結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ちぇるさん (28歳・女性)

公開:2018/09/16

初期見積もり~実際の費用について

10件

役に立った:2

埼玉、東京で探しています(挙式+披露宴)
予算があまりないため、楽婚、ゼロ婚、スマ婚で考えています。
どこも初期見積もりはほぼ一緒なのですが、最後にいくらになるのかがやはり不安です。
探すのも会場見学も疲れてきました・・

もちろん余興の内容によって差は出ると思いますが
・見積もりに入っていなかった
・思った以上に費用がかかったところ
・差し支えなければ、初期見積もりからいくら差が出たか
・結果的に頼んで良かったかどうか
等を教えていただきたいです。

上記3社以外でも構いませんので、聞かせていただきたいです。
よろしくおねがいします。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • miffyさん (39歳・女性)

    私の場合は

    公開:2018/09/18

    役に立った:1

    ドレスの費用が一応プランの中にはいってますが、選んだドレスによっては+になるので、ドレス次第で大きくかわってきます。

    また、私の場合はアクセサリー、ベール、手袋、ドレス用下着などの費用が入ってなかったので、それもプラスになりました。
    あとは、見積りの装花代が生花じゃない造花の金額だったので、装花代も思ったよりかかりました。

    なので、事前に見積りにすべてのものが入っているのか、見積りよりオーバーするのは選んだドレスぐらいか、もし、増えるとすると何があるか(余興でプロジェクター使うなら費用が追加など)事前に細かく確認しておくといいと思いますよ。

    ほんと、見積りよりかなり増えていきますから。事前にこれの他に増えることはないですよね!?事前に聞いてないのは支払いませんくらい言って確認してもいいくらいです。

  • ことぶきさん (32歳・女性)

    プラス200万でした

    公開:2018/09/18

    役に立った:2

    招待状をシンプルに
    ドレスを最低ランクでお色直しなし、
    花も好みでなく言われるがまま、
    料理もドリンクも最低ランク なら
    見積もり通りでした。

    しかし、
    シンプルな招待状は陳腐で簡素
    料理数も少なく飲み放題の選択肢は少ない
    ドレスも好みのものが着たい!お色直しも!
    写真撮影もつけたい!!
    となり、プラス200万円になりました。

    もちろん、業者にも、日取り(仏滅割)とかにもよると思います。平日は破格らしいです。

    私は29歳と、参列者に既婚者が多い結婚式で
    比較されたり、ケチったと思われるのが嫌で
    お金をかけました。

    ちなみに、
    プランナーにご祝儀で補填できると言われましたが、お車代で赤字でした。

  • iiiさん (27歳・女性)

    私の場合は初回見積もりから30万プラスでした。

    公開:2018/09/19

    役に立った:2

    50人規模のホテルウエディングです。
    見積もりは希望をつたえてオーソドックスな内容です。
    私がしたいバルーンリリースとか外での演出・テーブル装花のボリュームアップ
    さえしなければプラス料金はそこまでかかりませんでした。
    まぁでも結構ケチった部分もあります。
    アルバムは作らずデータだけにしましたし、
    夫は着替えはベスト・ネクタイだけにしてコストを抑えました。

    結局外注の結婚式ムービー撮影で20万(個人的にみつけてきた)ので
    最終的には50万プラスでしたが、式場では頼みませんでした。
    50万こえてくると私からすると贅沢されてるなぁ~という印象です。

  • かいりさん (35歳・女性)

    ご自分達で挙げたい結婚式の形から見積もりを出していただいてみては?

    公開:2018/09/19

    役に立った:1

    ちぇるさん、はじめまして。このたびはご結婚おめでとうございます^^
    会場見学をしつつ、費用面のことを考え出すと何を信じればいいかわからなくなってしまいそうになりますよね。
    見積りをいただく際、自分たちの希望を一旦出した上で、それを叶えるために必要な費用を一旦出していただいて、そこから引いていくイメージで見積もりを出していただいた方が、最終金額に納得が出来ると思います。
    実際私たちもそのように見積もりを出していただいて、自分たちで出来ることや、費用を改めて抑えるべきポイントを絞っていって、最終費用は後で自分たちのしたいことが増えた分だけが増加した結果になりました。

