- 会場
- OLIVE ARIA(オリーブ アリア)●BRASSグループ
- 開催日
- 2025.10 開催
- 10ヶ月前
結婚指輪
お互い気になるブランドが、たまたま一致した為、結婚前に購入しに店舗に行きました。
- 9ヶ月前
会場決定
お互いの実家にある地域で、県内で一番新しい式場ということで、初めて行くブライダルフェアの式場でした。本命の式場では無かったのですが、式場の綺麗さや雰囲気、そしてプランナー様含めてスタッフの方々の対応が素敵で、この式場で、このプランナー様と一緒に結婚式を作りたいと思い、決めました。
- 6ヶ月前
ウエディングドレス
式場とは別の衣装屋さんでした。合計2回行きましたが、2回目で「このドレスにする!」と決めましたが、写真を見返して迷ってきて母親にも相談して、結局決めたドレスとは別の試着したドレスにしました。衣装屋さんから帰宅して迷いがあれば、自分が納得するまで考えるのが大事だと思いました。
- 6ヶ月前
カラードレス
カラードレスもウエディングドレスと同じ日程で決めています。ピンク系のドレスと決めていたので、それを中心に試着しました。
- 6ヶ月前
ネイル
職業柄、ネイルが禁止のためオーダーでネイルチップを作成してもらいました。インスタで、可愛いデザインを選んで作成してもらいました。
- 5ヶ月前
ブーケ・ブートニア
前撮りで、ブーケとブーケトニアを作成してもらいました。こちらもインスタで調べて、好みのデザインにしてオーダーで作成してもらいました。
- 4ヶ月前
引き出物
引出物は、式場提携の所からしか選べなかった為、そこから選択しました。プチギフトは、持ち込みで自分がお気に入りのチョコレート屋さんにて購入して、自分たちでラッピングしました。
- 3ヶ月前
招待状
親戚は、紙の招待状、友達はウェブ招待状にしました。前撮りをしていたのでウェブ招待状には前撮りの写真を入れて作成しました。
- 2ヶ月前
装花
旦那さんが全て決めてくれました!私は、あまりこだわりが無かったのと少しだけピンクのお花を入れてほしいとお伝えして、後は旦那さんにお任せしました。とてもセンス良く素敵な装花になっていました。
- 2ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
ブライダルフェアで試食をして、とても美味しかったので参列してくださるゲストにも満足してもらえるように、選びました。
- 2ヶ月前
ウエディングケーキ
これにしたいと言ったデザインを特に決めていなかったのですが、式場のシェフと相談して、2人で納得のいく素敵なウエディングケーキになり、大満足でした。
- 1ヶ月前
席次表・メニュー表
席次もメニューも決まるのが本番前ギリギリなので、確実に決定してから作成しました。




