結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

あぐーさん (21歳・女性)

公開:2011/06/15

会社の人を呼ぶのは合わせるべきでしょうか?

7件

役に立った:1

式は来年を予定しているのでまだ時間はあるのですが
招待客のことで今から頭を悩ませております。
私は去年の10月に転職して今の職場に正社員ではなく働いております。
また周りの先輩方は社員で未婚者ばかりです。
そして上司も話しにくく固い感ですし前上司も気が合わない女性です。
なのでどうしても上司にスピーチを頼みたいと思えず
会社の仲のいい方だけ招きたいと思っております。
ですが彼は長年勤めてることもあり会社の方をたくさん呼び
主賓も上司みたいです。
そんな中わたしが主賓を祖母方の兄弟などにお願いしてもいいのでしょうか?

あまり周りの先輩とは親しくもなく私自身若いということもあり
呼ぶことを躊躇しております。
結婚式に出たことがないので無知な質問ですが
アドバイスしていただけるととても助かります。
ぜひ参考にさせていただきたい思っておりますのでよろしくお願いします。

この質問への回答募集は終了しました

7件の回答があります

  • ☆☆あき☆☆さん (29歳・女性)

    問題ないと思います。

    公開:2011/06/15

    役に立った:0

    主賓は会社の方でなくても、親族でも問題ないと思いますよ。

    参考になるかどうかですが、
    私が今まで出席した友人の結婚式ですが、
    友人は結婚前に会社を辞めたため、
    主賓は新郎側のみで新婦側は主賓挨拶がありませんでした。
    そして新婦側は、勤めていた会社の方々で仲の良い方を「友人」として
    招待していました。

    実際に参加してみましたが、違和感もありませんでした。

    なので、無理に上司にお願いしなくても良いと思いますよ。

  • ちくちくさん (40歳・女性)

    大丈夫とは思いますが

    公開:2011/06/15

    役に立った:0

    会社の仲の良い方だけ呼びたいとのことですが、今の会社の方でしょうか?
    もしそうでしたら、同じ職場で呼ぶ方と呼ばない方ができてしまっても大丈夫ですか?
    その辺は、よくお考えになったほうがいいかと思います。
    その上で、主賓として上司を呼んだほうがいいか呼ばなくてもいいかを考えた方がいいかもしれません。
    新婦側で親族の方がスピーチをなさるのは特に問題があるようには思わないのですが、来年のお式のときにも今の会社にお勤めであれば(何月にお式をするか分かりませんが)1年以上お勤めの職場になりますよね。
    結婚式後もお勤めになるのであれば、社内で仲の良い方だけ呼ぶのはマズイ場合もあるかもしれません。
    (もちろん、仲の良い方だけ呼んで大丈夫なら、気にする必要はないとおもいますが)
    仲の良い方だけを呼ぶなら、「同僚」などの肩書きでなく「友人」の肩書きで招待し、職場の人は呼ばないというやり方もできるかもしれませんね。

  • sachirinさん (33歳・女性)

    会社のカルチャー次第ですかね・・・

    公開:2011/06/15

    役に立った:0

    まだ入社して間もなく、先輩も未婚者が多いとのこと、声をかけにくい気持ちは理解できる気がします。会社のカルチャーによっては「上司を呼んで当然」という空気のところもあるかもしれないので、会社の慣習などをさりげなく聞ける人がいれば、聞いてみるのが良いかもしれないですね。あぐーさんは会社の正社員というわけではないということで、あまりがちがちに会社の慣習に縛られる必要もないのかなという気もしますが…。
    特に会社の方が問題ないようでしたら、会社の仲の良い人だけ呼ぶ形でOKと思います。主賓はご親戚の方で良いと思いますし、もし見つけるのが難しければ、新郎側主賓に両家代表主賓となっていただく手もあるかと思います。

  • おおまきさん (37歳・女性)

    彼とは職場の状況が

    公開:2011/06/19

    役に立った:0

    違いますし、一緒に仕事をした時間や経験が異なりますし、彼と合わなくても大丈夫だと思いますよ。式まで時間はあるので、上司の方との関係修復をしたいと思わなければ、無理してお願いしなくては・・とあぐーさんが感じなくても、普通だと思います。
    祖母方の兄弟の方にお願いしたら、アットホームな雰囲気がでるかもしれませんね。

  • ★アッキー★さん (33歳・女性)

    それぞれの事情やスタイルがあるから、

    公開:2011/06/19

    役に立った:0

    私は別に主賓がご親戚の方でもいいと思います。私は会社辞めていたし派遣で働いてきたので、派遣先の社員の方を招待するのも躊躇しました。派遣仲間で仲良しの子は何人か招待したけど、派遣先の社員の方や8年前に退職した社員として働いた会社での上司は招待しませんでした。
    なので私の方の主賓というゲストは特に設けず、乾杯の挨拶は私の伯父にお願いし、主賓挨拶は旦那側の会社の方のみにお願いしました。
    会社関係のゲストって本当に頭抱えますね。その気の合わない上司の方は招待しなくていいと私は思います。だけど同じ社内なので、「私は招待されたけどあの人はされてない」とか、そういった噂ってすぐに広まります。女性はその手の噂には敏感なので、そこらへんは気をつけてよくよく考えて選んで下さいね!

  • とらどんさん (36歳・女性)

    大丈夫ですよ

    公開:2011/06/20

    役に立った:0

    悩みますよね。主賓は、祖母方の兄弟でいいと思いますよ。
    結婚式て、人それぞれ違いますから、型にはまらなくてもいいですよ。
    私の事で申し訳ないですが私も退職して、4ヶ月後に結婚式でした。
    旦那が自営業のため上司がいず、私も以前の上司に頼もうか悩みました。
    だいたい結婚式て主賓がいてスピーチて流れですよね。新婦の私がでしゃばって上司を呼ぶのも、気が引けると思い、思い切って新郎と新婦で、ウエルカムスピーチにしちゃいました。
    乾杯を旦那の親戚に頼み、アットホームな披露宴になり、友達も堅苦しなく楽しかったて言われました。
    招待した、友達も本当に仲良しの友達を呼びました。職場の人なんていませんでしたよ!
    良い結婚式になりますように

  • にょろコさん (28歳・女性)

    問題ないと思います!

    公開:2011/06/25

    役に立った:0

    ご婚約おめでとうございます!

    職場のゲストは悩みますよね。

    私の場合は、同期と親しい先輩・後輩のみ招待しました。私の職場では、結婚式に上司を招待しないのが普通で、かつ女性の多い職場なので、そういったとこで悩みませんでした。すみません、あまり参考にならないですかね・・・

    私の場合、スピーチはどうしたかと言うと、パーティーの最初に彼の職場上司から主賓としてスピーチをもらい、中盤で私の親友から友人スピーチをもらいました。両方から必ず主賓/友人スピーチを立てなくてはならないというわけではないと思いますよ。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。