大須観音駅のゲストハウスウェディング特集
(条件変更)1万円ギフト&送迎特典!開放感溢れるガーデン付邸宅で二人らしい一日が叶う
- 4.1
- 465件
- 22件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.7
- ロケーション3.8
- 料理4.2
- スタッフ4.2
全9件中1~9件を表示
直前予約◎8/23(土)・8/24(日)BIGフェア開催!名駅すぐ×自然×最大150万優待×豪華試食
- 4.4
- 416件
- 22件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.6
- ロケーション4.3
- 料理4.5
- スタッフ4.4
【名駅すぐ★無料送迎もあり】地上100mの眺望を貸切!美食を愉しむウェディング《ギフト券1万円付》
- 4.6
- 348件
- 67件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.2
- ロケーション4.6
- 料理4.7
- スタッフ4.7
【名駅から無料送迎バス有】世界的建築家「隈研吾氏」による芸術空間で上質おもてなしウエディング
- 4.3
- 202件
- 45件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.7
- ロケーション4.1
- 料理4.6
- スタッフ4.3
全9件中1~9件を表示
1万円ギフト&送迎特典!開放感溢れるガーデン付邸宅で二人らしい一日が叶う
- 4.1
- 465件
- 22件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.7
- ロケーション3.8
- 料理4.2
- スタッフ4.2
名古屋市周辺のゲストハウスウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 8% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 28% |
81名以上 | 6% |
平均ゲスト人数は約52人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 6% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 38% |
401〜500万円 | 28% |
501〜600万円 | 5% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約347万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
フラワーシャワーができる
2位
デザートビュッフェ
3位
駐車場あり
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「フラワーシャワーができる」が最も高く、 次いで「デザートビュッフェ」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
唯一無二の空間で最高のスタッフの皆さんと作り上げる最高の一日
【挙式会場について】和紙でつくられているチャペルは唯一無二。特別に広いわけではないですが天井がたかいので窮屈さは感じません。全面あたたかみのあるホワイトが貴重になっている空間のためとても明るいです。 バージンロードは少し短め。ただそのサイズ感でゲストとの距離も近いのでアットホームな空気が自然に生まれました。どの場所からでも新郎新婦がゲストのことを感じられる広さです。 座席は1席ずつの独立型なので人数に合わせての調整、配置や角度の調整をしていただけました。 教会式で執り行ったため、牧師さんが1名で会場にはシンプルな十字架がたてられます。音楽はオルガン、聖歌隊(2名)、フルートの生演奏でした...詳細を見る(2380文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 67人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
ビルのワンフロア貸し切りでゲストとの距離が近い!
【挙式会場について】ビルの高層階にあり名古屋の景色が一望できる。青色のバージンロードがとっても綺麗だった。幼少期の写真を提出すると新郎新婦入場前にムービーで流してもらえる。プロジェクションマッピングや入退場時の生演奏も素敵だった。【披露宴会場について】挙式会場同様にガラス張りとなっており解放感がある ゲスト50人弱で卓同士のスペースには余裕があり、もう少し人数が多くても問題なさそうだった【スタッフ・プランナーについて】プランナー一貫制で最初から最後まで同じ方に担当してもらえるため安心できた。悩みごともたくさんあり、担当のプランナーさんにはたくさん質問してしまったが、いつも親身に寄り添って頂き、...詳細を見る(1027文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/06/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 48人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ドレスは式場と提携している関連会社で選ぶのが基本だったため、そちらで決定しました。試着は事前予約制で一度に5着ほど試着可能でした。ドレスは実際にかかっているものを見ることも出来ましたが、タブレットで形ごとに写真で見れるようになっていたのでそちらから気になるドレスを選んで試着させていただきました。スタッフの方は皆さん丁寧で良かったです!ドレスもかなり種類があるので、一着は気に入ったデザインのものが見つかると思います。セミオーダーとなるため、式当日の在庫やサイズがないといったことがないのも良かったです。私は一度の試着で決めきれなかったので2回目の試着にも行きました。(夫や両親、妹の意見も聞きつつ、...詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/09
- 準備期間 4ヶ月前
ゲストが持ち帰る際にかさばらないもの、好みが分かれにくいものを意識して選びました。ガトーフェスタハラダのラスクで蜷川実花デザインのものがあり、花柄で好みのデザインだったのでこちらに決めました。賞味期限を考慮して、準備は約一ヶ月前にしました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/04
- 準備期間 1ヶ月前