしています。それを、理由に決まるのは平行線で話は進まないでしょうね。
    そして、旦那さんの氏となったということは、その家を絶やさない的な意味合いで、継ぐと言っているのではないでしょうか。
    そうなった以上、自分の地元で仕事したいという理由だけでは弱いとおもいますよ。だったら実家近くの人と結婚すべきだったのでは、ということに極端な話なると思います。
    親の面倒についてですが、お兄さん夫婦が見ればいいというのも勝手かなと思います。私的には旦那さんは氏を受け継いでいるので親の面倒をみるのが一般的かとは思いますが、お兄さんも氏は変わっていても親を見るのに協力は必要かなと思うからです。
    旦那さんがここさんの地元に行ったら旦那さんがここさんの親の面倒を見ればいいのにと言ってるように思えます。
    男の人の転職はいい年齢になってくるとリスクの方が高いと思います。出産、育児などで思うように働かなくなった時、旦那さんの仕事が支えとなりますよね。勤続年数で給料やボーナス、退職金など影響は大ですよね。なので、よほどの理由がない限りは形上は嫁に行ったとみなされるので難しいかなと思います。それかお互いの通勤に時間はかかるが中間地点に住むか、ですかね。何年も働き続ける中で通勤時間ほどネックなものはないですが、妥協案となるとそこにたどり着くのかなとは思います。

  • しょうさん (32歳・女性)

    みんな自分の地元がすき

    公開:2020/07/31

    役に立った:1

    せっかく実家の近くに戻れるチャンスと思うと色々なことが気になってしまいますね。

    私たち夫婦の場合は参考にならないかもしれませんかが、2人とも上京して働いていて出会ったので自然と2人が通勤しやすいところになりました。私の実家は1時間ほどなので、私の実家の近くから通うこともできますが、特に希望はしていません。
    仕事・稼ぎの割合として夫の方が大きいので、夫には仕事に集中しやすい環境が良いなぁと考えています。あとは転勤も多いので、拠点を決められないというのもあります。

    旦那さんに転職してもらってまで地元に帰りたいですか・・・?そうなると、本当に強い理由がたくさんないと厳しい気がします。

    旦那さんも自分の希望だけではなくもう少しここさんの気持ちに寄り添ってくれると良いですよね。将来的にお子さんが産まれたりとか状況変わってきたらここさんの実家近くになる可能性もあるのではと思いました。

  • mayaさん (31歳・女性)

    たぶんご夫婦ともに同じ気持ちなのではないでしょうか?

    公開:2020/07/31

    役に立った:1

    ここさんが実家近くに戻りたいと思う気持ちも同じように
    旦那様も実家の近くにいたい、と思うのではないでしょうか?
    ここさんがオープンする支店で働きたいと思われるのであれば
    旦那様にしっかり話すしかないと思います。
    どちらの収入が多いのかわからないので一概には言えませんし
    今後お子様が産まれるかどうかもわからないですが
    恐らく旦那様の方が長い時間働かれるのが一般的だと思います。
    なのでわたしなら夫が職場に通うのに無理ない距離にします。
    それか中間地点にアパートを借りるかもしれません。

    こればっかりはご夫婦納得してないといけないことだとおもうので
    あまり結論を急がずしっかり話し合ってみて欲しいです。
    旦那様の氏を選んだだけというのはちょっと寂しい発言に思いました。
    好きで一緒にいたくて結婚したのであれば
    自分だけの意見を通そうとはせずお2人で納得いく答えを探してみてください。

  • ゆまさん (27歳・女性)

    話し合ってみてください

    公開:2020/07/31

    役に立った:1

    お二人にとってどこに住むのが良いのか、今一度話し合ってみてください。
    お互い地元を離れたくないのは一緒でしょうし、支店を異動したい気持ちが強いのであれば、義両親がご健在の現在は中間地点に住むなど方法はあると思います。
    私は同じ県内出身での結婚ですが、私は県外で一人暮らしをして勤めていましたので、結婚直後は県外のマンションに住み、旦那には通ってもらっていました。
    そして産休のタイミングで義実家の近くに引っ越し、旦那は通勤時間が半分以下になりました。
    出産して思うのは自分の実家が近い方がいいですし、友達も近くにいてくれた方がかなり安心です。
    しかし、嫁ぐと義両親の介護をする、義実家を継いで守っていくことが求められると思いますが、自分を育ててくれた自身の両親を気にかけて、場合によっては介護をすることも当然だと思います。
    なので義兄夫婦の協力もあるでしょう。
    状況によってその都度考えないといけないと思いますが、お互いの仕事のことや住居なども踏まえて、まずはお二人のライフプランについて話し合うのが妥当だと思います。