    見積もりの金額とにらめっこ、もいいですが、一旦自分たちがどのような結婚式を挙げたいか、という視点から費用面を工夫されていった方が良いと思いますし、そのような考えに誠実に対処してくれるプランナーさんがいる会場を結婚式を挙げる会場として決められた方が、結果的に納得が出来るのではないかと思います。

    ご質問に添えていない部分もあるかと思いますが、参考になれば幸いです。

  • モコモコちゃんさん (34歳・女性)

    見積り出す前に要望を伝える

    公開:2018/09/21

    役に立った:1

    私たちも式場を探し始めたときは何も知識がなく式場見学に行ったので、出された見積は思っていたよりかなり安く、これくらいでできるんだくらいに思っていました。
    しかしその後色々調べてみると、その見積りは本当に必要最低限、一番下のランクで揃えていることがわかり、その次からの見学では事前に現実的な金額での見積もりを出してくださいとお願いするようにしました。
    それでも最終的にドレス代や料理のコース内容などでプラス30万くらいにはなりました。
    もし一番初めに出してもらった式場で進めていたら、たぶんプラス200万にはなったと思います。
    見積りは作成前に、どのような内容にしたいかの希望をできるだけ明確に伝えて出してもらうといいと思います。

  • むっちゃんさん (30歳・女性)

    私は初回見積もりから+200万でした

    公開:2018/09/22

    役に立った:1

    初めまして。私は初回見積もりから+200万でした。
    ここまで大幅に変わった原因は

    ・料理のランクを2ランク上げたこと→これでゲスト1人当たり+1万円程度アップ、合計65万円程度アップ
    ・お色直しのカラードレスを色打掛に変えたこと→これでカラードレス代25万円から56万円の+31万円にアップ
    ・音楽の使用の自由度を上げた→フリープランに変更で+10万円
    ・結婚式当日のダイジェストムービーをエンドロール時に入れた→どこまでの映像を撮影するかで値段が大幅に変わります。お色直ししてから余興まで入れると30万円
    ・テーブル装飾のランクアップ→特に高砂の装花に花を足すごとにお値段が上がり、見積もり当初より+30万円くらいになりました。

    他は演出の追加、オリジナルドリンクメニューの追加、ウェディングケーキのデザインの変更で少しずつ値段が上がりました。

    初回見積もりからここまで幅があったのは、実際に情報収集してイメージをもつようになると、あれがしたいこれがしたいと、意見が出てきたことで自由なことがしたいと自分たちらしい結婚式をしようとした結果ですね。
    特に、料理はランクを上げてゲストの数が増えれば値段はどんと上がります。衣装代も洋装で男性がお色直しなしか、和装で2人分かかるかでもだいぶ違います。
    約500万円程度になりましたが、後悔はありません。

  • ちぇるさん (28歳・女性)

    みなさんご回答有り難うございます!

    公開:2018/09/23

    役に立った:0

    お礼が遅くなりました、みなさんご回答有り難うございます!
    大変参考になります。
    この質問のあと、2件見積もりに行きました。

    装花が造花での見積もりというのは驚きました。そんなこともあるんですね。
    話し始めにいつも予算は抑えめで考えています…から入るのできっと最低ランクの見積もりのような気がしてきました。

    私自身、結婚式で何がしたいか、どんな結婚式にしたいのかまだ全然イメージ出来ていないので、本当は費用面からだけでなくそちらから相談した方が希望通りの結果になるのかもしれませんね、、

    みなさんの意見大変参考になりました!
    詳しいご回答ほんとうにありがとうございました。
    自分にあった式場に出会えればと思います!

