結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

はたぼぅ (23歳・女性)

公開:2009/01/04

花嫁タクシー

6件

役に立った:6

神社で挙式をあげて、披露宴はゲストハウスでかんがえています。
移動は花嫁タクシーという事なんですが、花嫁タクシーをインターネットで調べたところ天井が開くタイプのものが多いみたいなのですが、雨の日とかどうなるのか不安で。
白無垢で花嫁タクシーを利用された方がいらっしゃったら教えて下さい。

この質問への回答募集は終了しました

6件の回答があります

  • Kamalaさん (32歳・女性)

    私も神社で挙式、ホテルで披露宴でした。

    公開:2009/01/05

    役に立った:1

    私は普通のタクシーをお願いしました。
    やはりオープンタイプですとメイクや髪型が崩れてしまうので料金も安い普通のタクシー(黒いハイヤータイプ)にしました。

    花嫁タクシーの会社に電話してみるといいですよ。
    挙式の後写真撮影や披露宴の入場がないのであれば崩れてももんだいないですしね。

    私は料金を考えてタクシーにしたまでです。

  • うさぎひつじさん (33歳・女性)

    参考までに

    公開:2009/01/05

    役に立った:2

    私は花嫁タクシーの利用はしませんでしたが、(白無垢での移動はしなかったので)
    神社では、移動があるなら手配しますよと言われました。

    また、披露宴の後たまたまだったのですが、
    帰り道エスティマ級の個人タクシーが停まっていて利用しました。

    花嫁タクシーについてちょっと調べてみたら、「ジャンボタクシー」というのもあるみたいです。
    参考ページに似たような質問ページのURLを貼り付けておきますので見てみて下さい。

    参考ページ:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114535246

  • チャボチャさん (29歳・女性)

    親戚の場合

    公開:2009/01/05

    役に立った:3

    私はいとこが仏壇参りをするのに、花嫁タクシーを利用していました。
    その際は付き添いの人がすべて一緒に行動するので、雨の場合もその方が
    先に降りて傘をさして・・・等してくれるのだと思います。
    幸い、彼女は晴天だったので問題はありませんでした。

    天井が空くのは乗り降りする際だけですし、雨天でも一緒に乗車される人か
    運転手さんが傘をさしてくれたりするのではないでしょうか。
    そこは短い時間なのでとくに気にすることもないと思いますよ。

  • wanokaさん (33歳・女性)

    私も普通のタクシーでした。

    公開:2009/01/07

    役に立った:1

    ちなみに、私も移動は普通のタクシーでした。

    ジャンボタクシーというのも、ありましたが、
    プランナーさんが大丈夫ということだったので、
    料金のこともありますし、普通のタクシーにしましたが
    問題ありませんでしたよ。

    ちなみに、黒タク指定で手配すると、一見ハイヤーっぽいタクシーが
    きてくれます。

    写真撮影後の移動でしたら、ヘアメイクさんが直して下さると思いますので
    大丈夫かなと思いますが、
    普通に乗っても角隠しがあたってしまう等問題があるようでしたら、
    ジャンボタクシーのほうがいいかもしれませんね。

  • ミミクロさん (29歳・女性)

    利用しました

    公開:2009/01/16

    役に立った:1

    神社挙式のため、白無垢で花嫁タクシーを利用しました。
    私が利用したのはコレです↓
    http://www.takara-group.co.jp/taxi/company/vehicles/bridal-car.html
    天井は乗降時しか開かないので、雨やメイクの崩れも心配なく、快適でしたよ。
    乗降時は介添人さやドライバーさんが手助けしてくれるので安心です。
    また、花嫁タクシーのドライバーさんは、タクシー会社の中でよりすぐりの優秀なドライバーさんが担当されると聞きました。

  • bataco*さん (26歳・女性)

    和装での前撮りでタクシー利用しました

    公開:2009/01/20

    役に立った:1

    ただし、花嫁タクシーではなく普通のタクシーでした。
    普通のタクシーでも介添えの方がいればスムーズに乗り降りできて不自由はないですよ。
    介添えさんが、雨の場合にはゴルフ場で使われるような大きな傘を差しかけて、
    花嫁さんが濡れないようにするんですよ、とおっしゃっていました。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。