  • saa♡さん (35歳・女性)

    ご実家

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    事情があったり実家と何かあったり疎遠でない限り実家や地元に近いところに住みたいですよね(﹡´◡`﹡ )
    ご主人も同じ気持ちなのですね!
    ご実家や地元の近くに住みたい気持ちはよく分かります!わたしも主人が日頃仕事が忙しく気にしながらも家に帰れないのは結婚前から分かっていたのでなるべく私の実家や地元近くに住むように配慮してくれました。欲を言えばもっと実家に近い方が良かったのですが主人も通勤があるので負担にならない沿線と兼ね合いで決めました!
    今はコロナウイルスで電車も懸念されるところでしょうがお互いの職場の半分くらいの距離にお住まいを考えることは難しいでしょうか?
    けれど今後を考えると転職も今は難しい時期にもなっていますのでお給料面や子どもの有無でも変わってくると思いますのでお二人でこれからのことを見据えて話し合ってみると自ずと拠点も決まるのではないかなと思います。
    また、婿に入ったから嫁に来たからで大切な親御さんを押し付けるのは違うと思います。物理的に難しいこともあるでしょうがお互いに助け合う姿勢がなければ介護は到底無理ですよね。今後揉める原因にもなると思いますのでそちらも対処していきたいところですね。

  • ここさん (26歳・女性)

    cherryroseさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    回答ありがとうございます。
    cherryroseさんは、お互いに実家が遠いところに住んでいるのですね。
    おっしゃる通り、住む場所から夫の職場へのアクセスは大事ですよね。よって、私の「実家の近くに住みたい」という理由で夫に転職を伴う引っ越しを迫るのは自分勝手だなと私自身も思います。。なのでそこが一番ネックだと質問にも書きました。実家から離れることを承知で結婚したのにとありますが、たしかに夫の地元で出会い結婚したので成り行き的にはそうですが、口約束ですら ずっと夫の地元にいる!と話し合ったわけではありません。そこをきっちり話し合うべきだったのでしょうが、時間を戻すことはできないので。。泣
    確かに女性は妊娠出産育児などライフイベントがあればそちらにシフトしたりするのに対し男性は働き続けなければなりませんね。ごもっともです。ただ現実問題、専業主婦になるともいかないので。。私がこの先そういったライフイベントを迎えることができたとしても、今度は育児しながら仕事も続けていく予定なので、そうなったときの自分の環境を考え、今回相談に至りました。貴重なご意見ありがとうございました。

  • みみさん (31歳・女性)

    なかなか思うようにはいかないです

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    やっぱり結婚しても自分の地元近くに住めたら嬉しいですよね。
    ですがなかなか2人共が納得できる職場、住まいの場所って難しいです。
    私も地元に住みたくて仕方がないですが、夫の職場の関係で
    縁もゆかりもない地方に住んで最初はとても寂しかったです。

    ご実家は車で3時間半ほどとのことですが、電車は使えないでしょうか?
    私が以前働いていた職場は東海地方ですが、京都から新幹線で通勤している人もいました。
    旦那さんが京都で働いているけど、ご本人は絶対職場を変えたくなかったそうです。

    職場の交通費規定にもよると思いますが、
    もし車以外の選択肢があれば一度職場に相談してみてはどうでしょうか

  • ここさん (26歳・女性)

    スカイさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    ほかのインターネットで検索すると、今は妻側の実家近くに住む夫婦も増えていることを知りそれもありなのでは?と思いましたが、夫の氏になる=その家を絶やさない的な意味合いで継ぐ という考え方は今もまだあるのですね。私としては、夫実家は借りている家のようだし、その土地でなくてもそういう意味なら可能なのでは?と思ってしまうのです。。夫の氏を受け継いだからと言って夫の地元で暮らし義理の親の近くに住み、その面倒をみるというのも、、今はそういう時代ではないですしね。

