結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

Nco (31歳・女性)

公開:2012/02/09

10時半に始まる式について

18件

役に立った:2

5月に結婚式と披露宴を控えています。
会場の空き時間の都合上、10時半式スタート、11時半披露宴スタートしか空いておらず
そのときは「ランチ時にちょうどいいか」と思ってすぐに承諾し、申し込みまでしてしまいました。
その後、朝に始まる挙式がかなりひんしゅくをかうことを小町の掲示板などで読み、
心底後悔しています。
参列者は親族のみで、
皆おなじ県内、遠くても隣の県です。

今回の式は、親族との顔合わせが重要な目的なので、
できれば挙式の始まる1時間前である9時半に「集合」していただきたく、
そのための控え室も用意しておくつもりでした。

うちは両親が典型的な「朝方老人」なので、
年配の方にとって朝の挙式は大きな問題ではないとどこかタカをくくっていました。
でも、女性には身支度があることなどよくよく考え直し、
今、心の底から反省しています。

できれば、親族同士が「チャペルで式中に初対面」は避けたかったのですが、
やはり招待状には「10時半挙式開始です」、とだけ書くべきでしょうか。
式場の担当者は、早めの集合さえかけなければ控室も不要だと言っています。
今から時間帯は変更できないので、このような状況下でいちばん招待客に負担のない方法を考えています。どなたか、アドバイスをお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

18件の回答があります

  • sさん (28歳・女性)

    着替えや美容院の手配が出来ればあり

    公開:2012/02/09

    役に立った:2

    親族中心のお式とのことなので早い時間でも問題ないのではないでしょうか?
    ただその際着付けや着替え、ヘアメイクの出来る近隣施設(式場によっては敷地にありますよね)の案内を同封する、もしくは希望であれば予約する旨を添えて
    通常通り挙式1時間前に集合してもらってはいかがでしょう?

    私の場合は挙式は昼ごろでちょうど良かったのですが、披露宴が1時過ぎと甥っ子たちには少々きつかったようなので、お昼ちょうどに披露宴はそれはそれでうれしいと思います。

    親族中心となると年配の方はドレスアップというよりも着物やスーツを着用されるかたのが多いように思いますので、現地周辺で身支度出来るのであれば時間が早くても大丈夫だと思います。

    周辺に施設がない場合は招待状には 10時半挙式開始です と記入し付箋を同封し
    お忙しいとは存じますが当日親族顔合わせもさせて頂きたいのでご都合がつきましたら
    挙式1時間前の9時半にお越しくださいますようお願い申し上げます のような文書を
    封入してはいかがでしょう?

    準備を考えると9時半は早いですが皆花嫁さんのことを考えれば快くいらしてくださるのではないでしょうか?

    参考になれば幸いです。

  • ちくちくさん (40歳・女性)

    親族の方

    公開:2012/02/09

    役に立った:1

    親族の方が、会場までどのくらいの時間かけていらっしゃるのでしょうか?
    9時半集合の場合、何時に家を出なければいけないか、そのためには何時にヘアセットや着付を始めなければいけないか…などをだいたい考えてみて、もしどうしてもムリそうな方は会場か近隣のホテルにお泊り頂く(手配や費用は新婦側で持つことになるかもしれませんが)のもひとつの手ですよね。
    もちろん親御さんの考えもあるでしょうし、その親族の都合次第ですが。
    そうすれば、会場でヘアメイクや着付けをしていただくこともできるでしょうから、9時半集合もできますよね。

    かなり時間が短いので大変なのだと思いますが、挙式と披露宴の間に親族紹介ができればよかったですね。

  • サプリさん (32歳・女性)

    もう仕方ない。

    公開:2012/02/09

    役に立った:5

    私がこの前出席した結婚式も挙式が10時半開始でした。
    (大学の先輩の結婚式でした)
    招待状で時間を見たとき、早くてビックリしましたけど。
    しかも私は受付だったため、他の人よりも早く行かねばならず・・。
    8時前には地元の美容院行ってたりして、かなり面倒くさかったなぁ。

