- 会場
- ルグラン軽井沢ホテル&リゾート
- 開催日
- 2021.10 開催
- 2年前会場決定
- 1年11ヶ月前結婚指輪
- 1年10ヶ月前ウエディングドレス
- 1年10ヶ月前ウエディングドレス
- 1年7ヶ月前前撮り
- 1年6ヶ月前ウェルカムボード
- 1年4ヶ月前招待状
- 1年1ヶ月前前撮り
- 6ヶ月前前撮り
- 6ヶ月前その他ペーパーアイテム
- 6ヶ月前ヘッドドレス・アクセ
- 5ヶ月前結婚証明書
- 3ヶ月前ブライダルハンカチ
- 2ヶ月前その他ギフト
- 2ヶ月前ウェルカムボード
- 2ヶ月前引き出物
- 1ヶ月前その他ペーパーアイテム
- 1ヶ月前その他ペーパーアイテム
- 1ヶ月前席札
- 1ヶ月前会場装飾アイテム
- 1ヶ月前会場装飾アイテム
- 1ヶ月前プログラム
- 1ヶ月前その他ペーパーアイテム
- 1ヶ月前その他ギフト
- 1ヶ月以内席次表・メニュー表
- 1ヶ月以内席次表・メニュー表
- 1ヶ月以内ネイル
- 1ヶ月以内プチギフト
- 1ヶ月以内装花
- 1ヶ月以内ウエディングケーキ
- 1ヶ月以内ブーケ・ブートニア
- 1ヶ月以内ヘアメイク
- 1ヶ月以内演出アイテム
- 1ヶ月以内ブーケ・ブートニア
- 1ヶ月以内その他ギフト
- 1ヶ月以内プログラム
- 1ヶ月以内会場装飾アイテム
- 当日挙式・披露宴
- 2年前会場決定✓ヨーロッパのリアルアンティークが散りばめられている会場の雰囲気に一目惚れ 
 ✓壮大なロケーションが軽井沢リゾートらしい
 ✓キャンドル装飾がぴったりな会場の雰囲気
 ✓着たいドレスブランドが提携ショップにあった
 ✓友人がまだ選んでいない式場だった
 元々本命の式場で見た瞬間に一目惚れしました☺️🌿🍃
- 1年11ヶ月前結婚指輪デイリーアクセサリーでお世話になっている彫金職人さんにフルオーダーの指輪を依頼しました☺️🌙 #オーダーメイドリング#オーダーメイド#結婚指輪#イエローゴールド#K18#ホワイトゴールド#ガーネット#真鍮#リングピロー
 当時、実店舗はなかったので直接お会いすることができず…メールなどでたくさんのやり取りを重ね、まっさらの状態から5ヶ月かけて完成させました。
 
 指輪の太さ、厚み、金種、テクスチャーなど…
 詳細に至るまで全てふたりで選びました♥
 内側に彫っていただいた 結びのしるし が更に唯一無二のポイントです。
 私:K18イエローゴールド
 主人:K18ホワイトゴールド
 ・存在感が出るように一般的なものより幅太めに。 
 ・指輪が太めなので全体的にキラキラして強い存在感が出過ぎないことを意識して、くすませるために表面に削りのテクスチャー。
 ・内側の刻印は、相手の名前と結婚記念日、そして結びのしるし。むすびの印は、ふたりだけの想いやエピソードをお伝えし、職人さんが世界に一つだけの彫刻をしてくださり、詩を添えてくださります。
 ・私たちの結婚記念日の月の石、ガーネット(今回はシャンパンガーネット)を選択。
 真鍮のボックスも職人さんの手作りで、経年変化が楽しめます🕯
 当日はリングピローとして使用しました🌙✧
- 1年10ヶ月前ウエディングドレスベネズエラの元建築家デザイナーの #ノバレーゼ#ノバレーゼ銀座#ウェディングドレス#アンヘルサンチェス#マーメイドライン#マーメイドドレス#スタイリッシュ
 アンヘルサンチェスのマーメイドドレス🌿🤍
 建築家デザイナーということもあり
 ドレスのラインの造形美が気に入りました
 前方から見た時のタイトなラインとトレーンが横から見えるバランスが特にお気に入り☺️✻
 胸元はオーガンジーが重なっているのですが
 デザイナーさんが親日家ということもあり、
 折り紙をイメージしていると教えていただきました♥
 元々シンプルなマーメイドドレスなど
 身体のラインがでるようなかっこいいドレスを
 着たいと思っていました✽✽
 他にもっと自分に似合うドレスもあったのですが…
 結婚式のイメージが
 "カッコよくスタイリッシュなイメージ"🍃
 にしたかったのと
 お色直しのドレスを引き立たせるために
 ラインの変化と装飾の有無で2着にメリハリがでるようにしたかったのでより決め手になりました😊♥
- 1年10ヶ月前ウエディングドレスTEMPERLEY LONDON for NOVARESE Sabine #ノバレーゼ#ノバレーゼ銀座#ノバレーゼ横浜#テンパリーロンドン#インポートドレス#ナイトウェディング#キャンドルウェディング#キャンドル#ビジュー#ビジュー付きドレス#刺繍ドレス#アンティークウェディング
 こちらは2019年にドレスショップのノバレーゼさんにだけに向けて作製したドレス🌿
 テンパリーロンドンはずっと着たかった憧れのドレスブランドでした🤍🇬🇧
 披露宴会場のアンティーク感、キャンドルメインの装飾、夜にかけての式にこのビジューがとても映えると思い、即決しました。
 WD→WDへのお色直しなのですが、この刺繍とビジューのデザイン性でかなり印象が変わると思いました。背中が、ぱっくり空いているデザインもギャップがあり気に入っています。
 ノバレーゼのために作製されたドレスのため、ひとと重なりにくいのもさらに決め手になりました。
 装飾美を保つために1着につき3人しか着れないそうです。
 テンパリーロンドンのドレスは絶対に着ると決めていて、持ち込みも考えたほどでしたが、日本で一番最初にテンパリーのドレスを取り扱ったのがノバレーゼさんと知って、偶然式場と提携があったことも、本当に運命的だなぁとおもいました!