    実家近くの人と結婚すべきだったのでは、、とは確かに極端ですね。。でもそれが理由で離婚するとかは考えていないし、時間が戻せるならそういう条件で相手を探すのもありかもしれませんね。。ただ私も、今の会社(夫の地元です)で働いていく中で様々な県のお客さんと仕事をするようになり、ここ数か月で自分の地元の方たちと仕事をする機会がぐんと増え、その過程で地元の方たちともっと仕事したいと思うようになりました。地元から出たからこそ思えることだと私は思うのですが。。。自分の地元で仕事したいというだけでは夫を説得させるには理由が弱いですよね。おっしゃる通りです。。
    やはり中間地点ですか。お互い尊重するとそれが一番ですよね。貴重な意見ありがとうございました。

  • ここさん (26歳・女性)

    しょうさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    そうなんです。実家の近くに戻れると思ったらいろいろな理由をこじつけてどうにか説得できないかと考えちゃってます。
    やはりお互い働いていて近くで出会っていれば、結婚したからと言って住まいを変えるでもなく成り行き的にそのままの場所になりますよね。。
    仕事・稼ぎの割合としてでいえば、お互い正社員。夫は年下なので年齢的なこともあると思いますが今は稼ぎは私のほうが多いです。財布は預かってますが養ってもらっているわけでもなく、お互いの給料からそれぞれ家賃光熱費、ざっくりですが完全割り勘しています。
    私は今の仕事が気に入っていて、これから先妊娠出産があってもずっと勤めていたいと思っていますが、夫は今の仕事に対しそのような熱量はないようです。それを聞いているからか、だったら新天地行って転職するのもありじゃない・・・?結婚してから同棲時代と何も変わらない環境だし、気分変えてみるのもいいのでは・・?と思ってしまっている部分があります。こんなことを思っている自分、勝手だなと思いますが。。。人生長いんだし、一生この町から出ないの?とは言ってますけど。。。
    将来的に子どもが産まれたりとか・・・ですね。たしかに夫が転職して仕事に慣れてきた今、すべきことではないのかな、タイミングが今じゃないのかな、とも思います。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  • ここさん (26歳・女性)

    mayaさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    夫も実家の近くにいたい、そのようです。それでも、夫は今でさえ実父に月に1回会うか会わない程度です。車で5分もかからない距離に住んでいるのに。それなら少し遠くなっても月に1回なら全然会えるのでは?と思ってしまいます。まぁ毎週のように会っていたらそれはそれで親離れしないのか?と思っちゃいそうですけど。。
    お互い地元がいいとおもっているので話し合いがなかなか進みません。。やはり転勤や妊娠などなにかが起こらない限り、きっかけってないですよね。その結果としてみなさん成り行き的に夫の職場の近くに住んでいるのですよね・・・?

    結論を急がずしっかり話し合う、そうですよね。
    時間をかけてみます。

    好きで一緒にいたくて結婚したのであれば自分だけの意見を通そうとはせず2人で納得いく答えを、、、ですね。そうですよね。もうちょっと色糸考えてみようと思います。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  • Minnieさん (28歳・女性)

    難しいですね

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    旦那様がそこまで強く地元に残りたいので
    あればそれに付いていくのが無難かなと思います。
    私も仕事を辞めて旦那の地元に移り住みました。
    私の実家はとても遠く、最初はホームシックなどに
    なって大変でしたが、嫁いだので仕方がないし、
    妊娠したら仕事を辞めて数年は育児に専念すると
    考えていたので、旦那の環境優先に考えました。
    今はそれで後悔はしていません。
    自分のライフプランで何が大事なのか考えてみて
    後悔しない選択が出来るといいですね。

  • ここさん (26歳・女性)

    ゆまさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    中間地点に住むのもいいなと思います。やはり、なにかを得るにはなにかを妥協しなければなりませんよね。。(中間地点に住んで妥協しなければいけないのは通勤距離=単純計算でも互いに片道1.25時間で互いに県外の職場、高速道路使用時間含む)ちょうど中間地点であれば夫の働いている会社の営業所が近くにありそうな感じですが、現職場だと上記の距離・時間がかかります。
    ゆまさんが産休のタイミングで義実家の近くに引っ越したのは旦那様の通勤距離が近くなるからなのですか?里帰り出産等は考えなかったのですか・・・?夫の両親は生きていますが離婚しているので、なにか困った時頼りにできるのは夫のほかに義理の母でなく義理の父だけになります。。まだ子作りもしていないので気が早いですが、妊娠出産育児という将来を考えるとどうしても心細い気がしてしまうのです。

