結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

アヤナミ (29歳・女性)

公開:2009/02/09

ドレス着用時の背中の露出について

11件

役に立った:12

こんにちは。いつもQ&A参考にしています。
いま、ドレスと背中のケアについて悩んでいます。

来年の挙式に向けて、雑誌などをいろいろ見てこんなドレス着たいなぁと
今から夢を膨らませているのですが、私が素敵だなと思うドレスは大抵背中が
パックリと大きく開いています。
ただ私は、父親の遺伝で背中にシミのようなものがたくさんあります。
元々は色白なのですが、そこにマダラ模様に微妙に黒っぽい色素が付いているので、
結構目立ちます。
普段から日焼けは避けているので、日焼けで出来ているシミとはまた違う感じ
なのですが、彼からも「背中結構黒ずんでない?」と指摘されたことがあり、
気にしています。

ドレスを着ている花嫁さんの二の腕とか背中とかデコルテって、
参列していても結構目が行くので、こういうコンプレックスが
あるなら、やっぱりそれを隠すようなタイプを着たほうが良いのでしょうか。
今からエステに通って何とかなるようなものかも分からないし、
あと、当日白粉で多少は誤魔化したりもできるのでしょうか。

顔とか、肌のほかの部分はキレイなほうなのですが、背中だけが気になって
仕方ありません…。

この質問への回答募集は終了しました

11件の回答があります

  • チャボチャさん (29歳・女性)

    式場に確認してみて!

    公開:2009/02/09

    役に立った:2

    今はどこの式場もボディファンデーションという水タイプのファンデーションが
    あると思います。
    ただどれくらいの濃さまでカバーできるかはご本人しかわからないと思うのです。。

    実際、結婚式って背中やバッグスタイルを見せるシーンが多いですよね。
    気になってしまうのもわかります。
    式場でメイクさんや衣装さんに相談してみて、それでも気になるようでしたら
    隠れるタイプのドレスを着たほうがいいかもしれないですね。

    当日、背中が気になってしまうようでしたら、もったいないですから!
    カラードレスだけでも好きなデザインを着るなど割り切ってもいいと思いますよ☆

  • wanokaさん (33歳・女性)

    うーん。悩みますね。

    公開:2009/02/09

    役に立った:6

    私は、露出大目のビスチェドレスを選んだにもかかわらず、
    自己流の脱毛ケアの失敗により、
    挙式の数日前に背中に湿疹が出来てしまったため、
    ヘアメイクさんに、目立つところはコンシーラーで隠してもらいました。

    プランナーさんやヘアメイクさんに相談すれば、
    案を出してくれるのでは?と思います。

    水おしろいのようなものをはたいてもらったりする、
    というのは良くあるみたいですよ。
    ちょっとお値段はかかるかもですが。

    ただ、ぜーんぶきれいに隠れる。というのは難しいかもしれませんので、
    もし気になるなら、背中の隠れるデザインのもののほうがいいかも知れません。

    私は、気になって、背中の写真をとらないで!
    とカメラマンさんに頼んだりしたため、
    バックショットの写真がなかったりしています。。。

    とはいえ、「それでも着たい!」と思えば、一生に一度ですから、着たいものを着るのがいいと思いますよ~!

  • うさぎひつじさん (33歳・女性)

    髪が長いようなら髪で隠すスタイルにする、もしくはベールで隠す。

    公開:2009/02/09

    役に立った:4

    背中、気になりますよね。
    着ている本人も気になりますが、ゲストで呼ばれてもやっぱり花嫁さんの背中は気になります、笑
    顔が白くてキレイだなと思っていた人の背中がいまいちだったのを見てしまうと、
    女性の私でもちょっとショックだったりします。
    逆に、顔にはそばかすがあるのに、実は背中がものすごくキレイだと感動しちゃいます。

    きっと気にならない人には気にならないでしょうが、気になる人には気になる。
    そんな部分ですよね、背中って。

    背中がばっくり開いたタイプのドレスがお好みとのこと、
    ヘアメイクさんにコンシーラーでカバーしてもらうのはもちろんですが、
    ヘアスタイルを思い切ってダウンにするというのも手かもしれません。
    背中が隠れるくらいの長さがあれば、ベールをはずしてしまう披露宴からダウンスタイルというのも素敵かも。
    &私もやったのですが、お飾りのベール(挙式で使うには長さが短い腰位の長さのもので細めのもの)をアップした髪の一部から細くたらして、背中の一部分が隠れるようにする手もありますよ。自分が背中で一番目立つなという部分がうまく隠れるようにセットしてもらえば安心です。自分で作れば1000円くらいで作れますし。

    また、アトピー持ちの友達は、基本背中の開いたドレスでしたが、オーガンジーのストールを肩にかけて目立たないようにしてましたよ。

    ちらっと見えるくらいは気にせずいられるのなら、他のアイテムでうまく隠せると思いますが、
    ちらっと見えるのも不安と思うのなら、背中の開いてないドレスを探した方がゲストに見られない絶対的安心感があるから、精神的に良いかも。

  • bataco*さん (26歳・女性)

    わたしは体にあざがありますが

    公開:2009/02/09

    役に立った:3

    結婚式当日、水化粧?というのでしょうか、
    ファンデーションのようなものを刷毛で塗ってもらってすごくキレイになりましたよ!

