京都のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)- 注目のクチコミ
- あああ訪問時30歳
基本は緑ですが、春は桜、秋は紅葉とイメージが変わります!…
続きを読む
ゲストハウスウェディング / 祇園四条駅/京都駅より無料送迎バス有り(京都市・宇治/京都府)
アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)
- 注目のクチコミ
- ayk_ch訪問時32歳
結婚式の参列経験が多くこれまで様々な式場・ホテルに参列してきましたが…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- 楓夏訪問時25歳
三つともすごく素敵な披露宴会場なので、必ずぴったりの会場が見つかると思います!…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- Y訪問時43歳
ゲストの方からスタッフさんの対応がとても良かった!と言ってました…
続きを読む
- 注目のクチコミ
- ふじし訪問時26歳
洗練されており、おだやかな結婚式を挙げることができる。…
続きを読む
当日予約OK《京都駅5分×QUO1万円付》四季を彩る鴨川の絶景ロケーション×豪華3万相当*京の美食W
- 4.6
- 351件
- 38件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.0
- ロケーション4.6
- 料理4.7
- スタッフ4.8
5/17&18【超BIG】\20大160万優待&豪華来館特典/試食×2style挙式*貸切ヴィラW
- 4.8
- 828件
- 108件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.9
- コスパ4.5
- ロケーション4.8
- 料理4.8
- スタッフ4.8
5/17~25限定◆165万特典×来館ギフト12万×豪華試食【東山で叶える和モダンウエディング】
- 4.3
- 1161件
- 20件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ4.0
- ロケーション4.1
- 料理4.6
- スタッフ4.4
京都府のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 22% |
41〜60名 | 32% |
61〜80名 | 31% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約51人
京都府の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 2% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約349万円
京都府の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
京都府の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
温かみあるスタッフの皆さんと作り上げた最高の1日
【挙式会場について】チャペルの扉が開いた瞬間に、「この式場であげたい!」と思いました。それほどまでに天井高・長いバージンロード・緑の木漏れ日、全てが圧巻でした。全天候型のチャペルにも関わらず開放感を感じる広さで、私が挙式会場に文句をつけるところは一つもありません。【披露宴会場について】メゾン・ド・シャンパーニュ邸を利用しました。天井高でプール付ガーデンも隣にあり、開放感も抜群です。ピンクが基調のデザインで、可愛らしい雰囲気にぴったりでした。ドレープカーテン、ガーデンから、大階段から、と3つの入場方法があり要望に応えてくれます。私たちはすべての方法で入場ができ、大変満足しています。1月の寒い時期...詳細を見る(1977文字)
- 訪問 : 2025/01
- 投稿 2025/01/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 64人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフが優しく、新郎新婦のしたい結婚式ができる!
【挙式会場について】挙式会場は白と青に基調としていて、とても綺麗。天井が高く、天使の羽が降ってくるのが魅力的。【披露宴会場について】披露宴会場は落ち着いている色合いでとても綺麗。階段もあって、お色直しなどでは素敵な登場ができる。来ていただいた人の顔がよく見える。プロジェクターが4面もあるのでダイナミック。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは若い方が多く、笑顔で迎えてくれます。こちらがやりたいことをしっかりと聞いてくれ、スタッフさんの意見もしっかりと言ってくれるので助かりました。【料理について】和洋折衷、フレンチ、和食と様々なコースがあります。私が選んだコースでは、フォアグラが乗ったお...詳細を見る(495文字)
- 訪問 : 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 34人
関連するハナレポ(投稿レポート)
提携店が4社あり、たくさんのドレスをフィッティングすることができました。質感を大事にしていたので、インポートドレスのとろみのある生地感と洗練されたデザインが気にいりpoetikaのシンプルなドレスに決めました。当日は私らしいねと友人に言ってもらえました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/10
- 準備期間 4ヶ月前
とにかく節約したかったのと、ありきたりな招待状じゃゲストの方になにかを伝えることはできないなと思って、招待状も手作りしました。紙や封筒はナチュラルでシンプルなものを探しました。デザインは全てWordで作成して、自宅のプリンターで印刷しました!わくわくしてもらえるように、小さい冊子を作りました!会場地図は、結局みんなネットで調べるよね?と思い、QRコードを作成して載せました。あとはみんなでシェアできたら楽しいなと思いインスタのハッシュタグを載せたり、こんな結婚式にしたい、というコンセプトを載せたりしました。宛名は自信がなかったので潔く印刷にしました!おしゃれに仕上がったし時間もかからなかったです...詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/10
- 準備期間 4ヶ月前