名鉄瀬戸線沿線の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場(愛知)特集
(条件変更)全4件中1~4件を表示
【5万ギフト付フェア】11/8(土)9(日)《100万優待》眺望挙式×スイート宿泊◆霜降り和牛試食
全4件中1~4件を表示
名古屋市周辺の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 14% |
| 21〜40名 | 21% |
| 41〜60名 | 37% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約48人
名古屋市周辺の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 1% |
| 101〜200万円 | 7% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 18% |
| 401〜500万円 | 31% |
| 501〜600万円 | 24% |
| 601万円以上 | 6% |
平均費用は約421万円
名古屋市周辺の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場から緑が見える
3位
宴会場に窓がある
名古屋市周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「宴会場に窓がある」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている名古屋市周辺で挙げられた重要文化財・歴史的建造物の結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.4
みんなで作りあげる結婚式
【挙式会場について】河文自体が歴史深い建物 石舞台は他の会場様では味わえないようなモダンさと緑をたくさん感じることができる【披露宴会場について】そこまで会場が広いわけではないのでアットホームさを感じられるし、ゲストとの処理が近い【スタッフ・プランナーについて】スタッフさまはみなさんが丁寧で一緒に式を盛り上げてくれる プランナーさんも丁寧に優しく相談のってくれる 遠方でも、打ち合わせはzoom対応してくれる【料理について】メニュー内容、飲み物はコースによって様々 1番リーズナブルな食事でも楽しめるが2番目とは全然違うし、差額もあまあま大きい 伊勢エビはゲストが感動すると思う【ロケーション(立地、...詳細を見る(374文字)
- 訪問 : 2025/10
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 66人
THE KAWABUN NAGOYA(ザ・カワブン・ナゴヤ)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
洗練された世界観
【挙式会場について】チャペルはクリーム色が基調の柔らかな雰囲気と石や重厚感のある木の質感でとても上質な空間です。天井も低くはなく、壁やライトの装飾は唯一無二の和洋折衷のデザインです。ドレスでも和装でも合う本当に素敵なチャペルだと思います。キリスト教式を選んだら聖歌を歌ってもらえて厳かな雰囲気が出ました。バージンロードは短めですが両脇のお花は元からたくさんあり良かったです。親族も感動してくれていたそうです。【披露宴会場について】人数的に4階の会場を選びました。40名までの会場で、大人28名だと寂しくなってしまうかとも思いましたがもちょうどよかったです。40名マックスだと少し窮屈になるかなと思いま...詳細を見る(1714文字)
- 訪問 : 2025/10
- 投稿 2025/11/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 28人
関連するハナレポ(投稿レポート)
Aラインで肌見せがあまりないものを探しました。試着2回目で満足いくドレスを見つけることができました!詳細を見る

もっと見る- 開催 2025/07
- 準備期間 4ヶ月前
憧れのトリートドレッシングで借りることが出来るということで、他のショップは見学せずにトリートのみのフィッティングでした。2回のフィッティングで計8着着ましたが、結局1回目でキープしたドレスに決定しました!コンダーハウスのクラシカルな雰囲気にバッチリ合うのと、背中のくるみボタンがツボです。クラシカルな大人っぽい雰囲気にしたかったので、ふわふわした生地よりはパキッとしたツヤのある生地を選びました。シルエットも広がり具合がちょうど良く、デコルテが綺麗に見える上半身がポイントです。親族のみの挙式・披露宴だったので、お色直しはなしにしました。詳細を見る



もっと見る- 開催 2022/07
- 準備期間 4ヶ月前