    私も遠い方は前泊してもらうとか、
    着付けとか、髪などをあらかじめ手配しておけば大丈夫だと思います。
    親族だけなら別にいいと思いますよ。
    そもそも開始時間に関して、考えなさすぎでしたね。
    今更いろいろ言っても仕方ありません。頑張ってください。

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    問題ありません

    公開:2012/02/09

    役に立った:1

    ご親族のみということ。
    問題ないと思いいます。

    1時間前は多少早いですし9時半集合ですと9時過ぎには着くように計算されそうです。
    親族紹介などあると思いますが、多少のことですが9時45分集合とし、10時から親族紹介、10時30分から挙式とでいいのじゃないでしょうか。

    よほど親族がおおくなければ紹介は15分~20分もあれば終わりますから。
    たとえばチャペルで親族紹介を行い、そのまま着席で待たれるということでいいと思うのです。
    移動もなく、時間のロスもさけられます。

    それでお支度がある方については朝早いのですから特に配慮してあなた方のほうで用意と負担をしましょう。
    親族の方に確認をして、着付けとヘアメイクの予約をいれるのです。もちろん費用も負担します。
    会場でできないのでしたら着付けやヘアメイクをできる方を会場に呼んでください。
    時間は変更できないのですから、そういう部分はなんとかしなければ。

    部屋をもう2つとって人数をそろえて支度したほうがいいです。
    (新郎側と新婦側と、支度中を見られるのは避けたいし、かといって順番のために早くいってまたされるのも)
    こういうことをちゃんとされれば朝早いほうがむしろいいのです。
    おめでたいことですし、親族世代なら、遅いほうが不評のはずです。

  • 憂鬱な花嫁さん (31歳・女性)

    質問をした者です

    公開:2012/02/09

    役に立った:1

    短い間にたくさんのご回答をありがとうございます。
    やはり一般的には10時半は早すぎとなるのですね。
    今となっては手遅れですが、本当に後悔して落ち込んでいます。
    挙式と披露宴の間に親族紹介というのでも、非常識でないならば(9時半に集合させられるよりはマシと思っていただけるなら)私は全くそれでも良いと思っています。
    親族の人数は多く、新郎側と新婦側それぞれ23~25人ほどです。
    「親族」というのは具体的には、新郎・新婦の叔父叔母およびいとこ達です。
    親族紹介していただきたいのは、叔父叔母達で、
    いとこ達はまだ若いのもいるし朝が苦手だろうから、式も参加は自由としています。

    さっきグーグルマップで調べましたが、招待客の中で一番遠いと思われる方の自宅から式場まで
    車だと45分、電車だと1時間5分でした。
    やはり10時半の挙式スタート前に来ていただいて、
    式と披露宴の間に紹介し合っていただくほうがスマートでしょうか。
    その場合、本当に控室は不要なのでしょうか?

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    控室は要

    公開:2012/02/09

    役に立った:0

    受付はいつなさいますか?
    受付が挙式後披露宴前なら、受付だけでせいいっぱいで、親族紹介をしていては披露宴の開始時刻に影響がでます。

    そしてその会場では挙式と披露宴の間に何分あり、その間に何を行う予定の会場なのでしょうか?
    よくあるのはフラワーシャワーをして、親族写真をとって、メイクをなおして、立礼をして・・・という感じですが。

    そのプランによりけりだとも思います。

    一番いいのは
    受付
    集合時間になる
    親族紹介
    挙式
    この間に式場のプランの通りにする(挙式後の演出、写真撮影など)
    披露宴

    だと思いますが。
    ちなみに親族紹介には新郎新婦は立ち会う必要は別段ありませんので、その時間は他とかぶってもいいのです(たとえば挙式のリハとか)

  • me-さん (24歳・女性)

    当日はバタバタ

    公開:2012/02/09

    役に立った:1

    挙式当日は本当にバタバタします。
    ゲストも本人たちも・・・。
    午前中の式ということなので、やはりそれなりの配慮は
    必要だと感じます。(親族のみとのことなので過度な
    対応は必要ないと思いますが^^)
    プランナーさんと細かく流れと時間配分を確認し、
    当日のゲストに対する対応を考えてみてはいかがでしょうか。