    ゆまさんは自分の実家が近い方がいいと感じたのですね。
    おっしゃる通り、状況によってその都度考えないといけないですよね。これからじっくり、お互いのことを考えて話し合います。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  • ここさん (26歳・女性)

    saaさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    わかってくださいますか。。
    今は昔と違ってそういう旦那様も多いようですよね。
    お互いの職場の半分くらいの距離となると(夫を今の職場とし、そこから私の地元の職場までの距離は車で4時間くらいになるので・高速道路使用含む)、互いに通勤にかなりの時間がかかってしまうことになります。なにかを得るにはなにか妥協しなければならないということなのでしょうね。。。汗 数か月前、中間地点よりも夫の地元よりで、だけど私の地元にも少し近くなる場所で欠員が出た際もこの話し合いはあったのですが、夫はかたくなだしその時も今回も話が急で、、、泣
    婿に入ったから嫁に来たからで大切な親御さんを押し付けるのは違うと思います。←そうですよね。泣
    転勤したいしないを抜きにしても、時間をかけて話し合ってみようと思います。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  • ここさん (26歳・女性)

    ももさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    そうなんです。結婚しても地元近くに住めたら嬉しいです。
    実家はすごくたくさん雪が積もる場所で、それが面倒で出てきました。今住んでいるところは雪が積もらなくて楽だけど、今している仕事でいろいろな県の方と仕事をし、ここ数か月は地元の人と仕事をする機会がぐっと増え、もっと地元の人と仕事をしたい、そんな中での今回の話でした。雪が面倒で実家を出たのですが、異動できた場合に職場になる場所は実家の県内ですが雪深くないところになり、それなら。戻れたらいいな。という気持ちでした。

    私は最初の就職で縁もゆかりもない地方(今住んでいるところです)に勤務になってしまい、5年目を迎えました。。
    最初のころはももさんが言うようにすごくさみしかったですね。ましてその時は結婚していなかったし休みが少なくもはや何のために働いているかわかりませんでした(ブラック企業にいました・・・)いまはそんなことないですが、そういう思いをした過去があるからこそ、このままここで生きていくべきかどうか(妊娠出産、病気などした場合)悩んでいます。

    電車ですね。それは考えていませんでした。ちょうどいい場所にあるのかなぁ・・・検索してみます。
    東海から京都はすごいですね。。新幹線で通勤ですか!
    交通費や社内規定も確認してみます。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  • ここさん (26歳・女性)

    minnieさん

    公開:2020/08/01

    役に立った:1

    無難なのは環境変えずにこのままの場所でこのままの生活ですよね。
    私は仕事を辞めるという選択肢はなかったので、自然で無難な流れに任せると引っ越さずそのまま・・・(同棲していたので苗字が変わっただけで何も変わったことがありませんし、何なら仕事は旧姓でしています・・)となります。
    私は縁もゆかりもないこの土地に就職して5年目になりますが、いまだに実家に帰るのが楽しみです。。実家でかっている犬や、両親、祖父母とどこへ行くでもなくただごはんを一緒に食べたり友人に会ったり・・・

    自分のライフプランで何が大事なのか考えてみて後悔しない選択。正論ですね。いい言葉を聞けました。何が大事なのか考えてみようと思います。minnieさんの、「妊娠したら仕事を辞めて数年は育児に専念する」ために夫の働く環境を優先するminnieさんのような考えの方もいれば、「育児しながら働くことも考えたい」(まだ子作りもしていませんが)ために妻側の環境を優先したい私のような考えの人もいるのでは?と思いましたが、きっと後者を自分勝手だと思う方は前者のように夫に従える人なのだな・・・と思います。
    貴重なご意見ありがとうございます。

  • みぃさん (40歳・女性)

