- 会場
- WITH THE STYLE FUKUOKA(ウィズ ザ スタイル フクオカ)
- 開催日
- 2019.03 開催
- 7ヶ月前結婚指輪
- 4ヶ月前会場決定式場見学3件目に行きました。 
 まずチャペルが温かみのある雰囲気がとても気に入りました。
 少人数用の会場が広すぎずにちょうどよかったこと、ホテルに前泊出来ること、立地がよいことが決め手になりました。
- 3ヶ月前ウエディングドレス試着は提携外のお店も含めると14着を試着しました。 #blissbymoniquelhuillier#ウェディングドレス#トリートドレッシング#treatdressing#ブリスバイモニークルイリエ
 特に着たいイメージのドレスもないため決め手にかけ、かなり迷いました。
 沢山悩んで、blissbymoniquelhuillierの2wayのドレスに決めました。
 カラードレスは着ないと決めていたので、お色直しの要素も含め、2wayのドレスに惹かれました。Aラインとマーメイドの2wayなので印象が変わるためこれにしてよかったです。
 トリートドレッシングは土日の予約はかなり取りづらく、1ヶ月に1回の試着のためドレスが決まるか本当に心配でした。
 準備期間が少なく、試着もそんなに出来なかったため最初は本当にこれでよかったのか沢山考えました。沢山ドレスを試着したいとか着たいドレスのイメージがまだないという方は早めに式場予約をした方がいいと思いました。
- 2ヶ月前前撮り
- 2ヶ月前招待状招待状はお値段重視で考えました。 #招待状#招待状タイムライン#招待状デザイン#piary招待状#piary
 結婚式はナチュラルなイメージをしていたので、ボタニカルな招待状のサンプルを請求し、piaryのものに決めました。
 遠方のゲストが多かったのでタイムラインを作成しました。皆から好評でした。
- 1ヶ月前ブーケ・ブートニア
- 1ヶ月前ウエディングケーキケーキトッパーは式場のものをお借りしました。このお陰で可愛いらしい感じになりました。 #ウェディングケーキ#ウェディングケーキデザイン#ウェディングケーキ装花#ウェディングケーキ入刀
 オリーブとかすみ草を沢山ケーキに乗せてもらいナチュラルな雰囲気にしました。
- 1ヶ月前ウェルカムボード全て100均で揃えました。 #ウェルカムボード#ウェルカムボード手作り#ウェルカムボードDIY#ウェルカムスペース#イニシャルオブジェ#イニシャルオブジェdiy#イニシャルモス
 左下には小さいですが、2人のlove storyを書いてます。
 お花は造花でバランスを見ながらグルーガンでつけました。くすんだお花のみ使用してます。文字はカーボン紙で写して白いペンでなぞって書きました。
- 1ヶ月前ヘッドドレス・アクセ全てネットで購入しました。 #ヘッドドレス#ヘッドパーツ#ドライフラワーヘアパーツ#フラワーモチーフアクセサリー#ブライダルアクセサリー#イヤリング
 顔が童顔なので可愛すぎるのは苦手…なので可愛いすぎない大人可愛いものを探しました。
 ナチュラルな雰囲気にしたかったのでドライフラワーやリーフモチーフのものを購入しました。会場の雰囲気にもよく合い、レンタルするよりも安くすんだのでよかったです。
- 1ヶ月以内席札アルファベットの花文字を見つけて、席札に使用したいと考えました。 #席札#席札diy#席札手作り#トーションフラワー#ドライフラワー#席札メッセージ
 ヴィンテージ風の用紙にアルファベットの花文字のフォントで名前を入れ、その横に筆記体で苗字を入れました。本当はこの状態でセットしたかったのですが、親戚などは読みにくいと思ったので下に漢字で名前も入れました。その下に厚紙(色は3種、ブラウン・カーキ・クラフト)を少し大きめにカットしハトメ。
 厚紙にクラフトのシールを貼り、メッセージを書きました。シールなので書き間違っても大丈夫でした。その横に相手との写真をミニサイズで印刷し貼ってます。
 それに発注していたトーションフラワーをセットしました。お花の色、厚紙の色は席のバランスを見て配置を変えてます。
- 1ヶ月以内プチギフト最初からプチギフトは飲食系にしようと思ってました。男性も女性も食べやすいもの…と考えていましたが予算も気になるところ。その時、偶然見つけたのがポップコーンでした。ポップコーンは縁起物とのことでプチギフトにピッタリだな!と… #プチギフト#ラベルdiy#ポップコーン#プチギフト持ち込み
 味はシンプルに塩味にして食べやすいようにしました。ラベルはアプリを使ってデザインを考えて2種類のラベル用紙に印刷しました。コスパもよく、ボリュームも十分でした。勿論、味も美味しかったです。
- 当日挙式・披露宴少人数wedding -ナチュラルでアットホーム- 元々結婚式をすることに対して後ろ向きな旦那さんだったので、折角皆が来てくれるのだから楽しくアットホームな感じにしたいと準備してきました。ペーパーアイテムも殆ど手作りして自分のイメージする雰囲気になりました。 
 当日は皆の笑顔も多く、楽しく過ごせました。私達らしい結婚式だったねと言われてとても嬉しかったです。
 準備期間が短かったため、バタバタとしましたが、結果的に旦那さんも喜んでくれて結婚式してよかったなと思いました。












































