結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ガラパゴスさん (26歳・女性)

公開:2019/06/29

自分の不注意

13件

役に立った:3

先週妊娠7週で繋留流産と言われ、手術予定のものです。
こちらにも何度か投稿させて頂いてます。
本日昼頃病院から電話があったんですが、気付かず留守電聞いたら、昨日が再受診日だったんです。私勘違いしてて1日の手術日に行けばいいと思ってて…、今日どうしても行けないことを伝えたら院長に電話変わられやや怒り気味に、「この土日で出血したらどうするんですか、出血してもウチでは対応できないので他の病院に行って」と…。
最終、この土日で何もなければ月曜日に来てくださいとのことだったのですが、病院に行くのが怖くて仕方ありません。
自分自身の不注意なのですが、ちゃんと処置をしてくださるのかなど心配です。

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • cherryroseさん (30歳・女性)

    母体のことを思ってのことではないかと思います

    公開:2019/06/29

    役に立った:3

    精神的にもお辛いときに、叱られてしまうと辛いですよね。
    私は専門家ではないので、詳しいことはわかりませんが、きっと、手術前に出血すると母体にとって危険なのだと思います。
    だから、少し厳しめに叱られてしまったかもしれませんが、だからと言って月曜日にちゃんと処置をしてくれないとは思わないです。
    プロですので、「土日で出血がなければ来てください」と言われたのに、何もなかったから行ったのに処置してもらえないとは思いません。
    受診した病院は、個人病院ですか?
    個人病院だと、出産の時もそうですが、対応できる範囲がどうしても狭いので、出血してしまって処置が難しかったり経過観察が必要だと総合病院に転院ということもあるのではないかと思います。
    私は、個人病院で出産したのですが、出産前に病院側で対応できない措置が必要になった場合は総合病院へ搬送される旨の確認書にサインをしました。
    参考までに、一つ例を挙げると、私のかかっていた病院では、輸血が必要な場合は転院でした。
    輸血が必要になる妊婦は珍しいので、輸血用の血液を持っていても使わずに無駄にしてしまうことの方が多いため、輸血が必要な場合は総合病院での対応になるとのことでした。
    妊娠中は血液量が通常より増加するので、少し多めの出血があっても、輸血せずに済むことが多いとのことでした。
    ガラパゴスさんの通われている病院がどういう理由でそのように仰ったのかわかりませんが、もしかしたら、出血してしまったら対応できない可能性もあったのではないでしょうか。
    多分、7週目だと血液量もそこまで増加してないのではないかと思いますし…
    あまり気を落とさず、何事もなければ月曜日に受診して、今日行けなかったことを一言謝ればいいのではないかと思います。

  • ガラパゴスさん (26歳・女性)

    ありがとうございます。

    公開:2019/06/29

    役に立った:1

    cherryroseさん
    返信ありがとうございます。
    文書を読ませて頂きモヤモヤしていた気持ちが、とっても安心致しました。
    私も個人病院に通っております。院長先生からのそのようなお叱りがあったのは、輸血のリスクもあるからなんですね…。本当に自分の不注意で反省しております。
    月曜日に謝罪します。

  • スカイさん (32歳・女性)

    気にしてくれているということだと思います

    公開:2019/06/30

    役に立った:4

    土日に何かあった場合、当番医とかでの対応になってしまうので心配だったのではと思います。
    以前、総合病院で働いていましたが受診日に来てもらえないと医療者側としても気になります。
    身体のことを大事に考えてと思ってしまい院長先生も少し怒り気味だったのかもしれません。
    月曜にきちんと受診し、謝罪すれば処置をやらないということはないと思います。病院側としても処置を適当にしてのちに何かあって訴えられたりするのは避けますし。
    気が重いかもしれませんが、月曜はきちんと受診すれば大丈夫だと思います。

  • ゆかさん (30歳・女性)

    普段でも怒られるとショックなのに

    公開:2019/06/30

    役に立った:1

    辛かったですね。流産のことを伝えられた日にお医者さんの話をしっかり聞くなんて、難しい話です。私も流産が確定した日には何を言われても頭に入らなかったので、主人が全て話を聞いてくれていました。私はぼーっとしていただけです。
    病院に迷惑をかけることなので、受信日の確認は必要だったと思いますが、普通の精神状態じゃない時に間違いや勘違いがあるのはしょうがないことです。
    人気の病院だったり、ベッドの数に限りがあったりと色々病院にも事情があるのかもしれませんが、辛い思いをしているところにそんなことを言われては、ショックが大きいですよね。こういう時に言われる一言一言というのは、本当に心に刺さると思います。私なら腹が立って病院の口コミに書いてしまうと思います。
    お医者さんもプロなのでしっかり処置はしてくれると思いますが、ご主人に有給を取ってもらって一緒に病院に行くことはできるのでしょうか。1人だと不安ですが、誰かがついて来てくれるだけで少しは安心できると思うので、相談してみてはいかがでしょうか。

  • コロンさん (24歳・女性)

    体を思ってのことだと思います

    公開:2019/06/30

    役に立った:2

    私も皆さんと同じです。身体のことを考えて強く言ったのだと思います。それも1つの優しさで、信頼できると私は思ってしまいます。

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    あなたの身体と後悔がないようにして欲しい優しさから