    結婚って何なんでしょうね

    公開:2020/08/03

    役に立った:2

    私は実家で住んでいたのも中学までで両親とも付き合いも無く一人暮らしの生活でしたので、彼の地元に移ることに抵抗もありませんでした。仕事柄東京や大阪、名古屋での勤務で引っ越しも多く住めば都と思ってきましたので。
    ただ、やはり地元の友人と頻繁に会えなくなってしまったことはとても辛いです。コロナ禍と言う事もありますが・・・。

    昔よりは家庭に入って後を継いで…と言うのも減ってきていますよね。
    だから彼の長男さんも養子に出られたのですよね。
    後を継ぐ→土地や名を残す。守る。お墓を守る。等など様々ですよね。
    そこまでしっかりクリアに出来る話し合いが出来たら、どこに住んでいても支障は無いのかと思います。

    私は、そもそも結婚を望んでいませんでした。
    仕事を頑張って生き甲斐としてやっていたので、生活が困ることも無く楽しく過ごしていました。
    今の旦那様の倍は稼いでいました。
    ですがやはり子供が産んでおきたいと思い、子供のためにもパパが居た方が良いという結論から結婚を考えました。
    本当は一人で産み育てる方法を検討していました。

    実際結婚して見たら思った以上に大変で。跡取り息子だったので彼の実家の土地に(実家の向かい)に新築を建てるという始末。
    理想と現実…。思い描いた人生のようには行かないのだと痛感しました。
    実際今妊娠しており、仕事も出来ないコロナ禍、子供のためには本当によかったと思っています。

    ここさんのお気持ちもよく分かります。
    おふたりが良いのであれば、別姓や別居を検討しても良いと思います。
    お互いの生活を楽しんでから一緒に暮らしても良いと思いますよ。
    私の友人にそう言う子居ます。
    旦那は島に残って生活して、友人と子供は奥さんの実家に住んでます。
    勿論結婚したままで、30代半ばです。
    落ち着いたら一緒に住むことを考えてると言っていました。

    夫婦、家族の形は様々です。
    両家ご納得出来る解決策を模索できるよう、選択肢を増やしておくと良いですよね。

  • ここさん (26歳・女性)

    みぃさん

    公開:2020/08/03

    役に立った:0

    そうなのですね。
    私は子供時代もとても幸せに過ごし兄弟とも仲良くやってきたので、子供ももちろんのこと家族をつくりたいと思っていました。。
    みぃさんのいうように、後を継ぐ→土地や名を残す・守る・お墓を守る等など様々ありますが、、、
    夫の実家は借りている家のため、土地を持っているわけではありません。
    ↑こういう話等を結婚するときにしっかりするべきだったのですが・・・泣

    私も、旦那よりも多く稼いでいます。。
    みぃさんは彼の実家の土地に(実家の向かい)に新築を建てられたのですね・・・
    私も結婚したら夫の地元に住むのが普通なのかな・・・と思っていたけど、今回この話があったことにプラスして、結婚してから知った夫の親のお金の使い方(見栄を張っているような様子)や祖父のギャンブル癖(夫にお金を借りに来るようなことがあり・・・)がきになるようになり、ここで暮らすよりも別な場所のほうがいいのでは?環境含め色々と・・・と思い、悩みました。

    別姓や別居ですね。結婚したままでそれは、本当にいろいろな形があるのですね。
    それはそれでいいのかもしれないですね・・・!新たな選択肢ありがとうございました。

  • コロンさん (25歳・女性)

    難しいですね

    公開:2020/08/05

    役に立った:2

    住まいの問題も難しいですよね。。私はお互いの実家のちょうど間くらいに住んでいたので、その近くで一軒家を建てました。同じ県内なので2時間以内の範囲なので特に問題もなかったです。なんとなく真ん中ならちょうどいいかと思います。

  • ホワイトさんさん (32歳・女性)

