結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ゆまさん (28歳・女性)

公開:2019/07/08

披露宴でフルコースでなく大皿料理で提供する場合のアレルギー対応

20件

役に立った:0

お世話になります。
たびたびの質問で申し訳ありません。

私の住む地域では昔から結婚式では回転式テーブルに大皿料理(皿鉢料理など)を置いて、ゲストみんなでわいわいと分け合って食べるのが主流です。
具体的にはお寿司やお刺身は大皿で、スープ・ステーキ・お口直しのデザートは個人に出てくる・・・といった形です。
大皿料理だと、お肉料理等は冷めないように工夫されていてずっと温かいまま食べられます。
私たちのゲスト(友人のみ)は全員顔見知りで気を遣う相手もいないため、かしこまったフルコースではなく、伝統?どおり大皿料理での提供を考えています。

しかし、問題となるのが海鮮アレルギーのゲスト(2名)がいることです。
個別に運ばれてくるステーキやスープは食べられるとしても、大皿料理の中に食べられるものがほとんどありません。
高いご祝儀を払ってきてもらうのに、食べられるものがないとなると申し訳ないです。
式場に相談しても、その人だけフルコースにするなどの手配はしたことがない!と言われました・・・。

最近はフルコースの結婚式も増えてきているらしく、参加したこともありますが、

・まわりと食べるペースを合わせないといけなくて慌てる
・食べられないものが出てきて困る
・高知県ではいろんなテーブルにお酌をしに行ったりするのですがコースだとそれがやりづらい
・写真を撮って席に戻ると料理が冷めていた

などという理由から旦那ともできれば大皿がいいねと話しをしていました。

今のところ大皿+個別料理の他に、天ぷら屋台コーナーやローストビーフコーナー等を設けようと考えています。
ワンプレート料理的なものを個別に用意していただければと思っていたのですが難しいかもしれないと言われてしまい・・・
その2人のために全員をフルコースに変えるか、とても迷っています。

そこで相談なのですが、大皿料理でのお料理を提供された先輩花嫁様はアレルギーの方のお料理をどのように配慮されましたか?
また、こうしたらどうかといった案や、アレルギーをお持ちの方などどのような配慮をされて嬉しかったか等、お聞かせいただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

この質問への回答募集は終了しました

20件の回答があります

  • Chibiayaさん (39歳・女性)

    大皿料理は…

    公開:2019/07/08

    役に立った:1

    正直なところ、ゲスト全員に対応するのはかなり難しいと思います。(食物アレルギーなのか、食べられないかにもよりますが)
    大皿料理は海鮮でないものはないということなんですよね?

    都内の式にしか列席したことがないのですが、大皿料理という形はなかったので、アレルギーのものに関しては、違うものに変更してもらっていました。
    返信ハガキにアレルギーを書く欄がない場合は、自分で気をつけて食べないというだけでした。

    天ぷら屋台コーナーやローストビーフのコーナーなど設ける予定なのであれば、それで十分なのかなと思います。
    きになるのであれば、事前に、海鮮がメニューに入ってしまい、変更できないのだけれど、天ぷら屋台やローストビーフなど用意している旨をお伝えすると良いのかな?と思います。

  • cherryroseさん (30歳・女性)

    大皿料理でアレルギー対応は難しいのでは?

    公開:2019/07/08

    役に立った:1

    大皿料理だと、かなり難しいと思います。
    見た目ではアレルギーの食材が使われていなくても、調味料でエキスを使っていたりする可能性もありますし。
    私は、コース料理の式にしか参列したことがないですが、特に不便を感じたりしたことはありません。
    多少冷めてしまっていても、美味しく食べられるメニューだったのかもしれませんが。
    アレルギーの方に大皿料理を出して謝って口にしてしまってアナフィラキシーなど起こったら大変ですし、多少不便に感じることはあってもコースにした方が安全だと思います。
    アナフィラキシーがひどいと、命に関わる場合もありますし。
    アレルギー持ちのゲスト2人に我慢を強いるよりも、全員コース料理にした方が、誰も嫌な思いをしなくて済むのではないでしょうか。

  • ぽこさん (28歳・女性)