- 1年7ヶ月前前撮り◾︎1st pre wedding shooting ◾︎ #ロケーションフォト#前撮り#ビーチフォト#サンセット前撮り#tadashishoji#インポートドレス#前撮りブーケ#サンセットウェディング#throb_wedding
 元々かわいいよりかっこいいが好きで、
 外国風なphotoに一目惚れして、thorb.さんにおねがいしました✻✻
 当日はスタイリングからロケーションまで
 とにかくかっこいい💜🍃をテーマにしてくださりました!ブーケは特にこだわりました。
 ✓location
 ロケーションはthorb.さんが選んでくださりました。日本と思えない岩場!抜かりなくかっこよかったです。夕陽に恵まれて、サンセットのショットがすごくお気に入りです。🌅
 ✓DRESS:TADASHISHOJI
 ✓accessory:NATURAE DESIGN
 thorb.さんでレンタルしました
 肌見せこそあまり多くないですが、総レースとラインが女性らしくすごくお気にいりです♥
 前撮りドレスは、5着ほど試着しましたが、同期の女子たちにみせて1番私らしい!と言って貰えたものを選びました☺️🌿主人もイチオシでした🌿
 importなのでわたしの体には少し大きかったのですが骨格にあっていたのと体の見えたくないライン(二の腕やお腹周り)がちょうど隠れてとてもよかったです!笑
 また、thorb.さんの撮影でも当時着られている方がいなかったも決め手になりましたが大正解でした♥
 pierceは当日選びましたが、このくすんだシルバーがかっこよかった🌿
 いつもはゴールドアクセサリーしかつけないのですが、この色はピッタリで自分でもびっくり!笑
 ✓bouquet
 とにかくこだわったのはブーケです。
 ①前撮り写真を招待状などのアイテムに使用したくて、結婚式のテーマカラー(パープル、モスグリーン、ホワイト…)を詰めて欲しい
 ②丈は長めで縦長のクラッチブーケ
 ③腕を下ろして持った時にグリーンが垂れるように作って欲しい
 ④蘭やカラーなどの南国のお花を使って欲しい
 上記希望は伝えつつも、衣装に合わせておまかせとしましたがパーフェクトすぎるエキゾチックブーケに脱帽でした…🍃
 いまでも、すごくお気に入りです…🤍💕
 ✓hair&make
 Rioさんにおまかせで♥かっこよく♥
 ラフパーマ風のヘアスタイルに主人の衣装に合うようにカーキメイクをしてくれました🍃
 いつも通りアイラインもガッツリ引いていただきすごくお気に入りでした🤍💕
 ✓主人の衣装
 主人の衣装もラフなかっこよさがでるようにカーキのリネンシャツにブラックのタックパンツ、足元はvintageのバーガンディに近いブラウンカラーのペニーローファーで 👞
 手元の時計は誕生日にプレゼントした時計です。
 (主人の誕生年当時に発売されたものの復刻版☺️🌿)
 ※元々2020年10月の挙式予定であったため
 当初の結婚式予定から7ヶ月前に決定しています※
- 1年6ヶ月前ウェルカムボード
- 1年4ヶ月前招待状招待状は、結婚式の始まり🕯✽ #招待状#招待状DIY#招待状デザイン#招待状手作り#シーリングスタンプ#シーリングワックス#飾り紙#アンティークウェディング#ヴィンテージ#キャンドル#キャンドルウェディング
 皆さんの手元に一番最初に届くものなので、結婚式のイメージがこっそりでも伝わればと元々1番にこだわりたいところでした!
