都営大江戸線沿線の1.5次会におすすめな結婚式場(東京)特集
(条件変更)2025
東京都 レストラン・料亭SILVER
- 注目のクチコミ
- えさえ訪問時25歳
必要なプランでの予算を提示してくれたため分かりやすかった…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- ざき訪問時25歳
参列者から驚いて貰えるような料理…
続きを読む
2025
東京都 チャペル・教会SILVER
- 注目のクチコミ
- さの訪問時30歳
全部希望通りだったのですみません、全てにおいておすすめです!笑…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 9/14日
【無料試食チケット付!】少人数・和婚★何でも相談 会場見学体感フェア
- 注目のブライダルフェア
- 9/14日
披露宴のみ!挙式なし結婚式◆形式NG!カジュアルすぎない派に◎試食付き
- 注目のブライダルフェア
- 9/14日
≪大人数の方必見≫卒花人気*バーカウンター付ボールルーム体験
- 注目のブライダルフェア
- 9/14日
BIG特典*【5千円ギフト券付】独立型教会挙式×少人数おもてなし婚相談
- 注目のクチコミ
- まい訪問時28歳
本当に優しく信頼できる方ばかりです。丁寧に話を聞いて、提案してくださります。…
続きを読む
- 注目のブライダルフェア
- 9/15月
【こだわりの1.5次会に】映像×演出×料理で自由度が高いWD
- 注目のクチコミ
- せいる訪問時27歳
オペレーションに自信のないスタッフさんはおらず、そこも決め手でした。…
続きを読む
六本木・赤坂の1.5次会の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 19% |
21〜40名 | 15% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約50人
六本木・赤坂の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 21% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 9% |
平均費用は約364万円
六本木・赤坂の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
六本木・赤坂の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
都営大江戸線沿線の1.5次会について
1.5次会は、披露宴と二次会の中間のようなスタイルで、堅苦しさはなく、カジュアルさも抑えられた雰囲気が人気です。レストランやホテルなど、招待人数や好みに合わせて形式を選び、オリジナリティ溢れる結婚式を実現させましょう。会費制やご祝儀制、費用面もゲストに合わせて最適なおもてなしを。披露宴のみを検討の場合や、親族のみの海外挙式後に友人中心のパーティーを日本で開催する際にもおすすめです。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 4.4
料理もロケーションも素晴らしい結婚式場
【披露宴会場について】今回は和装も着たかったので、モダンな感じの雰囲気でピッタリでした。 全体的にルナホールはシックモダンな感じです。 会場はとても広く感じられます!【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんはとても丁寧に色々案内してくださいます。【料理について】他の結婚式では珍しい中華料理です。 杏仁豆腐が昔から苦手でしたが、ルーキスさんのは自家製でとっても美味しかったです!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】千代田線湯島駅1番出口より徒歩3分 銀座線上野広小路駅a3番出口より徒歩10分 大江戸線上野御徒町駅a3番出口より徒歩10分 不忍池が一望できます。 季節ごとに楽しめるの...詳細を見る(360文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/09/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 45人
- 結婚式した披露宴
- 4.8
料理が美味しすぎる式場
【披露宴会場について】普段はレストランとして営業しているので、照明の明るさが不安でしたが、暗すぎることはありませんでした。披露宴会場の真ん中に大きな柱があるので見通しは悪いです。【スタッフ・プランナーについて】披露宴のための派遣バイトではなく、普段からレストランで働かれている方々が給仕をしてくれるので、みていて安心でした。【料理について】一般的なフランスのコース料理ですが、レストランなこともありとても美味しかったです。参列した料理人の友人が参考になったと言っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】神楽坂駅と飯田橋駅から歩いて行けるので交通の便はとてもいいと思います。周りにレス...詳細を見る(529文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 60人