大阪難波駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)全12件中1~12件を表示
Casa Noble OSEIRYU(カーザノーブレオセイリュウ)
ゲストハウス / 心斎橋駅・長堀橋駅大阪難波駅から0.9km
【10名29万*40名59万】コスパも叶う★貸し切り上質空間
アルモニーアンブラッセイットハウス/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 長堀橋駅すぐ大阪難波駅から1.2km
【2023年夏NEWチャペル完成】都心の邸宅を一組貸切に
2025
大阪府 挙式会場の雰囲気GOLD
モン サン ミッシェル大聖堂 ~ザ・ガーデンコート なんばパークス~
ゲストハウス / なんば大阪難波駅から0.7km
SHINSAIBASHI MONOLITH ~心斎橋モノリス~(営業終了)
ゲストハウス / 心斎橋大阪難波駅から0.5km
NOVEL SHINSAIBASHI(ノベル 心斎橋)
ゲストハウス / 御堂筋線心斎橋 徒歩3分大阪難波駅から0.5km
EnFance(アンファンス)
ゲストハウス / 各地下鉄なんば駅大阪難波駅から0.4km
Chapel &Dining by CASA DOLCE
ゲストハウス / 本町大阪難波駅から1.4km
ル・トレフル
ゲストハウス / 難波・堀江エリア大阪難波駅から0.7km
全12件中1~12件を表示
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 6% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 34% |
| 81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約54人
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 37% |
| 401〜500万円 | 32% |
| 501〜600万円 | 8% |
| 601万円以上 | 0% |
平均費用は約365万円
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
フラワーシャワーができる
3位
チャペルの天井が高い
大阪市ミナミ(難波・心斎橋)の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「チャペルの天井が高い」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている大阪市ミナミ(難波・心斎橋)で挙げられたゲストハウスウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
プランナーさんが最高
【挙式会場について】チャペルはステンドグラスが本当に美しく、扉が開いた瞬間に光が差し込む演出は感動的でした。天井も高く、バージンロードの長さも十分あり、クラシカルで厳かな雰囲気です。披露宴会場は白を基調にしていて、装花や照明でどんな雰囲気にも合わせやすかったです。ゲストからも「本当に大阪の真ん中とは思えない」と言われるほど、非日常を感じる空間でした。【披露宴会場について】レトロな雰囲気もありクラシカルな雰囲気もあり、素敵だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】本町駅からすぐで、アクセスは抜群でした。地下から直結しているので雨の日でも安心です。遠方からのゲストも迷うことなく到着でき...詳細を見る(414文字)
- 訪問 : 2025/10
- 投稿 2025/11/11
- 訪問時 24歳
Casa Noble OSEIRYU(カーザノーブレオセイリュウ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
スタッフの方が親切でした
【挙式会場について】白を基調としていて明るい雰囲気でよかったです。【披露宴会場について】広い会場なのでたくさんの人を呼べるところが良かったです。天井も高かったです。 高砂からも後ろの方まで見渡しやすかったので良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は親切に対応して頂きました。 プランナーさんも優しく対応して頂き、ヘアメイクさんも明るく優しい方でした。【料理について】メニューはバリエーションがたくさんあったので選べるところが良かったです。 パンの食べ放題がありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からのアクセスが良かったです。 周りもコインパーキングがあり車で...詳細を見る(300文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/10/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 80人
関連するハナレポ(投稿レポート)
花嫁のカラードレスとの色味を考えて選びました! 顔が濃いため、それに負けないために、白やシルバーなどの色味が薄い色は避け、色味が濃いタキシードから選びました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/05
- 準備期間 3ヶ月前
ウェディングドレスは『Verawangの12709』で即決でした。instagramで素敵な卒花さんの投稿をみてこのドレスがいいなと思い、12709について調べてみ|4.私が好きな映画『Bridal Wars』に出ているドレスだったのです。映画を見た当時は大学生だったので結婚式をするなんて夢のまた夢でしたのでどこのブランドのドレスか知りませんでした。なので好きになったドレスがその映画にでてくるドレスと知った時はかなり驚きました。映画のことも含めドレスに対する思い入れが更に強くなりこのドレスに決めました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/05
- 準備期間 8ヶ月前