 活版印刷を夫婦で営まれているカーサブルーさんにオーダーした招待状をベースに、所々自分たちらしさを手作りで付け加えました💌
 カーサブルーさんの招待状は、紙からこだわられており、ぬくもりを感じる質感が本当に素敵です。
 全てにおいて素材の良さを大切にされていると感じているので、質感や色感の良さを壊さぬよう、ここにわたしらしくボタンのシーリングワックスや飾り紙等でドレスアップを加えました♥
  結婚式のイメージカラーであるパープル、くすみホワイト、ブラウン、ゴールド、モスグリーンをちりばめて。
 キャンドルのモチーフでキャンドルウェディングを予告するようにしました🕯
 
 オーダータイプなので、紙の種類からインクの色やフォントやデザインの全てにおいて…事細かに全て主人とふたりで選択しました。
 ✓カバー
 なによりも質感にこだわり。
 活版印刷×インポートコットン紙で外国風のデザインがポイントで、キャンドルのモチーフも特別にいれていただきました🕯
 紐はパープルにして、テーマカラーを差しました✻
 装飾は、シーリングワックス4種類とボタンの計5種類を作製🌿
 
 ①シーリングワックス装飾:
 シーリングスタンプを使わずボタンを使用してみました✽
 大学時代に古着屋さんで買ったお気に入りのボタンをつかって、自らひとつひとつ紐にくっつけるよう蝋をとかして作製しました♥ 
 ボタンも色んな種類で試作しましたが、綺麗な模様が出るものを選抜✻
 ②ボタン装飾:
 洋服やvintage好きから派生して、金ボタンを個数限定で紐に通してみました
 封筒に入れても膨らまず、カバーデザインを邪魔しすぎない大きさにこだわって選択
 
 ✓中紙
 クラフトブランというくすんだ色味の紙に
 これまたキャンドルのモチーフをこっそりと🕯
 ✓封筒
 カラー:クラフトブランとショコラの2種類
 封口ベロには箔押しを✺🌙
 クラフトブランの封筒には、飾り紙を付けました⚜
 飾り紙は、ヴィンテージライクなデザインでイタリアの包装紙を使用
 まっさらの状態から主人が封筒にあうように採寸型どりをして、1枚1枚手作りしてくれました!😊✻
 
 ✓ゲストカード
 招待状の良さを邪魔しないよう超シンプルに手作り
 文字はブラウンカラーで
 披露宴の演出で使用する予定です🍷
 ✓イメージカード
 thorb.さんの前撮りでイメージカラーがぎゅっと詰まっている写真を選択
 存在感が出すぎないようスクエア型に切りました
 ふたりで作り上げたのがなによりもポイントです😊
 ※元々2020年10月の挙式予定であったため
 当初の結婚式予定から4ヶ月前に作製しています※
- 1年1ヶ月前前撮り◾︎2nd pre wedding shooting ◾︎ #セルフ前撮り#前撮り#前撮りロケーション#前撮り撮影#前撮り衣装#paoloferrara#AMERIvintage
 自然の中で前撮りがしたい!と以前から決めており、わたしたち夫婦の素がでる職場の後輩にカメラマンをしてもらいました📷🌿
 ✓location
 ロケーションはわたしの生まれ育った地元の1番好きな場所で…
 ・よく行っていた湖
 ・白樺林
 ・実家(とうもろこし畑に愛犬と)
 ・放牧場
 の4箇所を選択しました☺️🌿
 実家が酪農家を営んでおり、夏の間はとうもろこし畑が美しく小さい頃からの思い出のロケーションです。
 愛犬との前撮りも夢見ていたので、叶えてもらいましたが、暑すぎてバテ気味です。笑
 ✓styling
 衣装は自前で用意をしました🍃
 夏の緑!というロケーションに浮かないようにボヘミアンでラフなスタイルをベースにしつつも、ドレスの素材感や小物などでドレスアップ感を加えました☺️🌿
 ドレスの形や素材には特にこだわり沢山探しました!
 お花は差し色になるオレンジのダリアを選び、
 ドレスの端切れとタイシルクのスカーフを巻き付けてみました🤍🌿
 私自身がタイのハーフということもあり、少し自分らしく遊び心をいれてみました🇹🇭
 当日雨予報だったためどうなるかわからないと直前で美容室をキャンセルしてしまったのですが…
 晴れ女男のわたしたちだったので見事な晴れ!
