- 会場
- 乃木神社・乃木會館
- 開催日
- 2025.09 開催
- 9ヶ月前会場決定おしゃれな境内で神前式ができて、和装も洋装も着ることができるところが決め手でした。食事も試食して、美味しかったです。 
- 5ヶ月前ウエディングドレス3着までしか試着できなかったのでまた後日でもいいとは言われましたが選択肢が増えてもまた迷うだけなので1日で決めました。レースなどついていないつやっとしたサテンの真っ白ドレスにしましたが小物と合わせて上品に可愛く仕上げられたので満足です 
- 5ヶ月前和装1番お金をかけたところかもしれません。夫にもこれが似合うとアドバイスしてもらって決めました。刺繍が美しく豪華な色打掛で大満足です。 
- 4ヶ月前エステ特典の3000円で受けられるエステを一回お試しで受けたけどそれだけです。提携しているサロンより他を探した方がいいとは思いました。私は、その後はエステではなく皮膚科で薬を処方してもらっていました。 
- 3ヶ月前新郎衣装秒で決めたので同時に新婦の小物合わせもしました。披露宴会場の雰囲気に合わせた素敵な衣装でした。 
- 3ヶ月前席次表・メニュー表特にこだわりがないので式場に作成はお願いして1番シンプルなものにしました。持って帰らないゲストも少なくないと思うので、こだわらなくていいかなと思いました。 
- 2ヶ月前ヘッドドレス・アクセ生花を和装洋装ともに頭につけたかったため、式場の提携しているお花屋さんに頼みました。生花なので色や大きさはその時入荷したもので異なるので、それもまた当日の楽しみでした。前撮りも同じ式場で行いましたが、その時は造花にしました。 
- 2ヶ月前ヘアメイク前撮りも希望したので前撮りの日にヘアメイクリハーサルをしました。こだわりがそこまでない私でも一緒にセンスよく考えてくださってプロの腕を感じました。少しでも写真映えするようメンズメイクも前撮りと当日共にお願いしました。夫からケバくならないようにとお願いしていましたが、その通りになったと思います。濃すぎないのに華やかでその人らしさを引き出すメイクはなかなか自分にはできないと思いました。テキパキとしていてとても頼りになりました。 
- 2ヶ月前引き出物ゲストの負担を減らすため、メインギフト+引き菓子+縁起物が全部ひとつのカードにおさまっているものを選びました。嵩張らない上に3点セットになっているのは助かります。両親プレゼントも含めて実物はフェアで見ることができました。 
- 2ヶ月前プチギフト知り合いのお菓子屋さんにお願いして作っていただきました。普通のお見送り時にもらうギフトは一つしか入っていませんが、ゲストも少なくせっかくならと色々詰め合わせてもらいました。喜んでもらえました。 
- 2ヶ月前料理・ドリンクメニュー出汁が美味しいので、1番最初に出てくる出汁と鯛茶漬けが美味しかったです。少ないよりは食べきれないほどの量でゲストにたくさん食べてほしいので、上から2番目のコースにしました。飲み物は、ビールはアサヒよりエビスがいいのと、オリジナルカクテルを作ってもらえるのでプレミアムコースにしました。 
- 2ヶ月前前撮りせっかくの神前式なので、境内での撮影を希望しました。色打掛で撮りました。当日と同じ衣装であれば追加料金なしです。猛暑日になってしまいましたが、あらゆる方法で暑さ対策をしてくれるので心配無用でした。緑がいっぱいで木陰がたくさんあるため、思ったより暑すぎず撮影できました。1時間の撮影でしたがあっという間でした。カメラマンさん、着付け師さん、ヘアメイクさん全員素晴らしいプロの技術で感動しました。 
- 1ヶ月前装花会場のクラシカルな雰囲気と、挙式日が秋なので秋らしい色合いでお任せしました。背の高い花を置くと対面で話しにくいので低めのを選びました。落ち着きがあってよかったです。 
- 1ヶ月前ブーケ・ブートニア装花と共に相談して決めました。シンプルなかすみ草のブーケにすることで主張しすぎず上品な印象になりました。髪型もかすみ草を刺していたので統一感があってとても可愛かったです。持ち帰ってからも飾りやすく、ドライフラワーにもしやすいお花だと思うので気に入っています。 
- 1ヶ月前ウエディングケーキお花を飾りたいなどありましたが、相談した時点で用意が難しい説明を受けたので予算内で、シンプルな一段フルーツケーキで季節感のあるものをとお願いしました。ケーキを無駄にしたくないので、入刀用ケーキを食べられるのか何度か聞いたところ、食べられますと言われました。しかし、実際には中にカットされたイチゴが入ったどう見ても別物なショートケーキが出てきて、上に乗ったフルーツが一切でてこなかった。また、ほぼ通年手に入るフルーツが多く、盛りもそんなに良くないも気になった。予算内では輸入物になるが大丈夫か聞かれたが、食べないなら関係ないのになぜ聞いたのか不思議だった。食べないなら食べないでもっと違うデザインにしたと思うので、唯一疑問でした。そういった点から、ケーキ担当に関してはちょっと後ろ向きな、やりたくない感じが感じられた。 
- 1ヶ月前BGM歌なしがいいなと思ったので歌がないバージョンのBGMにしました。いくつかプラン内に収まる定型のプレイリストがあるのでそこから選びました。 
- 1ヶ月前プログラム食事と会話をメインにしたかったのでお色直しとケーキカット、写真撮影程度でプログラムはあまり詰めませんでした。2時間半はあっという間なのでこれで正解だったと思います。写真もいろんなパターンで撮れました。司会の方とはオンラインで会議して段取りを決めます。メールで新郎新婦紹介文が送られてくるので校正したものを読み上げていただきました。 
- 1ヶ月以内ネイル自分でネイルサロンを探しました。 
 和装洋装両方やるのでどちらにもあうようにシンプルだけどキラキラしたネイルにしました
- 1ヶ月以内当日撮影提携の写真屋さんに撮影していただきました。両親用にアルバムと六つ切り台紙を頼みました。料金の説明が少しわかりにくいので、きちんと聞いた方が良いです。 
- 当日挙式・披露宴小規模でも満足度の高い式 全体的にやって良かったと思える式になりました。披露宴の演出を極力削って写真を撮ったり食事や会話を楽しむことをメインにして正解でした。ケーキカットに関しては、ケーキの仕上がりや聞いていたことと異なっていたりと残念なところはあったので事前に色々わかっていれば取り入れなかったと思う部分もありました。2時間半の披露宴もあっという間に過ぎたので詰め込みすぎないのが正解でした。衣装やヘアメイクなど自分たちの身だしなみにはお金をかけてよかったです。 














