結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ブルーさん (30歳・女性)

公開:2015/08/18

母親が式場やドレスを選びたがり、超過干渉に悩んでいます。

13件

役に立った:2

プロポーズを受け、親に報告をしました。
話をしていくと、
・式場を見に行きたい選びたい。
・式場が決まったらドレスも見に行く。
・会場のレイアウトもしたい。
・できれば指輪も見たい。
と言われました。
私は彼と2人で全て決めるつもりでいたので驚きました。
そこは2人で決めたいから全部入ってこないでほしいと言いましたが、納得いかない様子でした。

我家は、単身の父と、母と私と2つ下の弟で都内暮らしです。
もともと、過干渉な母親で、
・結婚以外で実家は出てはいけない。
結婚は幸せではない。
私(母)と一緒に暮らしていればいい。
学校、会社に通える距離なのに、出ていく意味が分からない。
と言う考えです。
(振り切って出ていけばよかったのかもしれませんが。)
・夕飯は仕事で遅くなるからいらないと事前に伝えていても、用意されていて、食べないと不機嫌になります。
・休みの日はいつ家にいるのか確認されます。

過干渉ですが、恋愛話は禁止でした。
でも、今の彼とは結婚を考えていたので、結婚が決まる前、会ってほしい と言ったところ、拒否されました。
「結婚が決まっている訳でもないのに会いたくない。」と。
結婚が決まり報告した時も、おめでとうと言うよりは、驚いていて、そうなんだ。。といった雰囲気でした。
喜びより悲しみが勝っているのかもしれません。

次の春には、弟も仕事の都合で家を出ることになりそうです。私が結婚するのと同じ時期になると思います。

その後式場については、母を説得し、彼と2人でホテルで仮予約をしてきました。
顔合わせはそのホテルでやろうと少し先の話をしたら、自分だけ先に見に行きたいから連れていってほしい。と言われました。何のためにでしょうか。
また、仮予約の際に、ブーケ等自分で用意できるものもあるようで、母にブーケを作ってほしいなと頼んだところ、
全部を最初から決めたかったからもう何もしない、やらない。と言われました。

母には感謝していますが、過干渉すぎて、ここ数年は嫌気がさし、相手にするのが億劫になってきています。
母とぶつかり、うまく話が進まないことが悲しくて、彼にも嫌な気分にさせてしまっていて悩んでいます。

親の言う通り望み通りの結婚式をやるべきなのでしょうか。

この質問への回答募集は終了しました

13件の回答があります

  • みえさん (30歳・女性)

    結果的に素敵な思い出になる方向へ

    公開:2015/08/18

    役に立った:2

    それは大変、なんだか少女のようなお母様ですね~!
    「全部を最初から決めたかったからもう何もしない、やらない」って…(^^;)

    なだめるのは大変だとお察ししますが、
    私は、親でなくブルーさんがやりたいように進めることをおすすめします。

    ブルーさんがやりたいことが出来てこ
    そお母さんのワガママ(と言ってしまって良いのでしょうか…)に寛大になれると思うし
    お母さんとブルーさんがうまくいけば、
    多少、結婚式準備でスッタモンダがあっても旦那様は嫌な気持ちにならないのではないでしょうか。

    想像するに、「もう何もしない」と言ってるお母様も、
    本当はまだブルーさんの結婚式に関わりたいと思ってる気がします。

    お母様の意見を採用するかは別として、
    「私こういうことしたいから、こんな準備する予定なんだ~」といった現状報告は
    こまめにしてあげると喜ぶかもしれませんよ。

    ブルーさんの結婚式が、素敵なものになることを祈っています☆

  • bikonさん (33歳・女性)

    共依存

    公開:2015/08/18

    役に立った:3

    共依存と言う言葉をご存知ですか?
    もしかしたらお母さまはそうかもしれませんね。
    お母さまにとってあなたは自分なのです。
    だから全てに口を出さずにいられないのだと思います。
    親子でも親は親の、子供は子供の人生があるのですから。

  • ののかさん (34歳・女性)

    自立のチャンス

    公開:2015/08/18

    役に立った:6

    過干渉を嫌いながらも意識がお母様の方を向いているのが気になります。
    介入されるのが嫌なら、教えなければいいだけ。ドレス選びの日程や指輪のブランドなど、伏せておけばいいだけです。それでもお母様の気の済むようにした方がいいのかと悩むということは、上の方もおっしゃっていますがあなた自身がお母様の支配下にあるのでは?

    結婚は花嫁のものだけではありません。自分の両親と同じくらい相手のご両親も尊重すべきですし、それよりももっと大切なのは新郎さんです。
    あなたは誰と結婚するの?
    親の望むような式をするのではなく、あなたと彼の望むような式をするのですよ。
    軸は彼です。

    これを自立のチャンスと捉えて、娘からひとりの女性になるよう努力すべきと思います。

  • りんごひめさん (32歳・女性)

    自立しましょう!