    公開:2019/06/30

    役に立った:1

    私も流産と診断を受けてから経過をみる受診に関してはかなりシビアでした。
    仕事でいけないといえば、後悔するのはあなたですよ、と。
    自然に流れましたが、確かにその後休日中に何度も出血したり腹痛がひどくて立てなくなったり、状態は不安定でした。
    たまたま自宅で安静にして休みであったので、その後の受診もスムーズでしたが、自然にせよ、手術にせよ、先生は身体を思って、かなり強い口調になります。
    個人病院であれば、緊急で受け入れなくてはならなくなった場合の搬送先の考慮など、手術のための準備は大変です。
    私も看護師なので、先生がよく受診にこない患者に強く注意している様子はみかけます。結局は自己責任ではありますが、あなたと、あなたの赤ちゃんの命に関わることですから。
    怖いと思いますが、今問題なければ、必ず月曜日受診に行けば、不安に思う必要はありませんよ。

  • ガラパゴスさん (26歳・女性)

    皆さまコメントありがとうございます!

    公開:2019/07/01

    役に立った:1

    午前中に受診して来ました。
    院長先生はかなり心配してくださっていました…
    どう言う手術をするのか説明をして頂き、明日手術になりました。
    流産後精神的にしんどく、仕事をお休みしている状態です。術後も流産したことの辛さで仕事が手につかないと思っておりしばらく休ませて頂こうと思ってます。その際診断書など書いていただけるのでしょうか…

  • むっちゃんさん (31歳・女性)

    診断書には病名が必要

    公開:2019/07/01

    役に立った:1

    無事に受診出来て良かったです。
    今は仕事を休んでいるのは診断書を会社に提出しての病休なのでしょうか?
    診断書には病名が必要です。
    精神的な理由だと、一般的には「適応障害」など、抑うつ状態で通常のことが行えないなど事実と、診断が必要です。
    また、たとえば稽留流産による治療で母体に負担がかかるため、身体の回復に期間を要する、と医師から言われているのであれば、具体的に療養に必要な期間を明記していただければ、適応障害など精神的な理由でなくても診断書は可能です。
    これは書いていただけるかどうかは、手術のリスクを把握している医師の診断によります。
    明日必ず相談してみてください。

  • T&Mさん (35歳・女性)

    流産での診断名で診断書を書いてもらう

    公開:2019/07/01

    役に立った:1

    受診できて良かったです。お体の方はどうですか?
    精神的な辛さの方がしんどいですよね。
    流産という出来事は本人にしか分からない辛さがあると思います。私も流産の診断名で仕事を手術後1週間お休みさせていただきました。職場へ提出する診断書にはいつまでお休みをするのか先生と相談して日にちを決定してよいと思います。私の場合、仕事をしている方が辛い気持ちが軽減されたように思います。ただ、それは人にもよりますし、流産での診断名で診断書を書いてもらい、まだお休みが必要であれば追加で別の診断書を書いてもらうことになると思います。

  • あやさん (35歳・女性)

    気にするほうがストレスなので

    公開:2019/07/11

    役に立った:1

    ほかの方がおっしゃっているようにあなたを思ってのことかもしれませんが、
    怖がらせてしまってはダメですよね。
    もちろん人にもよりますが、あまり患者優先でない医者も多いです。
    今までの感覚で問題ありそうなら病院を変えてしまってもいいとおもいます。

  • ホワイトさんさん (31歳・女性)

    患者さんの体を思っての言葉

    公開:2019/07/14

    役に立った:0

    皆様言われているように先生は患者さんの体のことを思って強めに言われたのだと思います。何かあってからでは遅いですからね。言い方は怖かったかもしれませんが、本当に心配しているのだと。私も医療従事者ですが、病院では来る予定の患者さんが来なかった場合、先生だけでなく看護師さんや受付さんみんなが大丈夫かな何かあったのかなと心配をしているものです。
    そして無事に受診ができてよかったですね。病院側も無事に来てくれて安心したと思いますよ。今は辛いでしょうが心と体を休められてください。

  • ぽこさん (29歳・女性)

    母体が1番大切です

    公開:2019/07/29

    役に立った:0

    お辛い経験でしたね
    お医者様は、ガラパゴス様の体を1番大切に思っているからこそ、少しお怒りになったことと思います。もし、適切な時期に適切な処置が出来ないと、今後の妊活にも影響してくるのかと、、、
    とはいえ、過ぎてしまったことは仕方のないことだと思いますので、気が重いとは思いますが、月曜にきちんと話を伺ってくることをおすすめします。
    またかわいい天使ちゃんがガラパゴス様の元にきてくれますように、、、

  • かおさん (35歳・女性)

    行きづらくなりますよね

    公開:2019/07/31

    役に立った:0

    私も病院で働いていますがこなかった人に対してわざわざ電話していません。
    電話してくれるということは心配してきださってるのでしょうね。
    自分が安心して手術受けられるところがベストですが、日にちがあまりないのであれば行けなかったことを謝罪して、やってもらいましょう。
    医療者なので、きちんとやってくれると思います!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。