恵比寿ガーデンプレイス周辺の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場特集
(条件変更)全2件中1~2件を表示
白金迎賓館 アートグレイスクラブ
ゲストハウス / JR目黒駅・東京メトロ白金台恵比寿ガーデンプレイスから1.3km
3連休【TV放映記念◆11/22~24_秋のBIGフェア】リニューアル!全館体験◆豪華フレンチ試食◆
THE TENDER HOUSE(ザ テンダーハウス)
ゲストハウス / 白金台駅1番出口徒歩3分恵比寿ガーデンプレイスから1.1km
満席間近◇11月22日 年1限定【最大158万特典】自然光*緑のチャペル&和牛10品試食
全2件中1~2件を表示
恵比寿ガーデンプレイスの近くにある結婚式場
恵比寿ガーデンプレイス周辺の重要文化財・歴史的建造物の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
恵比寿ガーデンプレイス周辺の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは0%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ペーパーアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは、訪問日が3年以内のウエディングパークで公開されている恵比寿・代官山・広尾・白金で挙げられた重要文化財・歴史的建造物の結婚式場のクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
やりたいことが叶うアットホームな式場
【挙式会場について】・チャペルに天井高があり、開放的 ・ゲストが肩肘張らずに過ごせつつも、結婚式場らしい上質さがある ・可愛らしいというよりは、落ち着いたおしゃれな印象 を気に入って選びました。 当日もその良さが活かせたと思います! 天井高があるので窮屈さは感じにくいものの、ゲストとの距離感は近いのでアットホームでとても良かったです。【披露宴会場について】地下1階のブエノスコートをゲスト約60名、10卓で利用しました。 定員に対して少なめだったので、ゆったり空間を使えて良かったです。 新郎新婦控室が披露宴会場すぐ近くにあります。 スケジュール次第では別の新郎新婦の披露宴をやっている時間帯に同...詳細を見る(1685文字)
- 訪問 : 2025/11
- 投稿 2025/11/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 60人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
友達や家族とアットホームな1日を過ごすことができました!
【挙式会場について】挙式会場は、今年リニューアルされたということもあり、白を基調とした挙式会場でした。 新郎新婦それぞれ30名程(全体で65名)の参加者でしたが、後ろの方は席が余っていて、人数的にはちょうど良い会場でした。 この挙式会場の良いところは、ゲストとの距離が近いこと!バージンロードを歩いてても、すぐ横に大好きな友達がいて、前に立っててもみんなの顔がよく見えて、アットホームでもあり特に緊張することもなく感動の中終わることができました。 私たちの強い希望で、牧師さんは外人さんを希望したのですが、プランナーさんがしっかりと対応してくださり、外人牧師を準備してくれました! バージンロードでは...詳細を見る(1717文字)
- 訪問 : 2025/05
- 投稿 2025/07/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 65人
関連するハナレポ(投稿レポート)
ドレスショップは提携先のDRESS DISRICTさんです。飾ってあるのと実際に着てみるのでは随分違いました。フロントのアシンメトリーのデザインとバックの背中が空いたドレスでシンプルで気に入りました。もともとタイトなドレスが着たかったのでシンプルに着たい人にオススメです。後ろのトレーンが取り外しができるのも良い点です。他にも色んな形のドレスがあってたくさん着てみた方がいいです!詳細を見る



もっと見る- 開催 2024/08
- 準備期間 8ヶ月前
ネットやSNSを見て気になるブランドを1日で4件周りました。そしてその夜考えて、次の日に購入しに行きました。 予算は2人で約30万で考えていました。 考えた結果、ケイウノで購入しました。 デザインはリボン型でダイヤもキラキラと輝いていて一目惚れ。内側の刻印が2人の思い出を絵にしたものを刻印できるのも魅力です!詳細を見る

もっと見る- 開催 2025/05
- 準備期間 1年前


