山陽新幹線沿線の神前式ができる結婚式場(広島)特集
(条件変更)全4件中1~4件を表示
【残2】12(土)13(日)はWへ!ユウベル60周年!豪華24大特典×国産牛フィレ試食3万相当堪能
- 4.1
- 110件
- 1件
- 挙式会場4.2
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.9
- ロケーション3.8
- 料理4.2
- スタッフ4.2
全4件中1~4件を表示
広島市・西部の神前式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 19% |
61〜80名 | 38% |
81名以上 | 13% |
平均ゲスト人数は約55人
広島市・西部の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 28% |
501〜600万円 | 13% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約369万円
広島市・西部の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
駐車場あり
3位
宴会場に窓がある
広島市・西部の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「駐車場あり」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
山陽新幹線沿線の神前式の結婚式について
神前式は、日本の伝統と厳粛な神道の儀式が織り成す、格式高く深遠な結婚式です。神様へふたりの結婚を報告する儀式は、先祖を敬う心や家族の絆を再認識する機会となり、白無垢や色打掛などの美しい衣裳が更にその雰囲気を高めます。神殿内への入場、雅楽に合わせた巫女舞など、神前式ならではのシーンはゲストにとっても印象深い体験になることでしょう。
関連するクチコミ
アーククラブ迎賓館(福山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
想像を超えた充実感とスタッフの皆様の心遣いに感動する式場
【挙式会場について】白を基調とした会場チャペルです。天井に窓があるため優しい光が降り注ぎます。式当日は曇り時々雨の天候だったため心配していたのですが、曇り空でも自然光がしっかりと入り、神聖かつ柔らかな雰囲気となったため、大満足で挙式を迎えることができました。床が大理石調で、会場に元から施されているグリーンとホワイトの造花の配色も素敵で自分好みの会場でした。挙式会場は広すぎず狭すぎず、ちょうど良い大きさで、挙式中もゲストの皆様の顔もしっかりと見渡すことができました。父がバージンロードを歩くことに緊張していたのですが、バージンロードの長さもちょうど良い長さでホッとしていました。 挙式はキリスト挙式...詳細を見る(2263文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタイリッシュでオシャレです
【挙式会場について】窓がガラス張りで開放的で清潔感のある綺麗なチャペルです。標準的な大きさだと思います。 ゲストのイスも透明でオシャレです。 ガーデンを通りますが雨でも濡れないような設計になっていたので移動も安心でした。【披露宴会場について】大階段があり、晴れていれば外からの入場もできます。 演出としてとてもゲストさんにも楽しんでもらえれるような構造になっていると思います。 落ち着いた色合いの会場でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広島駅から徒歩15分ほどで着きます。 坂になっていて登る前に駐車場があるので、歩くのが難しい人などは車を入り口まで持って行って降りるのが良さそうで...詳細を見る(455文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/06/16
- 訪問時 27歳