- 会場
- 岩崎台倶楽部 グラスグラス
- 開催日
- 2025.09 開催
- 8ヶ月前
会場決定
もともとガーデン結婚式がしたい希望があり、愛知でできる会場で一番理想的なガーデンの庭だったため
- 7ヶ月前
カラードレス
CDはあまりイメージがなくカタログの中から3着を選んで取り寄せ、試着をして決めていく流れでした
着てみたいブランドのもの、自分に似合いそうなデザインと色味、自分のイメージではないけどはたから見てきれいのものの3着を選びました
ドレスはデコルテの形など来てみないと自分に似合うかわからないし、普段着と違うので試着してみてわかることも多いなと感じたので似合わないと決めつけずに試着してみることも大事だと思いました - 6ヶ月前
ウエディングドレス
WDについてはもともとマーメイドドレスがいいと希望していたので会場提携のドレスショップが希望に沿ったものを提案してくださいました
当初提案してくださったものも気に入ってはいましたがイメージしていたのとは少し違うと話していたら、次の打ち合わせの際に理想的なものを見つけて取り寄せておいてくださいました そちらが理想にぴったりだったのですぐに決定しました - 2ヶ月前
ブーケ・ブートニア
式場提携の花屋のスタッフにお願いしました
ブーケはシックな締め色を数本入れて、他は白とCDにあった赤系の色で作成してもらいました
サイズ感も丁度良く、ブートニアもその3色すべて使い作ってくださったので一体感があったと思います - 2ヶ月前
プチギフト
プチギフトもオリジナル感を出したかったので自分たちで用意しました
千寿せんべいの絵柄を自分たちで作成し印刷してもらえるサービスがあったのでこちらを利用しました
ただ、宅配で届いた時点で40個のうち3枚は割れてしまっておりぎりぎりの数になってしまいました
割れやすいお菓子は数に余裕をもって注文しておくべきと思います - 1ヶ月以内
ネイル
職業柄ネイルは普段からできないのと、肌の衛生的に爪を伸ばしているのが嫌だったので延ばさずネイルチップをオーダーで作成しました
1週間くらいで作成できるということだったので、1か月前くらいに店舗でデザインをして本番の数日前に取りに行きました
1万円くらいで自分の爪の形にあった好きな長さのネイルにできるので、見た目はやコスパは長さだしをするジェルネイルよりは安く済んだかと思います
しかし本番は、準備の段階で一度外れてしまったり不安がありました
式中も適宜ネイルを触って押さえたりなんとか持ちましたが、ひやひやしました - 当日
挙式・披露宴
記憶に残るガーデン結婚式におすすめ
ガーデン挙式だったので天候は一番心配していましたが気温は30度前後で風もほとんどなかったので恵まれた日でした
風が強い日だとベールもロングを選んでいたので、風にもってかれてしまったりばたばたすることを心配しておりましたが会場が木々に囲まれた平地だったのもよかったかもしれません
準備でこだわったのはゲストとなるべくしゃべる時間を設けたいと思っており、そこに関しては式場の人も考慮してお色直し入場後は新婦の手紙までほとんどゲストと自由にガーデンにでて話すことができてゲストと距離が近く過ごせたと思います
式場のスタッフさんたちが、すべて終わった後もゆっくり新郎新婦の食事を残しておいてくださり控え室で食べることができたのですがデザートビュッフェも全種類残しておいてもらえたのがとてもうれしかったです