  • 憂鬱な花嫁さん (31歳・女性)

    補足です

    公開:2012/02/09

    役に立った:0

    再度ありがとうございます。
    受付は、挙式と披露宴の間に行います。
    式じたいは15~20分程度のものだそうなので、
    披露宴までは40分ぐらいの時間があると思います。
    フラワーシャワーなどの演出は考えておらず、
    新郎新婦で洋装から和装に着替え、披露宴会場へ向かいます。
    ちょっとはっきりとした記憶ではないので不安なのですが、
    会場の担当者が以前、「控室を利用する場合は自動的に1時間前の集合時間を設ける招待状になります」と言っていたような気がして(気のせいかもしれません。今日ちょっと担当者が休みのようで確認が出来ません)、
    それだったら9時半に集まっていただいて皆の負担を増やし、ひんしゅくを買ってその上高い控室使用料を支払うぐらいなら、式の始まる時間に来ていただいて控室も設けず、披露宴が始まるまでの時間に披露宴会場のレストランで私と彼が着替えている間に皆で自己紹介・歓談をしていただこうかとふと思ったのです。
    一風変わったスタイルかもしれないのですが、招待客の負担にならないならそのほうが良いような気がしてしまいました。
    もう少し担当者と相談します。
    ありがとうございました。

  • 憂鬱な花嫁さん (31歳・女性)

    書き忘れ

    公開:2012/02/09

    役に立った:0

    書き忘れましたが、もちろんウェルカムドリンクは付けます。

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    集合時間

    公開:2012/02/09

    役に立った:0

    あまり過敏にならなくてもいいとおもうのです。
    集合時間というものがなくても、一般の友人であっても挙式や披露宴(参加する時間)の30分前には会場につくようにと思って準備するものだと思います。
    ギリギリにくるということはまずありえません。

    ましてや親族となれば時間をあえて設定しなくても40~50分前に来るというのも結構ある話ですよ。
    1時間前だからといってそれほどはやすぎるとは思えません。

    30分やそこらの時間(設定したかしないかで)違ったとしても、あまり差は感じませんのでそれよりやはりどちらにしろ朝早いことにはかわりないですから着付けやヘアメイクの手配に気を配るほうがいいと思います。

    私は地元で10時半開始の友人の挙式に出たことがありますが、ゲストハウスで1日2組だから1組目の朝が早いのは仕方ないなとおもましたし、変に夕方よりよほどマシだと思いました。
    その時は30分前につくようにしましたが、親族の方はもっとはやかったでしょうし、着付けもあったと思います。
    あまり時間のことを気にされず、朝は朝なのですから、できる用意をしたほうが私はいいと思います。
    また、控室は、絶対だと思いますよ。

  • chiezou76さん (33歳・女性)

    控室はあった方が

    公開:2012/02/09

    役に立った:0

    あまり活用されなかったとしても、控室はあった方が無難だと思います。
    親族の中には早くきすぎてしまう人や
    ちょっと休憩したい人なども出てくると思いますので。。。。

    また、午前中の式というのは良くあることですし、
    確かに早いと大変ですが、夜遅く帰るのもなかなか大変ですし
    たった一日のことですから、しょうがないと割り切ってくれるのではないでしょうか(^^;?

    控室を付けることによって集合時間が早くなるというのは
    あったとしても式場の都合だと思いますので、記載は融通が聞くのではないでしょうか?
    もちろん控室を付けることで早く集合するなんて避けた方がいいです。

    いずれにしても朝は朝なので、30分、1時間にこだわるよりも
    ヘアメイクや交通アクセス(タクシー代を渡す等)に配慮してみてはどうでしょう?