  • りょうさん (38歳・男性)

    見積書の定義を知っておくこと。騙されない様に。

    公開:2018/10/20

    役に立った:1

    「見積」とは何か良く考えましょう。車購入の事を思い出して下さい。営業マンがカタログで車種・仕様・価格などを説明します。この時このグレードの良さや悪い所も説明します。次に、現物があれば見せ、試乗させてグレードを決定します。次にオプションカタログで選ばせます。お客の意向が確定した所で税金等を含めた見積書を作成し、お客に提示します。客側が満足する全ての意向が入っての料金提示が、見積です。 見積の定義 1.双方の意向に食い違いがないことを確認した書面(仕様、金額、支払条件、不含事項明記、特記事項が記載されている事)2.売手側は、受注を促進するための書面 以上の2点です。
    大半のブライダル店舗は、受注の為に、人数だけ聞き取って見積書?を作成、魅力的な金額を提示。記載金額の料理や衣装の写真も示さず、良い事ばかりを説明します。金額は、最低のランクを入れてるにも関わらず、その告知もしない。最低ランクならば、以後、金額が増え、顧客に不利な状況を与えるリスクについて十分説明する必要があります。この負の部分を説明せずに、良いことばかり言う事は、顧客にあたかも魅力的であるような誤解を与える「優良誤認」、そして負の事を告げないのは「不実の告知」に当たり、いずれも商法違反です。内金入れても解除出来るはずです。ここがポイントですよ。この業界で最初に提示する金額は、単なる計画書ですので、異なるグレードで3種位提示を求めましょう。見積ならば、必ず、書面に記載された金額の内容、現物を写真等で確認をして下さい。店にそれを絶対求めてください。
    消費者が、もっと商法をべ勉強し、賢くなること。私は、このブライダル業界のコンプライアンス違反に怒りを覚えます。口コミを見て、顧客側が「確認すれば良かった」と嘆いていますが、それは、違います。売る側にその説明責任があります。また、提示の見積金額の商品がない、小物などが入っていない場合が有ります。貸衣装などの場合ですが、必ずその現物写真や範囲も求めましょう。ない時は、これも優良誤認、良いことばかり謳ったhpは、景品表示法違反の可能性。この知識だけは頭の片隅において、交渉されて下さい。一生の思い出を利益目的の業者の餌食にならない様に!こんな見積もりを作る人はプランナーとは言わず、単なる営業です。

  • Cherryさん (30歳・女性)

    ドレス、料理、オプション

    公開:2018/10/24

    役に立った:0

    費用が上がる大きな要因の1つはやはりドレスですかね。
    プラン内に入ってはいますが、そのランクだとなかなかかわいいものが無くて、結局上のランクを選び追加料金を10万円ちょっと払いました。
    あとはお料理や飲み物。最初の見積もりだと大概最低ランクだったりして量が少なかったりします。ゲストの満足度を考えるとやはりランクを上げて更に追加料金…。
    それからオープニングムービーやエンドロールもオプションで結構高額です。
    私たちの挙げた式場は比較的持ち込みに寛容でしたので、身に着ける小物やペーパー物などできる限り手作りして持ち込みしました。
    持ち込むことで節約できるので、式場を決める際は持ち込みをどれだけ許してくれるかも確認しておくといいと思います。

  • ななこさん (27歳・女性)

    親族のみの挙式、披露宴

    公開:2018/11/13

    役に立った:0

    ホテルウェディングで親族のみの挙式、披露宴でした。
    なので、共通するであろう、初期見積もりから増える部分を書かせていただきます。

    とにかく、ドレスです。
    いくつかと式場を見学しましたが、基本プランのものは、イマイチなものが多く、結局追加料金を払ってドレスを選ぶことになるかと思います。ここでまず、差額が10万と少し出ました。

    また、ドレスを何着着るか。これにも左右されます。

    私の場合2着着たので、ドレス1つとっても、初期費用から約30万差額がでました。

    プラス、ティアラなどの装飾品、ウェディング用の下着、ヘアーメイク打ち合わせ、、、、
    選ぶものにもよりますが、こだわりだすと、結構値段がかかります。

    フォトブックも初期費用に入っておらず、1冊約6万×両家の分が追加になりました。

    披露宴も、料理のグレードは?座席のネームプレートは?などなど価格が変動します。

    予算の幅をしっかりと持ち、譲れないものは何かを明確にしておくと、無駄なオプションはすぐに省いていけます。

    私の場合、ドレスは譲れない項目でした。そのかわり、削れるところで、削りました。なので、満足のいく結婚式を挙げることができました。


    せっかくの結婚式です。削れるところはカットし、こだわりたいところにはとことん納得いくようにプランナーさんと相談し、納得のいく結婚式を挙げてくださいね!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。