西大橋駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全13件中1~13件を表示
- 関連路線
2025
大阪府 挙式会場の雰囲気GOLD
アルモニーアンブラッセイットハウス/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 長堀橋駅すぐ西大橋駅から1.3km
【2023年夏NEWチャペル完成】都心の邸宅を一組貸切に
Casa Noble OSEIRYU(カーザノーブレオセイリュウ)
ゲストハウス / 心斎橋駅・長堀橋駅西大橋駅から1.1km
【10名29万*40名59万】コスパも叶う★貸し切り上質空間
Chapel &Dining by CASA DOLCE
ゲストハウス / 本町西大橋駅から0.6km
NOVEL SHINSAIBASHI(ノベル 心斎橋)
ゲストハウス / 御堂筋線心斎橋 徒歩3分西大橋駅から0.8km
SHINSAIBASHI MONOLITH ~心斎橋モノリス~(営業終了)
ゲストハウス / 心斎橋西大橋駅から0.8km
綿業会館
ゲストハウス / 大阪市営地下鉄御堂筋線本町駅西大橋駅から1.5km
ル・トレフル
ゲストハウス / 難波・堀江エリア西大橋駅から0.8km
maison de DuPre(メゾン・ド・デュプレ)
ゲストハウス / 心斎橋西大橋駅から0.8km
EnFance(アンファンス)
ゲストハウス / 各地下鉄なんば駅西大橋駅から1km
アーフェリーク迎賓館(大阪)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(営業終了)
ゲストハウス / 御堂筋線・四つ橋線・中央線:本町駅西大橋駅から1.2km
全13件中1~13件を表示
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 18% |
41〜60名 | 37% |
61〜80名 | 33% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約53人
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 5% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約360万円
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルの天井が高い
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルの天井が高い」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
高級チャペルはここ!
【挙式会場について】ステンドガラス一面で高級感あふれるチャペル お花や、ろうそくなどがついており、 何もいじらなくても良いところ【披露宴会場について】大人数を呼んでするのであれば少し窮屈に感じるかもしれないが、友達との距離は近いので席が離れようと喋れる。 6人までしか座れない 一部8人も座れる【スタッフ・プランナーについて】いつも親身に接してくれて、 融通もすごく聞いてくれる、夜遅い時間でもlineを返してもらえて本当に最高のプランナーさんでした。 スタッフも、しっかりと丁寧に接してくれて、気配りが最高【料理について】料理はカスタマイズできる。 値段も変えずにできた。 最高に美味しい料理が食べ...詳細を見る(469文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 89人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
今までにないナチュラルチャペルとブロジェクションマッピング!
【挙式会場について】挙式会場がリニューアルされて新たに導入されたグリーンの装飾と、正面のステンドグラス、そして高い天井が決め手でした。特にグリーンの装飾は他にない初めてみるチャペルの雰囲気で、天候にも左右されないところも魅力でした。【披露宴会場について】披露宴会場は階段があることで天井が高く、広さも十分なこと、ガーデンが見えるけど空までは見えず、曇り空でも写真に影響しないことが魅力でした。プロジェクションマッピングの花火がとても素敵で、取り入れることを最初から踏まえて価格をご相談しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】どの駅からも少しだけ歩きますが、逆に色んな駅が使える場所で、...詳細を見る(768文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 59人
関連するハナレポ(投稿レポート)
まず1番は軽いものにするということでした。あとゲストも結婚式の参列も数多くなっていて、被りたくないと思っていました笑。引出物はUNITED ARROWSのカタログギフト。主賓や親族は、大丸オリジナルの少しグレードを上げたカタログギフトにしました。引菓子はフォートナム&メイソンの紅茶クッキー。私たちが紅茶が好きなので、それにちなんだものを。縁起物は、神宗の卵かけご飯セット。旦那さんのイチオシで、一番重たかったかもしれません。大丸ですべて頼みました、ブライダルサークルに入会していたので、割引がありました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/09
- 準備期間 2ヶ月前
髪の毛は当日したいイメージに寄せて行った方がわかりやすいなと思いました。髪型でも肩周り背中周りの見え方が変わってくるので。もともとは長袖可愛いなと思ってましたが、ネットのモデルさんは外国の人のため手足が長く日本人の私が着るとうまく着こなせなかったです。マーメイドドレスも絶対着たかったので当日はマーメイドドレスで裾にボリュームがあるものにしました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 5ヶ月前