 当日は、主人に紐アレンジをしてもらいました。笑
 ボヘミアン感がでるようスウェードの紐で🌿
 2本使いは主人の提案です。笑
 ただただ散歩して話している姿を、
 2人の素の出せる後輩に撮ってもらったので、
 すごく自然な2人の姿でお気に入りです🌿☺️
 DRESS:Ameri vintage
 shoes:paoloferrara
 pierce:louloutte さんのハンドメイド
 flower:ダリア1輪に
- 6ヶ月前前撮り▪️3rd wedding pre shooting #セルフ前撮り#前撮り#ブラウンドレス#ヴィンテージピアス#ヴィンテージ
 ニット×ドレスでの前撮りをしたかったので
 冬の前撮りをするはずが気づいたら4月に…
 でも長野県はまだまだ寒くてニットを着ていてもブルブル震えるほどでした 笑❄
 カメラマンは夏の前撮り同様に職場の後輩に☺️
 ✓styling
 当日はカラードレスを着ないのでカラードレスを
 サテンのブラウンドレスに大好きなヴィンテージ小物を合わせてみました🤍
 髪型もセルフアレンジでスカーフを巻き付けてみました
 くすんだパープルカラーのラナンキュラスを
 ブーケとして用意してたのですが直前で
 崩れてしまって……
 臨時で用意していたトルコキキョウをつかったり、
 枯れ草を詰んでブーケに🍐🍐🍐
 主人は衣装代がかからぬ様手持ちのスーツに
 仕事でも使っているペイズリー柄のネクタイを
 ベールショットに憧れていたのですが
 ベールがまだ手元になくて…
 オーガンジーやチュールを買ってみたのですが
 透け感がいいチュールで代用しました笑😌🕸
 dress:dressproduction
 pierce:vintage
 scarf:vintage
- 6ヶ月前その他ペーパーアイテムお車代封筒DIY ✽(友人用) #お車代封筒#お車代封筒手作り#お車代#花嫁diy#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム手作り#ペーパーアイテムDIY#アンティークウェディング#ヴィンテージ#アンティーク調#キャンドル#花嫁準備#キャンプウェディング
 
 招待状の飾り紙で使用したイタリアのヴィンテージ包装紙🇮🇹が余っていたので再利用しました♥
 
 大雑把ながらも包装紙から型どりをして封筒を手作りで仕立ててみました 笑
 ラベルは紅茶染めした神やクラフトシールなどを使おうかと思ったのですが…
 包装紙の裏の色がとても良い紅茶染めカラーだったので再利用 笑🫖🪴
 
 お車代など書かず、ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ の文字とキャンドルのスタンプを
 キャンドルスタンプはドイツ製
 ᴛʜᴀɴᴋ ʏᴏᴜ スタンプと くすみカラーの封口シールはseriaで購入
 
 このお車代は友人たちに渡そうかと思います🤍
 
 のちのち知ったのですが、
 この包装紙も古いもので…在庫限りとのこと。
 端っこの方とか色味が濃かったり…
 風合いが気に入っています☕︎︎𓂃 𓈒𓏸
 
- 6ヶ月前ヘッドドレス・アクセヘアアクセは使用せずイヤリングのみ使用しました🤍 #ブライダルアクセサリー#ミリアムハスケル#ヴィンテージイヤリング#ヴィンテージアクセ#fumie=tanaka#シアタープロダクツ#シルバーアクセサリー
 挙式
 挙式用アクセサリーは当日衣装に合わせて決めました!笑
 そしてお気に入りが絞り切れずふたつのイヤリングを使用しました🧚♀️🧚
 挙式ではヴィンテージのシルバーイヤリング、フラワーシャワーのタイミングでthe dallasのクリアピアスに。
 披露宴入場ではkeikoのjasmineに。テーマカラーやブーケのパープルに合わせてパープルカラーのイヤリングを選択しより印象がガラッと変わるよう意識しました💜🍃首元には普段使いしているtheaterproductsの華奢なゴールドネックレスを。
 お色直しでは、ドレスショップでレンタルしたミリアムハスケルのパールイヤリングに。
 ドレスの装飾を邪魔しないようにシンプルで洗練されたものを選びました♥
- 5ヶ月前結婚証明書結婚証明書 #結婚証明書#結婚証明書diy#アンティークウェディング#アンティーク#アンティークプレート#縁起物#ウェディングアイテム
 クレイユモントロー🇫🇷のアンティークプレートにカリグラファーのmicaさんに文字入れをしていただきました。
 つるまくぶどうの銅版デザインも繁栄などポジティブな意味があると思ってこのデザインのプレートにしました🍇
 文書が長く入らないとのことで悩んだ末この一文に
 I will love my partner for the rest of my life.
