結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

cocoさん (29歳・女性)

公開:2015/03/02

音楽の制限について

7件

役に立った:1

今年の秋に挙式予定で、先月式場を申し込みました。初めての打ち合わせの際に、今年の4月から挙式場で使用する音楽に制限があることを知り、かなりショックです。私達は音楽が大好きなので、結婚式でかける音楽にこだわりがあり、考えるのが楽しみでした。
isumに登録されてる曲しか、かけられないと言われました。isumのHPをみましたが、かけたい曲は今の所ありません。。
日本中の式場すべて、そのような体制になるのでしょうか?
式場をかえることも検討したいくらい落ち込んでます。せっかく選んだ式場ですが、かけたくない音楽をかけるのはとても辛いです。
同じような状況のかたもきっとたくさんいるのでは、と思い投稿させてもらいました。ぜひ皆様の音楽情報を教えて下さい!

この質問への回答募集は終了しました

7件の回答があります

  • りりいさん (30歳・女性)

    それはショックですね・・・

    公開:2015/03/03

    役に立った:1

    音楽に制限がある式場があるんですね。
    知らなかったのでビックリしました。
    一度しかない結婚式、自分たちのかけたい曲を流したいですよね。
    私が挙げた式場は全て自分たちでかける曲を決めてOKでしたよ。
    私はディズニーが大好きで、結婚式ではディズニーの曲をかけたい!と決めていたので思い通りのBGMとともにできたこと本当に良かったと思っています。
    申込み後だと難しいかと思いますが、まだ変更可能で、音楽にこだわりがあるのならもう一度検討してみてはいかがでしょうか?

  • usacoさん (39歳・女性)

    調べてみました

    公開:2015/03/04

    役に立った:1

    2014年から法律が変わったわけではなく、
    isumという権利代行団体が関わったことで随分複雑化してしまい式場の方も実際の所は良く分かっていないのではないでしょうか。
    こちらの参考ページが最も分かりやすいかなと思いました。

    結論から言うと、
    1.新郎新婦が複製権をJASRACにご自分で申請し許諾を得ること。
    2.式場側が(既に支払っていると思うが)演奏権の許諾を受けていること。

    1と2がクリアされれば著作権上は問題がないことになるので、
    cocoさんのお好きな音楽CDを流すことができると思います。
    演奏権を許諾されていない式場であれば新郎新婦が演奏権も許諾申請する必要があるので、
    どのようにしているのかを式場に確認をして下さい。

    詳しくはJASRACに直接問い合わせて正しい知識を持った方に確認するのが良さそうですね。
    isumはあくまで権利代行であり、著作権管理団体ではないということです。
    挙式用DVDなどで使う音楽編集などを式場に依頼している場合は、
    式場側も複製権を申請しないといけないようです(営利目的なので)。

    式場側も研修を行うなどして正しい知識を得ないと、
    新郎新婦が被害を被ってしまいますね。

    面倒でしょうが好きな音楽をかけるためには大切なことなので、
    頑張って問い合わせて納得できる結婚式にして下さいね!

    参考ページ:http://humotty-21.hatenablog.com/entry/2014/12/26/122037

  • うべさん (30歳・女性)

    悩みますね

    公開:2015/03/04

    役に立った:0

    音楽好きでこれをかけたいと思っている曲があると辛いですね。
    私も音楽好きなのでこの場面では絶対これ!とか決めていたのでお気持ちが分かります。
    私は挙式会場では音楽を選ぶことができませんでした。
    とてもショックでしたが契約する前に聞くべきでしたし
    その曲は披露宴のどこかに使えばいいかと思い直しました。
    披露宴会場でも音楽の制限があったら式場変更を考えます。
    両家との話し合いもあるので簡単に変更することは難しかったり
    音楽でそこまで?!と思われるかもしれませんが
    披露宴会場で自分の好きな曲に囲まれて幸せだったので余計に考えます。

  • cocoさん (29歳・女性)

    皆様ありがとうございます!原盤のCDならかけても良いそうです。

    公開:2015/03/05

    役に立った:0

    りりいさん
    ありがとうございます。
    ディズニー可愛くていいですね(^^)やはり自分のかけたい曲が流れていると、楽しい気持ちになりますよね!
    雰囲気作りに音楽かかせないですよね。
    私もBGMも満足のいくものにしたいと思います!

    usakoさん
    ありがとうございます。
    すごく分かりやすく、納得できました!!権利のこと、よくわかっていなかったけれど、勉強になりました。
    この問題は前からあったみたいですが、プランナーさんも分かっていなかったようで、私たちは混乱しました。。
    isumにも直接聞いたところ、原盤のCDをかけるのは問題ないとのことで、安心しました。CDに複製したり、プロフィールビデオなどに使用するために編集した場合は、
    isumのHPにのっている曲のみ料金を払えば、複製や編集が許されるとゆう事みたいです。
    誰にどのように払うのかは、良くわかっていませんが、usakoさんのおっしゃる通りで、今後式場の方達にはしっかりと研修していただき、新郎新婦に説明をできるようにしてもらいたいなと思いました!
    しかしプロフィールビデオやエンドロールビデオなど、音なしの映像流しながら、原盤のCDをかけるのはなんか変だし、何曲か組み合わせるのは難しそうだなと思いました。
    ややこしい時代になりました(>_<)

    うべさん
    ありがとうございます。
    挙式会場での音楽は、ノーマークでした!
    確かにかけたい曲があったら、自分で選びたいですよね!
    私も音楽にそこまで?!って思いましたが、本気で式場変更考えました(>_<)!
    披露宴会場で自分の好きな曲に囲まれるのは、やっぱり幸せですよね。
    音楽は大事な問題だと思いました!

  • チャルメラさん (28歳・女性)

    音楽

    公開:2015/03/06

    役に立った:1

    BGMはやはり自分の好きな曲だとテンション上がりますよね!!私たちの式場は音源も自由に持ち込めました。音源集め大変でしたが。。式場によって異なるのかもしれませんね。。

  • みんみんさん (27歳・女性)

    著作権の問題ですかね

    公開:2016/02/22

    役に立った:0

    かけたい曲がないのはショックですね。音楽にこだわりがあるならなおさら;;
    日本中すべての式場がそうなるのかはわかりませんが、昨今、日本では著作権にうるさくなってきていますので、音楽を自由にかけにくくはなっているのかなぁと思います。私の披露宴も専用サイトにある音楽を選択するように言われましたが原盤のCD持ち込みなら自由に曲を選べましたので、そういう方法もあるかもしれないですね。いちいちこちらが用意するのは大変ですけど・・・

  • Cherryさん (29歳・女性)

    音楽はこだわりたい

    公開:2016/12/16

    役に立った:0

    それはがっかりですね。
    でも日本の式場すべてがそうなわけではありません。音源使用のために会場がどこだか(著作権関連の団体)に使用料を支払っていれば、自由に使うことができます。
    私も音楽はこだわりポイントの1つで、かなり時間をかけて選びました。式場を決める時からこだわりたいと思っていたので、好きな音楽を使えるかどうか確認しました。
    あと、場所によっては式・披露宴では使えるけど、著作権の関係で映像に残す際に全く違う曲を被せる所もあると聞きました。
    それからプランナーさんから全く話がなかったのですが、アフターセレモニーでかける曲に関して…。式の2週間前にたまたま他の方が実際にアフターセレモニーをしているのを見かけて、その時初めて希望があれば好きな曲をかけられると知りました。希望がなければ式場で用意した曲をかけるということだったので、危うく全く好みでない曲をかけられるところでした。
    よく確認をした方がいいです。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。