JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)沿線のホテルウェディングにおすすめな結婚式場(宮城)特集
(条件変更)全14件中1~14件を表示
ホテル メルパルクSENDAI(ホテル メルパルク仙台)(営業終了)
ホテル / 宮城県
ホテルメトロポリタン仙台
ホテル / 仙台駅
全14件中1~14件を表示
仙台市・仙南のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルの天井が高い
3位
フラワーシャワーができる
仙台市・仙南の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルの天井が高い」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている仙台市・仙南で挙げられたホテルウェディングの結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)沿線のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
豪華な式を挙げたい方におすすめです。
【挙式会場について】ホテル婚ならではのゴージャス感があります。 チャペルは真っ白で、大理石が基調とされています。初めは光が入りませんが、途中からロールカーテンが開き、光が入ってきます。聖歌隊の方もおり、とても豪華でした。90名でチャペルに入る人数はギリギリでした。 私は利用しませんでしたが、天上にカメラが設置されており、ビデオ撮影も可能だそうです。【披露宴会場について】グランドボールルームという会場を利用しました。ウェスティンホテル仙台で一番大きな会場です。 落ち着いたら雰囲気の会場のため、演出するには一番良いと感じます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分もしないた...詳細を見る(416文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 90人
- 結婚式した披露宴
- 5.0
アットホームな温かい祝宴
【披露宴会場について】家族婚でかなり少人数だったこともあり、日本料理のお店の個室を利用させていただきました。畳で和の雰囲気もありながらも、テーブルや椅子は洋式で、長時間過ごすのも苦痛でなかったので良かったです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの皆さんはとても良い人ばかりでした。ノリも良く、親切で、楽しい時間を過ごせました。【料理について】季節の物を仕入れ状況に合わせて用意してくださったため、直前までメニューが分かりませんでした。当日食べてみて、全部とっても美味しく感動しました。特に、仙台牛のローストが美味しかったです。また、ケーキ入刀の代わりに、お団子でずんだドリップを行ったのですが、...詳細を見る(1066文字)
- 訪問 : 2024/04
- 投稿 2024/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 7人
関連するハナレポ(投稿レポート)
提携店のブライダリウムミューでお借りしました。伺う前に店舗のSNSやホームページなどで衣装について調べ、気になる衣装についてスタッフさんにお伝えしていました。試着当日、その中で空きがあるものをご準備頂いていて、実物を見て改めてかわいいと思いました。他にも2着ほど試着しましたが、やはり事前に見ていたものが一番かわいかったのであまり迷わずに決めました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/07
- 準備期間 6ヶ月前
まずは色々なタイプを着て自分がどのテイストが似合うのか探っていきました。ナチュラルな雰囲気がよかったのでふんわりとした中でもキラキラしているドレスを選びました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/05
- 準備期間 2年前