    公開:2015/08/18

    役に立った:3

    ののかさんのご意見に賛成です。結婚を機に、お母さまの呪縛から解放されて、ブルーさん自身もしっかり自立するチャンスだと思います。
    お母さまの要求は、過干渉を通り越して、ブルーさんの人格無視では?と思ってしまいますし、ブルーさん自身も共依存の関係を見直す時だと思います。
    結婚式は、両家の両親の意見も大切でしょうが、基本的に新郎新婦2人のためのものだと思うので、彼とブルーさんの希望が一番だと思います。「全部を最初から決めたかったからもう何もしない、やらない。」と言われたのなら、そのつもりで今後は報告に徹したらいいと思います。

  • すずさん (39歳・女性)

    夫と母の間に立つ

    公開:2015/08/18

    役に立った:3

    嫁と姑の間に立つのが夫の役目のように、ブルーさんも夫と実母の間に立って治めなければなりません。実家を治められないと、夫から愛想つかされますよ。
    お母様に費用を援助をお願いしているのでしたら、ある程度の希望は聞かないといけません。
    親を変えるのは難しいので、ご自身の付き合い方を見直してください。
    私は、一人暮らしして、連絡は最小限でメール中心、事後報告を徹底しました。
    そうしないとストレスで自分が持ちませんでした。

  • サラさん (36歳・女性)

    何かお母様にサプライズを…

    公開:2015/08/19

    役に立った:2

    ブルーさん、息が詰まりますね…
    過干渉すぎですね…

    お母様は自分の結婚式が
    思い通りにできなくて娘の結婚式は自分がプロデュースしたいのかな?と勝手に思ってしまいました。(すみません…)
    それか、娘に良い結婚式を挙げてほしいから出しゃばりたいのか…

    ちょっと私の話になってしまいますが、

    私は一人っ子で、元々母の過干渉は凄かったのですが、父が亡くなってからもっと悪化して…
    私が自立するのを拒むような態度ばかりされました。
    愛されてるのは伝わるのですが重くて重くて、つい冷たく接してしまったり。

    結婚式場と日時を主人と決めて報告したら、勝手に決めた事で不機嫌になり、
    試食会や打ち合わせにも来たがる始末。
    断るとまた不機嫌で、面倒なので、
    ドレスの試着だけは一緒に来てもらいました。

    あとは、「当日、お母さんに楽しんで貰いたいから内緒〜っ!」

    とごまかして、夫婦で進めました。

    ちょっとした演出で母を喜ばせようとサプライズを入れてみたりして、
    結果、良かったみたいです。

    彼のご両親もご健在なら、小さなケーキを2つ用意して、
    ご両親にもケーキカットをしてもらったり、
    何かお母様がサプライズで喜んで貰えるような、
    そんな演出を入れてみてはいかがかなぁと思います。

    当日まで、不機嫌だったりするかもしれませんが、
    お母さんも楽しい結婚式にするからね!と伝えてあげてください。

    全てお母様の言う通りに、望み通りの結婚式をしなくても、
    お二人がやりたい結婚式に、
    少しだけお母様の希望を入れてあげたら良いかな?と思います。

  • いとさん (32歳・女性)

    結婚を機に

    公開:2015/08/19

    役に立った:3

    お母様、かなりの過干渉というか子どもであるブルーさんへの依存がかなり強いと感じました。
    ここで書かれていることだけで判断して大変申し訳ないのですが、ご自分の中でうまくいかなかった分を、子どもを思い通りにして支配していくことで満たしていたのかなとも思いました。
    ブルーさんもそのような生活をずっと送っていたから、何かとお母様を優先しなければならないような気持ちに自然となってしまったのかもしれませんね。

    結婚は2人だけのものではないので、もちろん親の意見も大事ですが、ブルーさんのご両親だけではなく彼のご両親の意見もありますし、それにやはり一番はブルーさんと彼の意思です。
    彼と2人で相談しながら準備を進めて、決めたことは報告という形でその都度お母様に伝えるだけでいいのではないでしょうか。
    全部やりたかったけどできないからもう何もしない、と言い切ってしまっているので、正直スネてるだけだと思いますがいい大人ですし気にすることはないと思います。

    この結婚を機に、ブルーさん自身もお母様も、それぞれ別の人生を歩んでいくのだということを自覚して自立していけるといいですね。

  • usacoさん (39歳・女性)

