- 会場
- BARN&FOREST148〜バーン&フォレスト148〜
- 開催日
- 2019.10 開催
- 1年3ヶ月前会場決定ナチュラルでカントリーな世界観に一目惚れしました。空間作りに余念がないです。barnガーデンが特に素敵で、カジュアルなガーデンウェディングに憧れていたので、即決でした。 
 また、スタッフの方がとても気さくだったり、ピアノの生演奏があるのも決め手となりました。
- 1年前結婚指輪
- 7ヶ月前ウェルカムドール
- 6ヶ月前ウエディングドレスウェディングドレスはmaisonsuzuさんでお借りしたドレス(カモミール)を持ち込みました。 #maisonsuzu#メゾンスズ#ウェディングドレス
 繊細なレースとボレロのリボンが特徴のバックスタイル、くすみ色がお気に入りです。
- 6ヶ月前招待状Illustratorにて作成したリースのデザインをハクアローズさんで箔押し印刷していただきました。 #ハクアローズ
 リースの真ん中をくり抜き、リスが顔を出すデザインに。
 新郎新婦それぞれの好きな色、青と緑の両方の紙を使用。
 ドライフラワー を添えて送りました。
- 5ヶ月前カラードレスカラードレスは会場提携のフォーシスアンドカンパニーさんのリラ(グリーン)というドレスにしました。会場のナチュラルな雰囲気によく合っていたと思います。 #カラードレス#フォーシスアンドカンパニー
 ただ、他社のドレスで気に入っていたものもありましたが、ウェディングドレスとカラードレス両方を持ち込みにすると、ヘアメイクを合わせたセットプランが適応されず、とても費用がかかってしまうため、泣く泣く断念。
 少し心残りはありますが、このドレスも気に入っていたので、今は満足しています。
- 5ヶ月前ウェルカムグッズウェルカムスペースに使用するカッティングボードをMakers’ Baseさんにて作成しました。 #ウェルカムスペース#カッティングボード
 前もってIllustratorで作成したデザインをレーザーカッターにて彫ってもらいました。
- 3ヶ月前ブーケ・ブートニア装花系は担当の方のセンスが抜群で、とても好みだったので、自分で作らず、安心して全てお任せしました! #ウェディングブーケ#リースブーケ#ドライフラワー
 ウェディングドレスのブーケはユーカリとかすみ草、青と黄色のお花でまとめてもらいました♡
 カラードレスのブーケはリースブーケです。
 ドレスカラーのグリーンとピンクを基調につくってもらいました。
 どちらもドライフラワーブーケです。
 ドライフラワーは式が終わった後も、そのまま飾れるので、おすすめです😊✨
- 3ヶ月前装花森のオクトーバーフェストがテーマだったので、おすすめのビールだったり、そのテーブル卓の友人に思い入れのあるお酒の瓶を花瓶にしてドライフラワーさしてもらいました。2人で頑張って飲んで、40本近くの空き瓶を準備しました!笑 #ゲストテーブル装花#メインテーブル装花#ドライフラワー
 メインテーブルもお酒の瓶にドライフラワーをランダムに。
 天井には麻のガーランドを装飾してもらいました。
- 3ヶ月前オリジナルビール茨城県にある常陸野ネストビールの醸造所にて、いちからオリジナルビールを作成しました。 #オリジナルビール
 麦のブランドや色合い、香りなどこだわって作りました。
 ラベルもオリジナルです。
- 3ヶ月前ウエディングケーキウェディングケーキは生クリームたっぷりの3段ケーキにいちご、ブルーベリー、いちじくをデコレーションしてもらいました。ユーカリも添えて。 #ウェディングケーキ#羊毛フェルト#ケーキトッパー
 ウェルカムドールに使用したシマリスたちをケーキトッパーとしても使用しました。
- 2ヶ月前ウェルカムボードこのウェルカムボードは日曜大工好きなお義父さんにいろいろお手伝いいただきながら、夫と一緒に試行錯誤して作った思い入れのあるものです。 #ウェルカムボード#ウェルカムボード手作り#リース#羊毛フェルト
 家族の協力がなかったら、絶対自分1人ではできなかった親子合作の作品です。
 こだわりポイントは杉の板をバーナーで焼いたところ。木目が綺麗に浮き出て、焼きムラも良い味を出してくれています。
 リースと羊毛フェルトのハリネズミも手作りです。
- 2ヶ月前席次表・メニュー表
- 2ヶ月前席札
- 2ヶ月前受付サイン焼き杉の板の上に、秋っぽく松ぼっくりなどを装飾しました。 #受付サイン
 文字はミルクペイントで。
- 1ヶ月以内プチギフトプチギフトは兵庫県芦屋の手作り焼菓子屋さん、Feuのさくほろクッキーです。 #プチギフト#サンキュータグ#サンキュータグ手作り
 披露宴の1年前、uchimariに指輪を作りに行った際に、お茶菓子として出していただいたクッキー。
 私も夫もその美味しさに感動して、その時からプチギフトはこれ!と決めていました。
 ボックスの色は、青・黄色・ピンク・白・ベージュ・茶色の6種類でランダムにしてもらいました!
 披露宴の2日前に手作りのサンキュータグを取り付けて、完成!
- 1ヶ月以内フェイクケーキ本番数日前に思い立ってフェイクケーキを作りました! #フェイクケーキ#イミテーションケーキ
 円形のボックスにカベシールをクリームのように塗り、ドライのオレンジなどを装飾しました。
 ケーキトッパーとして、クマの置物を使用しました。
- 当日披露宴ガーデンで乾杯!森のオクトーバーフェスト 結婚式のテーマは森のオクトーバーフェストでした。夕暮れのガーデンにて、オリジナルビールで全員で乾杯した光景は、本当にオクトーバーフェストのようで、最後でした! 
 その後もゲストテーブルをまわりながら、みんなでビールを飲めたのは本当に良い思い出です。
 手作りにあふれた私たちらしい空間の中で、大切な方に見守られながら新しい一歩を踏み出せたことが本当に嬉しかったです😊💕
































