 生涯をかけて相手を愛していきます。
 プロポーズの際に一生をかけて…というワードがでてきたので今度は2人でその言葉を使って誓いたいとおもいました🕊🌿🌿
- 3ヶ月前ブライダルハンカチブライダルハンカチは長野県内で活躍されている刺繍作家さんにご依頼しました #ブライダルハンカチ#ブライダルアイテム#小物#アンティークウェディング#衣装
 ブライダルハンカチを作製していただきたいと連絡し快く受けてくださいました☺️🍇
 いくつかサンプルを描いてくださり、実際の刺繍デザインをみながら選択しました🤍
 フランスの伝統的な手法の白糸刺繍で、各々のイニシャル、そして秋婚やわたしたちのウェディングアイテムのモチーフになっているブドウを刺していただきました。
 新郎用はシンプルにカットワークなしで。
 サイズ感やハンカチの素材もウェディングドレスの写真をみていただきながら、選択しました☺️🤍
 折った時のサイズ感がちょうどいい40センチサイズ、薄いリネンで。
 ネット上のやりとりではなく、直接お会いして打ち合わせしてくださる作家さんの心がとても嬉しく、宝物となりました。
- 2ヶ月前その他ギフト受付お礼ギフト #受付ギフト#受付#受付お礼#アンティークウェディング#花嫁diy#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム手作り#ペーパーアイテムDIY#ペーパーアイテム持ち込み
 受付お礼ギフトはお願いする方に喜んでいただけそうなスタバのカードに❖
 私が好きなように☽
 ウィリアム・モリスのレターブックで包装して、お手製のステッカーとフランスリボンを合わせました♥
 2種類とも違うデザインにしてみました♥
 お手製のステッカーにはウェディングコンセプトと私の結婚式の最大のポイントのキャンドルのモチーフをいれてみました🕯
 うすく紅茶染めした紙にメッセージも挟んでみました
- 2ヶ月前ウェルカムボードウェルカムフラッグ #ウェルカムボード#ウェルカムフラッグ#ウェルカムスペースdiy#ウェルカムアイテム#ウェルカムスペース装飾#会場装飾#会場装飾アイテム#会場コーディネート#刺繍#刺繍ウェルカムボード#刺繍フラッグ#キャンドル#キャンドルウェディング
 ウェルカムスペースに飾るものはボードではなくフラッグにしました
 刺繍作家eriさんにオーダーしました❖
 額縁デザインのフラッグに一目惚れして🥺⚜️
 サイズは小さすぎず、大きすぎず、A4とA3の間のサイズで作製いただきました
 eriさんにいくつか原案をいただきその中から、額縁デザイン、式のテーマアイテムであるキャンドルと花(お気に入りの前撮りのブーケ、当日のブーケにも使用するお花)を模したデザインにしました🕯♥.・♥
 刺繍糸の色、布の色、質感、わたしのウェディングアカウントをたくさんみてくださりとても拘ってくださりました
 今後は自宅に飾るHOMEフラッグとしても活用できるように、2人の名前の上は空けていただき子供を授かった時にこどもの名前をさしていただこうとおもっています
 今後もインテリアとして飾れるように
 wedding などの言葉はいれないようにしました
- 2ヶ月前引き出物
- 1ヶ月前その他ペーパーアイテムテーブルナンバー #テーブルナンバー#テーブルナンバーdiy#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム持ち込み#ペーパーアイテムデザイン#会場装飾アイテム#テーブルコーディネート#ゲストテーブル#秋婚#秋
 テーブルナンバーと席札は同じハンドメイドコットンペーパーを使用しました
 数字のみのデザインでわたしのウェディングアイテムに度々登場するぶどう🍇の絵をそっと挿していただきました。
 ぶどうの絵も何度も描いていただいたようです❖
 数字だけのテーブルナンバーにしたのは、その後、子供を授かった際にマンスリーカードとして使用したかったのでtableなどの文字も一切いれないようにしました。
 また、ペーパーはサンプルをお送りいただいた中から選択し、少し厚めで手触りがよく、見た目にも柔らかさが伝わるものを選択しました☽
 式場のクロスなど柔らかい素材のものを選択できなかったのですがペーパーアイテムで柔らかさを表現してみました❖
- 1ヶ月前その他ペーパーアイテム受付札 #ペーパーアイテム#ペーパーアイテム手作り#ペーパーアイテム持ち込み#ペーパーアイテムDIY#ペーパーアイテムデザイン#受付サイン#受付装飾#受付アイテム#受付#受付札#受付スペース#カリグラフィー#カリグラフィー筆耕
 受付札も 披露宴会場のペーパーアイテムの席札、テーブルナンバーと同じハンドメイドコットンペーパーを使用し、カリグラファーの方に作製いただきました♥🍇
