挙式・披露宴

延期を経て 人生で最高の日になりました

準備期間1年1ヶ月
YORI
YORI2021.06.04更新
会場
WITH THE STYLE FUKUOKA(ウィズ ザ スタイル フクオカ)
開催日
2020.11 開催
  1. 1年1ヶ月前会場決定
  2. 1年前ウエディングドレス
  3. 1年前カラードレス
  4. 9ヶ月前和装
  5. 8ヶ月前演出アイテム
  6. 6ヶ月前前撮り
  7. 5ヶ月前ウエディングケーキ
  8. 4ヶ月前装花
  9. 3ヶ月前ブーケ・ブートニア
  10. 1ヶ月以内席次表・メニュー表
  11. 当日挙式・披露宴
  1. 会場決定

    WITH THE STYLE FUKUOKA(ウィズ ザ スタイル フクオカ)
    WITH THE STYLE FUKUOKA(ウィズ ザ スタイル フクオカ)
    • レストラン・料亭
    • 福岡市周辺(福岡県)
    公式サイトで最新情報を見る

    会場を決める以前から記念日ディナー等で使う機会があり、ここで結婚式をしてみたいという思いがありました。
    ブライダルフェアで森のような自然光に包まれた素敵なチャペルを見て、他の会場と比べることなくここだと思い即決しました!
    他にも、博多駅からのアクセスが良いことや、結婚式前日から翌日までの3日間を、式場という非日常的な空間で快適にステイできるという所に魅力を感じ、この式場を選びました。

  2. ウエディングドレス

    • YORIさんのウエディングドレスの写真
    • YORIさんのウエディングドレスの写真
    • YORIさんのウエディングドレスの写真
    • YORIさんのウエディングドレスの写真
    • YORIさんのウエディングドレスの写真

    ウエディングドレスは式場提携のドレスショップトリートドレッシングにお願いしました。海外ブランドを取り扱っており、全体的にスレンダーやマーメイドといった上品かつ落ち着いた、大人っぽい感じのドレスが多い印象でした。
    私はややボリュームのあるAラインドレスを着たいと思っていた為、担当の方にイメージ写真をお送りして準備していただきました。2度目のフィッティングでこのドレスと出会い即決しました。光沢のあるサテン生地が素敵でとてもお気に入りのドレスです❁︎

    #トリートドレッシング#THETREATDRESSING#トリート
  3. カラードレス

    • YORIさんのカラードレスの写真
    • YORIさんのカラードレスの写真
    • YORIさんのカラードレスの写真
    • YORIさんのカラードレスの写真
    • YORIさんのカラードレスの写真

    カラードレスはくすみピンクのふんわりとしたチュールのドレスにしました。
    ウエスト部分に黒リボンのアクセントが付いているので、甘すぎず大人可愛いドレスとなっていて大好きなドレスです。
    こちらのドレスもトリートドレッシングꕤ*.゜
    ドレスを試着する前に外観に圧倒され一目惚れし、試着してみてこれしかないと即決まりました🥰

    #カラードレス#カラードレス選び#カラードレス決定#カラードレス試着#トリートドレッシング#treatdressing#ピンクドレス
  4. 和装

    • YORIさんの和装の写真
    • YORIさんの和装の写真
    • YORIさんの和装の写真
    • YORIさんの和装の写真

    本番では和装を着用しなかったので、
    前撮りにて白無垢と色打掛を着ました👘

    小物を持ち込んで色んなバリエーションで
    撮影して頂きました。

    #和装前撮り#和装ヘアメイク#色打掛#色打掛前撮り#白無垢#白無垢前撮り#白無垢胡蝶蘭
  5. 演出アイテム

    • YORIさんの演出アイテムの写真
    • YORIさんの演出アイテムの写真
    • YORIさんの演出アイテムの写真
    • YORIさんの演出アイテムの写真
    • YORIさんの演出アイテムの写真

    ゲストも参加出来る演出として、ゲスト全員でフラワーボックスを作りました。
    何よりも結婚式後に形として思い出に残すことができました😌
    ゲストが受付後、1人1本フラワーボックスに花をさしてもらい、披露宴中に新郎新婦で最後の花をさして完成✨という流れで作成しました。
    
    箱を作ってくれたのは旦那さんで、
    長い板を切るところから始め、塗装までしてくれました。
    
    箱の扉には、
    “Thanks for all the 
    wonderful encounters”
    
    “素晴らしい全ての出逢いに感謝”
    と書きました😌
    
    これらを作るのに試行錯誤しながら、時間もかかったしすごく大変だったけど、当日完成したものを見てゲストの方々と良い思い出が出来て本当に良かったです。

    #フラワーボックス#演出アイテム#演出アイテム手作り#ゲスト参加型結婚証明書
  6. 前撮り

    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真
    • YORIさんの前撮りの写真

    前撮りは全部で2度行いました。
    スタジオ撮影では洋装(WD.CD)と和装(色打掛.白無垢)を撮り、ロケーションフォトとしては東京駅・丸の内を中心にナイト撮影をして頂きました。

    結婚式当日も式場でカメラマンさんに撮影して頂けるので、出来ることなら色んなタイプのドレスを着てみたいと思い、旦那にお願いをしてお洒落な夜の東京の撮影に臨みました!