  • だんご汁さん (42歳・女性)

    私も控え室はあった方が良いと思います。

    公開:2012/02/10

    役に立った:0

    「控室を利用する場合は自動的に1時間前の集合時間を設ける招待状になります」とのことですが、明記する時間の変更や「親族の紹介をしたいと思いますので、よろしければ…」などの文章を入れることができればいいですね。
    ご親族の方々の着付けなどの確認をされて、そのご予約や場所の確保などの段取りをされれば朝早くても大丈夫だと思います。
    1時間前だとちょっと早いし、時間もそれほどいらないと思います。
    が、お式と披露宴の間だと何があるかわかりませんしバタバタになると思いますので、できれば挙式の前30分程お時間をとってお顔合わせできればいいですね。
    朝早いのはつらいですが、お祝い事ですししょっちゅうあることではないので、招待された側はあまり気にはなりませんが…。私はですが。
    それより、その日が始まってからバタバタせずに余裕を持って過ごせる方がいいかなと思います。

  • かずくんですさん (43歳・男性)

    ご苦労さまです。

    公開:2012/02/10

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    なにかと心配されているようですが、時間的には
    大丈夫だと思いますよ。
    私は11時から式でした。
    両家の控え室を用意し、親族紹介をしてからの式になりました。
    担当の方は「控え室不要」と言っておられるようですが、必要だと思います。
    そこで、まずは両家の方に落ち着いていただいてから、式に、というのが
    スムーズな流れで、時間的な問題は無いと思います。
    文面を見た限りでは、新幹線で3時間とか、そういう方はいないようですし、
    親族のみということであれば、10時半は、問題ないと思います。
    控え室は必要だとは思います。参考にされてください。

  • 憂鬱な花嫁さん (31歳・女性)

    皆様ありがとうございます

    公開:2012/02/11

    役に立った:1

    ご親切なご回答、ありがとうございました!
    控室を用意し、9時45分集合ということで決めようかと思います!
    きっと、集合より早くいらっしゃる方が多いでしょうから、せめて集合時間は少しでも遅く・・・と考え、
    15分の違いですがなんとなく9時半と9時45分では印象が違うかなと思いました(笑)
    あとは着付けやヘアなども会場と相談します。
    こちらで質問してよかったです!
    本当にありがとうございました。

  • me-さん (24歳・女性)

    よかったです

    公開:2012/02/11

    役に立った:1

    無事、解決されたようでよかったです。
    気配りがある式は参加していても
    気づくものです^^*
    午前中の式でも気配りがあれば大丈夫です!!
    素敵な式にして下さいね^^

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    私も同じくらいの時間でした。

    公開:2012/02/12

    役に立った:1

    私もそれくらいの時間に式でした。
    出来ることは何かと考えたところ、
    親族などで着付けや、髪の毛のセットをする方がいれば
    式場で行なうことが出来るということを伝えたり、
    駅から、式場までのタクシーチケットなどをお渡ししました。
    また、男性よりも女性の方が身支度に時間がかかるということで
    夫婦で来られた男性の方にはドリンクや待合室でゆっくりくつろげるように
    しました。

    ただ、もっと早い時間の式にも私は参列したことがあるので、
    あまり気を落とさないでください。

  • ようちゃさん (27歳・女性)

    早いと感じます。

    公開:2012/02/18

    役に立った:0

    遠方から来られる人のことを考えると早いと感じます。
    ただ、もう遅いので変更することもできないでしょうし、
    待合室の準備などの心遣いをしっかりしていけばよいと思います。
    「早くからありがとうございます」
    という言葉を、新郎のあいさつで入れるとかも良いのではないでしょうか。

  • ★アッキー★さん (34歳・女性)

    私も10時半挙式でした(笑)

    公開:2012/02/22

    役に立った:0

    確かそのくらいの時間でしたよ!
    確かに今思えば・・・早かったのかな?とも思うけど、既婚者の友人も多かったし子供がいる友達も多かったので逆に夜遅いと困るって声を聞いたので・・結果的にはオッケーだったと思います。
    今さらどうにも変更できないんだし、もし遠方で朝早いのが気になるとの事でしたら前泊用のホテルを用意するとかヘアセット着付けを同じ式場内で手配して費用を負担するとか、そういった配慮があれば不満は出てこないと個人的には思います。

    あと控室は絶対に準備してた方がいいです。
    ご親戚の方は予定の時間より早目に来られる方が多いと聞きます。そういった時のために親族控室は必要だと私は思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。