 結婚式の記念アイテムとして、終了後は額に入れて飾る予定です♥
- 1ヶ月前席札カリグラファーの方に作製いただいたハンドメイドコットンペーパーを使用した席札❖ #席札#席札diy#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム持ち込み#ペーパーアイテムデザイン#テーブルコーディネート#カリグラフィー席札#カリグラフィー#カリグラフィー筆耕
 テーブルナンバーと同様の厚手で質感が良いハンドメイドコットンペーパーを選択しました
 ゲストの手元には少しでも特別なものをと思い、拘って準備しました
 モケモケっとした手触りが気持ちよく、
 テーブルコーディネートした際にも見た目にも柔らかさが伝わるものを選択しました♥
 席札には手紙とゲストとの写真を添えました✉️
 自身で紅茶染したカードを使ったり、
 ブラウンの封筒でテーブルコーディネートの
 統一を意識しました🤎🫖
- 1ヶ月前会場装飾アイテムドレス色当てクイズセット #ドレス当てクイズ#ドレス色当てクイズ#披露宴#披露宴演出#披露宴企画#プレゼント#プレゼントボックス#受付アイテム#ドレス#タディングレース#ミニドレス#ミニトルソー#キャンドルウェディング#演出アイテム#演出アイテム手作り#演出アイテムdiy
 元々布や食器がすきなのでそこから着想をえました♥
 タディングレースのドレスは地元の友人のお母さまに1年前以上前に作製いただきました♥
 手作りのミニハンガーも可愛くて見せたかったので、白のプレート(ここにもこっそりぶどうのデザインが🍇笑)に貼り付けるような形にしました❖
 投票箱は コーヒーカップで、ドレスと同じ色のシルクリボンをくくりつけました🤍
 質問紙もキャンバのデザインからアレンジして作成してみました
 何気にここでも背景をブラウンにしています❖
 投票用紙は名刺サイズの紙を半分に切り、
 コロナ対策で使い捨てのペンを使用しました❖
 このドレスクイズの正解者には披露宴にてプレゼントをお渡ししました♥
- 1ヶ月前会場装飾アイテムゲストテーブル 装飾キャンドル #キャンドル#キャンドル装花#キャンドルウェディング#披露宴会場#披露宴演出#秋婚#軽井沢婚#軽井沢ウェディング
 普段からキャンドルを日常で灯したり飾ったりするのが大好きで、当日も高砂とゲストテーブルにマブダチと呼び合うほど仲良くさせていただいている大好きな作家さんのキャンドルを装飾しました☽
 追加してつくるよ~~~なんていってくださっていたのですが、作家さんがわたしたちの大切なゲストのためにいちから手作りで60個ものキャンドルをつくってくださいました。
 ゲストには新しいキャンドルをと決めてくださっていたとのこと。感動しました。
 キャンドルの色味もフローリストさんと事前に相談してお伝えした色味で作製いただきました。
 様々なパープルやクリームレッドとパープルの間のお色味など。
 とても素敵です…🕯
 作家:中軽井沢 candlesecret 永野さん
- 1ヶ月前プログラム
- 1ヶ月前その他ペーパーアイテムプロフィールブック #プロフィールブック#プロフィールブックdiy#プロフィールブック手作り#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム手作り#ウェディングコンセプト
 テンプレートをアレンジして自作しました📓
 雑誌のようなデザインを意識してみました❖
 どの世代でも楽しんでいただけるように、写真を多めにしてみました❖
 ウェディングコンセプトに少し触れたり、
 ウェディングアイテムや日常の愛用品ものせたところがポイントです☺️🍃
 また、ゲストテーブルに並べていただくので
 ゲストテーブルとのアイテムも想像して
 タイトルの色味をブラウンにしたり
 シンプルな写真を選んだりしました❖
- 1ヶ月前その他ギフト
- 1ヶ月以内席次表・メニュー表くるくる席次表 #席次表#席次表手作り#席次表diy#席次表デザイン#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム手作り#ペーパーアイテムDIY#ペーパーアイテム持ち込み#花嫁diy#クラフト紙#くるくる席次表#クルクル席次表
 見た目の可愛さでずっと丸めるタイプの席次表にしたかったので採用しました❖
 式場でくるくる席次表がなかったため、プライムハートさんのテンプレートを使用して、式2週間前に自作しました❖
 こちらのアイテムだけクラフト紙に麻紐でとことんカジュアルダウンしてみました❖
 席次面は主人が1日かけて笑
 とっても綺麗に左右など間隔を揃えてくれました!