    スタジオ撮影も夜のロケーション撮影も大切な思い出が出来て本当に嬉しかったです。

    #東京駅前撮り#丸の内前撮り#ロケーション前撮り#ナイトウェディング#ナイト撮影#マーメイドドレス
  7. ウエディングケーキ

    • YORIさんのウエディングケーキの写真
    • YORIさんのウエディングケーキの写真

    ウエディングケーキは王道な苺のケーキにしました🍓3段ケーキに憧れがあり、苺がごろっとなだれているのが可愛くてウエディングケーキは即決でした😄

    #ウエディングケーキ#ウエディングケーキデザイン
  8. 装花

    • YORIさんの装花の写真
    • YORIさんの装花の写真
    • YORIさんの装花の写真

    高砂は、ゲストの方々が来てくれた時に一緒に座って話が出来るように、ソファー席を選びました☺️
    会場とドレスに合うようなピンク、ホワイトといった柔らかいお花とキャンドルでとお願いしており、素敵な高砂になりました😌

    #装花#装花コーディネート
  9. ブーケ・ブートニア

    • YORIさんのブーケ・ブートニアの写真
    • YORIさんのブーケ・ブートニアの写真
    • YORIさんのブーケ・ブートニアの写真
    • YORIさんのブーケ・ブートニアの写真

    ウエディングドレスと合わせるブーケはかすみ草でいっぱいにしたいと決めており、お世話になっているご近所のお花屋さんお願いしました🌸
    カラードレス用のブーケは、淡いピンク、ホワイトにグリーンを入れた柔らかいイメージで作って頂きました!
    どちらのブーケも凄いボリュームで持つのが少し重たいくらいでしたが😳笑
    イメージ通りの完成に大満足です😄
    式場提携の日比谷花壇さんとも迷いましたが、持ち込みにしたおかげで少しの節約にもなりました!

    #ブーケ#ブートニア#かすみ草ブーケ#カスミソウ
  10. 席次表・メニュー表

    • YORIさんの席次表・メニュー表の写真
    • YORIさんの席次表・メニュー表の写真
    • YORIさんの席次表・メニュー表の写真

    席次表・メニュー表にはこだわって、自分たちの自己紹介として前撮り写真や紹介文を詰め込んだプロフィールブックをゲストの皆様に配布しましたꕤ*.゜

    挙式・披露宴の待ち時間に読んでくださり、ゲストの皆様からもとても好評で嬉しかったです。
    また、席次表とメニュー表を兼ねてdiyしたので少しだけペーパーアイテムの節約にもなりました😌

    #席次表#席次表手作り#席次表diy#席次表・メニュー表・プロフィール#プロフィールブックdiy#プロフィールブック手作り
  11. 挙式・披露宴

    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真
    • YORIさんの挙式・披露宴の写真

    延期を経て 人生で最高の日になりました

    コロナ禍で春から秋に延期することとなった結婚式。延期して暫くは、自分の気持ちを整理できず、結婚式準備に前向きになれない日々が続きました。

    そんな時、大切な家族・友人の支えで少しずつですが気持ちを切り替えることが出来るようになり、延期した分、より一層自分たちらしい結婚式に向けての準備をしようと動き出すことができました。

    当日までは楽しみの反面、不安が尽きずに過ごしてきましたが、当日ゲストの笑顔をみたとき、「やっと今日が来たんだ。」 と、ようやくそこで肩の荷がおり、心から結婚式を楽しむことができました。
    感染対策をしっかりと行い、結婚式を執り行うことが出来たことを心から感謝したいです。

    1年以上かけて準備してきた結婚式は、一日がほんとうにあっとゆう間で、今日がずっと続けば良いのにと思うほど時間の流れがとても早く感じました。

    挙式前にファーストミートをした際、プランナーさん経由で夫にサプライズで手紙を渡してもらいました。今までちゃんとした手紙を書いたことがなく、今日を迎えられた感謝の気持ちとこれから将来のことについて触れ、忘れられないとても貴重な時間となりました。
    披露宴ではゲスト一人一人と少しでも長く話したかったので、歓談時間を調整し、ゆっくりと話したり写真を撮ることができて嬉しかったです。

    コロナ禍で当初思い描いていた結婚式とは違う形になるのではないかと落ち込んでいたこともありましたが、当日はコロナ禍であることを忘れるくらい、笑いあり涙ありの披露宴となり、想像以上の思い出に残る素晴らしい結婚式となりました。

    このような状況下で延期するのか決行するのか、中止するのか、たくさん悩まれる方もいるかとは思います。一度延期をしてからの決行、ゲストにも大変なご迷惑・心配を掛けましたし、私たちの選択が正しかったかどうかは分かりません。ですが、結婚式が終わった今、悩んだ末に私たちは結婚式を挙げて良かったと思っています。
    少しでもこのレポが役に立ちますように、これから結婚式を迎えられる方が素敵な人生になることを祈っています🤍🕊

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。