結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

世界の首都グンマーさん (36歳・男性)

公開:2018/09/12

結婚式をするために節約するならまず何から

10件

役に立った:2

結婚式は必ずしたいのですが、いったい何から節約するべきか悩んでいます。
・食費
・光熱費&水道代
・携帯代
・衣服
・教養&娯楽費
・交際費
・日用雑貨
・保険料

皆さんは何から節約されましたか?
また具体的何をされたかも可能な限りで教えていただけるとありがたいです!

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • bellybellyさん (42歳・女性)

    浪費している項目は何か

    公開:2018/09/12

    役に立った:2

    浪費している項目が何かによります。
    娯楽費、交際費、衣服あたりは見直しやすいと思います。教養は費用に見合った効果があるか、検証してください。

  • むっちゃんさん (30歳・女性)

    優先順位を考えてみてください

    公開:2018/09/12

    役に立った:0

    初めまして。
    結婚式での予算の押さえ方ではなく、それに向けての貯金のための日々の生活での節約の優先順位は何かという解釈でよろしいでしょうか。
    ご自身の生活スタイルがわからないので、アドバイスが難しいのですが、今出費しているものの中で無駄なもの、削れるものがないか書き出してみて、そこから省いていくのはどうでしょう。
    1番変動するのは食費だと思います。付き合いや自炊の有無でだいぶ変わってきますよね。
    逆に保険料を下げて、未来の出費が増えるのは怖いと思うので、そこはおさえなくてよいかと。
    あと、削りやすいのは交際費でしょうか。
    衣服は新しいものを欲しいときは今あるものは省いていくという考えのもと、フリマアプリ等で古着を販売してもいいと思います。
    私自身、いつも支払う時にはこれは本当に必要か?家にあるもので代わりになるものはないか?を自問自答しながら節約しています。

  • iiiさん (27歳・女性)

    私の場合

    公開:2018/09/13

    役に立った:2

    結婚式のため、というより今後の人生のための節約とはどうなのかも一緒に
    考えていかないといけないですよね。
    結婚してからも、今後生きる上で「どうお金をつかうか」は大切なことだと思います。

    ご参考になるかはわかりませんが、私の場合はこうしています。
    ・食費
    (月にだいたいの予算をきめてみる。ここでの浪費はかなり人によって大幅にかわる。
     特に外出先での飲食代は節約を遠のける。)
    ・光熱費&水道代(ここは住んでみないとわからないので保留で2年目以降どうできるかを考える
    ・携帯代
    (現在もっているものの解約違約金の兼ね合いも見て格安スマホにのりかえる。
     simとか難しいのが苦手・知識がべらぼうにあるわけではないひとはまず店舗のある
     格安と売り出しているところに乗り換える)
    ・衣服(買いすぎない 必要なものだけをかう ほしいで買わない
     本当はひとつ買ったらひとつ捨てる、くらいにしたらいいんでしょうけどさすがにそれはできず
     そこは保留にして、来ていない服は捨てる・リサイクルする、ということをしています。)
    ・教養&娯楽費(教養は今後お金になるものを。娯楽はほどほど)
    ・交際費(これもほどほどのお付き合いを上手に)
    ・日用雑貨(必要なものを必要なだけ)
    ・保険料(高すぎるのは自分で勉強して収入と掛け金のバランスを考える)

    節約は一日にしてならずです。小さなお金の積み重ねでお金がないという人が私の周りには結構います。
    毎日ペットボトルのお茶を家で炊いたお茶にするだけでだいぶ節約できます。
    お昼のお弁当もコンビニではなくスーパーで買う方が安くてボリュームがある場合が多いです。
    生活リズムによってできることとできないことがありますから
    できることから始めてみてください。

  • ひまちゃんさん (30歳・女性)

    いろいろ

    公開:2018/09/13

    役に立った:0

    項目がたくさんありますが、それぞれいくら使われているかにもよるかと思います。
    けれど全てにおいて、少しずつ節約していったら長い目で見たら、生活の基礎?ができるかもしれないですね!

  • miffyさん (39歳・女性)

    今の生活の仕方によりますが…。

    公開:2018/09/13

    役に立った:0

    今の生活スタイルがどうなのかによって、節約できるところと難しいところとあるので、アドバイスが難しいですが、切り詰めすぎて苦しくなってはいけないので、無理なくできるところから切り詰めていくといいと思います。

    衣服は今あるもので、十分であれば、節約しやすいところだと思います。
    光熱費は水の出しっぱなし、電気のつけっぱなしなどある場合は気をつけると多少節約できるし、携帯は使いすぎてる、高いのなら、見直しできると思います。食費は削りすぎてもいけないので、外食が多い場合は少し減らす、お菓子、お酒をよく買う場合は少し減らしてみるなどしてみてはいかがですか??

