高輪ゲートウェイ駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場特集
(条件変更)全7件の高輪ゲートウェイ駅のホテルウェディングにおすすめな結婚式場1~7件を表示
- 注目のクチコミ
- よし訪問時29歳
品川駅すぐそばなので遠方からのゲストも来やすいです。挙式会場から披露宴会場…
続きを読む
2025
東京都 ホテルGOLD
ホテルウェディング / 品川(浜松町・品川・目黒・世田谷・港区/東京都)高輪ゲートウェイ駅から0.8km
THE LANDMARK SQUARE TOKYO(ザランドマークスクエアトーキョー)(営業終了)
全7件の高輪ゲートウェイ駅の結婚式・結婚式場中1~7件を表示
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区のホテルウェディングの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 23% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約48人
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 13% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約356万円
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
宿泊施設あり
2位
チャペルに自然光が入る
3位
駅から徒歩5分以内
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の会場のお気に入りポイントでは「宿泊施設あり」が最も高く、 次いで「チャペルに自然光が入る」、「駅から徒歩5分以内」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
高輪ゲートウェイ駅のホテルウェディングについて
ホテルウェディングは、一流のサービスとホスピタリティが魅力のウェディングスタイルです。様々な設備が揃ったホテルは、宿泊からレストラン、会場まで一括して手配可能で、大人数のゲストでも安心して対応できます。挙式から披露宴までの移動も少なく、遠方や移動が不自由なゲストにも配慮が行き届いています。特に、ホテルならではのプロフェッショナルなスタッフとそのサービスは、結婚式でのゲストの満足度を高めてくれることでしょう。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
品プリウェディング、最高!!!
【挙式会場について】【ホテルなのにチャペルがある!】 ホテルでの挙式の場合、どうしても室内になってしまうことが多い中、品川プリンスホテルでは、独立型のチャペルがホテル内にあります。(あるフロアにとても大きな庭がありそこにチャペルがあるイメージです) 緑もとても綺麗で、当日は自然光もチャペル内に差し込み、本当に素敵な挙式となりました。【披露宴会場について】【上品な雰囲気ある空間】 披露宴会場は、ホテル内に違う雰囲気のものが5種類ほどあったのですが、その中からガーネット36を選びました。天井や壁は白基調、フロアはブラウンです。テーブルクロスは紺色を使いました。当日の印象としては、照明が明るいときは...詳細を見る(3147文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/05/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 95人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
スタッフの方が優しいクラシカルで緑溢れる会場
【挙式会場について】・ゲスト席が斜めに配置されているのでゲストから新郎新婦が見やすいです。また距離が近い。・シンプルな白(アイボリーのような)でありながら温かみがあります。チャペルには2本小さな木が配置されています。【披露宴会場について】・高砂背後に見える庭園が美しいです。天井照明が和紙のようなもので出来ており和婚にも合うかと。・絨毯や壁、天井は茶色でシックでありながら、高砂背後はほぼ全面ガラス張りで庭園から入る木漏れ日で自然な明るさと温かみがあります。【スタッフ・プランナーについて】・親身に対応して下さる方が多いです。・式場とのやり取りは基本メールです。【ロケーション(立地、交通アクセス)に...詳細を見る(520文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 49人
関連するハナレポ(投稿レポート)
趣味でブーケを作ったことのある母が、手作りしてくれました。知り合いのお花屋さんからキレイな白いバラを取り寄せて、丁寧に作ってくれてとても嬉しかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/03
- 準備期間 1ヶ月以内
持ち込みは不可、提携しているドレスショップに予約の上伺いました。ドレスショップのHP上でドレスの写真も見ることができます。ある程度着たいドレスの雰囲気や値段感、色や質感も決めて行った方が良いです。値段はピン切りですが、全体的にお高く予定していた予算より10万円以上オーバーしました。予算オーバーする前提で試着した方が良いかもしれません。とはいえ、お気に入りのウェディングドレスとカラードレスが見つけられたので良かったです。試着室は広めの個室で、私が行った時は新郎新婦で来られている方が多い印象でした。時間にもよりますが、1回で7.8着試着させてもらえます。試着したドレスは写真を撮ってくださり、後から...詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/08
- 準備期間 7ヶ月前