愛知のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)2泊3日の宿泊特典付き◆上質&最旬ホテルでステイウェディング
TIAD, オートグラフ コレクション(ティアド, オートグラフ コレクション)
ホテル / 地下鉄名城線「矢場町」駅
【2.6万円贅沢試食フェア受付中】2泊3日ウエディング(スパ付*20万円相当)など豪華特典プレゼント
GAMAGORI CLASSIC HOTEL(蒲郡クラシックホテル)
ホテル / 最寄駅 東海道本線【蒲郡駅】
毎週日曜限定開催【9大特典】開業90周年記念フェア【来館特典5万&最大約120万お得】
ホテルプラザ勝川【The Plaza Wedding】
ホテル / 勝川駅(JR中央線)
独立型チャペル《スカイガーデン》や神殿での和婚やも大好評のウエディングホテル
愛知県のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 8% |
平均ゲスト人数は約47人
愛知県の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 14% |
601万円以上 | 5% |
平均費用は約367万円
愛知県の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
駅から徒歩5分以内
3位
宴会場に窓がある
愛知県の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「駅から徒歩5分以内」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
愛知のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
王道ホテル挙式
【挙式会場について】チャペルの扉の手前のお部屋のステンドグラスが素敵で太陽光が柔らかく入り、素敵な空間です。チャペルはオルガンとハープ、聖歌隊による演奏がありとても神聖な雰囲気でよかったです。 牧師さんは外人の方でした。【披露宴会場について】天井がとても高く、シャンデリアも豪華でラグジュアリーな空間です。とても広い会場なので、今回は招待人数に合わせて3分の1を使わせていただきました。招待客65人で程よい広さで使わせていただきました。お願いすると1テーブル最大10人掛けで用意して下さったのもありがたかったです。【スタッフ・プランナーについて】ホテルのスタッフさんなので、サービスが行き届いていて、...詳細を見る(967文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/08/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 65人
THE TOWER HOTEL NAGOYA(ザタワーホテルナゴヤ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
名古屋のシンボルでの結婚式が叶います
【挙式会場について】友人の結婚式に何度か参列しているためクラシカルな式場というよりも、おしゃれな今風なおしゃれな会場に惹かれました。伝統的な名古屋のシンボルのテレビ塔で挙げられる体験はここしかできないと思いここにしました。会場は洋装でも和装でも合う挙式会場でした。お城をイメージした挙式会場であり、洗礼されたデザインとなっていました。一部フェイクグリーンもあり、陽の光もちょうどよく張り込んでおり、雰囲気がとても素敵でした。挙式会場はやや狭めですが、その分ゲストとの距離も近くとてもよかったです。移動してフラワーシャワーをする会場もありますが、ここではこの会場でリーフシャワーをできたためゲストの移動...詳細を見る(1578文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/07/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 63人
関連するハナレポ(投稿レポート)
最初のフィッティング時は、どんなドレスがあるのかやどういうタイプが似合うか等を見つける目的で軽い気持ちで行く感じでいいと思います。それからはSNS等で来たいドレスを探し、事前にドレスショップに問い合わせするのがおすすめです。ショップにあるのは一部のみなので、たくさん調べておくのがいいと思いました。このドレスはチュールとサテンが融合しておりどちらも好きな私にとっては大満足のドレスです。バックのトレーンが長いので、大きなチャペルに映え、後ろ姿を見られる事の多い教会式にはぴったりだなと思いました。色味も真っ白というよりは、クリーム色に近い白なので、肌色とも合い馴染みやすかったです。ボレロのような羽織...詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/12
- 準備期間 9ヶ月前
ウェディングドレスはボリューム+暖かい印象のふんわりとしたものを選んだ為、カラードレスはキラキラなものを選択しました。クリスマスシーズンだったのでクリスマスの曲に合わせて赤ドレスを着たい!というのは初めから決めていました。アンテプリマの衣装はラメが多く散りばめられており胸のラインも体型にマッチしていた為こちらにきめました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/11
- 準備期間 4ヶ月前