    まずは、無理なくできるところからがやりやすくていいと思います。

  • かいりさん (35歳・女性)

    現状は把握されていますか?

    公開:2018/09/16

    役に立った:0

    世界の首都グンマーさん、はじめまして!
    結婚式のために節約、とのことですが、まずは現状の把握はされていますか?
    住居費などの固定費は今すぐ削れないとしても、変動費であれば今すぐにでも削ることが出来るのかな、と思います。
    ちなみに、私は結婚後、主人と一緒に保険料や携帯代の見直しをしました(保険の保障内容の見直しで逆に増えましたが)。
    今できることから、ということでしたら、食費や衣服、教養&娯楽費、日用雑貨、交際費から検討される方が良いと思います。
    衣服もついつい買ってしまうことが多い項目なので、私は衣服から見直しました。
    素敵な結婚式に向けて、節約頑張ってください!

  • モコモコちゃんさん (34歳・女性)

    節約

    公開:2018/09/21

    役に立った:0

    私たちは特に結婚式のために節約とは考えていませんでしたが、結婚して一緒に住み始めると色々と家計のやりくりは必要になってきますので、まずは現状を把握し、どこにいくらくらい使っているかを書きだしてみるといいと思います。
    食費は毎月何万円以内と決めたり、光熱費や携帯はプランや会社を変えるだけでも節約になることがあります。

  • Chibiayaさん (38歳・女性)

    失礼ですが…

    公開:2018/10/03

    役に立った:0

    結婚式を検討されているんですね。おめでとうございます。

    ただ、気になるのが36歳というご年齢でこういったご質問をされるのがちょっと一家の大黒柱としては不安だなと感じてしまいました…
    今までに貯金はされて来なかったのでしょうか?

    おそらく、出来なかったのであればそこに原因があるのだと思います。
    お給料の面なのか、何かに浪費してきたのか、奨学金の返済をしていたとか…
    まずは結婚式を挙げるたまにというより、生活の基盤を築くにはどうすべかが大切だと思います。

    月にどのくらいの手取りで
    必要最低限の項目を割り振り、どのくらい毎月貯金ができるかを考えられた方が良いと思います。
    家賃、光熱費、通信費など固定費は見直す
    電気はアンペアを下げるだけでも基本料が下がりますし。
    交際費、外食などの娯楽費は最小限に抑えるしかないです。

    お相手の方が働いていらっしゃるのであれば、基本的にはお相手のお給料は全て貯金に回すくらいに考えないと…将来は大変だと思います。

    厳しいようですが、結婚式をされたいのであれば頑張るしかないです。

  • Cherryさん (30歳・女性)

    私は

    公開:2018/10/28

    役に立った:0

    ・出勤時はなるべくお弁当持参
    ・飲み物も外では買わず家から持参
    ・不要なものをフリマアプリで売る
    ・洋服など、欲しいなと思っても一旦保留にして家に帰り、本当に買うべきか考える(基本衝動買いはしない)
    ・歩けそうな距離は電車やバスは使わず、歩く
    ・買う必要があるものは複数のお店で値段比較して1番安いところで購入

    いつも必ずではないですが、こういったことをして節約していました。

  • ななこさん (27歳・女性)

    私が実際行ったこと

    公開:2018/11/06

    役に立った:0

    食費や光熱費、水道代って生活する上で欠かせないので、衣服費をまず節約しました。今までは気に入った服があればすぐに買ってしまいましたが、似たようなものがあるからやめておこう。とか、この前買ったばかりだから、、という風に抑えていきました。

    食費も削りにくいですが、出来るだけのことはしています。例えば、職場にはお弁当やお茶を持参。これだけでもかなり違ってきます。お茶は家でたいています。コスパ良いです。飲み物はなるべく自販機で買いません。ジュース類等も自販機は高いですから、スーパーで買ったものを持参したり、1.5l~2lのペットボトルのジュースを500mlのペットボトルに詰め替えたりしています。

    日用品は安売りの時にまとめ買いしたりしています。(家に在庫があるからと、無駄に使ってしまわないように心がけています)

    上記のようなことが、ありきたりですが、行動に移しやすく、ある程度、無駄な出費を抑えられるかと思います。
    取り組みやすいものから試していただければ幸いです。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。