    大皿では難しそう

    公開:2019/07/09

    役に立った:1

    私はコース料理でしたので、アレルギーの人には個別で対応してもらいますた。

    大皿では対応の仕方が難しいですよね。
    普段の宴会などと同じように、各個人で気を付けてもらうようになりそうですね。
    大皿料理の内容は変えられないのですか?
    お刺身などは変更が厳しそうですが
    お寿司は別のご飯ものに変えるなど。
    天ぷらやローストビーフの屋台?も用意されるとのこと、料理のボリュームとしてはけっこうあるのかなと印象を受けています。
    ご祝儀いただいているのに、とか気にしなくても良いのではないでしょうか。
    どうしても気になるのでしたら、全員コース料理にするのが良いかと思います。

  • スカイさん (32歳・女性)

    アレルギーは怖いですよね

    公開:2019/07/09

    役に立った:1

    私のところは、大皿より個人のフルコースが基本でそういう式しか出席経験はありません。
    最近は、だいたいのところでアレルギーには配慮ができるようになりましたが、大皿料理となると個別にというのは難しいですよね。
    大皿料理のまま進めるのであれば、アレルギーのあるゲストにその旨を伝え、ほかに屋台を出すからそちらを利用してほしいなどの断りを入れておくと親切だと思います。
    アレルギーある人は基本的にそのものは食べないと思うので、屋台で代替えがあるとわかればそこまで嫌な気持ちにはならないのではと思います。
    ですが、気になるのであればフルコースに変えてしまうしかないとは思います。私の出席経験からすると、食べるペースはそこまで周りに合わせなくてもいいですし、ゆっくり食べてるとテーブルにお料理は増えていきますがそこまで冷めたからまずいとかの感覚はありませんでした。

  • みかんさん (41歳・女性)

    アレルギーを甘く見ずにコース料理対応がよいかと

    公開:2019/07/09

    役に立った:1

    他の方も書かれていますが、アレルギーの程度によっては大皿料理のエキスや取り分け、箸トング等を経由して重篤な症状を引き起こし結婚式どころではなくなってしまう可能性もあります。コース料理にして、文句が出そうならご両親や立場ある年配者から「危険はおかせない」と説明いただいてはどうでしょうか。いくら顔見知りで堅苦しくないゲストといっても冠婚葬祭で「お酌やノリ優先で大皿にされた」しこりが残ると後が大変ですよ。

    地元の伝統は尊いものですがアレルギー保持者は増えてきているのも現実、ある程度皆さんで適当に流れに合わせて食べる練習とも思ってコース料理をご用意しては。。

  • オーイシさん (32歳・女性)

    初めて知りました。面白いですね!

    公開:2019/07/09

    役に立った:1

    アレルギーの方に限らず、妊婦さんなどは、生物が無理であったりすると思うのですが、一般的に大皿料理の場合どうされてるんですか?食べられないのが一般的出来であれば、ご理解いただけるのでは。。その代わり、引出物を少し豪華にするとか、
    わたしなら調整するかもしれません。

  • T&Mさん (35歳・女性)

    アレルギー対応されるおもてなし

    公開:2019/07/09

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    ゲストに対するアレルギー対策ですが、大皿料理だと確かに難しいですよね。私はコース料理の結婚式にしか出席したことがないのですが、アレルギーがある方には席札のところに、アレルギーが分かるように表示されていたり、妊婦さんで生物がダメな方には生ハム→エビに変更になっていたりと個別対応されていました。大皿料理の刺身と寿司ですがそのなかでも生物以外のお寿司を出してもらったり刺身とお寿司以外の前菜を用意してもらうように交渉してみてはどうでしょうか。
    妊婦の時にお肉をよく焼いてから出してもらえたりすると安心して、お食事することができました。

    また、屋台のお店も出されのであれば、大皿料理が食べれなくても満足していただけるのではないでしょうか。

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    アレルギーに対応できるようなコースも検討してみては