- 1ヶ月以内席次表・メニュー表ドリンクメニュー #ドリンクメニュー#ドリンクメニュー表#ドリンクメニュー表手作り#ペーパーアイテム#ペーパーアイテム手作り#ペーパーアイテム持ち込み#ペーパーアイテムDIY#花嫁diy#花嫁diyレポ#披露宴演出#会場装飾#会場装飾アイテム
 手作りのメニュー表です🍽
 ごちゃごちゃしないようにテーブルに添えるペーパーアイテムをすべてブラウンベースに統一しました❖
 ブラウンの背景に白文字、白色×ラベンダーのはいったシーリングワックスを上部に貼り付けてポイント作りと外国風なイメージに♥
 裏側もブラウンカラーにして、テーブルに添えた時もどこから見ても抜け目がないようにしました。
- 1ヶ月以内ネイルブライダルネイル #ブライダルネイル#美容#ハンドネイル#フットネイル#キャンセルウェディング#テンパリーロンドン#アンティークウェディング#テーマカラー
 普段仕事柄ネイルができないので手も足も贅沢にネイルをしました!笑
 ネイリストの方に当日のドレス、アクセサリー、ブーケを事前におみせしてやりたいイメージをお伝えしつつもおまかせしました✧🧘♀️💕
 手元はシンプルといいながらも…
 事前のイメージからインスピレーションをえてくださり、
 テーマカラーのパープルやグリーン、お色直しのテンパリーロンドンのドレスのビジューや刺繍を模したデザイン、keicoのアクセサリーを模したデザインを施してくださったように感じます♥♥
 足元はオープントゥのシューズを予定していたのでテーマカラーのパープルを、ふんだんに使用していただきました💜🍇
 秋婚らしくミラーネイルもいれてもらいました♥
 The ブライダルネイルのようなシンプルなでなくて、わたしのためだけのデザインにしてくださったのがお気に入りです♥
- 1ヶ月以内プチギフトプチギフト #プチギフト#プチギフトdiy#プチギフト持ち込み#プチギフト選び#プチギフトラッピング#ウェディングテーマ#キャンドル#キャンドルウェディング
 プチギフトの中身は、
 私の実家が酪農家なので牛乳を出荷している会社のレアチーズケーキ♥🧀
 地元の人は定番のものです。
 常温保存OKです♥
 食べる時は冷やした方が美味しいです笑
 元々薄半紙を使用する予定でしたが、
 ラッピングがうまくいかず、急遽クラフト紙を使用することにしました…
 手作りのステッカーに
 テーマカラーであるパープルのリボンをくるんっとさせたものをぺたぺた付けて
 こちらで封を閉じたシンプルなものになります❖
 シールには
 「Warmth of today」
 「今日のあたたかさ」
 ウェディングのテーマをいれました
 Thank youではなく今日込めたあたたかさをお持ち帰りくださいの意味も込めてこちらの文字入れをしてみました🎁
- 1ヶ月以内装花candle wedding がテーマ #高砂装花#高砂#高砂ソファ#高砂ソファー#キャンドルウェディング#南国風装花
 とにかく大好きな作家さんのキャンドルメインの装飾がポイントです🕯🕯🕯
 (キャンドルは持ち込みました)
 高砂は、キャンドルが目立つように植物はフレッシュなグリーンメインで。テーマカラーのパープル&ブーケと同じお花バンダも差し色として入れてくださいました♥
 扉や額の装飾も軽井沢らしいナチュラルさもありお気に入りです🍃🌿
 ゲストテーブルには、作家さんがご好意で新しく作ってくださったキャンドルをメインに使用しました。キャンドルの色味も1から調合し作製いただいています。🕯
 テーマカラーのパープルも多めに。
 鮮やかなキャンドルに合わせて、アンスリウムやモカラなど南国系の華やかなお花を中心に装飾いただきました。
- 1ヶ月以内ウエディングケーキ
- 1ヶ月以内ブーケ・ブートニア挙式用 #ウェディングブーケ#ブートニア#南国風ブーケ#軽井沢婚#シングルブーケ#バラブーケ#薔薇のブーケ#秋婚
 南国ブーケを軽井沢仕様に とオーダーしたブーケ
 thorb.さんでの前撮りブーケが気に入っていたのでベースに束ねていただきました
 テーマカラーのパープルのバンダをメインにアンスリウムやカラーの南国花材を
 軽井沢らしく旬のリンドウやユーカリをあわせてくださいました🪐🍂
 お色直し用
 wd→wdへのお色直しだったため
 ガラッと印象が変わることを意識しました
 テンパリーロンドンの装飾美を邪魔しないように バラのシングルブーケにしました☽
 ロマンティックさがありつつも甘くならないように種類は、あまさのあるデザートとくすんだカラーのシウェルヴァーズにしていただきました🌿🍃
- 1ヶ月以内ヘアメイク挙式 #ブライダルヘア#ブライダルヘアメイク#シニヨン#シニヨンヘア#タイトヘア#タイトシニョン#タイトポニー#ほうきヘア#ほうきポニー#ヘア装花#ダウンスタイル#ダウンヘア#外国人風ヘア#軽井沢婚#軽井沢ウェディング
 つるんっとシンプルなシニヨンで
 洗練された形にしたかったのでヘアアクセサリーもなしにしました