    わかります

    公開:2020/08/07

    役に立った:0

    みんな生まれ育った地元が過ごしやすいですし、地元が好きですよね。友達も知り合いもいない地域で暮らしていくって想像以上に孤独だと思いますよ。しかしご家族や跡取り問題など気になることは山々ですが彼が転職までしないといけないのは少し慎重に考えたほうが良いかもしれないですね。なんといっても今のこのコロナ禍で正社員の仕事はなかなか決まらないようで求職中の友人もかなり苦労しています。私はもともと結婚前から県内から出たくない思いが強かったので入籍前から住みたい地域は強く主張し、お互いの中間地点よりも私の実家に近い地域で住んでいます。そして子供ができてからはそのありがたみがよく分かります。父に持病があるのでたまにだけですが月に1日3時間だけでも子供を預かってくれる場所があるのは助かります。今は育休中ですが復職してからも安心感がありますし、まわりも共働きによって奥さんの実家の側を選んで住んでいる人多いですよ。旦那側の実家だと突発的に頼むのも遠慮しますし、父子家庭のご主人実家でしたら尚更頼みにくそうです。ここさんが妊娠出産後も働き続ける予定でしたら育児を理由に今後打診してみるのもいいかもですね。ただ、前述した通り就職難の今はご主人の転職は大変そうです。

  • まーくんさん (29歳・男性)

    引越しも視野に入れて

    公開:2020/08/07

    役に立った:0

    今のタイミングでベストな場所に、構えてみてはいかがでしょうか。
    私たちはそうしています。

  • あやさん (36歳・女性)

    私も悩んでいます

    公開:2020/08/12

    役に立った:0

    私たちの場合はどちらの両親ともに近いので、その中間あたりに今は住んでいますが、今後は正直悩んでいます。
    特に子供がいるので学校などのことも考えると余計です。
    家を継ぐという感覚は正直財閥でもない限り、本当に必要なことなのかなと私も思いますが、考え方はそれぞれなので何とも言えないですよね。
    ただ、転職したばかりでご主人がまた転職となってしまうのはちょっと大変ですよね。

  • えりさん (30歳・女性)

    住む場所と実家はあまり関係ないと思います

    公開:2020/08/19

    役に立った:0

    私は実家まで新幹線で2時間の距離に住んでいます。
    実家が遠くなり不安に思いう気持ちもわからなくないですが、
    一緒に生活していくのは主人であり、住む場所は夫婦2人の職場へのアクセスだけを考えて決めるべきだと思います。

    私の主人は将来海外に赴任の可能性もあります。
    世間一般では実家から近くに住んでいるなんて少数派ではないでしょうか?

  • かおさん (36歳・女性)

    私は

    公開:2020/08/26

    役に立った:1

    お互いが職場に通える範囲で選びました。
    旦那は全国転勤があるので、実家の近くとは言ってられません。
    実家の近くだと便利ですよね。
    旦那さんが転職をするのは大変だと思います。
    女性は子育てなどあり、仕事を休職したりするので旦那さんに合わせた方がペストなのかな?と私は思います。

  • sariさん (26歳・女性)

    難しい問題ですね

    公開:2020/08/27

    役に立った:0

    私の夫は末っ子長男で、お姉さんが2人います(県内に嫁ぎ済みで家も購入。実家まで車で1時間半)
    夫も本家の長男だから、後継だからと結婚当初はよく口にしていましたが子どもが出来、仕事も転勤族な為私の負担軽減のために今では私の実家近くに住んでいます。
    でもそれは、職場の通勤圏内でもあるからという理由もありますので、今後の子育ての環境について、今の自分の仕事をやめず子育てをしたいなど、その為には実家の両親に協力してもらいたいなど理由が有ればそれをつけて相談してみてはいかがでしょう。
    彼の転職については、私もあまりさせない方向が良いと思いますし、、なるべく彼の地元に残っても良いのでは?と思ってしまいますが、、。跡継ぎの話だけはして欲しくないですね。そこだけはきっちり折り合いというか条件をつけるなどしても良いかもしれません。
    夫の姉2人は両親になにかあれば私たちも近くにいるから大丈夫だよといってくれてますので、ここさんの旦那様も姓は変わってもお兄さんがいるのであればあまり自分がと気負わなくても良いのになと思いました。

  • ちぃさん (28歳・女性)

    地元の近くに住めるのが良いですね

    公開:2020/09/29

    役に立った:0

    私は結婚して飛行機で1時間くらいの場所に引っ越しました。
    文化の違い等に悩んだりもしました。そのようなことも踏まえると地元(実家の近く)に住める方が良いと思いました。
    しかし、今となっては、新しい価値観に触れることができるので、あえて、地元から離れてみるのも良いかもしれません。
    参考にしてくだい。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。