    公開:2019/07/10

    役に立った:1

    初めまして。
    以前高知県で結婚式に参加してきましたがコース料理でした。大皿での提供もあるんですね。
    アレルギーの方がいる場合の大皿料理は聞いたことがないですし、式場で対応できないのであれば、ゲストへのことを考えてコース料理に変更された方がよいのではないでしょうか。
    アレルギーの状況にもよりますが、場合によっては万が一大皿料理で食べてしまった場合、ゲストが体調を崩してしまいますよね。
    アレルギーのある方への追加料金での別メニューの提供が難しければ、その方の円卓だけアレルギー食材を全員抜くか、潔く全員コース料理対応する以外思い当たりません。
    式場側にも今までアレルギー対応はどうしていたのか、再度確認してみてもいいのではないでしょうか。

  • コロンさん (24歳・女性)

    難しいかも

    公開:2019/07/10

    役に立った:1

    みなさんがおっしゃる通り、難しいかもしれませんね。。しかし前もってアレルギーについて書いておき、最低限の配慮ができるようにすることは出来ると思います。

  • applebunnyさん (27歳・女性)

    一番無難なのはコース料理

    公開:2019/07/11

    役に立った:1

    アレルギー問題、難しいですよね。
    結婚式に大皿料理というのは初めて聞きましたが、
    海鮮アレルギーのゲストが1名ではなく2名もいらっしゃるとのことでしたので
    コースにしてその方たちには海鮮以外の代替品を提供してもらうようにお願いするのが
    安心だと思いました。
    ただ、どうしても大皿料理にこだわりたいのであれば事前に天ぷらやローストビーフコーナー等もある旨伝えて
    当日は2名のゲストが安心してお腹いっぱいになれるよう
    お声がけしてあげたらいいのではないでしょうか。

  • mayaさん (30歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます。

    公開:2019/07/11

    役に立った:1

    大皿料理での結婚式に参加したことがないのですが
    大皿料理でのアレルギー対応は難しいのではないかと思います。
    大皿ではなくビュッフェ形式にして
    アレルギー表示をするか
    全員フルコースにするか
    しか思いつきません…。

  • ゆかさん (30歳・女性)

    大皿料理でのアレルギー対応は難しいと思います。

    公開:2019/07/12

    役に立った:1

    大皿料理でのアレルギー対応は難しいと思います。
    式場は高知なのでしょうか。高知ではそれが主流なのであれば、式場のプランナーさんが代替案を出してくれるかもしれませんね。
    ただ、全員が気持ち良く食べられるということを考えると、全員アレルギー対応の海鮮抜きの大皿料理か、フルコースが良いのではと思います。

  • ホワイトさんさん (31歳・女性)

    大皿ならではのいいところなので

    公開:2019/07/14

    役に立った:1

    アレルギーの方に対応できないのは仕方ないのかなと思います。ちなみにコース料理は食べ終わった方から順番にお皿を引いてくれるので周りと同じように慌てて食べないといけないまではなかったですよ。ただ、地域柄のおもてなしもあるでしょうから大皿のおもてなしでアレルギーの方には代わりに単品で個別に何かお出しすることはできそうにないですか?コース料理でしたらアレルギーの方や妊婦さんに食べられないものの代わりに何か単品に付け加えることができましたが、同じようなことが出来るといいですね。
    アレルギーに限らず、案外ビュッフェスタイルなどでも食べられないもの、苦手なものって入っていたりするのでここは一人一人に合わせていくのは難しいのかなと思います。

  • ぽこさん (29歳・女性)

    ご結婚おめでとうございます

    公開:2019/07/18

    役に立った:1

    わたしは大皿料理のでる結婚式には参列経験がないので、イメージがしずらいところもありますが、コース料理で不満を感じることは今までにはなかったと思います。
    ただ、ご両親やご親戚のご意向もあると思いますし、地域柄大皿料理がメインなのであれば、アレルギーの方も自分自身で分かってらっしゃるのではないでしょうか??
    それでもやはり、全員に楽しんでもらいたい気持ちが強いのであればコース料理への変更が妥当なのかなぁと感じます。

  • らんらんらんさん (26歳・女性)

    難しい問題ですね

    公開:2019/07/19

    役に立った:1

    この度はおめでとうございます。
    私自身大皿で提供されるタイプの結婚式に参列したことがないので適切なアドバイスが出来ず申し訳ないのですが
    式場がアレルギー対応できないとのお返事でしたら正直厳しいのかと思います。
    ただ大皿料理のメニューで海鮮以外のものも提供される予定でしたら、そのアレルギーをお持ちのゲストが座るテーブルだけ
    そのお料理の量を多めに出してもらう等はどうでしょうか。

