兵庫のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)2025
兵庫県 ホテルSILVER
THE MARCUS SQUARE KOBE(ザ マーカス スクエア 神戸)
ホテル / 神戸駅直結/神戸ハーバーランド
神戸の海と山を高層階から見渡す上質ウエディング
森の教会 ホテルサンシャイン青山
ホテル / 姫路
宝塚ホテル
ホテル / 宝塚
加古川プラザホテル
ホテル / 加古川
篠山城下町ホテル NIPPONIA(ササヤマジョウカマチホテルニッポニア)
ホテル / 篠山口駅
The Loom(ザ・ルーム) HEWITT(ヒューイット)
ホテル / 阪神甲子園駅
ホテル シーショア・リゾート
ホテル / 網干駅(JR及び山陽電車)
兵庫県のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 23% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 31% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約43人
兵庫県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 16% |
201〜300万円 | 18% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 3% |
平均費用は約348万円
兵庫県の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
フラワーシャワーができる
兵庫県の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
兵庫のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
理想を叶えるためスタッフさんたちがとても頑張ってくださいます
【挙式会場について】私たちはアクアホールという、天井から自然光が入る会場を選びました。 新婦が歩きを進めると同時に会場両サイドの窓が見えなくなる仕組みになっているのも面白い【披露宴会場について】神戸の景色が望める式場でと決めていたため 私の中での候補は3つほどしかありませんでした。 一件目でこちらの会場の見学に伺いましたが 披露宴会場、会場から見える景色全てが私の 理想としていたものだったので即決しました! 会場からは海、モザイク側の景色が見えます!(挙式日当日に船が停まらなければ)【料理について】私たちは上から2番目のhistoireを選びました! 元々はこのコースで、さらにお肉をフォアグラ...詳細を見る(515文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 62人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
お料理とアットホーム感がおすすめの式場
【挙式会場について】こじんまりしていて、大人数のゲストを呼びたい人には向かないが青いバージンロードと天井からの自然光が海の底の様な雰囲気を醸し出していて落ち着きがあります【披露宴会場について】少人数用の会場ですが、大きなガラス窓から見える公園の緑がとても開放感を与えてくれます。外にも出られるので小さなお子さんは遊びにでていました【料理について】口コミで『今までで1番美味しいと言ってもらった』と見かけたもののゲストは当然そう言うだろうと思って期待しすぎないようにしていたが忖度なく本当に美味しかった!!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】三宮駅、jr舞子駅などから高速バスや自分の車で行...詳細を見る(588文字)
- 訪問 : 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 22人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ブランドにこだわりがなかったため、せっかくなら思い出に残る形で購入しようと考え、自分たちで型を作成できるCRAFYで購入しました。当日の制作風景の写真や動画を残していただくことができ、また仕上がりも想像以上で大変満足でした!詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/09
- 準備期間 3ヶ月前
プチギフトの発注や梱包自体は2ヶ月ほど前からスタートしましたが、リサーチ自体は結婚式を決めた時からスタートしていました。 ・ゲスト全員へのプチギフト 『TAKIBI BAKERY 旅する紅茶』をゲストのイメージでそれぞれに選びました。ゲストのお名前入りのメッセージカードを作成し紅茶の後ろにつけて、お一人ずつにメッセージと共にお渡ししました。 名前入りのプチギフトということに驚かれる方も多く、メッセージも後日またお礼の連絡をいただいたりしました。 喜んでいただけて良かったです♪ TAKIBI BAKERY の紅茶は全12種類あり、それぞれのパッケージデザインやお茶の種類でゲストお一人ずつに合い...詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/09
- 準備期間 2ヶ月前