北品川駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)
ゲストハウス / 白金台駅1番出口徒歩3分
駅徒歩3分の好アクセス×自然美彩るデザイナーズ空間で過ごす上質な1日
全8件中1~8件を表示
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
ホテル / JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅北品川駅から0.7km
【品川駅直結】地上110mで叶う2泊3日でのロングステイWD
2025
東京都 ホテルSILVER
2025
東京都 ホテルGOLD
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)
ホテル / 品川北品川駅から0.9km
【オンライン対応】4/29祝・5/2土・3日【豪華9大特典付】豪華試食×模擬挙式×全館見学フェア
全8件中1~8件を表示
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)
ゲストハウス / 白金台駅1番出口徒歩3分
駅徒歩3分の好アクセス×自然美彩るデザイナーズ空間で過ごす上質な1日
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 9% |
平均ゲスト人数は約49人
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 12% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 26% |
401〜500万円 | 28% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約363万円
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
新幹線停車駅が最寄駅
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「新幹線停車駅が最寄駅」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
北品川駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
料理がとても美味しい
【挙式会場について】2種類の挙式会場があり、雰囲気や人数によって選べる。私が選んだホワイトチャペルでは、晴れていれば野外で写真撮影、ブーケトスができるというものだった。天候に左右されてしまうため、不安ではあったが当日晴れた為無事に写真撮影とブーケトスができた【披露宴会場について】3種類の披露宴会場からえらべる。max8人x16テーブルの128人参列できる。中央4テーブルを置かない代わりにそこにソファー席を設けることができる。そこは親族テーブルと近いため、親族とのコミュニケーションを取りやすくするための工夫ができる【スタッフ・プランナーについて】しっかりと教育されており、スタッフ全員のレベルがか...詳細を見る(590文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 70人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
素敵な会場でとても良い結婚式を挙げることができました
【挙式会場について】挙式会場「錦鶏」はとてもクラシカルな雰囲気のチャペルです。個人的には都内一素敵なチャペルだと思っています。当日は人前式だったので、十字架を外していただきました。【披露宴会場について】披露宴会場「桜花」は壁がレンガ調で温かみのある雰囲気です。ゲストが44人でほぼ会場の最小人数でしたが、バンド機材を置いていたこともあり広すぎるという印象は受けませんでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーの方は明るくしっかりとした方で、細かい質問をしてもいつも丁寧に対応して下さいました。 また、「披露宴でバンド演奏をしたい」というイレギュラーな要望にも対応していただけました。音響スタッ...詳細を見る(1026文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 44人
関連するハナレポ(投稿レポート)
持ち込みは不可、提携しているドレスショップに予約の上伺いました。ドレスショップのHP上でドレスの写真も見ることができます。ある程度着たいドレスの雰囲気や値段感、色や質感も決めて行った方が良いです。値段はピン切りですが、全体的にお高く予定していた予算より10万円以上オーバーしました。予算オーバーする前提で試着した方が良いかもしれません。とはいえ、お気に入りのウェディングドレスとカラードレスが見つけられたので良かったです。試着室は広めの個室で、私が行った時は新郎新婦で来られている方が多い印象でした。時間にもよりますが、1回で7.8着試着させてもらえます。試着したドレスは写真を撮ってくださり、後から...詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/08
- 準備期間 7ヶ月前
リングガールなどは特にお願いせず、あらかじめ挙式会場に置いておこうと思っていたので、持ちやすさは無視して可愛さ重視でつくりました。鮮やかな色、窄まった傘、できれば実寸大 の3点を条件にきのこ図鑑からモデルにするきのこを決めたました。ベニカノアシタケ (mycena acicula)が理想通りのきのこでした。モスと合わせても違和感がないし、色味も可愛いので大満足の出来です。【作り方】目的のきのこを図鑑やネットでよく調べる→紙粘土できのこを作る→アクリル絵の具で着色→グルーガンで切り株コースターに接着→モスと木の実も接着→完成!!詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/09
- 準備期間 4ヶ月前