  • ゆまさん (28歳・女性)

    スレ主です

    公開:2019/07/25

    役に立った:0

    たくさん回答いただきありがとうございます。
    やはり、安全性と平等性の面からコースにするべきという意見が多く、確かに、それが私たちにできる最善の配慮だろうと思いました。
    また、大皿と別に個別料理(コース的な)を提供したり、そのテーブルのお肉料理は多めにしたり、アレルギー持ちゲストの引き出物を豪華にしてはどうかという、「大皿で提供したい」私達の気持ちを汲んでの意見も大変ありがたく、参考になりました。

    私共夫婦としてはぜひ大皿で提供したいという強い思いがあり、家族にもフルコースを反対されていることもあってなんとか大皿で・・・と思っていました。
    しかし、アレルギーのあるゲストへの安全性が約束されない&気持ちよく過ごしていただけないとなると、ゲストに喜んでもらいたいという一番の目的が果たせなくなってしまいますので、大皿+個別対応ができるか式場に相談し、無理であれば潔くフルコースに変更したいと思います。

    今週末にお料理の打ち合わせがありますので、式場は大皿を勧めてくるとは思いますが、おかげさまでしっかりとお話しできそうです。
    大変親身になって回答いただき、本当にありがとうございました。

  • yukiさん (30歳・女性)

    難しいですね…

    公開:2019/07/29

    役に立った:1

    地域によっては大皿料理を提供されることもあるのですね!
    コース料理しか経験したことがなかったので知りませんでした。
    私自身、実はアレルギーがあり、友人の式に参列するときは該当があれば必ず変更いただいています。
    アナフィラキシーは死に至る可能性もあるので、どんなアレルギーを持っているかにもよるのですが
    きちんと対処すべきだと思います。結婚式中に大惨事になる可能性もゼロではありません。

    一つ思ったのが、ご友人も同じ地域の方ですか?
    もし同じ地域なら今まで大皿料理の提供を経験されているかもしれません。
    その場合、どういう対処をしたのかご友人に聞いてみましたか??
    意外と解決の糸口が見えてくるかもしれません。

    地域の伝統ってすごく大切だと思いますし、新郎新婦が希望されるのであれば
    大皿料理の方向で進めていいのではないかと思います。
    ただしアレルギーは食べ物自体だけではなく、エキスもダメな方がいらっしゃるので
    大変危険であることだけは念頭に入れておくべきだと思います。

    大皿料理になった場合は、そのお二人は他の方々より少し引き出物多くする等の対応で
    すごく喜んでくださるのではないですかね??

    素敵な式になりますように!

  • ゆまさん (28歳・女性)

    スレ主です

    公開:2019/07/30

    役に立った:0

    yukiさん
    ご自身の体験を含め回答いただきありがとうございます。
    友人もみな地元の者です。
    会場に相談したところ、ご飯ものとステーキ、スープは個別に提供されることとなり、その分についてはアレルギー対応をしてくださるようになりました。
    大皿はお刺身と肉料理、フルーツ盛りで、このほかお肉料理の切り出しコーナー等を設ける予定です。
    アレルギーは命にかかわるものだという意識をしっかり持ち、ひとりひとりに安全な対応をとっていきたいと思います。

    大変参考になるご意見をありがとうございました。

  • かおさん (35歳・女性)

    大皿は出席したことがありません。

    公開:2019/07/31

    役に立った:0

    アレルギーがあるかたも多いのでわたしはフルコースにしました。
    大皿がいいということであれば別プレートを用意してあげる、無理であればそのお二人に事前に伝えておき、引き出物を、豪華にしてあげるなど工夫をしてはどうでしょうか?

  • あやさん (35歳・女性)

    仕方のないことなので、大丈夫だと思います。

    公開:2019/08/08

    役に立った:0

    もともとそういった習慣のある地域の方でしたら、そのようなことも想定済みで許容されるのではないでしょうか。
    それ以外の地域の方でしたら、事前にこういうスタイルであるとお伝えして、ゆまさんのおっしゃるよう、海鮮以外のお皿も用意されれば問題ないと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。