    そろそろ子離れを

    公開:2015/08/20

    役に立った:1

    ブルーさんからある程度正しい距離を取るように言った方が良いかもしれませんね。
    結婚をすれば娘であっても他人の妻なのですから。
    お互いに一人の大人の女性として認め合って行かないと、
    この先どんどん板挟みになるかもしれません。

    なし崩しでお母様の言うなりに事を進めれば、この先もずっとこんな調子になるのでは。
    ご機嫌を取るのもほどほどに。
    でなければ、新婚旅行も、新生活にも、妊娠・出産・お宮参りとさまざまな出来事に、
    お母様の意見と機嫌を伺わなくてはならなくなっていきます。

    単身のお父様との関係性があまり円満ではない寂しさからくるのかもしれませんね。
    けれども、自分の意見を娘に押し付けるのは母親として良くないことです。
    いきなり突き放すわけにもいきませんが、嫌な事は嫌だとはっきり伝えていいと思いますよ。

  • むつ吉さん (30歳・女性)

    お母様の自立の時!

    公開:2015/08/22

    役に立った:0

    ブルーさんの投稿を拝見すると、どうやらお母様は子離れが出来ていないようですね。
    失礼なことを行って申し訳ないのですが、私にはまるで駄々をこねる5歳児の様に見えました。
    式場やドレスを一緒に見学に行くのは他のお母様もするでしょうが、
    何から何まで決めるのはさすがに過干渉過ぎますよね。

    ブルーさんはこれから新しい家庭を築く訳ですし、弟さんもそうでしょう。
    これはブルーさんや弟さんの旅立ちでもありますが、お母様の出発点でもあります。
    みんなそれぞれ努力し、それぞれが自分の幸せを作って行かなければなりません。
    お母様には辛いことでしょうが、これからは自分で自分の世界を作って貰わなければ…。
    サークルやクラブなどで友人などとワイワイ楽しんでくれれば少しは過干渉もおさまると思うのですが…。

    いずれにしろ、結婚式に口を出されるのが嫌なのでしたらブルーさんの口から言うしかありません。実の親ですから。辛いでしょうが、ここは心を鬼にしてご自分の気持ちをお母様に伝えてみては?

  • みすばにーさん (34歳・女性)

    自分の親なんだから

    公開:2015/08/28

    役に立った:0

    何もしてくれないのも困りますが、
    過干渉も困りものですね。
    ご主人はもっとお困りでしょうね。
    でも、ご主人にはどうもしようがありません。
    ここはあなたが頑張るしかないですよね。
    世の中に義母で悩む嫁はたくさんいますが、
    旦那さんが間をうまくとりもってくれないと、
    大変なことになりますから。
    ご自分の親御さん、大変かもしれませんが、
    うまくあしらうことを覚えていかないと、
    自分だけの問題ではなくなってますからね。

    式のことですが、
    二人で決めたいとの思いがあるのですから、
    それを貫いていいんじゃないですか?
    その代わりに、可能なことは、おかあさんの意見も一部ききいれてみては?
    顔合わせのホテルに事前に行きたいのなら、
    お食事がてらいってみてもいいのでは?
    おかあさんからしたら、一気に全てなくなるのはさみしいですから、
    除除に子離れしてもらえるように、
    受け入れたり、断ったりしながらやっていってはどうでしょうか。
    大変だとは思いますが、がんばって下さい。

  • haruさん (35歳・女性)

    私の母もそうでした。

    公開:2015/08/31

    役に立った:1

    何もかも自分の裁量でないと気が済まない。
    就職しても変える時間や、夕飯のの支度有無、お金の使い方すべてに口を出されました。

    夫の母親もそうです。結婚自体も「結婚相手はお母さんが探してあげるから、自分で決めてはいけない」と私達の結婚も反対されてました、ずっと。夫側は父親もそうです。

    若いときは自分の親の異常さに気づかないものですが、
    結婚して親元から離れて初めて分かります。

    親はいつか死にます。親の言うこと聞いてるのもいいですが
    間違えてもいいから自分で考えて生きていきましょう。

  • アフタヌーンさん (29歳・女性)

    これが

    公開:2015/09/05

    役に立った:1

    お母さんが子離れするいいきっかけになるかもしれません。でもお母さんが娘さんを大切に思う気持ちもすごくあると思いますので、ところどころはお母さんと決めてみるのはいかがですか?

  • Cherryさん (30歳・女性)

    自分たちの結婚式を

    公開:2018/04/24

    役に立った:0

    それは困りますね。。
    お母様のお気持ちもわからなくもないですが、確かにあまりに干渉し過ぎです。
    これはブルーさんの結婚式であって、お母様の結婚式ではないですからね。
    ブルーさんと新郎の好きにやるべきです。
    進捗もあまりシェアし過ぎない方がいいかもしれませんね。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。