    そのあざの部分だけではなく、胸元や背中も塗ってもらいましたが、
    肌に一枚ベールをかけたような感じで、軽いくすみなんかは隠れました。

    式当日までに、できるだけのケアはして、式場のメイクさんに
    体のメイク?ができるかどうか聞いてみてください!
    当日までの効果的なケアの方法もついでに聞いてしまうのがいいですよ。

    わたしも、あざをすごーく気にしていたのですが、当日のメイクさんの技術に、
    そんなに心配することなんかなかったなーとホッとしたのを覚えています。

    体をナイロンタオルで洗ってませんか?
    強い摩擦を加えると、肌に色素沈着してしまう、と聞いたことがあります。

    あんまり心配しすぎずに、当日きれいな花嫁さんになってくださいね!

  • Kamalaさん (32歳・女性)

    式場のヘアメイクさんに聞いてみてください。

    公開:2009/02/10

    役に立った:5

    多分、おしろい(最近のは肌色タイプです)で隠れると思いますが、それは試してみないとわからないことですのでドレスを選ぶ前に相談してみるといいですよ。

    美容の打ち合わせは最終段階だと思うので衣装を決める前にはしないと思いますが、気になることは何でも相談してお願いしてみるといいと思います。

    でももし、それでも気になるようでしたら背中の開くタイプじゃなくてもステキなドレスはたくさんあるのでそんなに気にしなくてもいいと思います(✿◡‿◡ฺฺ

  • shinayaさん (28歳・女性)

    メイクさんに確認してみては

    公開:2009/02/10

    役に立った:1

    他の方も書かれているように
    ボディ用のファンデーションやおしろいがあると思うので
    メイクさんに問い合わせてみてはどうでしょうか。

    私は、レンタルのアンティーク着物にファンデーションがつくのがNGだったので
    ボディのおしろいは断ってしまいました。
    参考にならなくてすみません・・・

    うさぎひつじさんの、髪をダウンスタイルにする、というアイデアも
    個人的にはなかなか素敵だなと思いました。

    大して良いアドバイスができなくてすみませんが
    お気に入りのドレスを自信を持って着れるといいですね!
    ドレス選び楽しんでくださいね☆

  • チャボチャさん (29歳・女性)

    2回目です。

    公開:2009/02/10

    役に立った:3

    ふと思いついたので、再度の投稿です。

    アメリカンスリーブのドレスは試されてみましたか?
    添付のようにビスチェタイプのドレスに胸~首と背中にかけてレースなどで
    生地があるデザインです。
    例えば挙式の際はベールで背中も隠れるので、ビスチェタイプで着て、
    披露宴開始のときに胸と背中のレース部分をつけて登場!なんていうのはいかがでしょう。
    (すべてのドレスで取り外しができるわけではないので、そこは探していただくしかないのですが)

    かなり雰囲気も変わるので、ゲストもびっくり!ですし、櫻花さんも1着で2度おいしい☆
    お色直しは髪の毛でうまく隠れるデザインにすればビスチェタイプも着れますし☆

    私はそういうサプライズが大好きなので、思いつきました。

    あくまでも隠す前提でのアドバイスなので、今後気にならなくなればそれはそれで
    好きなものを着てくださいね!

    参考ページ:http://dress.cras-wedding.com/dressSearch/cmn/item4

  • 小次郎さん (25歳・女性)

    違うスタイルも!

    公開:2009/02/10

    役に立った:1

    背中のニキビ&吹き出物が多くて悩みました。
    私は肩や肩甲骨の辺りがひどかったのですが、
    髪を下ろしたのである程度は隠せました
    が、背中が多きく開いたのはさけました。

    やはり
    写真やビデオなで形として残ってしまうので、
    ちょっと気分を変えて
    違うスタイルのものを着てみるものいいと思います!

  • wanokaさん (33歳・女性)

    ベールで隠す。

    公開:2009/02/10

    役に立った:4

    皆さんの書き込みを読んでいて、思い出しました。

    私の友人が、コンシーラーでも、どうしても肩のシミが
    隠れなかったから・・・、と披露宴中ずっとベールをしていました。

    急遽だったらしいですが。

    で、あとで写真を見ていて思ったのは、
    「どんな髪型だったかわからなかった」
    ということです。ちょっと残念だなーと・・・。

    なので、ベールをかけたまま、よりはヘアをダウンスタイルにしたほうがいいかもしれません。

    挙式のでは、軽くアップにしてもらってベールアリ。
    披露宴では、下だけ下ろしてもらって、ベールを取る。

    軽いアレンジなら、対応してくれるかなと思いますよ。

    私も、挙式と披露宴でヘッドドレスを変更したりしましたが、
    料金は1アレンジでやってもらえました。

    思い出しましたので、参考まで。

  • 櫻花さん (29歳・女性)

    アドバイスありがとうございます!

    公開:2009/02/13

    役に立った:1

    質問投稿者です。
    ボディファンデーション・水おしろいは結構効果を発揮するものなんですね。
    ちょっとホッとしました。ためしてみたいと思います。

    今髪をちょうど伸ばし中なので、もしダメでもダウンスタイルというも
    アリですね。
    実はアップが余り似合わないので髪を下ろすスタイルを検討してました。

    ずっとコンプレックスで気になってたので、みなさんの回答、とても心強いです。
    ありがとうございました!

  • モコモコちゃんさん (34歳・女性)

    メイクさんに相談を

    公開:2018/04/27

    役に立った:0

    背中は普段出すことがほとんどありませんし、自分でも見えないところなのでドレスを着るときは結構緊張しますよね。
    私は直前にブライダルエステに行って、当日はボディファンデーションを塗ってもらいました。
    つけているかわからないようくらい自然ですが、とても綺麗に見せてくれるのでお勧めです。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。