 披露宴入場では、印象をガラッと変えたかったこと、頑張って伸ばしたロングヘアーを見せたかったので片側によせたダウンヘアにしました
 やりすぎないように外国人風にラフな雰囲気にしてもらいました🌿🍃
 普段はショートヘアなのでとてもびっくりされ好評でした🪐🧚
 お色直しでは、さらに印象がガラッと変わるようにタイトなほうきヘアに、ユーカリの装花を
 🍃🌿
 頑張って伸ばしたロングヘアーでやりたいことを全て詰め込みました
 全部違う雰囲気を心がけてみました
- 1ヶ月以内演出アイテムワインボックスセレモニー 🍷 #ワインボックスセレモニー#ワイン#披露宴演出#披露宴#ワインボックス#結婚式アイテム#演出アイテム#ヴィンテージウェディング#軽井沢婚
 人前式後の披露宴オープニングセレモニーとしてワインボックスセレモニーをやりました🍇
 ワインボックスはキバコヤさんでオーダーしました🧳🤎
 鍵タイプにして、鍵にはブラウンカラーのシルクリボンをつけて華やかさをプラスしました。
 ゲストカードは手作りで5年後の私たちへ向けたメッセージを書いていただき、同封したのがポイントです🤎
 中身は、ワイン、キャンドル、想い出の品、メッセージつきのゲストカード、お互いへの手紙です❖
- 1ヶ月以内ブーケ・ブートニア
- 1ヶ月以内その他ギフト両親贈呈品(父へ) #両親贈呈品#両親へのプレゼント#ヴィンテージワイン#ワイン#ヴィンテージ#披露宴演出#結婚式演出#プレゼント
 お酒好きの父たちへは
 新郎新婦の生まれ年のワインを贈りました🍷
 ワインは木箱にいれられており、ワインの説明や生まれ年の出来事が書いた紙を添えていただきました🍷✨
 結婚式のセカンドモチーフがブドウなので
 ここでも共通点を持たせました🍇🍃
- 1ヶ月以内プログラム
- 1ヶ月以内会場装飾アイテムウェルカムスペース #ウェルカムスペース#会場装飾#結婚証明書#ウェルカムスペース装飾#ウェルカムスペースアイテム#ウェルカムスペースdiy
 ウェルカムスペースは新たに買い足したものはなく、全て自宅で飾っているものや愛用しているものです。
 自分たちらしさを表現する一角として、
 全て思入れのあるものをディスプレイしていただきました🧳🤎
 小瓶の中にはプロポーズしてもらった
 沖縄旅行で拾ってきた貝殻やサンゴを
 中に入れてみました☽☽
 ヴィンテージのカップやお香はプロフィールブックにも登場させ繋がりを持たせました☽
 お香は、招待状の香り付けにつかったものを飾りました❖
- 当日挙式・披露宴warmth 当日は霧雨の軽井沢。 
 一見ネガティブに思われそうな天気も幻想的で、むしろわたしのイメージする世界観や式場の雰囲気をグッと引き立ててくれたように感じました☺️🌫🍂
 コロナ禍で結婚式を1年延期し、式場を決めてからは2年越しの結婚式でした。
 これまでにあたためてきた思いや理想が、皆さんのおかげで形になり、ひとつの作品を仕上げたようなそんなあたたかい気持ちを経験しました。
 ルグランのスタッフのみなさん、友達家族、キャンドル作家さん、誰一人として欠けては完成することの無い世界で、そして、信じられないほどの愛としあわせで溢れていました。
 親族や友人ゲストからも「今までで1番いい結婚式だった」と言っていただけて嬉しかったです。
 ウェディングテーマは Warmth 🕯
 あたたかさ 愛情 …そんな意味です❖
 ルグランさんのアンティーク装飾やシャンデリアの灯りなど…会場のあたたかい雰囲気の中で、大好きなキャンドル作家さんのキャンドルの灯りが揺らめき、私の大好きな南国のお花が添えられて(そしてわたしも半分南国出身で🇹🇭)軽井沢の秋の寒さとは裏腹な会場内のあたたかい雰囲気🍂
 そんな中、大切な家族や友人への感謝や愛を伝え、私たち夫婦のいままでの愛とこれからの愛の形を伝え、誓いあう。
 そんな思いを込めました🪞☽
 大切にしたのは、自分たちが心から好きでやりたいと思うもの☺️🪞
 どれも自分たちらしいアイテムと演出を詰め込みました✨✨
 結婚式を諦めなくてよかった、ルグランさんであげることを諦めなくてよかった、心からそう思います。
 これから結婚式を迎える花嫁さま、
 当日は間違いなく素晴らしいと伝えたいです。
 結婚式をすることを諦めずに、どうか前向きに大切な日を迎えられますように。☺️✨
 そして、ルグラン軽井沢のスタッフの皆さまには、心から感謝しています。今までも当日も沢山お力添えをいただき素晴らしい日となりました✨✨✨

















































































































































































































































































