大須観音駅の神前式ができる結婚式場特集
(条件変更)全8件中1~8件を表示
【2.6万円贅沢試食フェア受付中】2泊3日ウエディング(スパ付*20万円相当)など豪華特典プレゼント
- 4.5
- 70件
- 24件
- 挙式会場4.9
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.6
- ロケーション4.5
- 料理4.5
- スタッフ4.6
全8件中1~8件を表示
名古屋市周辺の神前式の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約49人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 8% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 15% |
601万円以上 | 5% |
平均費用は約382万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
大須観音駅の神前式の結婚式について
神前式は、日本の伝統と厳粛な神道の儀式が織り成す、格式高く深遠な結婚式です。神様へふたりの結婚を報告する儀式は、先祖を敬う心や家族の絆を再認識する機会となり、白無垢や色打掛などの美しい衣裳が更にその雰囲気を高めます。神殿内への入場、雅楽に合わせた巫女舞など、神前式ならではのシーンはゲストにとっても印象深い体験になることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
「一生に一度」なら、上質な会場で上質なスタッフと
【挙式会場について】いわゆる正統的な教会風ではなく、モダンな雰囲気のチャペルです。 前面はすべてステンドグラスになっており、自然光がしっかり入ってきます。私の挙式時は天候にも恵まれて、とても明るく綺麗でした。 会場全体が横長で、バージンロードは私が見学した他式場と比較して短めでしたが、実際に式を挙げてみた感覚としては、冗長になり過ぎずかつ短すぎない適切な距離だったと思います。【披露宴会場について】披露宴会場はレトロな明治・大正期の洋館といった風体です。この会場を我々夫婦は大変気に入り、最終的な式場選択の決め手の1つになりました。 使用したthe conder hallは赤を基調としており、装花...詳細を見る(1966文字)
- 訪問 : 2025/08
- 投稿 2025/08/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 42人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
一生の思い出になる結婚式でした
【挙式会場について】グローバルゲートの屋上で、開放感溢れる場所です。名駅から近い場所ですが、緑と空を感じることができました。当日は朝から雨が降っておりヒヤヒヤしましたが、挙式時には止んでくれて幸いでした。【披露宴会場について】縦長のレストラン内の式場です。窓が大きく、あまり狭くは感じませんでした。隅に閉じられるスペースがあり、ビッグバンドの待機場所として利用しました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフ・プランナーの方々は非常に密接に関わってくれました。あまり型にはまらず、こちらの要望を細かく聞いて対応してくださったと思います。【料理について】乾杯のドリンクでチャレンジングな青色を選択しま...詳細を見る(615文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 56人